2023/3/5 Sun
マチナカ・アドベンチャー
晴れ時々曇り.温度:-2 ℃,湿度:81%,体感温度:-5 ℃,風速:9.3 km/時,風向:S
プラス気温が続く旭川.
この先もしばらく雪予報なし.
前夜にファットのスパイクタイヤをノーマルに交換.
「少々早いかな」とも思ったが,実は昨年も同時期に交換していた.
ついでにブレーキパッドも清掃.
Amazonがセール中なので予備も買っとくか.
ディスクブレーキパッド Sport Organic SRAM製品用
NHKスペシャルの「南海トラフ地震」のドラマを観ながら作業.
「半割れ」という言葉を知る.
にしても...構成めちゃめちゃの『舞い上がれ!』っぽいドラマパートは必要だったのだろうか?
事前に用意しておく避難グッズとか,揺れが収まった後に何をすべきかなど,もう少し実用方面に振った方が良いのでは?(一部は描かれていたけど)
翌朝7時起床.
夕食の残りで朝からカラダに悪そうな”超濃いドリア”を作る.
これからの外ライドで消化してくれるわっ.
10時前に出発.
家の前をはじめ,住宅街はまだ雪が残るっつーか,凍結してテカテカDanger.
さすがにノーマルタイヤではグリップせず,ところどころで空転.
いかにスパイクピンが有能かを痛感する.
ドロッパーを駆使して慎重に進む.
やがてアスファルトむき出し路面へ到達.
久々の舗装路爆走!と言いたいところだが,前輪タイヤに違和感.
まっすぐ回らずグネっているのだ.
まさかのパンク?...ではなかった.
タイヤのビートが上がりきっていないのかと思い,いつもの定点観測ポイントにてチェック&空気注入.
空気の入れやすい例のポンプではあるが,所詮はミニなので途中で面倒くさくなった.
一度自宅に戻ることにする.
玄関前にてフロアポンピング.
パナレーサー 空気入れ 楽々ポンプ エアゲージ付 米式/英式/仏式バルブ対応
デジタルの空気圧計を使って,規定の1.4Barまで入れてみる.
パナレーサー 空気圧計 デュアルヘッドデジタルゲージ 米式/仏式バルブ対応
試走しても変わらずブレブレ.
となると,ハブかスポークの機械的な問題?
ファットなタイヤでも,ロードのような「振れ取り」は必要なのか?
つーことで素人の手に負えなくなってきたので,ファットの故郷(納車ショップ)である「ヨシリン」こと吉田輪業さんまで自走で向かうことにした.
わかる人はわかると思うが,この時期のマチナカライドは実にアドベンチャー.
路面むき出し,雪塊,水たまり,ザラメ雪,シャブシャブ雪,ふかふか雪,それにアイスバーンが混在するグラベル並の多彩なシチュエーションがライダーを楽しませてくれるのだ.
で,意外に早く到着した「ヨシリン」.
相変わらず開いているのか閉まっているのかわからない,イチゲンさん無視っぽい硬派なお店である(※個人の感想です)
店長さんにタイヤを診てもらう.
ブレは確認してもらったが,タイヤの外見上は特に問題ないとのこと.
ちゃんと装着はされている.
結論として「タイヤ精度の問題かな」とのこと.うーむ.
このタイヤは2シーズン目.
つまり一度外して4ヶ月ほど室内で保管していたことになる.
前シーズンでは全然気にならなかった.
保管の仕方が不味かったのだろうか?
いずれにせよ,プロに見ていただいたので一安心.
走行上は問題ないので,気になるけど気にしないようにしよう.
ついでに購入して5年目に突入したファットバイクのオーバーホールについて相談.
やはりワイヤーやブレーキフルードを交換した方が良いとの意見.
秋口あたりに頼むことにする.
別件で,最近気になるグラベルロードについて聞く.
現在,Specializedの公式サイトではセール中.
モノによってはかなり安くなっているので,(もし)購入したらヨシリンさんで受け取れるのかどうか聞く.
ヨシリンさんで買っても,セールと同じ値段になるそうな.
おっ,それはいい情報だ.
Specializedと言えば「DIVERGE」.
個人的にはCannondaleの「Topstone Lefty」が好みだ.
脳内にフラットなグラベルを爆走する自分の姿が再生される.
要検討...ってチャリばっかり買いすぎやろ.
さて,このまままっすぐ帰宅するのはもったいない.
鉄道や国道を挟んで反対側になるが,お気に入りの雨紛方面へ登りに行きますか.
相変わらずアドベンチャーな町中.
まず護国神社へ.
雪捨て場へ向かう河川敷のサイクリングロードが下りれそう.
水たまりでぐちゃぐちゃだが,それが楽しい.
いつもの冬ウェアが優秀なので,浸水なし.今日の気温だと暑いけどな.
何でもなさそうな道で,タイヤを取られて2回ほど転倒.
低速&雪へのダイブなので痛くない.
それにしても腹が減った.
山へ行く前の最終補給地と思しきセブンにピットイン.
セブンのPBばっかりやな.安さが一番.
補給も済んだので山へ.
予想通り融雪進む.
うろ覚えの開通ルートを登っていくが...
なぜか除雪未で行き止まり.
あれ? 先月は通ったような記憶が...(怪しい)
いずれにせよUターン.
慎重にダウンヒル.
STRAVAにおける「雨紛TT」セグメント.
ロードバイクでも問題なく走れるやん!
少し寄り道.
雪が解けたらさらに奥へ進めそうな道を発見.
また楽しみが増えた.
3月で閉館が決まった『御料乃湯』の前を走る.
満車状態.
ここの閉館は旭川市民の間でかなりの衝撃.
どこに行っても話題にあがる.
さて順調に帰路につくが,時間はまだ余裕.
せっかくなので,本日で冬営業を終える『Hokkaider Base』へ行ってみる.
国道は交通量が多いので,車道ではなく,歩道を走る安全策.
一部を除き,ほぼ融雪状態.
ホンマ,この一週間であっという間に季節が移り変わった.
高速巡航用にTTバーも再装着しますか.
Hokkaider Base着.
クルマの数はそれほど多くないが,なんとカブが止まっていた.
まっ負けた(何に?).
店内は結構な混雑.
なにやら「ニセ浜省イベント」と「Nゲージ」で盛り上がっていたようだ(どちらもKazchariの守備範囲外).
例によってコーヒーを注文(¥200).
近所のゲストハウス『ととのうプレース』のオーナーさんも来ていた.
関西人は第一声から区別がつく.
最終日なので,何か買い物ということで選んだのがこれ.
黒とシルバーを購入.
もちろんアレに貼ります.
なぜか,同じ商品で¥300と¥350がある.
理由を尋ねたところ,細かすぎて誰も気づかない違いだった(秘密).
暗くなり冷える前に店を出る.
いつもの帰り道もほぼ路面むき出し.
本日のプラス気温で朝よりもさらに雪解けが進んだ感がある.
FacebookやSTRAVAを見ると,旭川でもオートバイやロードバイクの初乗り報告が多数.
もうほぼほぼシーズンinやね.
うちの「モンキー125」と「EMONDA」の起動音が聞こえてきそう.ゴゴゴゴ.
帰宅してシャワー,洗濯を済ませる.
諸事情により夕食は一人で外食.
みんな大好き『かつや』へGo.
限定の「すき焼きチキンカツ定食」を注文.
野菜がないのに後悔したが,これで何カロリーあんのやろ?
チャリ乗ったから無問題.毎日がチートデイ.
食後,「そういや今週のルーテティン忘れてた」とサウナに向かう.
バカ混みの『御料乃湯』は避けて『杜のSPA神楽』へ.
客が前者へ流れているのかヒト少なめ.
ただし...入浴料アップ(¥650⇒700)の告知あり.ここもか.
寒すぎず,外気浴がしやすくなってきた.
気持ち良い.
入浴後,食堂にてソフトクリーム購入.
新コロ対策のビニールカーテン越しに渡されるので,こちらも慎重になりすぎたのか強く握りすぎて,コーンを破壊!
自分の手にクリームをぶちまけてしまった.
さすがに食べにくいので,「皿とスプーンいただけます?」と聞いたが,「作り直しますね」と新しいモノをくれた.ありがたいやらもったいないやら.
にしても,コーン柔らか過ぎへんか?
何か変な生き物に咬まれてスーパーパワーを手に入れたかと思ったわ.
世の悪を駆逐してやる!(厨二)