少しだけ大掃除と家のスマート化

2023/12/29 Fri

忙しくは...ない

iPhone11 Pro

昨日で御用納め.
つまり,本日より年末年始休暇である.

昨夜,視聴中の今季冬アニメ『カノジョも彼女 Season2』を見終わった.

「カノジョも彼女」 Season2

いやいや笑った笑った.
Kindleでコミック1,2巻無料がきっかけで知る.その後のアニメ第1期も鑑賞済み.
世間では全く話題になってないし,絵や動きのクオリティもちょっと”アレ”なので上質なコンテンツと言い難いが,ラブコメとして一級.
まずタイトルが秀逸.見事なダブルミーニングやな.

これは続きが気になるところ.

原作は全16巻で完結済み.
今回の2期ラストで10巻まで消化済みらしい.
てことは,そのうち3期も?
まぁ,連載が終了しているし円盤が売れる時代でもないので難しいか.

仕方ないのぉ,(アニメを待ってられんので)久々にGEOで11巻以降借りてくるか.

カノジョも彼女(11)

最終巻まで借りてきた.
いや,よくこのとっちらかった内容をよくまとめたなぁという感想.
ここで対比されるのが一時話題になった『五等分の花嫁』
同じく(男子の夢)ハーレムものだが,あちらの結論とは色々な意味で真逆(ネタばれ?).

さぁ,このアニメもうちのJK娘に見せたら悶絶するかな?

お隣の天使様とJK~激甘で悶絶

さて,そのJK娘だが,Kazchariが以前からしつこく薦めていた『薬屋のひとりごと』を冬休みになってようやく視聴.

薬屋のひとりごと

しょっぱなからドはまりし,第1クール12話を5時間かけて一気見.
「壬氏さま~壬氏さま~」とうるさい.
ちなみに「宦官」「妓館」の意味を理解しているのか尋ねたところ「知らん」とのこと.
大丈夫か,うちの娘?

さて,年の瀬ということで,普段なかなか手をつけてなかった箇所を掃除.
特にリビングの隅,そう,アホ息子エリアである.
幸いヤツは遊びに行って留守.

ゴミ袋を用意し容赦も躊躇もなくいらんモノは捨ててやる.
...捨ててもわからんぐらい汚れていた.

お菓子の包みやら,折れたパーツやら,木やら,石やら,2年以上前のプリントやら...うぎゃあ.
やっかいな学校の工作で作ったヤツは写真に収めてポイ.これで文句はあるまい.

作業しながらHDレコーダーに録画済みの番組を消化.

まずは昨夜の魔改造の夜

知る人ぞ知る大人版ロボコン.
今回は「カメレオンちゃんダーツ」だった(これだけだと意味不明).
残念ながら敗退した「技術のT社」だが,その魔改造品はめちゃめちゃ記憶に残った.一発目外したら即アウトが潔し.
この番組は何が良いって,技術者同士のリスペクト.
互いのアイデアに驚嘆し,敵失を喜ぶのではなく己かのように悔しがる.
ここも人気の理由やろな.

ヤラセ事件より復活,再スタートした『クレージージャーニー』も録画が貯まっていた.
「洞窟探検」「ベースジャンパー」「北極圏淡水魚釣り」の回を視聴.
確実にパワーアップしてるなぁ.
民放バラエティで唯一観ているのがこれ.

さて,午後からは明日の「厳冬期十勝岳ヒルクライム」に備えてファットバイクの整備と軽量化.
今回は参加者が多いため,集合場所やらなんやらの事前情報が少々錯綜中.
肝心の「凌雲閣」の露天風呂は,どうやらくみ上げポンプの故障で使用不可...

Kazchariはシンプルに登って下りて登るだけ.
晴れるとええね.

それにしても,今年は気温が高めだ.
路面の雪が融けてしまい,あちこちでスタック事故が発生している.
ファットのスパイクも,もう少し寒い方が路面が締まって走りやすい.

さて夕方である.
本日のメインイベント.
「スマートロック」の取り付け作業にかかる.

SwitchBot スマートロック 指紋認証パッド セット Alexa スマートホーム スイッチボット オートロック 暗証番号 玄関 Google Home Siri LINE Clovaに対応 遠隔対応 工事不要 取付カンタン 防犯対策

iPhone11 Pro

スマートな生活を夢見て購入したものの,特殊形状のサムターンのせいで付属のパーツが使えないという事態が発生.

Amazon Black Fridayで買ったもの(その2)

メーカーに問い合わせたところ,なんと3Dプリンターで,うちに合わせた一品ものを作成し無料で送ってくれるという.なんつー神対応!
そのアダプターがついに届いたのだ.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

早速うちのサムターンでテスト.当然シンデレラフィット! 素晴らしすぎるぅ!
つーことで早速取り付け作業開始.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

もちろん接着面をシリコンオフ後,2分間以上密着!

ソフト99(SOFT99) 99工房 補修用品 シリコンオフ チビ缶 自動車補修の脱脂処理用 09209

iPhone11 Pro

玄関の外の壁に「指紋認証パッド」を装着.
電源を入れた後は「SWITCH BOT」のアプリで設定(わかりやすい!).
これで「パスコード」「指紋」「NFCカード」それに実体キーの4種での施錠・開錠が可能となった.スマートだぜっ!

問題は凍結によるドアそのものの開閉困難時やな.
その場合,こんな小さいモーターで回せるんやろか?

まぁ,これはこれで神サポートに連絡したら,何か解決法を提示してくれるかもしれん(いや無理やろ).

えっ,Alexa連携? それは...今後のお話.

さぁ,今夜はカーボローディングして早く寝ますか(ガチなの?)

年始年末のチャリ計画

2023/12/26 Tue

アーレア・ヤクタ・エストのか?

OLYMPUS TG-5 / 2019年8月10日撮影

昨日はクリスマスだった.
いつまで続く行事なのかわからんが,とりあえず未成年の我が子たちにプレゼント.

JK娘には『ブルーロック』全巻とAmaギフ¥5,000ネックウォーマー.

ブルーロック(1)

アホ息子には『Dr.STONE』全巻とSwitch『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』ネックウォーマー

Dr.STONE 1

スーパーマリオブラザーズ ワンダー -Switch

ちなみにネックウォーマーはnakota製.
このメーカーの商品は好きだ.

娘はともかく,息子の方はサンタの存在について未だに半信半疑らしい.
既に11歳だが大丈夫なのか?

で,毎年買っている(崩れていない)クリスマスケーキを食べながら,ヨメさん主催の恒例インチキ・ゲーム.
見事にKzachariも賞品である「¥1,000の図書カード」をGet!

久々にリアル店舗でリアル書籍を買おう.

D10 地球の歩き方 台湾 2023~2024 (地球の歩き方D アジア)

こうしてKazchari家のクリスマス・イベントが終了.
年末に向け,時が加速するッ!

既にチャリイベントの予定がいくつか入っている.
まずは12/30の「年忘れ!十勝岳ヒルクライム・アタック!」

いつもお世話になっているYさん主催(?)の狂気イベントである.

この時期,つまり厳冬期のカミヒルは以前にも経験がある.

十勝岳アタックライド!

これは新コロ前の記事.
実に4年ぶりとなる.

方法はこの時と同じ.
つまり先にゴール(頂上)の凌雲閣にクルマをデポして10Kmほどダウンヒル.
チェーン着脱場から登り返す.

この方法,何が良いって下り先行だと汗もかかないし,かいていないので寒くない.

しかも今回は大所帯.
現状17名の参加である.
中には自分では登らずにサポート役に徹する人もいる.

つまり,ダウンヒル時に着込んだウェアを,回収・搬送してくれるそうな.
登りの暑さ対策&軽量化になる.ありがたや.
もはやちょっとした有料サイクルイベント並み.

唯一の懸念事項は当日の天候.
こればかりはどうしようもない.

12/26現在の上富良野の30日の天気予報は「曇り」,最高気温0℃,最低気温-8℃という,この時期では考えられない暖かさ.
もちろん,平地と山は違うのだろうけど,それでも暖かいことに変わりはない.
これで晴れ間があれば,控えめに言って「サイコーにハイッ」なライドになろう.

今年の北海道は大晦日から元旦にかけて,全般的に穏やかな天気のようだ.

そこで,ムラムラと湧き上がってくるのが,全サイクリストもしくはライダーの野望.
そう,「年越し宗谷」である.

31日の年越しから日の出までを日本最北端,宗谷岬で過ごす.
道内をはじめ内地からもチャリダー&ライダーが集まる“あたおか”イベントとして有名.

「なんでわざわざこの時期に」という疑問はさておき,地元民からは「危険」「やめろ」という声もある(実際に転倒事故は皆無ではない).

一方で稚内市主催による花火の打ち上げや,干支キーホルダーを配るなどの歓迎ムードもあったりする.

初日の出inてっぺん/稚内観光情報

20年近く前の大晦日に,岬そばの「最北の宿」に家族で泊まったことがある.
この時,極寒の中,碑周辺に建てられたテント群を見て,初めて「年越し宗谷」なるイベントを知った.

その際,同じ宿に泊まっていたライダーが,軽バンからおもむろにKawasakiのKSRを降ろして,碑まで走っていくのを見た.
別にズルとは思わないが「こういうのもアリやねんなぁ」という感想.

冬チャリ好きのKazchariだが,逆に荒れた時の冬道の怖さを知っているだけに,興味はあるものの,これまでずっと参加を躊躇していた.
それに,旭川からキャンプグッズ満載のチャリで北を目指し,テント泊をする根性はとっくにない.

結局,先ほど例にあげたKSR同様,目的地までファットをクルマで輸送する“おいしいとこ”ライドがベストであろう,と,ここ数年は考えていた.

しかしながら,なんだかんだで年末暴風雪がきたり,新コロが流行ったりと行かない理由を見つけて実行を延期.

だがしかし.
今度の2024年元旦は,天候に恵まれる可能性が高い久々のビッグ・チャンス!
これは行かねばなるまい.

当初は車中泊を考えていたが,調べてみると天然温泉 天北の湯 ドーミンイン稚内のリーズナブルプランを発見.
朝食付きプランで1泊¥8,300という信じられん料金.即ポチした.

以下,計画.

12/31にクルマにて旭川を出発.
まずは,今秋の「利尻島一周ライド」で世話になったヤムワッカナイ温泉 港のゆを目指す.

DOMANEなサクッと利尻島一周ライド(その1)

ここで17時の閉館時間ギリギリまで粘る.
次に宿泊地(車中泊)とする道の駅「わっかない」へ移動.

ファットバイクをセッティング.
近くで食事を済まして車内か駅構内で休憩.

21時頃,宗谷岬に向け出発.
約30kmの行程.
年越しカウントダウン参加.

寒さに耐えつつ,早朝5時半開始の「初日の出inてっぺん2024」を待つ.
花火見学とキーホルダーGet.

終了後,道の駅まで撤退.
10時の「ヤムワッカナイ」オープンを待つ.
まったりタイム.

14時「ドーミーイン稚内」にアーリーチェックイン.

「夜鳴きそば」と,翌朝,噂の「豪快海鮮丼」を堪能(これが最大の目的).
12時のレイトチェックアウトまでゴロゴロうだうだ.

英気を養ったのち,旭川へ帰路につく.
す,素晴らしい計画だ(そうか?).

とまぁ,年末年始のチャリイベントを楽しみにしている.
残念なが今年はSTRAVA「Rapha Festive 500」の達成は困難になったなぁ.

いずれにせよ,何より大事なのが安全.
もちろん天候状況を鑑みて,決して無理はしない.
いざとなったら素直にハスラーに乗ったまま,宗谷岬まで行く所存であります.

※ここまで書いてきて天気予報を再チェック.

明日27日にかけ北日本で吹雪 30日西から下り坂 大晦日は広く荒天 元日に大雪も

おやおやぁ...ちょっとあやしいゾ.

ファットな自転車屋巡りとクラッシュライド

2023/12/24 Sun

どうしてこうなった

OLYMPUS TG-5

曇り.温度:-13 ℃,湿度:100%,体感温度:-17 ℃,風速:5.7 km/時,風向:S

風邪が治って久々の外ライド.
「いやいや,ぶり返したらどうーすんねん?」という心の声も聞こえたが無視.

天気は曇り.
予報によると雪はほとんど降らないようだが,気温が低い.
STRAVAデータにあるように体感温度マイナス17℃はなかなかだ.

ウェアは,finetrackのスケスケインナーにパールイズミのセーター.
それに禁断の電熱ベストを着用.

[Excitech] 【国内メーカー】 電熱ベスト インナーベスト 加熱ベスト【前後12箇所発熱 前後独立スイッチ】

Kazchariが購入したベストは既にメーカーごと消失.
なぜか,国内のメジャーメーカーからは発売されないこの一品.
何か安全上の問題があるとしか思えない.
ただし効果は確実にあります.特にダウンヒル時は必携.

もちろんアウターはこいつ.

秋冬用 防風 防寒 長袖 サイクルジャージ サイクルジャケット 上下セット

最近再購入した「S」サイズ.
確かにフィット感は良いのだが,インナーに電熱ベストを着ると少々窮屈.

で,9時半頃出発.
向かうはファット君のふるさとこと「吉田輪業(ヨシリン)」に向かう.

何やら店長を通じて連絡させていただいた方から「環島」対策のバルブアダプターを貸していただけるとのこと.
これは行かねば.

OLYMPUS TG-5

つい先日,雪がなくてスパイクでは走れんとボヤいていた道路.
もはやフカフカでグシャグシャでツルツルである.

このタイヤのころがり抵抗の強さよ.
正に町ごと全面グラベル化.

OLYMPUS TG-5

駅前に向かう.
冬の河の風景.

OLYMPUS TG-5

石狩川にかかる新橋を渡る.
クリスマスでごった返す「おもちゃのヨシダ」を横目に見ながらさらに進軍.

OLYMPUS TG-5

ようやく「ヨシリン」着.

あれ?

通りに面したショーウインドウのシャッターが下りている.
そして,駐車場側にある(わかりにくい)入り口もしっかり閉まっている.

なんてこった.パンナコッタ.
まさかの定休日?

OLYMPUS TG-5

スマホを取り出し「ヨシリン」サイトをチェック.
うーん.定休日なし/9時半オープンとある.
ようするに臨時休業なのか?

仕方がない.
気を取り直して,次はTopstoneのふるさと「はっとりスポーツ商会」さんへ向かうことにする.
ここからは結構近いのだ.

OLYMPUS TG-5

Facebookにより「現在セール中」との情報.
何か出物がないかと店内へ.

Topstoneを買ったことを覚えておられたご主人としばし談笑.
「GCN-JAPAN」がなくなったり,Wiggleが日本への発送をやめたりと,何やら不景気感漂う自転車業界だが,個人店では供給も回復し,今年はめちゃめちゃ売れたらしい.意外.

自転車業界がヤバいことに

そうそう,Topstone納車時に下取りに出したKazchari初号機こと「TREK TCT5000」だが,前後スプロケとBBの交換だけで無事買い手がついたらしい.
しかも,その購入者はSTRAVAつながりのOさんとのこと.What’s a small world!

セール品の軽量の「MAVIC COSMIC」ホイールに惹かれるも(約¥140,000),さすがにポイっと買える値段ではないのでスゴスゴと退散.

そのまま,素直に帰路につけば良いものの,せっかくなので,これまた近くの「タケウチ模型」にも立ちよることにした.
まさか,この選択が悲劇を生むとは...

OLYMPUS TG-5

はい.ここが事故現場です.
雪なので非常に見にくいが,手前の段差がおわかりになるだろうか?

この道,意外に交通量が多く,バックミラーをチラチラ見ながら走行.
結果,この段差にタイヤを取られて見事に落車.

いや,コケただけならよいのだが,ファットへの当たり所が悪かったのか,ピンポイントで前後のボトルゲージに衝撃のアルベルト.
前のステンボトルを挿していたTopeak製のアルミゲージが見事にぽっきり,後ろのツールケースを挿したケージも根元のプラパーツから崩壊.
両方とも使用不可能となった.

OLYMPUS TG-5

TOPEAK(トピーク) Shuttl Cage AL ブラック

TOPEAK(トピーク) モジュラー ケージ 2

こんな日に限って,リアキャリアにバッグなし.
おまけにリュックも容量最小限の「ERGON」

iPhone11 Pro

持参していた買い物ネットで,ボトルをキャリアに固定しようとするも,さすがに不安定.
雪の歩道では確実にどこかに飛んでいきそう.

「いっそ「はっとり」さんに戻ってケージ買うか」とも思ったが,家には余っているゲージがあるのだ.

万策尽きたかと思いきや,そうは問屋が卸さねぇ(誤用).

iPhone11 Pro

長尺モノは入らないと思われた「ERGON」だが,ハイドレーションパックを装着する隙間になんとかステンボトルを突っ込めた.

iPhone11 Pro

ツールケースは横にすれば下段スペースにぴったりと収まった.
おお,この「ERGON」むっちゃデキる子やん!

つーことで,問題が解決したので「タケウチ模型」もチェック.
外観に似合わないごちゃごちゃ感が魅力の店だ.何も買わずやけど.

OLYMPUS TG-5

皮肉なことにお昼に近づくにつれ,晴れ間が出てきた.
こんなんやったら山に行ったらよかった.

悔しいので遠回りしながら帰ろう.

OLYMPUS TG-5

シン・国道12号の歩道.
御覧の通りの除雪(ほぼ)未.
こういう道は先人の足跡より,新雪部分の方が走りやすかったりする.

OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5

環状線へ.
気持ちよく除雪歩道を走っていると,いきなりの巨大雪塊.

OLYMPUS TG-5

あーすっかり晴れてきたなぁ.
ボトルケージ,しっかり折れて曲がっています.

OLYMPUS TG-5

町中ライド=歩道も悪くないけど,最後は広い道を堂々と...っつーことで雨粉TTへ.

OLYMPUS TG-5

除雪&排雪が間に合っていないのか,期待していたフラット路面とはいかず,ボッコボコ.
脚を削られる.いや,トレーニングとしてはちょうど良し.

OLYMPUS TG-5

そして最後のヒルクライム.
美瑛川を渡る高架である.
いやぁ,ここはキツかった.
雪が深くて後輪が空転しまくり.
トルクをかけるため,クソ重ギアで踏む踏む大作戦.

先人も少ないのか,走行ライン極狭.
少しそれると深雪に突っ込む.

ボトル類を無理矢理バッグに入れるため,途中で脱いだ電熱ベストを落車後に着用.これが暑くて汗だく.

ふっふっふ.だがこれが良い.
この辛さを乗り越えれば,きっともっと強くなるはず...とでも思わへんかったらやっとれんわ!

OLYMPUS TG-5

つーことで,無事帰宅.
あらためて破損したケージをチェック.

OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5

いやホンマ,見事にここだけ狙い撃ちやってんなぁ.
幸いフレームやハンドル,ディレーラーなど他のパーツに問題はないようだ.
カーボンフレームじゃなくて良かった(そういう問題?).

何より,カラダに何のダメージもなかった.
もし,これが「夏に」「ロードで」「コンクリートに」打ち付けられてたとしたら...想像するだけでも恐ろしい.

くわばらくわばら(誤用).

iPhone11 Pro

ファットな冬の旭川,新ルート開拓ライド

2023/12/3 Sun

冬の楽しみ

OLYMPUS TG-5

曇り.温度:-1 ℃,湿度:75%,体感温度:-1 ℃,風速:4.1 km/時,風向:SSW

本日は日曜日.
どうにも天気がイマイチなので,当初予定していた旭岳クライムはやんぺ.

代わりにこれまであまり走ったことのないルートを探索することにした.
ウェアはいつもの冬仕様.

頭首回り完全防寒対策 秋冬用 防風 防寒 長袖 サイクルジャージ サイクルジャケット 上下セット ゴルフウェア ウィンドブレーカー 登山 フード付 自転車ウェア

まずは美瑛川を渡って雨粉方面へ.
橋の上にはすでにMTBのタイヤ痕あり.
お互い,楽しんでいますなぁ.

OLYMPUS TG-5

数日,まとまった雪が降っていないため交通量の多い道路ではアスファルトが見えている.
雪を求めて側道へ.
スパイクタイヤのサクサク音やパキパキ音が心地よい.

OLYMPUS TG-5

そうそう通常のプラボトルだと凍結して水が飲めなくなるので,この時期は金属ボトルを使っている.

タイガー魔法瓶 水筒 スクリュー マグボトル 6時間保温保冷 500ml 在宅 タンブラー利用可 アクアブルー MMZ-A501AA

性能的には問題ないが,細身サイズのためボトルゲージでしっかりホールドできず,カチャカチャうるさい.
確認すると滑り止めコードが切れている.あー,こりゃ修理やな.
このボトルは冬用なので,雪の上で落としたとしてもわかりやすいように派手なカラーを選んだ.

OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5

共栄の丘,ヒルクライム開始.
またしても,先ほどのMTBのタイヤ痕を発見.
同じ人?
冬チャリやってる人は少ないので,たいていは知り合いだったりする.
場合によってはタイヤのトレッドパターンで推測可能な時も.
特にファットタイヤだとさらに絞られる...って,このトラッキングも冬ライドの楽しみの一つ.

OLYMPUS TG-5

写真を撮る際,凍結路面を歩くわけだがホンマにツルツルでヤバい.
転倒こそしないものの危なっかしい.

しかあし,そんな状況もファットに乗ると一変.
スパイクタイヤが快適過ぎる.
この後のガチガチ路面のダウンヒルも余裕(ご安全に).

OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5

富沢地区.
クルマもヒトの姿もなし.
それに無風.
とんでもなく静かな時間.

富沢と言えばクロカンコース.
一昨年まではシーズンの終わりにチャリにコースを開放してくれていたのだが,今シーズンはどうなのだろう.
開けてほしいものだ.

富沢クロカンコースふたたびライド

富沢クロカンコース開放ライド

OLYMPUS TG-5

で,ここから新コース.
スキー場『サンタプレゼントパーク』へのヒルクライムである.

OLYMPUS TG-5

STRAVAのセグメントにもなっているが,ファットでのチャレンジは無謀.
ちんたら登る.

OLYMPUS TG-5

ゴール.
まだ雪が十分に積もっていないため,スキー場としては調整中らしい.
もっとも,Kazchariはスキーもスノボも興味ないので,オープンを待っているわけではない.

4,5年前だったか,ここで開催されたスノーレースに出たことがある.
まだファット買いたて,つまり雪走行未経験&カラダもできていない,それにコースも文字通り雪の斜面+ふかふかでどうしようない結果に...
あれはキツかった.
キツいのは嫌いではないが,このレースだけは今後も遠慮したい.

さて,来た道を引き返すではなく,そのまま山の方へ進む.
とは言っても住宅や工場が点在しているので,道も除雪されており走りやすい.

道なりに走っていると突如森の中に.
いやいや不思議な地域だ.

OLYMPUS TG-5

どこにつながるのかわからないまま,気分次第に走る.
安心していると12%越えの激坂が現れたりする.

道に迷うことが楽しい趣味はなかなかない.

OLYMPUS TG-5

道なりに進むと馴染みの国道12号に出た.
そろそろ帰りますか.
やはり冬は距離を稼ぐのが難しい.

OLYMPUS TG-5

「雪の美術館」の跡地.
例の「♪レリゴー」ブームの時は大盛況だった.

旭川「雪の美術館」

娘の絵画コンテストの授賞式で来たことがあったなぁ.
その時も結婚式の撮影会やってた.そっち方面の需要はイマイチだったか.

OLYMPUS TG-5

橋を渡る.
おや?
堤防のサイクリングロードが走れそう.
工事車両用に除雪した?

OLYMPUS TG-5

堤防どころか河川敷にまで下りれた.
別に工事をしている様子はないが...

OLYMPUS TG-5

雪も締まっており快走.
さすがに全面開通とはいかず,途中で除雪は終了.
いえ,十分デス.

OLYMPUS TG-5

Uターンして反対側へ.
どこまで行けるのやら...
まずは鮮やかなミドリの橋の下.

OLYMPUS TG-5

こちらもこちらで除雪されていた.
さらにはおそらく犬の散歩ついでであろう,ヒトの足跡による踏み固めがあり,この季節にしてはウソのように走りやすい.

OLYMPUS TG-5

冬のライドは例によって「TG-5」とワイドコンバータで撮っている.
この湾曲構図は...好みがわかれるところか.

OM SYSTEM/オリンパス Tough TG-7 ブラック

フィッシュアイコンバーター FCON-T01 (TG-5/TG-6/TG-7/マクロ撮影/水中撮影/アウトドア)

OLYMPUS TG-5

ここの公園も同様.
シングルトラックができている.

OLYMPUS TG-5

旭川駅前へ.
人がいない.雪も少ない.
ホンマに日曜日?
みんなー外でチャリに乗ろうぜぃ.

OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5

通常,このシーズンだと走れない場所.
雪が降っていないかつ,歩行者のラッセル跡のおかげで楽しく快走.

OLYMPUS TG-5

昼を過ぎた.
腹が減った.

残りの人生も「新しい体験」をテーマにしているKazchariなのだが,さすがに日曜のお昼時である.めぼしい店はどこもかしこも並びが入っていた(特にラーメン店)

とは言え,コンビニ飯もなんだかなぁ...とダラダラ漕いでいると,いつの間にかいつもの場所へ...

OLYMPUS TG-5

はい.みんな大好き.ボリュームたっぷり.コスパ最強の「かつや」着.
なぜか12月の限定メニューは設定されていなかったので「ロース&唐揚げ定食」を注文.それにしても...安いし美味い.

iPhone11 Pro

旭川名物ツインハープを渡る.

OLYMPUS TG-5

「クランカー」さんに寄る.
3月の海外渡航に際し,聞くことがあったのだ.

それはDi2バッテリーの取り外しについて.
飛行機に乗せる際は,車体からバッテリーを外して機内持ち込みをしなければならない.
KazchariのDOMANEはバッテリーフレーム内蔵型.
その取り外しには専用工具がいるとかいらないとか.
ご主人もはっきり覚えていないらしく,2月のオーバーホール時にご指導願うことになった.

他にお客さんもいなかったため,色々とおしゃべり.
最近少し気になっている「ミニベロ」について聞いてみた.

ミニベロ(も)欲しい~気になるTyrell&Birdy

以前は取り扱っていたが今はやめたとのこと.曰く「フォークとケーブルがすぐにダメになる」「タイヤの減りも激しい」と,あまりいい印象はないそうな.

ふむ.そんなモノなのかな.
まぁ,ホームセンターで売っているような格安品だと,さもありなんな話だが.
少なくとも,今度の旅ではやはりDOMANEを選択かな.

OLYMPUS TG-5

つーことで本日のライドは終了.
偶然にも昨日とほぼ同じ距離だった.
短いが,走りごたえがあった点も変わらない.

そう,ただの舗装路が全面グラベルに変わってしまう,それが冬.
グラベル好きにもたまらん季節である.

OLYMPUS TG-5

ファットな美瑛ー白い池ライド

2023/12/2 Sat

スノーライドのコツ

OLYMPUS TG-5

晴れ時々曇り.温度:-8 ℃,湿度:87%,体感温度:-12 ℃,風速:7.3 km/時,風向:S

晴れの休日!
久々のおいしいとこライド(クルマ輪行)にて美瑛に行くことにする.

それにしても,今朝はおそらく今季最低気温.
クルマのタイヤの接地感が全くない.
必然的に制限速度以下で走ることになる(みんなそーしてる).

それでも下りカーブがヤバかった(千代ヶ岡のバイパス).
ブレーキ踏んだらタイヤがロック.
ポンピングを繰り返し制御を取り戻す.

案の定,本日はあちこちでスリップ事故だらけだったようだ.
安全第一.

「こういうときは臆病なくらいが丁度いいのよね」

いつも心にカイ・シデン

つーことで,命からがらいつもの美瑛町スポーツセンターへ.
ファットくんを降ろしてセッティング.

ここは第3回びえいスノーサイクルフェスティバルのコース会場でもある.

OLYMPUS TG-5

2024年は1/21に開催.
Kazchariは早々にエントリー!

第2回大会の様子はこちら ⇒ 第2回びえいスノーサイクルフェスティバル~120分耐久レース~

ウェア(アウター)はこいつ.

頭首回り完全防寒対策 秋冬用 防風 防寒 長袖 サイクルジャージ サイクルジャケット 上下セット ゴルフウェア ウィンドブレーカー 登山 フード付 自転車ウェア

さて,本日の目的地は...特に決めていなかった.
なるべく交通量が少ないところを目指して走るつもりだったが,期待していなかった美瑛川沿いのサイクリングロードが通れそうな雰囲気.

OLYMPUS TG-5

ちゃんと除雪されているわけではない.
誰かがスノーモビルで走った跡がある.
そこだけ雪がやや固くなっている.
おおっ,走れる!走れるぞ!

OLYMPUS TG-5

ところどころ柔らかくなっているものの無事走破.
一見楽そうに見えたが,そこはスノーライド.
転がり抵抗が半端ない.
まだ数kmの走行にもかかわらず,すでに汗だくである.
むっちゃ効率のいい運動やな.

OLYMPUS TG-5

橋を渡る.
さすがにここから「青い池」までつながるサイクリングロードは未除雪で通行不可.
これも急に降ったせいやな.
いつもなら浅い雪の上を走れる時期もあるねんけど.

仕方なく交通量多めの幹線道路を走る.
幸いまだ雪の降り始め.
歩道が走りやすい.
そう,冬ライドのコツの1つは,可能であればなるべく歩道を走ること.
歩行者? 田舎だと限りなく無人.

OLYMPUS TG-5

と言っても,このまま交通量の多い道路わきを走るのは面白くない.
並行して走る道道にエスケープ.
歩道はなくなるが,クルマの交通もほぼゼロ.

OLYMPUS TG-5

ひたすらまっすぐな道.
前方には十勝連峰.

OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5

幹線道路に戻る.
ここは夏でも狭い道なのでやや緊張.
並木道が美しい.

OLYMPUS TG-5

さっきまで晴れ間が見えていたのに「青い池」に着く頃にはすっかり曇り.
なぜかいつもこのパターン.今日は吹雪かないだけマシだが.

で,駐車場である.
しっかり「湖面見えません」との表記あり.
そのせいか駐車しているクルマの数は少ない.季節も季節やしね.

OLYMPUS TG-5

はい.「白い池」でした.

クルマの台数の割に人の数は多め.
耳をそばだてると「中国語」「韓国語」「タイ語」が聞こえた.

ちょうど目の前の家族連れがスマホで写真を撮っていた.
おそらくタイ人.

「ご家族の写真撮りましょうか?」と声をかけたいところだが,タイ語で何て言うんだっけか?(英語でえーやん)
いずれにせよ,二重グローブだったことに気づき(スマホの画面が押せない),声をかけそびれてしまった.

防寒グローブ アウトドアグローブ【秋冬・2本指出し設計・裏起毛で高い保温性能】防水・防風・防寒 滑り止め加工 防寒手袋 サイクリング手袋 バイク 釣り 通勤通学 男女兼用

finetrack(ファイントラック) パワーメッシュインナーグローブ FAU0201

いい人戦略失敗である.

OLYMPUS TG-5

本日の目的達成(そうなのか?)
さぁ,戻りますか.

駐車場から道路に出ると,対向車線を登ってくる黒いMTBが.
おおっ,変〇仲間だ.思わず手を振る.

「上ですかぁー!?」と尋ねると「はい」という返事.
お気をつけてー

で,道の駅「ビルケの森」に戻る.
そろそろお昼.
距離の割に異常にカロリー消費が激しいのが冬ライド.腹が減った.

ここの道の駅には高級,いわゆる¥1,000バーガーを販売している.
以前も食べたことがあるが,これに飲み物やポテトを付けると結構な値段.
少し迷ってヤメタ.美味しいけどな.

ファットのところまで戻ると,デーハーなマダムがスマホで我がバイクを撮影中.
「すいません」と後ろを通してもらう.
するとそのマダム,にっこり笑ってファットを指さしながら「Nice!」と一言.うーん,Thank you.

OLYMPUS TG-5

となれば行先は馴染みのあそこですな.

OLYMPUS TG-5

はい.バーチさんです.
お客さんのクルマもないので空いているようだ.

OLYMPUS TG-5

「ハンバーグ(ライス付き)」と食後のコーヒーを注文.
マスターにチャリやオートバイの話,それに「びえいスノーサイクルフェスティバル」の裏話などをお聞きし,1時間ほど楽しい時間を過ごす.
ウェアも暖炉でしっかり乾かした.

OLYMPUS TG-5

さぁ,カロリー補給したし,最短距離の戻るのはもったいない.
今シーズン,何度も通ったあの道へ向かってみる.

OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5

えーしっかりと雪が降り積もり既に通行止めでした.
除雪も全く入らなさそう.
快晴ならさぞかし絶景が...徒歩ならワンチャンあり?

仕方がないので,並行して走る道道をチョイス.
下り基調には変わりないので快調にとばす.

気温が上がり,”雪が腐っている”(こういう言い回しがあるそうな)箇所多数.
もう,顔まで泥ハネ地獄.楽しいね.

OLYMPUS TG-5

太陽が出ている時と,雲に隠れている時で風景ががらりと変わる.特に冬はそう.

それにしても「TG」はよく写る.
何が良いって濡れたり衝撃に全く気を使う必要がない.それでいてこの画質.
スマホ同様,こいつも一眼つぶしの一台.

OM SYSTEM/オリンパス Tough TG-7 ブラック

OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5

クルマをデポした駐車場に着いたが,先ほど述べた通りカロリー消費が半端ないので小腹が空いた.
みんな大好き”ゴミ箱外置”のセブンまで向かう.

コーヒーとシュークリームでおやつタイム.美味し.

OLYMPUS TG-5

で,無事にスポーツセンターまで帰還.
たった40kmのライドだったがカラダへの負荷は半端ない.
Germin様にも「よくがんばりました」と褒めていただけた.全然踏んでなかったけどな.

OLYMPUS TG-5

これで本日のライドは終了.
既に青い池ではなくなっていたが,たどり着くまでの行程が楽しかった.
これで最後まで青空が見えていれば素晴らしい”撮れ高”になるのだが...

それはまた,次回乞うご期待ということで.
冬ライドシーズンは始まったばかりである.

 

ファットな東川スノー始めライド

2023/11/26 Sun

白い世界.

OLYMPUS TG-5

曇り.温度:-3 ℃,湿度:80%,体感温度:-7 ℃,風速:12.7 km/時,風向:WSW

一夜にして冬景色と化した北海道っつーか旭川
例年なら,降ったり融けたりを繰り返し,徐々に根雪になるのだが今年は容赦ない.3日前の暖かさがウソの様.

EMONDAも今季(たぶん)走り納めライド

で,我が冬用マシンのファットくん.
昨日のうちにスパイクタイヤに交換済み.

ファットくん,スパイクタイヤへ換装~突然の大雪

快晴とまではいかないが,雪の降りもそれほどではなく,また気温もやや高め(と言ってもしっかりマイナス)なので,走りますよー.

前回のファットライドでは,まだアスファルトがむき出しだったので,久しぶりの感覚!

帰ってきたファットくん,冬シーズンinライド

OLYMPUS TG-5

雪がちらつく.
今日から本格的にウェアも冬装備.

まずはファイントラックのスケスケメッシュ.

[ファイントラック] finetrack ドライレイヤーベーシックロングスリーブ男性用 FUM0421

次にパールイズミのセーター.

(パールイズミ)PEARL IZUMI 173 サイクル 長袖ドライアンダーシャツ [メンズ]

そしてアウターは信頼は”アレ”だが,実績あるこいつ.

頭首回り完全防寒対策 秋冬用 防風 防寒 長袖 サイクルジャージ サイクルジャケット 上下セット ゴルフウェア ウィンドブレーカー 登山 フード付 自転車ウェア

止水ファスナーがなぁ...ここの耐久性が問題.
価格が上がってもいいのでYKKにしてほしい.

今回新たにワンサイズ下げてSを購入.
胸囲90cmでちょうど良い.
マイナーチェンジされたのか,別体式のケツパッドがなくなっていた.
ゆえにインナータイツ側にパッド付きが好ましい.

もちろんハンドルカバー必須.

INFIMO ( 大阪繊維資材 ) ネオプレーン 防寒防水ハンドルカバー ブラック WNHC-03

どれだけ分厚い防寒グローブも結局こいつにはかなわない.

OLYMPUS TG-5

いつもの定点観測地点.
まぎれもなく冬の風景.

OLYMPUS TG-5

そしてダウンヒル.
さすがスパイクタイヤ.
しっかりグリップして何の不満もない.

冬チャリやっていると「滑りませんか?」とよく尋ねられる.
かれこれ4シーズンぐらい乗っているが,スリップしたことはない.
轍にタイヤを取られて転倒する方がずっと多い.

OLYMPUS TG-5

忠別川の堤防へ.
さすがにCRは雪が深く走れない.
例年のこの時期だと,まだ雪が浅いため走れることも多いのだが.

とは言え,取水堰はしっかり除雪.
反対側に渡れた.

OLYMPUS TG-5

堤防も散歩する人が多いルートは,シングルトラックで走れる.
もうこの時期は道路全面グラベルみたいなもん.
ファットだとボヨンボヨンと楽しい.

OLYMPUS TG-5

行先は未定だったが,交通量の少ない道路を目指す.
すると東川へ向かう裏ルートとなる.

OLYMPUS TG-5

微風なのが助かる.
場所によっては歩道も除雪されているので,安全を考えそちらを選択.
安心してください.
やたらと広い上に通行人ははぼゼロ.

OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5

ようやく太陽が少しだけ顔を出す.

冬チャリの場合,スキー用のゴーグルを愛用されている方も多い.
ついでに顔全体もマスクで完全にカバー.

Kazchariは曇るのが嫌なので通常のサングラス(安物)のみを着用.
しっかり呼吸したいのでマスクもパス.
ゆえにほっぺたと鼻先が非常に痛い.
今日ぐらいの気温なら耐えられる.
ただし,旭岳や十勝岳からのダウンヒル時は地獄.

OLYMPUS TG-5

ようやくキトウシの「キャンモア」「きとろん」それに「お城」が見えてきた.

OLYMPUS TG-5

ここからヒルクライム.
”あの時”は辛かった...

アイスブルベ2020(100km)

OLYMPUS TG-5

工事中なので柵が無粋(仕方がない).
青空が欲しいが,それは贅沢.

割とクルマが停まっているいる.
ここから徒歩もしくはスノーシューで「お城」まで登る人が多いようだ.

OLYMPUS TG-5

Kazchariはもちろんチャリで「きとろん」まで(「お城」までは車両通行止め).

ここまで来たのならサウナ...イキタイところだが,この季節,湯上りにチャリに乗るのは自殺行為である.
ちなみに「きとろん」のレビューはこちら.

『キトウシの森 きとろん』に行ってみた

OLYMPUS TG-5

「キトウシの森」っつーかロッジは営業中なので道がキレイに除雪されていた.
しばらく直線ばかりだったので,こういう道はありがたい.

OLYMPUS TG-5

双眼鏡もしくは白バズーカを手に持つ人がちらほらと.
そう,ここは鳥撮影のメッカでもあるのだ.
”みんな大好き”シマエナガ狙いか?

OLYMPUS TG-5

東川の町へ戻る.
スノーライドは転がり抵抗が半端ない=パワーが必要なので,カロリー消費もエグイ.小腹がすいたのでセブンイレブンにピットイン.

もうパーペキにチャリダー向け補給食としか思えない「チキン&チリ」を購入.
常温で食べるモノだったが,店員さんに「温めてください」と頼んでしまい,怪訝な顔をされる.

バッグを付けないリアキャリアが良いテーブルに.

OLYMPUS TG-5

さぁ,帰りますか.
歩行者の多いシングルトラックの河川敷.

OLYMPUS TG-5

こちらに至っては除雪車が入ったCR.
実にありがたい.冬の間ずっとやってくれへんかなぁ...(贅沢)

OLYMPUS TG-5

自宅までの直線道路.
雪がまた降る.
白い世界が際立つ.
数年前まで,こんな景色の中をチャリで走るなんて思いもしなかった.

決して苦行ではない実に楽しい.
「ウインタースポーツは何かしますか?」と訊かれたら,即「自転車!」と答えます.

スノーライドでも,前日のオーバーホールの効果もテキメン.
気温も高めで快適なライドでした.

そうそう冬ライドでは,その操作のしやすさからコンデジの『OLYMPUS TG-5』を使用.

iPhone11 Pro

なんだかんだでiPhoneより画質上?

先日『TG-7』が発売.

OM SYSTEM/オリンパス Tough TG-7 レッド

よくも悪くも唯一無二の完成されたカメラなので,ほとんど変化していない.
アクセサリーもそのまま使える.
もし『TG-5』が壊れたら,迷わず『TG-7』やな.

OLYMPUS TG-5

ファットくん,スパイクタイヤへ換装~突然の大雪

2023/11/25 Sat

パニック.

iPhone11 Pro

いやぁ~まいったまいった.
2日前の,季節にそぐわぬ温暖気候が一転.
金曜の夜から旭川は吹雪となった.

一夜明けて外を見ると,家の前ですら積雪20cmはある.
こりゃ一気に根雪になりそうな勢い.

まさかここまでとは.

もはやノーマルブロック(4.8)での走行ができる状況ではないので,午前中はファットくんをスパイクタイヤ(4.0)に換装することにした.

iPhone11 Pro

一見,作業難度が高そうな極太タイヤ交換ではあるが,年に2回のルーティン.
すっかり慣れたもんである.

テレビにて録画を貯めていた『大奥-医療編』を視聴しながら作業.

大奥ーNHK

サイコパス仲間由紀恵(一橋治済)が怖い怖い.
小さい子供を〇〇するシーンのオンパレードで,たぶん民放では放送でけへんのとちゃうか?
なんだかんだ言われているNHKだが,やはりドラマのクオリティは飛びぬけている.金あるしな.

iPhone11 Pro

45NRTH DILLINGER 4 TIRE

交換作業完了後は家の前の雪かき.
さぁ,冬限定の筋トレ開始である.

昼食後はこれまた冬のチャリトレ用に畳んでいた3本ローラーをセットアップ.
自室にあったEMONDAを寝室のベッドわきに移動.

iPhone11 Pro

そしてTOPSTONEを自室に移動.
これまでEMONDAで使っていた縦置きの「CycleLocker」スタンドに立てかける,が...

サイクルロッカー(CycleLocker) 壁掛け縦置き自転車スタンドハンガー「クランクストッパーウォールCSW-01」

前輪固定パーツにはまらん!
44インチタイヤはデカすぎたか(説明書にはダメとある).
それでも無理矢理押し込み,なんとか立たせるも,少しよそ見している間にフロントフォークの重さに耐えかねて見事に倒れてきた.
危険&危険.
うーん,タイヤが太く,重量のあるMTBの縦置きはリスクが高い?

ちょうどセール中のAmazonで何か良い(格安)スタンドはないかと探すも...こいつなら無問題?(セール対象外).

CyclingDeal アップライトバイクスタンド – プレミアム品質の垂直および水平調整可能な自転車床置きラック – ガレージや自宅で MTB ロードバイクを安全に保管 – 最大 29 インチのホイールサイズに対応

仕方なく横置き.
物置にはみ出している.

iPhone11 Pro

自転車(とガンプラ)が多すぎる...

で,夕方からは息子の習い事の送迎.
雪はますますひどくなり,視界が非常に悪い.
慎重に運転する.
3台ほど事故場面に遭遇.

息子を送った後,時間をつぶすためイオンへ.
その帰り,屋上駐車場へのスロープにて,タイヤが空転して全然登れないクルマを見た.
おかげで大渋滞.
アイスバーンまではいかない気温やし,滑り止め加工もしているはずなのに,あの状態は不思議.まさかとは思うが,ノーマルタイヤちゃうか?

息子を拾って帰路へ.
またしても事故数件.
雪に慣れている旭川市民も,この急な豪雪にとまどっている.

帰宅後,本日2回目の雪かき.
これもまたトレーニング.

夕食は,ヨメさんが知人からもらった鹿肉によるハヤシライス.
下処理に相当時間をかけたそうな.
臭みもなく美味し.

頼まれていた食パンを買い忘れた.
タイヤ換装後のファットの調子を見たくて(と理由付けして),ローソンまで買い出し.

うん.オーバーホール直後と相まって絶好調!
明日はぜひともでかけませう.

これから約4カ月間,スノーライドシーズンとなった北海道を遊びつくす所存であります.

AMAZON ブラックフライデー2023

帰ってきたファットくん,冬シーズンinライド

2023/11/12 Sun

冬,突然の来訪

iPhone11 Pro

曇り.温度:1 ℃,湿度:75%,体感温度:-3 ℃,風速:12.8 km/時,風向:SW

先月オーバーホールに出した我がファットくんSpecialized FATBOY 2019.

「仕上がりました」との連絡を受け,先週金曜日の仕事帰り,吉田輪業さんに受け取りに行った.

iPhone11 Pro

ワイヤ・BB・チェーン・ブレーキパッド交換,各ベアリンググリスアップetc...本格的な冬シーズンin前に,7000km走ったファットくんを徹底的に整備してもらった.

店長「Kazchariさん,あんまり速く走らないよね?」

Kazchari「えっ? まぁ,冬のレースに出たりヒルクライムしたりしますが,このオーバーホールで軽く回せるようになったら,うれしいですけど...」

店長「えっ,そうなの? じゃぁ失敗したかなぁ.速さ重視じゃなく,耐久性の高いグリス入れちゃったよ~」

いやいや,それでいいです.
5年ぐらいは持つそうな.

ちなみにオーバーホール料金は¥27,500.
毎年行っているDOMANEとほぼ同じ(T_T).

この夜は雨だったが,明けて土曜日.
朝カーテンを開けると雪景色が広がっていた...
今季初の本格的な積雪となった.
この日は仕事でチャリはZwiftのみ.

そして日曜日.
ファットくん,いきなり雪の旭川(再)デビューである.
まず,オーバーホールに出す前に取り外したパーツを再装着する.

iPhone11 Pro

ついでに突然の積雪により,急遽ヨメさん車のタイヤ交換.
旭川はしばらく雪予報が続く.
さすがに根雪はまだ先だと思うけど.

つーことでファットくんも,スパイクへの変更は今日はパス.
ノーマルブロックタイヤで本日はライドへGo.

タイヤ交換作業中は結構晴れていたのだが,出発準備ができた10時半,すっかり怪しい雲行きに...

まずは定点観測地点.すっかり冬.

iPhone11 Pro

河川敷の忠別川サイクリングロードを東川方面へ.
もちろんアスファルトの路面は凍結までには至っておらず,快適に走行...と言いたいところだが,向かい風もしくは横風.
おまけに雪が激しくなってきた.正に横殴りである.

本日の装備はdhbの起毛ジャージとビブ
バラクラバ着用.
足元は厚手の冬用ソックスKEENのウインターブーツ.

[テスラ] スノーボード スキー 靴下 2足組 [抗菌防臭・吸汗速乾・保温]

グローブはこいつ.

防寒グローブ アウトドアグローブ【秋冬・2本指出し設計・裏起毛で高い保温性能】

真冬になればハンドルカバーを装着するのだが,「今日の気温なら大丈夫」と,今回はグローブオンリーで出かけた(この後タヒほど後悔).

iPhone11 Pro

舗装路だけだと面白くないのでグラベルも.
これぞワビサビ感.

iPhone11 Pro

さすがオーバーホール直後.
明らかに軽い.まるでマグネットコーティング後のG3.
何より長い間うるさかったキーキー音の消失がうれしい.

iPhone11 Pro

おっと,今日の目的を忘れるところだった.
お気に入りの”森”へ向かう.
経験上,このくらいの積雪だとめちゃめちゃ映えるはず.

iPhone11 Pro

とかなんとか言いつつも寄り道.
ようやく,魔界の入り口へ.
早くもその積もり具合がベネ.

iPhone11 Pro

以前に転倒経験のあるカーブを慎重に曲がる.
ふわふわの枯れ葉と雪.その下に隠れているのはボコボコの舗装路.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

午前中の青空が欲しかったが,ほぼ期待通りのスポット.
この静寂感,寂寥感が良い.
もちろん,森の中では誰一人会わない.

ただし...汗冷えのせいか,急に寒くなってきた.
それに自撮りのために指を露出させていたので手全体も冷える.

気温低下に加え,標高も少し高いため?

ウインドブレーカーを着こむ.

iPhone11 Pro

指先末端はどうしようもない.
グーパーを繰り返し,血流の回復を試みる.

オーバーグローブを家に置いてきたこと,ハンドルカバー未装着が悔やまれる.
ナメてた.

もはや太陽もすっかり隠れて曇り時々雪状態.
これ以上進むことは諦めて,家へ進路を取る.

[パールイズミ] ストレッチ ウィンドシェル 2300

東川の町が近づいてきた.
ここは補給を取ろう.カラダにエネルギーを取り込めば,この寒さもマシになるか.

とは言え,この天候でコンビニの店先はキツい.

おや? ここは?

iPhone11 Pro

どうやら新しい店のようだ.
なんとメキシコ料理とな!
おお,実はKazchariが日本食の次に美味いと思っているのがメヒコ料理なのだ!

ランチ営業中,これはぜひぜひ.

先客は1名のみ.
マスターとずっと親しげに話しておられる.
とんでもなく気さくなマスターのようだ.

メニューを見て,注文したのが「斜里町蝦夷鹿のピリアとタコスセット」
タコスはともかく,ビリアって何?
説明によるとピり辛シチューのようだ.おお,今日の天候と冷えたカラダの状態にぴったり.迷わず注文.

まずはビリア.ほどよい辛さ.美味し.

iPhone11 Pro

こっちがタコス.
ご主人,配膳時に材料やら調理法を説明してくれるのだが,さっぱり頭に入らん.
少なくとも,Kazchariのイメージするタコスとはまるで異なる.
まず色が不思議.これが本場モノ?

iPhone11 Pro

Kazchariはこれまで3回ほどメキシコを訪れたことがある.
ダイビング目的でカンクン-コスメル,そしてラパス
グアテマラからの国境越えでチアパス

そのいずれでも見たことがない.
なのでご主人にどこの料理か尋ねた.
どうやらシティ周辺の田舎料理らしい.
さすが広大なメキシコ.まだまだ知らないことだらけだ.

いずれにせよ,メヒコ料理にハズレ無し.
これも美味しゅうございました(ただし,チャリダー的には量が...おっと).

で,この質問をきっかけにKazchariの旅話で盛り上がった.
料理もおいしいし,お話し好きの,めちゃめちゃ感じの良い店長さんなので,みなさんもぜひ.
どちらかというと,ランチよりディナーに力を入れているそうな(¥5,500~要予約)

ポンすけ

iPhone11 Pro

さて帰りますか.
食事中,ツールケースの中に使い捨てのニトリルグローブを入れていたことを思い出した.
そう,これをインナーグローブとして使うのだ.

iPhone11 Pro

[マツヨシ] 使い捨て手袋 ニトリルグローブ ホワイト 粉なし 100枚入り 病院採用商品 (松吉医科器械) (M, 新パッケージ)

元々はパンク修理時に手が汚れないようにと入れていたのだが,まさか防寒の役に立つとは...
こいつのおかげで指先の寒さに悩まされることはなくなった.
おまけにスマホのタッチも問題なく行える.
なんてこった.パンナコッタ.

で,サイクリングロードを快走っつーか,ゆるポタ.
知らぬ間にだいぶ雪が融けている.

iPhone11 Pro

取水堰を越えて対岸へ.

iPhone11 Pro

この道も少し前はグラベルやったけどな.
Kazchariは河川敷の舗装化に断固反対します(ウソです).

家まであと少し.

iPhone11 Pro

想定外の吹雪の中,新しいお店も発見したしで楽しい冬シーズンinライドでした.
久々の冬ライドで,装備やらウェア選びに少々失敗したけどな.

そして...とうとう来ましたね,今年もこの告知が.

第3回びえいスノーサイクルフェスティバル

絶対出ます! ⇒ 11/13,無事エントリー!

前回の大会はこんな感じ.

第2回びえいスノーサイクルフェスティバル~120分耐久レース~

公式動画あり.

Topstoneな紅葉グラベルライド

2023/10/21 Sat

グラベル探検隊

iPhone11 Pro

晴れ時々曇り.温度:7 ℃,湿度:73%,体感温度:5 ℃,風速:9.1 km/時,風向:W

急に冷え込んできた旭川.
山間部には雪が積もっている.
もはや旭岳や十勝岳はノーマル・ロードでは登れない.

まずは午前中,ハスラーのタイヤをスタッドレスに交換.
来週末出張予定なのだ.
山間部を走るかもしれない.
今日しか作業時間がない(正解だった).

10時頃には作業終了.
雨予報だったが,奇跡的に陽がさしてきた.

まだ雲が多く,少々寒いがライドにでかけませう.
路面の水溜りを考慮してTopstoneやな,今日は.

ついに,ウェアも起毛のビブタイツとジャージに.
自転車界のユニクロ,“みんな大好き”dhb製品である.
dhbと言えば海外通販wiggleのPB.

ただし...この異常な円安のおかげで,かつてのようなお得感は薄れつつある.それに何やら破産の噂すらある.

Wiggleに破産の可能性。親会社シグナスポーツの危機に巻き込まれる

wiggleがつぶれると当然関連企業のCRCも...
非常に困る.

もちろん既存のチャリ愛好者にとっても大問題だが,本体や用品価格の高騰によって新規参入者が減る=業界全体のさらなる衰退につながるデス・スパイラル.

『弱ペダ』人気から始まった,第何次かのチャリブームも終わりつつある感.
それでも,あちこちのサイクルツーリズムのおかげで,ハード面全体の整備はかなり進んだのは事実.

ただし,世間的認知などのソフト面は...先月の『ツール・ド・北海道』の事後処理も実質放置したままやしな.

https://www.youtube.com/watch?v=YhwSAJCKILo&t=962s

こりゃひどい.
各関係者の沈黙が怖すぎる.闇しかない.

まぁ,心配しても仕方がない.
自分でコントロールできないことを気に掛けるのは無駄無駄無駄無駄.

つーことで,この季節のお楽しみ,紅葉グラベル散策に出かけましょう.

おや? グラベルに入る前の道端も普通にキレイ.
ホンマ,一気に紅葉が進んだ.

iPhone11 Pro

いつもの河川敷グラベルに突入&激走.
ファットでは得られなかった快走感は病みつき.

と,思いきや...

iPhone11 Pro

なんてこった.パンナコッタ.
工事で通行止め.
まさかの舗装化進行か! ゆるざん!(いや,公的には正解)

一旦,幹線道に戻る.
そして激坂を登り,次なるグラベルへ.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

ぐるっと回って「Hokkaider Base」前の神社へ.

iPhone11 Pro

「Hokkaider Base」の夏季営業は終了とのこと.
昨年のように降雪前にでもゲリラ的にオープンしてくれたら,また寄りたい.

工事区間が終わる頃,再び河川敷グラベルへ戻る.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

千代ヶ丘で線路を越える.
グラベルロードの楽しさは,ファットやMTB以上のスピード(距離が稼げる)と,ロードでは入れない路面でもガシガシ突っ込める点にある.
つまり,ルートの新規開拓が超簡単&楽しいのだ.

つーことで,これまで走ったことがなかった脇道に進入.

iPhone11 Pro

水路で行き止まり.
安心してください.
担いで水路を越え,草むらをかきわければ無問題(そうなのか?).

iPhone11 Pro

次に向かうは美瑛の名所「赤羽の丘」である.
少し前は通行止めの看板があったが,知らぬ間に解除されていた.

グラベルの坂を上りきると有名な3本の木.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

いつもなら左折し,その先の丘陵に向かうのだが,今日は走ったことのない右方面へ.さて,どこへつながるのやら.

iPhone11 Pro

そこには絶景が広がっていた.

iPhone11 Pro

時々風が強まるが,意を決して自立スタンド「めだたんぼー」を装着.
グラベルロードなので,純粋なロードよりは丈夫なはず.

青奴工房(aoyatsukoubou) めだたんぼー 自転車撮影用携帯フォトスタンド クリア

久々に自撮り棒も用意した.

自撮り棒 三脚/一脚兼用 Bluetooth セルカ棒 リモコン付き

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

しばしたたずんだ後は,反対側へ急坂ダウンヒル.

iPhone11 Pro

キレイな紅葉ポイント発見して停止.

iPhone11 Pro

北海道の紅葉は「赤」成分が少ないので,この色合いは割と貴重.

美瑛の町中に向かう.
そろそろ昼飯.
あっ,チャリのカギ忘れた.
店ではなくてセイコマかな...

iPhone11 Pro

陽は出ているものの,止まると寒い.
そらもう10月末やしなぁ...

今回は新しいバックパックを導入.
「ERGON BE2 ENDURO」である.

iPhone11 Pro

定価はそこそこするが,「クランカー」さんでセール販売(約¥8,000)だったので買ってしまった.
以前,何かのイベントで誰かが使っているのを見かけて狙っていたのだ.

その特徴はぱっくりと分割された荷室にある.
結果,背中への密着感が非常に高い.
それは実感できる.

そして,MTB用のフルフェイスヘルメットの装着にもぴったり(だそうな).

ロードバイクでのバックパック使用は,背中からの熱の逃げ場がないこと,肩への負担が問題視される.
Kazchariも夏場に背負って走ることは考えられない.
ただし,荒れたグラベル走行が目的で,バイクの軽量化と操作性を重視したい場合は,こうしたフィット感の強いバックパックはぴったりかも.
それに,今日のような寒い日はやや背中が暖かい気もする(根拠なし).

このリュック特有のデメリットとしては...見ての通りの容量の少なさ.
ハイドレーションパックなんぞ使った日には他に何も入らん.
長モノも苦手.
そして前面ストラップにボトルなども差せない.

デザインがサイコーなので悪くはないけど,実用性を考えるなら,以下のタイプの方が使い勝手はよさそうだ.

Ankuly サイクリングリュック 軽量 防水

さて,今日の夕方は夕食を兼ねて娘と森のゆ ホテル花神楽に行く約束をしているのでそろそろ帰りますか.

「紅葉を楽しむ」という目的なら,それこそ『花神楽』がある東神楽森林公園が素晴らしい.落葉だらけでスリップが怖いが,このTopstoneなら無問題.
昔,ファットで思いっきり落車したのは内緒だ.

だが,そこへ向かう途中に面白そうなグラベル発見.
未知の道である.
様子見のため,入口だけ少し入って戻るつもりが...

iPhone11 Pro

この景色である.進まざるを得ない.

やがて前方にとんでもない激坂が現れる.
「どうせ目の錯覚.せいぜい13%とかやろ」と思ったが甘かった.
途中でサイコンが18%を示す.
おまけに深ジャリ.
リアタイヤが空転する.
さすがに乗ったままでの登攀はあきらめて,降りて押す.悔しい.

iPhone11 Pro

登り切った場所は「就実の丘」に続く道.
なるほど.ここにつながるのか.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

右折してお気に入りのグラベルへ.
ここも紅葉が見ごろのはず.
まずは直線ダウンヒル.

iPhone11 Pro

左折すると森の中.
そうそう,この風景である.

iPhone11 Pro

美瑛側から入ると,ずっと下り基調となる.
実に楽しい.

iPhone11 Pro

紅葉そのものの色づきは今一つ.
それでも十分なココロの保養.

iPhone11 Pro

グラベルを抜けて舗装路へ.
『花神楽』前を通過.
時間的に森林公園内のサイクリングロードはパス.
河川敷の舗装路で家路につく.

いやいや,今日も楽しい1日でした.
最近は,天気予報が良い方に外れてくれるので助かる.

明日は...どっちだ?

iPhone11 Pro

モンキー125,高砂温泉サウナレビュー

2023/10/9 Mon

ごちゃまぜ感

iPhone11 Pro

連休最終日も朝から快晴.
ここはライドに出かけたいところだが,午前中は息子の付き添い.

まずは昨日のグラベル走行会で泥だらけになったTopstoneの洗車.

Topstoneなカミフグラベル走行会ライド

何かここ数日,チャリを洗いまくっている気がする.
それはそれで楽しいのだが,ケミカル代がかさむなぁ...

ワコーズ CHA-C チェーンクリーナー 非乾燥タイプの洗浄スプレー 330mlA179

WAKO’S(ワコーズ) フォーミングマルチクリーナー(FMC) A402

ワコーズ CHL チェーンルブ 浸透性チェーン用防錆潤滑剤 A310 180ml A310

次に,ファットバイクからリアキャリアやバックミラーなどの装備を外す.

そう,納車して4年,約7000km走ったこいつを,ついにオーバーホールに出すことにしたのだ.
原因不明だが,車体のあちこちから「キシキシ」と異音がするようになったファットくん.
各ベアリング,ブレーキ,ケーブル類を総点検してもらうことにした.
もうじき北海道も雪のシーズンに突入.
「今年もアイス&スノーライド,がんがん走ります」宣言である.

で,前後輪を外したこいつをハスラーの後部座席に積み込み,息子は助手席.
河川敷のラグビーグラウンドまで送り届ける.

息子を降ろした後,「吉田輪業」さんへ.

iPhone11 Pro

実は店長さんも昨日のグラベル走行会に参加されていたので,話が早い.
ファットくんを降ろすためにクルマに一旦戻ると,店長から「おーい,電話出て~」との声.
そう,昨日の走行会で海外輪行&ライドについて話したところ,その国に何度も行っているというお客さんに繋げてくれたのだ.

突然の対応にあたふたするKazchari.
思いついたことを尋ねるが,全く要領を得なかったと思う.
すんません.

でも,一番聞きたいことが聞けた.
うわさに聞く,人々の日本人への親切さは本当らしい.
それがわかっただけでも十分である.

徐々に現実感が出てきたなぁ.
旅の計画のワクワク感,久しぶりだ.

で,ファットの気になるところを店長に告げて辞去.
河川敷に戻る.

すっかり日が出て暖かくなってきた.
ハスラーの後方ハッチを開けて,リクライニングチェアをセット.

iPhone11 Pro

青空,草原,雪山を眺めながら,図書館で借りてきたキャンプ本を読む.

北海道極上キャンプ

実用というより雰囲気本.
インスタ的映え写真が多く,キャンプの“きれいな面”への憧れを募らせる構成.
これはこれで悪くないけどな.

驚いたのは執筆者のキャンプ歴.
10年20年のベテランさんもいるが,2年とか3年の方の割合が多い.
つまりここ数年の新コロ禍で始めた人が,最新ギアに囲まれた「おしゃれキャンプ・インフルエンサー」として書籍で紹介される...良くも悪くも時代である.

Kazchariが見本にしてたのって,伝説の“野宿ライダー”こと寺崎さんやしなぁ...オシャとは真逆.それが良かった.

そうこうしているうちに息子の練習終了.
あまりも空腹なので昼食は贅沢(?)に「はま寿司」へ.

まだ二人で¥3,000いかない.
男の子はこれから食う様になるからなぁ.エンゲル係数ガーッ!

13時半である.
中途半端な時間に帰宅してしまった.

これからライドというのも今一つ乗り気になれない.
となれば...モンキーの出番でしょう.
最近エンジンかけてないしな.
それに,今シーズンはもうじき乗れなくなる.

冬に向けて心配なのは,購入したバイクショップが廃業してしまったので,バッテリーをどこで預けるか問題.
以前は外したバッテリー用の充電器も高価だったが,最近は安くて実用性のあるものが出てきた.
これなんてよさそう.

SUPER NATTO 全自動12Vバイクバッテリー充電器■【車両ケーブル付属】【トリクル充電器機能付】 軽量コンパクト BC-GM12-V

つーことで,モンキー発進! モンキー出ます!
もはやメッシュジャケットは寒いので,例によって25年モノの3シーズンジャケット&パンツを着込む.
これから向かうのは高砂温泉である.

旭川高砂温泉

これまで何度も訪れているが,サウナは未体験.
それに最近リニューアルが完成したらしい.
果たして行きつけサウナとなるか否か.

俺たちの高砂温泉は肩のコリを癒せるのか

モンキーは相変わらず絶好調.よく走る.

ただし,ライディングシューズがそろそろ限界.
こちらも20年以上使っている.
右足首付近の紐フックが錆びて取れてしまった.
ホールド感がない.
「新しいシューズを買うか」とポチる前にDIYを検討.

PH PandaHall ブーツレースフック 20セット

さて,高砂温泉である.
その昔は「アイスブルベ」「旭川200ブルベ」の発着場所として利用させていただいていたが,経営者が変わったらしく,そうした協力が得られにくくなったと,中の人から聞いた.
残念な話ではあるが,廃業せず継続してくれているだけでもありがたい.

入浴料金は自販機の電子決済で.
ちょっとどうかと思うのが,平日¥700,休日¥850という設定.

昭和感たっぷりだったホールは刷新.
食堂エリアが大きくなり,漫画コーナーができた.
ここは前回入浴時にも確認済み.

脱衣場は変化なし.
ただし,入口すぐそばに喫煙室があり,吸煙機は設置されているようだが,ドアが常時解放されているので脱衣所まで匂いが漂ってくる.ここは減点.

浴室に入る.
かけ湯,洗体,入浴の儀式を終えて,いよいよ初サウナ室へ.

三段と広め.
入口には定員10名とあったが,それ以上も余裕.
テレビあり.
あまりあてにならない室温計は90℃ほどだったかな.

と,ここまでは普通.
この施設最大の特徴は,このサウナ室,なぜか脱衣所からガラス越しに丸見え.
もちろん逆からも.
なんでこんな作り?
マジックミラーじゃないだけで,バンコクの繁華街にありそうな風〇店と同じ作りである.
まさかと思うが,あのウワサって...(自主規制)

10分後,サウナ室そばにある水風呂へ.
大きさ的に一人用かな.

高砂温泉といえば屋上の露天風呂が有名.
サウナーではなかった頃も,ジェット水流付き寝風呂で長時間,気持ちよくつかっていた.

だがしかし,その屋上への階段に「冬季閉鎖」との張り紙が!
ぐぬぬ.なんつー改悪.以前は冬も開いていたはず.
あきらめて,大浴槽横の白プラ椅子に腰かける.

すると,Kazchariの次にサウナ室を出た人が奥の方に歩いていく.
うん? いずこへ?

脳裏に高砂温泉のサイト画面が浮かぶ.
そういや「新露天風呂オープン!」と記載があったような...

そう,なぜか女風呂と共用されていた謎の子供用プールが潰され,露天風呂として生まれ変わっていた.

もちろんそちらに移動.
広くはないが,建物の側面がオープンとなった浴槽があった.
ここにも白プラ椅子が5脚ほど.
作りとしては「きとろん」に似ている.

『キトウシの森 きとろん』に行ってみた

頭上が開けていないのは残念だが,浴室内浴(?)よりはずっと良い.
こちらで10分ほどの“ととのい”タイム.

こうしてサウナ・ルーティンの3セットをこなす.
一部不満もあるが,やはりサウナはええのぉ.
もはや最低でも週一で入らないと体調が悪くなる気がする(ジジリウムか!).

浴室を出てコミックコーナーで『氷点下の三ツ矢サイダー』を購入.
なんか最近,凍らせ度が甘くないか? 単に慣れたせいかな.

棚に並んでいるコミックから『羊のうた』を手に取る.

羊のうた (1) (バーズコミックス)

とりあえず2巻まで読む.
この作者の本は数冊読んだが,誰にも似ていない独自性がある.
Wiki先生によると女性だそうな.
表紙も本編の絵柄も油彩風.
多摩美卒か.納得.

その昔は入浴料¥500ぐらいだった気がする高砂温泉.
休日割り増しの¥850は割高感あり.

これだとプラスちょいで「きとろん」(¥1,000)の方がサウナの質も含め,ととのいコスパは高いかも.
返す返すも「御料乃湯」の廃業は痛い.

『御料乃湯』がなくなる~時代なのか

日が落ちて寒くなる前に帰宅.

iPhone11 Pro

そういや,今日は「体育の日」もとい「スポーツの日」だっけ.
もちろん,この日の夜もZWIFTするわけだが,まさかこの年齢になってもカラダを鍛え続けているとは...若い頃は思いもしなかった.

健康を保ち,この美しい世界にできるだけ長く,そして自由にとどまりたいものだ.

-人生にとって健康とは目的ではない.しかし最初の条件なのである-by 武者小路実篤