雨の連休なので...

2025/11/2 Sun

ばったばた

iPhone15 Pro

せっかくの週末なのに天気がよろしくない.
昨日の土曜日なんぞは暴風雨だった.
おかげで予定していたBROMPTONの旅準備&フル装備での試走が日曜にズレこんでしまった.

BROMPTONで四国一周~計画編

だがしかし,本日日曜も朝からけっこうな雨.ぐぬぬ.
仕方がないので,以前より懸念していた本ブログのメンテ作業を行う.

実は10月に入ってから,閲覧数や訪問者数の伸び率が異常だった.
9月までは月あたりの訪問者は7,000人ほどだったのに,なぜか月半ばで20,000人越え.

最初は「バズッたバズった,これでワシも夢のブログ長者の仲間入りじゃあ!」

とパワーのごとく喜んでいたが,いくらなんでも急すぎる.
で,履歴を調べてみると,何やら検索窓に怪しいコードがひっきりなしに入力されている.
Gemini先生に相談してみると,どうやらサイバー攻撃を受けている可能性があるとのこと.

あわわわ,それは怖い.

もちろんセキュリティブラグインは導入しているが,マイPCからあんなデータやこんなデータが盗まれたり,改ざんされたりするかもしれぬと考えると,不安で夜しか眠れない(使ってみたかった)

そういやずっと前から「PHPをアップデートしてちょ」というメッセージが表示されてたなぁ.
やり方がわからんくて,ずっと放置してた...って,これのせいか!

ちなみにPHPとは,

ウェブサイトを動的に生成するために使われるサーバーサイドのプログラミング言語であり、WordPress本体やテーマ、プラグインの大部分はPHPで構築されています。

だそうな.なんだかよくわからんけどわかった.
確かにプラグインのいくつかがまともに動かなくなって削除した記憶が...(何しとんねん)

びびったぁ!~WordPress「Parse error syntax error~***」!

で,本腰入れてPHPのアップデートを...って,どうやんの?
...な,なるほど,自分のブログ内ではなくレンタルサーバー側でアップデートするねんな.
そりゃ,気づかんわけや.

おお,これまで止まっていたプラグイン達,4つほどが次々に自動アップデートされていく.
えー,ちゃんとしたアルゴリズムでカウントすると,攻撃系がはじかれて,1日の訪問者は...100人もいないことが判明.
まっ,そんなもんだ(シクシクシク36)
承認欲求ではなく,あくまで備忘録orボケ防止で書いているので,これでいいのだ.

お次はBROのパッキングチェック.
LCCの預け荷物料金よりも,ゆうパックの方が安いことに気づいたKazchari.
例の「Pハンドルバー事案」のおかげで余裕のパッキング!

BROMPTONの甘い罠~復活のmini Pハンドル編

...のはずだが,意外に荷物が多かった.
まず,ペダルとサドルを外して箱に入れる.
車体の隙間にもシューズが入る.さすがにメットは無理か.

iPhone15 Pro

で,この空いたスペースにメインバッグ.

そして「Ride On Bag」も入れる.

キレイにおさまった!...って,バッグの中からっぽやん!
さすがにジャージやら着替えを入れると,さすがの最強BRO箱でもキツいか.

最初はライド用のミニリュックだけで飛行機に乗れるかと思ったが物理的に不可と判明.

着替えの一部と,ゆうパックで空輸できないモバイルバッテリやダイコン.充電式ライトは大きめのリュックで持ち込み荷物やな.
7kgには収まるだろ.

雨はまだ止まない.

昼食は「かつや」へ.
知らないうちに期間限定メニュー「トンテキ」がレギュラー化!
これはうれしい.
早速「トンテキ&チキンカツ定食」をオーダー.美味し.

家に戻る頃には小雨に.
先週のグラベルライドでドロドロになったTopstoneを洗車.

TopstoneなJさんからの挑戦状〜新十津川発のグラベルライド

一応,レインウェアを着ながら作業.
雪が積もる前にこいつでグラベル行きたいねぇ.
リアの空気だけがやたら抜けているのが気になる.
チューブレスだけどスローパンクってあるのか? シーラント不足?

そこへクロネコさんからお届け物.
かなりの重量物で申し訳ない.
受け取ってとりあえず玄関まで運ぶ.

悩みに悩んでついに買っちった.

巨大アイテムだけに部屋を掃除しないと設置できない.
BROの試走もできそうにないし,少し部屋を整理しますか.

読まない本が多すぎる.
聴かないCDが多すぎる.
着けない時計が多すぎる.
着ない服が多すぎる.
積みプラが多すぎる.

処分するのは...今度でいいや(あかん)

とりあえず部屋が片付いたっつーか,モノは移動させた.
いよいよ組み立てますか.

iPhone15 Pro

明日はようやく朝から晴れ.
楽しみなライドイベントが待っている...はず.

コメントを残す