2025/8/8 Fri
ライトがいっぱい

今回も『ジャパン・グランドネ 2025北海道1200㎞納沙布岬』の準備ネタ.
夜間走行,つまりライト編である.
ジャパン・グランドネ2025 北海道 1200km 納沙布岬
ブルベ趣味あるあるで,家にはライトがごろごろ転がっている.
中には相当古いモノもある(この記事も5年前).
つまり,内蔵バッテリーの劣化が心配.
最近は一周まわってバッテリー式より電池式の方が良いような気もしている(明るさはともかく).
特に今回は休憩所でのコンセント争奪戦が...
さてさて『納沙布岬1200km』の走行計画を前回アップした(時々アップデート中).
90時間の長旅である.
当然だが夜間走行は避けられない.
レギュレーション上,フロントライトは2灯必須(点けるのは1灯で可).
まずは”信頼と実績”のこの2つが選ばれた.


いつものブルベ(200~400)で大活躍.
ローモードで夕方~朝にかけて確実にもつ.
今回はこれらに新人をプラスして4灯態勢で臨む.

まずは,前回のブルベで落下⇒崩壊した『CATEYE URBAN』に代わって,実店舗限定販売の『URBAN2』を購入.


旧モデル同様,単三2本仕様.
光量はアップしているが,メインにはならずあくまでサブ.
日中のトンネル走行時に手軽に使用.
夜間はヘルメット上に移動させるつもり(少し重い).
最大の利点は電池ケース固定方法の変更.
旧モデルのスライド式からねじ込み式になった.
防水性が向上している.はたして頑丈さは?(落としすぎ)

もう1つはこれ.
新製品『RAVEMEN FR500』だ.

一世を風靡した『FR160』の正統進化形態.
上下面ともにGarminマウントがあり,サイコンとの重ね装着やステーからの吊り下げなど,自由自在のレイアウトが特徴.
特に初代の『160』はインフルエンサーに配りまくったのか,あちこちで検証動画を見た.それに釣られてKazchariも購入.
ただし,160ルーメンだと暗すぎて夜間走行には使えない.
Topstoneやファットに装着し,グラベルや雪道走行時に日中点灯させていた.
誰もが思ったはず.
このデザインや便利さのまま光量とバッテリー容量がもっとアップすればと...
その声を受けて発売されたのが『FR300』(たぶん).
最大200ルーメンとなったが,まだ暗い.
ただしこのモデルから,サイコンへの給電機能が実装された(スマホへの供給はダメ).
一時期,購入を考えたが...スルー.
そして満を持して登場したのが『FR500』である.

名称通り,一気に500ルーメン化.
あくまで非常用だが,フロントライトしても使えるようになった.
点灯持続時間はローの150ルーメンで6.5時間と実用レベル(メインにはならない).
ただし照射角度の問題がある.
ライトとして使う場合はステーの角度を下げる作業が必要.
これは面倒.
よって,Kazchariとしてはサイコン(ナビ)への充電機能に期待.
現在ナビとして利用しているのが『Bryton S500』.

『S500』の最大稼働時間は公称24時間とされている.
400ブルベまでがちょうど良い.
万が一,充電切れになった場合,ステー下のこいつはかなり頼りになる.
短いUSB-Cケーブルが付属していて,接続時の見た目もスタイリッシュだ.

充電時は「先にサイコン(ナビ),次にFR500の順」らしい.覚えておこう.
Kazchariはこの『FR500』をAmazonではなく,先行販売していたAliexpressにて約¥6,000で購入.
もちろんAliには色々とリスクがある(らしい).
初期不良時の対応などを気にする人はAmaが良いだろう.
以上の新人2台は今度の『納沙布』がデビュー.
活躍してくれるとええね.
リアライトは伝統のCATEYE「OMNI」と「TIGHT」.
キャットアイ TL-LD155-R OMNI 5(LEDテールライト)テールライト 526-10185 レッド(リア用)
キャットアイ(CAT EYE) テールライト TIGHT KINETIC TL-LD180K
単四式なので,PCで電池ごと交換.
もしもの場合はコンビニへGo.
そうそう,「OMNI」は輪ゴムかテープで蓋を止めないと.
まぁ,今回の『納沙布岬』では他にも色々と買ったり考えたりしたが,残りは”終わってから”(完走後とは言ってない)記事にする予定.
ただ一点,知恵と工夫だけではどうしようもないのが天候.
“BROMPTONマイスター”O西さんの(昨日の)分析によると,4日間の開催中,ひどい雨はなさそう(10~20%).気温も低めで(〜27℃),酷暑走行は避けられそう.むしろ道東の冷え込み(14℃程度)が心配.
防寒具なんぞ積むスペースないわ!
いざとなったら「ジレ」+「ウインドブレーカー」+「レインウェア」で対処する所存.
予断を許さない状況だが,がんばれ”自称”晴れ男! 福毛もついている!
※ 8/14 17:53 85時間47分でゴールしました!
激闘の詳細は後日.