『Specialized EPIC EXPERT』なほぼグラ・シェイクダウンライド

2024/11/3 Sun

BRAINがたくらむ大破壊

iPhone15 Pro

曇り.温度:6 ℃,湿度:82%,体感温度:5 ℃,風速:5.2 km/時,風向:NNW

最近すっかりグラベルづいているKazchari.
特に『函岳ライド』および『ゴールデンラーチトレイル』が特に印象に残る.

ファットな激闘!アタック函岳,HIGUMA CYCLEのみなさんとライド

ファットなゴールデンラーチMTBグラベルライド2024に参加

これらのイベントでご一緒したSさんMTBが全ての始まり.
試乗させてもらったわけではないものの,HIGUMAバスに載せる時や,崖を押し上げる時に少し持たせてもらった.
とにかくその“軽さ”に衝撃を受けた.
いやホンマ,ちょっと重めのロードと同じくらい.

ファットどころか,Topstone(グラベルロード)より軽いのでは?
フルサスのMTBは“重いモノ”と勝手に決めつけていた.

そのMTBの名はSpecializedの『EPIC』

気になったのでSさんに価格を聞いたところ「...ちょっと言えない値段です」とのこと.

ははーん.相当高いなこれ.

Sさん続けて「でも,最近セールでものすごく安売りしてるんですよ.それが悔しいです」

えっ? 何それ? どゆこと?
早速,サイトで確認.

スペシャライズド公式オンラインストア

な,なんとまさかのトンデモ割引額!

安いッ! い,いや高いが安い!

いや待て.
いかんせんMTBに関しては素人.即断していいのか?
ここは慎重に,まずYouTubeやブログで情報収集.

クロカン? トレイル? エンデューロ? ダウンヒル? 何それ? MTBは種類が多すぎる.
要はサスの沈み込み量が違うということか(違う).

MTBで一番やってみたいのは...クロカンレース! テクニックより登りだ!持久力だ!
となると,やはりこの『EPIC EXPERT』で正解か?

つーことで,しばし悩んだ後,旭川でスペシャと言えばの『吉田輪業』さんへ.
とりあえず,店長に色々相談するつもりが...なんと店長自らも同車種の購入を検討中とのこと.常にブラウザを開いているそうな.

「これスペシャの在庫調整だねぇ.このスペックでこの値段は本当にオトク.もう二度とないよぉ」

こ,これは,乗るしかないのか!このBig Waveにッ!
つーことで,10/20に注文 ⇒ 10/27納車.
新コロ期と違って早いぜ!

室内保管で1週間経過.ようやく週末がやってきた.
我が強化新型『EPIC EXPERT』のシェイクダウンライドである.

いつものグラベル率8割以上のルートでファーストインプレッション!

iPhone15 Pro

まずはカラーリング.
ブラックに見えて実はブラックではない.
写真ではわかりにくいが,カーボン素地がうっすら見えている.

こ,これは無塗装というヤツか!
軽量化のための最適解かつ何よりかっこよい.

いつもの畑脇グラベル.
鹿の群れが駆けていった.
旭川も稚内同様,こしたんたんと鹿に侵略されてしまうのか!?

iPhone15 Pro

美瑛川河川敷.
舗装化進行中のグラベルゆえ,超フラット.
もちろん何の問題もなく快走.何しろ軽い.

新車で一番気になるのは何よりポジション.
ドロッパー+湾曲シートポストゆえ,下げるのにも限界がある.

乗るまで心配だったが,幸いなことにポジションぴったり.
元々スペシャのファットに乗っていたので,ジオメトリが似ているのかも(ホンマ?).

iPhone15 Pro

少し寄り道.
規模小さめな柱状節理.

iPhone15 Pro

道がやや荒れてきたぞ.
だがしかし!

iPhone15 Pro

ハイエンドフルサスのEPICには造作もないわ!
まるで舗装路を走っているかの様(ウソです).

iPhone15 Pro

前後サスには「BRAIN」というシステムが組み込まれている.

Brain Technology

要するにライダーがかけた圧と,地面からの突き上げショックを区別して最適なサスの動きに調整する機構らしい.
なんだかわからんが,とにかくヨシ.
決して『大鉄人17』の敵の名ではない.

iPhone15 Pro
iPhone15 Pro

10%越えの激坂グラベルをダンシングしてみる.
フロントが沈む沈む.これが”力”が逃げているということか.
MTBはシッティングでリアをトラクションにかけながら...が基本らしい.

iPhone15 Pro

最近,お気に入りの場所.
まるでクラシック音楽のCDジャケットの様.

遠くに見える送電塔が少々残念(消しゴムマジック発動?).

iPhone15 Pro

カラマツが一番美しい時期かもしれない.
シーズン内納車で良かった.

iPhone15 Pro

ここは偶然迷い込んだ未知のグラベル.
草に覆われて雰囲気よし.

iPhone15 Pro

林の中は落ち葉の絨毯.
枯れ葉を踏む音以外聞こえない.
もちろん誰もいない.

iPhone15 Pro

現れる注意看板.
ワナを仕掛けている? どこに?
偶然足を挟まれてしまい脱出不可能.
パニック映画によくあるシチュエーション...は嫌だ.

iPhone15 Pro

一旦,山を下りて河川敷のグラベルへ.

「EPIC」はカーボンフレームなのでサイドスタンド装着不可.
ロードで使っている「めだたんぼー」はBBの位置が高すぎて仕様不可.

りょうちん(Ryochinn) 青奴工房(aoyatsukoubou) めだたんぼー 自転車撮影用携帯フォトスタンド クリア

立てかけるモノが必要.
写真映えのために,ホームセンターでアクリル棒買って自作しますか.

iPhone15 Pro

「赤羽の丘」を駆け上る.ホンマ,軽いわ.

今年出場した「ニセコHANAZONOヒルクライム」にはMTB部門もある.
この強化新型「EPIC」で出たら勝てる?

第13回ニセコHANAZONOヒルクライム(その3)

ちなみにMTB優勝者のタイムは40分33秒...速っ.
EMONDAのKazchariと2分ほどしか変わらん.
タイヤをスリックに換えて...は反則?

iPhone15 Pro
iPhone15 Pro

いつもながらの絶景.
飽きない.
秋はグラベルに最高の季節,プラス新車の高揚感.

iPhone15 Pro

美瑛の町中に向かう.
その途中で見つけた紅葉(もみじ)
北海道の紅葉には赤成分が足りないので貴重な存在.
映えますな.

iPhone15 Pro

別の場所では謎のサークル.
何かを召喚するつもりなのか?
円の中心にチャリを置く勇気はなかった.バチあたりそう.

iPhone15 Pro

気になっていた初見の丘グラベル.
ふむふむ.ここにつながるのか.

iPhone15 Pro

グラベルのつづら折れ.

iPhone15 Pro

いやいや,ホンマいくらでも新ルートが見つかりますなぁ.
ロードだけしか乗っていなかったら,決して見ることがなかった景色.

もちろん今日ぐらいのコースだと,手持ちのグラベルロードやファットでも十分走れる.
しかし,この楽しさ,気軽さは純粋なMTBならでは.
マジでどこでも走れそう.

iPhone15 Pro

さて,本日のメインイベント.
以前から目をつけていた,とんでもないグラベル激坂に挑戦.

視覚のウソで,実際に登ると大したことがない”激坂”が多いが,コイツは本物.
サイコンには斜度「22%」が刻まれた.

だがしかし.さすが強化新型「EPIC」
スイスイ...とまでは言わないが結構余裕を持って登攀.
軽さは正義.
悪名高い「暗峠」も行けるんちゃうか? こいつやったら(未体験).

iPhone15 Pro

頂上は行き止まり.
そのうち,どこかにつながりそうではある.

もちろん下りも激坂.
怖ぇー,が,タイヤのグリップ良好.ドロッパーも効果的.
圧倒的な下り安定性能.

iPhone15 Pro

下から見るとこんな坂.
見たまんまの”激”

iPhone15 Pro

つーことで,残りは往路を逆にたどって帰宅 ⇒ 即洗車.

ファット⇒グラベルロードと巡って,とうとうMTBを購入してしまった.
しかも,フルカーボン,フルサス,電動コンポのエグい仕様.
さらに言うなら,ボトルゲージや携帯工具も最初からセットの親切設計.
それで”この価格”なら,マジでお買い得と言えよう(理解者は少数派)

Kazchariはもはや,このハイエンドマシンの性能を引き出せるギリギリの年齢(たぶん).
今乗らないといつ乗る?...という話を「EMONDA」購入の際にも書いたような...

アガリの一台~TREK EMONDA SLR7 First Light

ロードとマウンテンは別腹ということで.

まっ,これでウチにある自転車が5台になった.
ついでにモンキーもある.
カラダは一つだけなのにねぇ.

(今はなき)「TREK TCT5000」は運動習慣をくれた.
「TREK DOMANE」は長距離走行体験をくれた.
「Specialized FATBOY」は季節・路面を問わぬ走りをくれた.
「TREK EMONDA」は軽さと速さをくれた.
「Cannondale Topstone」はオンオフの垣根を取り除いてくれた.

さて,「Specialized EPIC EXPERT」は何をくれる?

...と,いい買い物をしたのは間違いないのだが...な,なんと!
11/11になって,公式アウトレットがさらなる値下げ!
なんとKazchari購入時よりさらに¥100,000offだとぉぉ!

https://www.specialized-onlinestore.jp/shop/g/g90323-3102/より

ええもん! こんなの早いとこ買ってちゃっちゃと楽しんだもん勝ちなんだからね!(T_T)シクシクシク36

iPhone15 Pro

Topstoneな川と畑の美瑛グラベル三昧ライド

2024/9/28 Sat

消えゆく運命(さだめ)

iPhone15 Pro

晴れ時々曇り.温度:16 ℃,湿度:86%,体感温度:16 ℃,風速:8.3 km/時,風向:N

先週の「NISEKO GRAVEL」および積丹ライドで泥&潮まみれになった我がTopstone
早急に洗車してやらねばなるまい.

NISEKO GRAVEL AUTUMN RIDE 2024 EX-LONG参戦!(後編)

Topstoneな積丹&当丸ライド~アフターNISEKO GRAVEL

ちょ,待てよ.

どうせ洗うなら,少し走ってからでもええんちゃう?

つーことで,出かけてしまったのが運の尽き,結局はグラベルを求めてうろうろ.自宅に戻って来たのは15時近く.
日没が迫る中,そこからあわてて洗車するはめになる,チャリダーあるあるムーヴをかます.

さて出発.このブログでも度々取り上げているルートをたどる.
自宅をスタートすると,まず田んぼ脇グラベル.

iPhone15 Pro

国道を渡って河川敷に登るとすぐにグラベルが始まる.
ここから美瑛の入口まで,ほぼ全線をグラベルだけで移動できるのだ.

iPhone15 Pro

おや? いつの間にか舗装化作業が進んでいる.
以前は荒れ気味だった道に重機が進入し踏み固められつつある.
走りやすいと言えば走りやすいが,ジャリ感がなく,面白みがない.

iPhone15 Pro

どうやらパークゴルフ場への入口あたりを,まず固めている様子.
近い内に,この河川敷グラベルは消えてしまうのだろう.

iPhone15 Pro

「NISEKO GRAVEL」のトークセッションにて,レジェンドライダーの三船雅彦さんが登壇された時,面白い話をされていた.

林道(グラベル)は,未舗装のままの方が維持費がかかる.
ゆえにあちこちの舗装が進行中.
ただし北海道は例外.
冬期間は積雪・凍結する,つまり使用しないため舗装を行わない.
しかし夏場は作業・生活道路となるため,きちんと整備される.
結果的に走りやすいグラベルが誕生.

とのこと.
こうした河川敷は舗装されても,まだまだ良質なグラベルだらけの北海道.
素晴らしすぎる.

iPhone15 Pro

その昔,Kazchariは静岡の沼津に住んでいた.
伊豆半島にも信州にも遊びに行くのに適した地.
特に伊豆半島の林道はオフロードバイクで走り回った.
詳細はわからないが,今では関東住みの友人に聞くとかなりの林道が通行止めとか.オフ車や四駆が荒らしまわったせいやな.
まっ,北海道ではないやろけどな.

iPhone15 Pro

今日は遠出しないので時間はたっぷりある.
できるだけ新規グラベルを開拓しよう.

少しでもチャリで走れそうな道には即侵入.

iPhone15 Pro

ここは幹線道路を離れたJRの線路わき.
なんとかして踏み切りを渡らず横断できないかと,抜けルートを探すも...断念.それでも,こうした探索作業そのものが楽しい.

ロードでのライド時に気になっていた砂利道に入る.

iPhone15 Pro

絶景が待っていた.
大陸というかヨーロッパ的.

iPhone15 Pro

脳内BGMはベートーヴェンの田園交響曲
こうした隠れグラベルの発見が楽しすぎる.

iPhone15 Pro

丘を越えるとなじみの道に.
線と線,点と点がつながる.
少し進むと「赤羽の丘」である.
いつもとは逆のルートから登る.

iPhone15 Pro

特徴的な3本の木が見えてきた.
シーズンオフなのか,誰の姿もない.

iPhone15 Pro

丘を降りて川沿いの道へ.
とっかかりはちゃんとした砂利だが,すぐに草刈りされていないワイルドな状態に.タイヤのドロを落としましょう.

iPhone15 Pro

「明治の丘」から続くグラベルへ.
今度は林の中.
斜め方向からの日差しが,我がTopstoneを照らす.

iPhone15 Pro

ここまで来たら向かうのは”あの”場所.
ガイドブックには載らない某農道.
まずはサイクリングロードを使って終点まで移動.
そこからのダウンヒルが最高.いつ走ってもハイテンション.

iPhone15 Pro

腹が減ったのでいつものセイコマへ.
チャリをチェーンロックする場所.
座って食事をする場所.
いつも変わらない.

そういや,新コロで閉鎖されたコンビニのイートインがなかなか復活しない.
ずっとこのままなのだろうか?
今はいいけど冬が辛い.
台湾の巨大なイートイン・スペースが懐かしい.

iPhone15 Pro

もう少し走る.
これまた気になっていた未知の道へ.
ここの風景も大当たり.

iPhone15 Pro

にしても,グラベルライドはどうしてここまで楽しいのか.
問われても答えられないけど.

グラベル走行には舗装路と比較すると,約1.5割増しのパワーが必要とされる.
ようするに疲れるのだ.
そして大抵の人間は疲労が嫌いだ.
そこに喜びを見出す一部の変態を除けば.

既述したが,かつてKazchariはオフロードバイクで林道ツーリングを楽しんでいた.あの頃から30年ほど経ったが,今度はチャリで”わざわざ”不整地を走る.

想像していた未来とはまるで異なる.そして,まだまだやめられない.

iPhone15 Pro

帰路につく.
消えゆく河川敷グラベルをもう一度走る.

国道を渡って踏切前.
珍しく汽車(ディーゼルなので電車ではない)に遭遇.
旭川と富良野を結ぶこの路線.
残念ながら,この線路が消滅する日もそう遠くない気がする.

iPhone15 Pro

で,冒頭文にある通り,帰宅後は急いで洗車.
Topstoneは静かに次の出撃を待つ.

秋である.
落葉の森が形成されつつある.
Topstoneのイエローカラーは今の風景にぴったりだと思う(親バカ?)

iPhone15 Pro

ファットな仁宇布滝めぐり,HIGUMA CYCLE便乗ライド

2024/9/15 Sun

雨の森林浴

iPhone15 Pro

晴れ時々曇り.温度:14 ℃,湿度:89%,体感温度:14 ℃,風速:7.4 km/時,風向:NW

さて,いよいよ特別な週末がやってきた.
15~16日にかけての遠征ライドである.

これまで2回ほど「端っこライド」でお世話になったHIGUMA CYCLEさんのツアーに便乗,つまり現地集合での参加となる.

DOMANEなHIGUMA CYCLEで襟裳岬まで行ってみたライド

EMONDAなHIGUMA CYCLEで宗谷岬+稚内に行ってみたライド

今回の行き先は美深の函岳
30kmほど砂利道を駆け上がった先には360°の大パノラマが待っている.
日本海もオホーツクも,その両方が拝める.
ただし,天気が良ければ...の話.

ゆえに,15か16日のどちらか晴れの日を狙ってのアタックとなるのだが,15日の予報は「雨のち晴れ」なので,「晴れ」の16日に決定.
15日は廃線跡を使った「トロッコ王国」付近,つまり仁宇布周辺の滝めぐりツアーに参加することになった.

スタート地点は高広パーキング.
自宅からは約120km.2時間強の距離である.

9時集合に対し,朝食時間もろもろを考慮して5時半頃に家を出る.
出発時の天気は...やはり雨.
着く頃には止むでしょう.

さて,今回のチャリはファットバイク
3年前の函岳ライドの記憶をたどると,相当な深ジャリだったことが思い出される.
グラベルのタイヤだとダウンヒル時,少々キケン.

おっさんの夏休み(2)~激闘!函岳登頂ライド

それに,翌週には「NISEKO GRAVEL AUTUMN」が控えている.
落車して自身やチャリを壊したくないのだ.

TopstoneなNISEKO GRAVEL参戦記(その3)~PANARACER NISEKO GRAVEL AUTUMN RIDE 2023編

そして,今回は車中泊の可能性もあるため,コットやらエアマットを持参.
トランク,後部座席に余裕がないのでファットは前後輪を外して積む.
うむ.こちらの方が安定している.

iPhone15 Pro

国道40号を北上.
和寒のローソンにておにぎりとコーヒーの朝食.

小雨が降り続いている.
それに,寒い.
長袖インナーに半袖ジャージ,ビブにレッグカバーという装備だが,生地の厚い,起毛ジャージの方が良かったかも,と後悔.

士別,名寄を越えて美深のセイコマまで移動.
本日分の補給食を購入する.

のんびりしすぎ? 8時半頃に目的地の高広パーキング着.
ファットを降ろす.
先着1名.
「旭川-宗谷ライド」にてご一緒したAMさんだった.
AMさんはこだわりのクロモリMTBで参加.
なんと高校の頃に買ったものだそうな.なんという物持ちの良さ!

iPhone15 Pro

次にAZさん登場.
KONAのファットだ.
初対面だが初対面ではない.
STRAVAで相互フォローをはじめ,実は毎冬の「びえいスノーサイクルフェスティバル」でほぼ同順位を争っている仲なのである(勝手にライバル化).

第1回びえいビルケの森スノーサイクルフェスティバル~120分耐久レース

しばらくすると,HIGUMAバスおよびEさんのピックアップも到着.
これでメンバーが揃った.

いよいよ出発.

いただき画像

背景に既に滝が2本.
このパーキングは,トロッコの折り返し点の前にある.
そのすぐそばから最初の滝に行く予定が...いきなりの通行止め.
幸先いいのか悪いのか.

iPhone15 Pro

道道,つまり舗装路をしばらく移動.
さすがに今回はMTBとファット.
いつものアホみたいな巡航速度ではなく,極めて平和.
それでもファットタイヤの爆音ノイズが山間にこだまする.

グラベル入り口を発見.
進入する.

iPhone15 Pro

当然だが,路面は湿ってヌタヌタ.
実にファット向けの道.楽しい.
で,最初の「激流の滝」着.

iPhone15 Pro

見切れているが,どこが激流なのかわからん.

ちなみに雨のグラベル対策として,ファットにはロード用のASSセーバーを付けているが,正に気休め.小さすぎて全く役に立っていない ⇒ ケツが冷たい.

iPhone15 Pro

さて,道はまだまだ奥に続いている.
既に携帯の電波は飛んでいない.
GPSで進路を確認しつつ進むが,通行可能かどうかは未知数.
やはりグラベル散策はこうでなくては(ただついていくだけだが).

iPhone15 Pro

立派な橋がある.
排水溝の落ち葉や泥が片付けられていたので,人の通行は(たまに)あるのかもしれん.

iPhone15 Pro
iPhone15 Pro

気持ちの良い直線路に出る.

iPhone15 Pro
iPhone15 Pro

またしても橋.
プレートに「コタンバシ」とある.
コタンとは村のこと.
うむ.これはもしかして集落に抜ける橋なのか?

iPhone15 Pro

甘くはなかった.
道は消失.ただの空き地になった.
はるか昔は集落があったのかも.
これ,一人で来てたらホラー案件やな.

iPhone15 Pro

来た道を戻る.
よく見ればこの橋,人やクルマが通った形跡なし.

iPhone15 Pro

グラベル入り口からこの行き止まりまではずっと登り基調.
ということは...この帰り道は下りのハイスピード!
めちゃめちゃ楽しい!
だがしかし,容赦なく飛び散る泥!
顔や上半身が御覧の有様に.

iPhone15 Pro

舗装路に戻る.
リアフェンダーは極小,フロントフェンダーは昨年割れてから取り付けていない.

ゼファール(Zefal) フロントフェンダー DEFLECTOR LITE ブラック XLサイズ 2553

で,結果的にカラダの前後泥だらけ.もちろん顔も.
50代おっさん,はしゃぎ過ぎだ.

いただき画像

さて,一旦駐車場に戻り後半戦へ.
まずは旧仁宇布駅に寄る.
ここがトロッコの発着点.

トロッコ王国美深

iPhone15 Pro

懐かしい.
昔,家族と来て,しっかりトロッコに乗ったなぁ.
息子はもういたっけ?

で,ここで昼食タイム.
全員泥だらけゆえ,室内にて腰を落ち着けての飲食はあきらめた.
小屋の外で焼き鳥とたこ焼きの販売があったので「たこ焼き」(¥500)をチョイス.なぜか青のりがのってないが...まぁ良いでしょう(関西人はうるさい)

iPhone15 Pro

食べ終わったので散歩.
トロッコの塗装,派手だ.

iPhone15 Pro

「美幸線」の一駅として活用されていた頃の備品が並ぶ.

国鉄美幸線

iPhone15 Pro

次のグラベルを探して山の中へ.
分岐で右に行けばパラダイス(グラベル).

iPhone15 Pro

主催のKさん夫婦.
自由人かつタフだ.
この夏だけで道内何Km走るんやろ?

iPhone15 Pro

文字通りの「雨霧の滝」
謎の「女神の滝」
そしておなじみの自己責任表示

iPhone15 Pro

ミネラルウォーター汲み場.
写真ではわからんが,結構降って来た.
ここでメンバーで進むか戻るかの挙手(「どちらでもいい」が多くて草)
⇒ 進むことに決定.

まっ,あまり寒くないし,泥だらけのチャリがキレイになるかも...(なりません)

iPhone15 Pro

で,さらに1kmほど進むとあるのが「雨霧の滝」
これが実に見事な滝で,まさに今日のハイライト.
雨ニモマケズ走った甲斐がありました.

iPhone15 Pro
いただき画像

メインの滝の隣にももう1本流れていて,実に画になる.
ピーカンよりも,こうした小雨の方が雰囲気があって良い.

iPhone15 Pro

少し戻るとクルマ用の駐車スペース.
そこから小道を歩くと「女神の滝」があるそうな.

うーん,歩きか...という声もあったがせっかくなので行ってみる.
これがまた...長い.
そらそうだ.山道の300mである.
割と本格的な登山道.
SPDシューズも滑るぜ.

iPhone15 Pro

苦労した割には,小規模な滝.
今日はさっきの「雨霧」がベストやな.

で,例によって帰りのグラベルを快走ダウンヒル.
舗装路では,Eさんがウィリーに失敗して落車するというトラブルもあったが,無事にデポしたパーキングに戻る.

空はすっかり晴れ渡っている.
さきほどの滝めぐりが幻だったかの様.

iPhone15 Pro

このパーキングにはトイレがある.
そこの水を使ってさっと洗車.キレイになりました.
まぁ,明日もグラベル三昧なのですぐに汚れてしまうわけだが.
チェーンへの注油だけは念入りに.

ワコーズ CHL チェーンルブ 浸透性チェーン用防錆潤滑剤 A310 180ml A310

ふと,隣を見るとEさんがピックアップの荷台にMTBを直乗せ.
まだ数台乗せられそうなので,ファットの輸送を頼んでみる.
快く承諾していただけた(タイヤ外さずに済んだ)

iPhone15 Pro

今日は美深のコテージに宿泊して「ジンパ」の予定.
アルコールやら明日の朝食,補給食を購入するため,美深市内のスーパーに寄る.

ドアの「引く」「弓K」に見えて脳が混乱(疲れているのか?).

iPhone15 Pro

美深キャンプ場着.
車中泊ではなく,なんとかコテージにin.

夕食開始まで1時間半.
隣接する「びふか温泉」にてサウナを無事3セット.

びふか温泉

残念ながら外気浴スペースがないので,冷水浴後も汗がひかない.
これでは”ととのい”が来ない.惜しい.

6時ぴったりにコテージに戻る.
既に「ジンギスカン」が用意されていた.

まず話題にのぼったのが「どうしてジンギスカン鍋の形はこうなのか?」である.
確かどこかで「羊=モンゴル=チンギスハーン.ゆえに,そのモンゴル軍の兜の形状から」と聞いたことがあるのだが,他の道民メンバーは知らないと言う.
Kazchariもあやふやだったので改めて調べてみる.

知ってるようで知らないジンギスカン鍋♪そのひみつをご紹介します

違ってた.

iPhone15 Pro

もう一品.「煮込みジンギスカン」
ええ,肉が余っていたもので...美味し(っつーかジンギスカンはジンギスカンな味).

iPhone15 Pro

つーことで楽しい夜は更けていく.
ただし,この団体の平均年齢はかなり高い.
9時過ぎ,そうそうに宴は終了し,みな寝床につく.

そう,このツアーは明日が本番なのだ.
地獄を楽しみな.

いただき画像

EMONDAな倉沼ゲートからのチョボライド

2024/9/8 Sun

今日も大盛況

iPhone15 Pro

晴れ.温度:27 ℃,湿度:49%,体感温度:28 ℃,風速:14.8 km/時,風向:WSW

午前中は息子の習い事の付き添い.
その間,車内もしくは外にチェアを出して読書.
暑いけど.

謝るなら、いつでもおいで: 佐世保小六女児同級生殺害事件

「誰のセリフ?」かと思いきや...そういうことか.
あまりにも重くやりきれない事件内容と家族の崩壊.
もっとも恐ろしいのは「ネバダたん」がネットミーム化していること.
炎天下で読む本とちゃうな.のどが渇く.

さて,3時間弱で練習は終了.昼飯の時間である.

息子の要望で「山岡家」に行くも,さすがの日曜12時.
駐車場は既に満車で待ち行列.
旭川に越して以来,“待つ”という行為への耐性がすっかり低くなったKazchari.
昼食は昨夜の残りのハヤシライスを自宅で食べることにして,夕食を「山岡家」にする取引を息子に持ち掛け,無事,dealした.

で,帰宅⇒昼食終えてさぁライド.
EMONDAを出す.

行き先は“今だけ”な「チョボチナイ」こと道道1116号である.
とは言え,先日訪問したばかり.

Topstoneなチョボチナイはじめライド&アンテナの後日談

ゆえに今回は「裏チョボ」とも呼ばれる倉沼(もしくは瑞穂)ゲート側から向かうことにした.
このルート,表と何が違うのか?
風景.そして斜度が違う.こちらの方が緩やか.

いつもの忠別川サイクリングロードを通って東川町へ.
キトウシに向かう直線道路から,自販機+ゴミ箱設置の商店にて右折する.
徐々に山が深くなる.

iPhone15 Pro

ここも稲穂の波.
世間の米不足が嘘のよう.

そういや,そろそろ「ふるさと納税」の選定時期.
「冷凍ハンバーグ」「マンゴー」は鉄板として,3点目以降は...やはり「米」

そのまま直進すると「倉沼ゲート」が見えてきた.
緩斜面から始まって少しづつ斜度が上がっていき,途中で平坦があるなど,どこかに似ているなぁ...うん.HANAZONOのプロフィールっぽい(そうか?)

第13回ニセコHANAZONOヒルクライム(その3)

iPhone15 Pro

で,東川ゲート.
ここから1116号が始まる.

iPhone15 Pro

タイムアタックは狙ってないのでのんびりと.
対向車線からは何台もオートバイがやってくる.
さすがは大人気ロード.

iPhone15 Pro

途中にある旭岳の「ニセ金庫岩」のごとき「ニセ嶺雲橋」
初心者は間違うかも(間違えません).

iPhone15 Pro

ようやく嶺雲橋が見える.
天気も良くて絶景.

で,無事到着.
今日も大盛況.
あーなんか,違う季節の風景も観たいなぁ.
真冬に歩きで潜入している人もいるはず...(妄想)

iPhone15 Pro
iPhone15 Pro

写真を撮ったらそそくさと退散.

ダム側は急坂,急カーブの狭小路.
前を走る大型バイクに追いついてしまう.オラオラオラ(ダメです)

iPhone15 Pro

ゲート着.
このまま左折して帰るのはもったいないので,右折してダム湖をぐるっと回るルートを取る.

iPhone15 Pro

この写真も一眼っぽいなぁ.
ホンマ,iPhineはよく撮れる.こりゃコンデジは売れんわ.

iPhone15 Pro

ダムの上はトンボとバッタが大乱舞.意図せずにプチ虐殺.
秋だねぇ.

ダウンヒルしてサイクリングロードへ.
もう何十回と通った道だけど,やはり飽きない.
ホンマ,チャリはいいねぇ.
乗っているだけで喜びがこみあげて来る.

先日,自転車系YouTuberの「まさ」が面白い動画を上げていた.

既に初心者ではないKazchariだが,あらためて気づかされることあり.

特に「仲間いないからやめる? そんなヤツはなからやめとけ」はその通り.
ディープサウスこと岸和田人らしいダイレクトな言い回しだが,これは真実.

ぼっちライドができない,いやぼっち”も”楽しめないのは...もったいない(個人の感想です)

ソロライドは貴重なマインドフルネスの時間.
デジタルをデトックスし,己との対話を極めるのだぁ.

自転車がもたらす解放感の特徴は何か? マインドフルネスとの関連を考える

グループライドもそれはそれで楽しいけどな.

DOMANEなHIGUMA CYCLEで襟裳岬まで行ってみたライド

で,1日の〆は息子との契約通りに,♪ラ~メンの山岡家~

iPhone15 Pro

健康ヲタクの悪あがき~LDLとHDLコレステロール

2024/8/23 Fri

言い訳

『Pep Up』というポータルサイトがある.

Pep Up(ペップアップ)

登録すると職場で行った健康診断とリンクされ,今の健康状態をデータ化し,健康年齢や医療費通知の閲覧,各種オンライン申請などが行えるツールとなる.
スマホ用のアプリもあるが,現状Androidのみが対象のようだ.

先日,4月に行われた健康診断の結果がアップされた.

骨折などの外傷を除き,これまで大きな病気をしたことがないKazchari.
見た目も数値も健康そのもの...だった.

デスクワーク中心になった2006年頃,医師によるメタボ診断をくらってしまった.確かに各種数値もヤバかった.

それを契機に,ロードバイク趣味を始めると見事に健康体に復活.
ここ数年,健康診断の結果はオールブルーが続いた.

だがしかし.

最近の検査で気になる値が...

はい.御覧の通り,脂質に(だけ)問題があるようだ.
LDL,つまり悪玉コレステロールの数値が高い.

ここ最近,こいつだけが基準値を超えるようになってしまった.
「今すぐ治療せよ」というレベルにはなく「要観察」なのだが,健康ヲタクとしては認めがたい状況.

LDLの数値を減らすのは単純.食事内容を気にすることである.
肉料理や揚げ物,菓子類などの摂取を減らせばよい.

もう一つは運動.
これに関しては「月1,000kmのライド,毎日15分程度の筋トレ習慣」があるので十分だろう.

特にライド中,ライド後は”いくら食べてもゼロカロリー”(のはず)なので,好きなモノをバカスカ食べている.
コーラ美味し! ラーメン美味し! 唐揚げ美味し!である.

余談だが,一時期大ブームだった「糖質ダイエット」
回転すし屋でシャリを残してネタしか食べない客が増えたなど,一時問題になった(実際に目撃した)

これも変な話で,日本人を含むアジア系は米民族だけあって,元々炭水化物の代謝能力が優れており,通常の摂取量であれば太る原因にはなりえない.
つまりダイエット目的としては間違っているわけで,こういうのはやはり民族ごとの特性まで考慮して取り入れなあかんよね.

昨今の筋トレブームでプロテインがバカ売れしているらしいが,日本人はたんぱく質の分解が苦手とか.
摂り過ぎが問題になってたりする.

間違いだらけの“プロテイン”摂取!?

とまぁ,そんなウンチクはともかく,KazchariのLDL値がよろしくないのは事実.なんとかせねば.

そこで,同じくロード趣味なのに,LDL値を気にしている人はいないかと検索したところ,以下のサイトを発見.

ロードバイクで月1,000km走っている男の体は健康なのか?

ほほぉ...LDLだけでなくHDLの値も見るべきとな.

HDLはいわゆる善玉コレステロール.
血管に付着した余分なコレステロールを回収して動脈硬化を防ぐ働きがある,いわば掃除屋.
今回の健診におけるKazchariのHDL値は...

基準値を上回っている.
そこで,先ほどのサイトにある「LH比=LDL値/HDL値」を計算すると,162/83 = 1.95!
つまりLH比=2.0以下なのでセーフ!

ぐわっははっ,やはりKazchariは,健康体なのだぁー!
これからも好きなモノを遠慮せずに食ってやる!

なんか,無理矢理自分を納得させた感もあるが,まぁ,良いでしょう.

つーか,実際の数値よりメンタル面の方が大事なのは確か.
ただ長生きするだけではダメ.
健康で楽しく,欲望のままに日々を過ごし続けたい.

とは言え,『Pep Up』で一番エグい数値はこいつかも.

やはり地獄の沙汰も金次第...なのか.

遠い星からやってきた~小さいはお得?

2024/8/22 Thu

自虐ネタ?

Kazchariは小柄である(あえて身長・体重は書かない).
一時話題になった某YouTuberに言わせると人権はないそうな.シクシクシク36.

まぁ,うちの家系は祖父の代からミクロマン.親父も小さい.
身長の影響は遺伝の要素がかなり強いという.

Kazchariの身長も15歳くらいで完全にストップ.
体重に関しては,高校時代は陸上部の長距離選手だったこともあり,今より4kgほど痩せてたけど.

デメリットは数あれど,最も悔しいのは,大型免許があるのに物理的に乗れないオートバイがあること.
例えば超かっちょいい『アフリカツイン』とかBMWの『GSシリーズ』とか.

小柄な体格でも大型アドベンチャー=アフリカツインを安全に乗りこなす攻略法〈”短い”あるある〉

もちろんチャリの場合も適正フレームサイズが小さくなるので,トップチューブのスローピング傾斜がきつくなる.そしてハンドルとサドルとの段差もほぼない.結果的に「なんか(カタログ写真と)違う...」になりがち.

それ以外は...特にないかな

もちろん若い頃はコンプレックスの塊で,あやしい“背が伸びる体操”をひそかに続けたり,牛乳ガブ飲みしたりしたが...もちろん効果はなし.バスケやバレーでもやれば違った?

だがしかし.
今では逆にメリットを感じることが多い.

まず,軽量のおかげでヒルクライムが楽なのは言うまでもない.

そして家が広く感じること.
たまに巨人族が遊びにくると,ものスゴイ違和感っつーか,一気に狭くなる感.

あまり食べないのでエンゲル係数も低くできる(ホンマか?)

服のサイズも小さいので妹やヨメさんの上着なんかも着れる(たまに間違う)

そして,将来,介護される立場になると,小柄な方が好かれる...も重要.

若く見られる...というのは,もはやどっちでもええわ.

で,最近,面白いエピソードが2件ほど続いた.

とある温泉施設にて,職場の同僚とすれちがった.
この同僚,身長190cm近くある.
こちらはすぐに気が付いたのだが,向こうは完全無視.
目が悪いわけではないので,いわゆる“灯台モトクラシー効果”で,視野外となり認識されなかったのだろう.

もう一件も同じく入浴施設でのこと.
これまた身長180cm越えの知人が隣で着替えていたのだが,こちらはすぐに気が付き...(以下略)

まぁ,お二人ともネイティブ道民なので「ベルグマンの法則」が成り立っている.

寒い地域ほど「平均身長が高い」ってホント?

やっぱり背の高い人は見えている範囲,いや世界観そのものもちゃうんやろなぁ.知らんけど.

遺伝と考えると,うちの息子の今後が気になる.

Kazchari側の血(遺伝子)を継げば小さいまま.
実際,現時点で同世代の平均を下回っている(体重も含め).

ただし,巨人族ぞろいのヨメさん側の血が濃ければ,思春期を経て大きくなるはず.

最近,ラグビー選手になるのが夢と言いだした息子.
この競技って体格がモノを言うんじゃなかったっけ?(よく知らない)

とりあえず顔つきはKazchariに全く似ず,完全に母親というか亡くなった義父にクリソツ.義父は大きかった.

やがて“ちっちゃいおっさん”(Kazchari)をボコボコにする日が...
それはそれでうれしいかも.成長の証だ(そうなのか?).

そうはさせじと今日も筋トレに励むKazchari.
娘には「とーちゃん,かっこいい」,息子には「ケッ,オヤジにはかなわねぇ」...と言わせ続けたいアラ還であった.

EMONDAな雨のカミヒルライド

2024/8/18 Sun

試走ではないけれど

iPhone15 Pro

晴れ.温度:23 ℃,湿度:79%,体感温度:25 ℃,風速:9.0 km/時,風向:NNW

今朝も雨スタート.
ホンマに予報があたらない.
そして,昨日同様に小雨化して...止んだ.

昨日もヒルクライムに行ったことだし,今日は久々にモンキーで...と,一瞬考えたが,やはりチャリに乗ることに.

なんだかんだで行き先は十勝岳に決定!
ちょうど一週間後の25日には,カミヒル大会が開催されるし(出ないけど)

第8回かみふらの十勝岳ヒルクライム大会

未エントリーなので,試走というわけではないが,自宅からではなく,約束の地(いくつあるんだ)日の出公園でクルマをデポし,そこから登ることにした.

途中のセイコマで補給.
水,ミニジャムパン,鉄分入りスムージーを購入.
クルマなので水は2リットルを買っても問題ない.

iPhone15 Pro

カゴメ 野菜生活100 Smoothie(スムージー) ベリー&ざくろスムージー 330ml×12本

このシリーズ美味い.
明らかに糖分過多だが大丈夫.あっという間に消費できる.

上富良野まで国道275号を南下.
困ったことに雨が降ったりやんだりとすっきりしない.
一時は途中で帰ろうかと思うほどの本降りに.

まぁ,行くだけは行きますか.
10時半頃,日の出公園着.

試走チャリダーであふれているかと思いきや,誰もいない.
それっぽいクルマは数台停まっていたので,既に出発した後なのだろうか?

iPhone15 Pro

EMONDAを降ろす.
タイヤのエアは6Bar
以前は7Bar入れていたが,最近のトレンドに合わせてやや低め.
やはり1Barだと違いがわからんな.
本当はもっと低くても良いらしいが,パンクが怖い.

今日は記録更新のガチ登りのつもりなので,シューズを決戦用の超軽量ジロに.
片足150gという奇跡の一足.
なんで絶版なんやろ?
ボロボロの中古がフリマで高額取引されていたりする.

さて出発.

計測開始地点まではゆっくりとウォーミングアップ.
うーむ,気のせいか脚が重い.こりゃあかんかも.
昨日の比布ライドの疲れか.

Topstoneなはじめての比布いいながめ台ライド

本番なら3本ローラー持参しているところ(出ないけど)

途中で先行するグラベルロードの女性をパス.
並びぎわ,「こんにちは~」と声をかけるが,びっくりさせてしまった.
黙って抜くのも変だし,難しいね.

iPhone15 Pro

計測ポイントの小屋,そしてチェーン着脱場を越え,ペースを少し上げる.
最初のカーブを曲がる頃,路面の濡れを確認.
そして...残念ながら降って来た.

ああ,またチャリが汚れるなぁ.帰ったら洗車が待っている.

誰かが言っていたが,「EMONDAはヘッド周りからのフレーム浸水がひどく,雨中走行後はフォークを抜いてサビなどを確認した方が良い」とのこと.
うん.面倒くさい.

毎年,ロードバイクのオフシーズンとなる冬場には,ショップにオーバーホールを頼んでいる.

DOMANEの今期オーバーホール完了!

天候に関係なく長距離を走っているブルベ・マシン,DOMANEを分解・清掃してもらっているが,そろそろ購入3年目になるEMONDAを預ける方が良いのだろうか?

オーバーホール代は1回¥30,000ほど.
さすがに2台依頼する余裕はない.

標高が上がるにつれ,雨だけでなく霧も出てきた.
下って来るチャリも数台.
サングラスも曇る.

ALTALIST(アルタリスト) KAKU SP1(カク エスピー ワン) PHOTOCHROMIC(調光レンズ) Smoke Gray Frame Blue Mirror Lens Photochromic(調光)

一方で徐々に脚の重さが解消.
やはりウォーミングアップは重要やな.

直登の「心折坂」まで来た.
10年以上前,初めてカミヒルした時,ここで絶望のあまり足つきした記憶がある.
今では全く問題ない.真冬でも登る.

ファットな年忘れ厳冬期カミヒルライド

当時とはマシンが異なるとは言え,重量差はそれほどないはず.
ヒルクライム,いやサイクリング用にカラダが最適化したとしか思えない.

やはり自転車は不思議な乗り物だ.
若かったあの頃の方が明らかに体力は上のはず.
なのに,年齢を重ねた今の方が確実に楽になり,かつタイムも伸びている.
こんなスポーツは他にない.
人生の終盤にこのような趣味に出会えてよかったと心から思う.

...とかなんとか考えているようで,実際のところはゾンビ走法
目の前の斜度をこなすのに,それどころではない.

「前荷重」「引き足を使う」「呼吸リズム」の基本をキープしつつ回す.

そして運命の分岐点に.
カミヒルはここからが本番.

霧はますます濃くなり,景色どころか次のカーブすら見えない.

そんな中,前方に点滅する自転車のリアライトを確認.
荷物を背負い,蛇行しながら登っていく方がいた.
声をかけてパス.
クライマックスのカミホロ荘を越えた後も,2台ほどチャリを抜く.
お仲間かな?

凌雲閣のゴールライン直前にも蛇行チャリ一台.
最後のひと踏ん張りで,このチャリもパス.

どうやら,この時に知らずに叫んでいたらしく,たまたまゴール地点にいた知り合いのIさんに,後から指摘される.お恥ずかしい.

iPhone15 Pro

そこそこ良いタイムで登れたと思ったが,後にSTRAVAで確認すると53分52秒の歴代2位だった(ベストは4年前の53分14秒)

本番ならさらなる軽量化,入念なウォーミングアップ,そして何よりレースというアドレナリン吹き出しシチュエーションによるさらなるタイムアップが期待できよう(出ないけど)

iPhone15 Pro

停まるとやはり寒い.
もはや儀式化している凌雲閣での赤コーラ.
350ml缶は売り切れ.
500のペットはキツイのでリアルゴールドを.

iPhone15 Pro

長居は無用というか危険.
ジレを着て下山.
そう言えば前回苦しめられたアレルギー症状は出なかった.

EMONDAなカミヒル,ENIWA RACINGのみなさんとライド

やはり何かの花粉に反応したのだろうか.

分岐まで下る.
距離が足りないのと,カラダを動かして暖まりたかったので,右折して望岳台方面へ.
標高が低くなるにつれ,霧も晴れ,気温も上がってきた.
何よりうれしいのが太陽.
体力ゲージが回復するのがわかる.

iPhone15 Pro
iPhone15 Pro

白金温泉街を通過し,道の駅「ビルケの森」でトイレ休憩.

iPhone15 Pro

しっかり「みちレポ」でスタンプも.
上富良野のデポ地まで戻るために,「ビルケ-カミフ」ルートを走る.
この道,何が良いって,頂上を越えたら基本的にずっと下り.
正に快走.

iPhone15 Pro

上富良野市街地に戻って来た.

せっかくなので「昼食前にもう一本!」ということで,ラベンダー公園をかけあがる!
ありゃ? タイム遅すぎ.ゴールライン踏んでなかったか?

iPhone15 Pro
iPhone15 Pro

昼食のため,以前立ち寄った「第一食堂」に寄ってみるが...駐車場は満車で長蛇の列.
店内キャパからいっても,相当な待ち時間が見込まれるためパス.
ここは素直にセイコマでしょう.

で,いつもの「かつ丼」

iPhone15 Pro

日の出公園に戻る.

EMONDAをハスラーに積み込む.
時間はまだある.”サ活”に行こう.

iPhone15 Pro

もう十数年以上行っていないが,すぐそばに「フラヌイ温泉」がある.

フロンティア フラヌイ温泉

ここは31℃の低温泉が有名.
いつまでも入っていられる.
不思議なことにあがるとカラダはポカポカ.

肝心のサウナはイマイチ...っつーか,外気浴ができない構造.
サウナ目的で訪問するのはナシやな.

で,帰宅.

早速,雨に濡れたEMONDAを洗う.

先日の「HANAZONO」以来,これまで以上にこいつが好きになった.
ようやく馴染んできた.走らせ方がわかってきたのだろうか.

第13回ニセコHANAZONOヒルクライム(その1)

そしてカミヒル
今の走力だとコンスタントに55分切りはできそう.
となれば,次は50分切りが目標やな.

カミヒルの公式サイトにはリザルトが掲載されている.
富士ヒルのごとく,プラチナやらゴールドのくくりがある.

今のKazchariの場合,シルバーとなる.
プラチナは45分切りかぁ...残された時間でいけそう?
無茶だ(ちゃんとエントリーして走れ).

いよいよ,“アレ”に手を出す時が来たか...(予断を許さない状況)

iPhone15 Pro

EMONDAなHIGUMA CYCLEで宗谷岬+稚内に行ってみたライド

2024/8/12 Mon

どこまで踏めますか

いただき画像

晴れ時々曇り.温度:18 ℃,湿度:92%,体感温度:18 ℃,風速:4.5 km/時,風向:E

Kさん主催の「HIGUMA CYCLEツアー」にまたまた参加.
今回は旭川から宗谷岬までのグループライドである.

前回の「旭川-襟裳岬」は実に楽しかった.

DOMANEなHIGUMA CYCLEで襟裳岬まで行ってみたライド

朝4時に起床.
家族がまだ寝ているのでこっそりと家を出る.
近所のローソンで朝食.
うむ.今日もコンビニ食三昧のスタートか.

もちろん忘れちゃいかんのがこいつ.

アリスト スーパーメダリスト 500ml用 11g×8袋

クルマを運転しながらチビチビやる.

気になるのは「HANAZONO」後から一週間ほど続いた風邪っぽい症状.
発熱こそないものの,喉のイガイガと鼻づまりがひどかった.
5月頃のアレルギー症状とそっくり.
冷房のせいかな.

体調を戻すべく,手持ちの薬をガブ飲みし,「のどぬ~るスプレー」他を新規購入.

【第3類医薬品】のどぬ~るスプレーEXクール 15mL

ややマシになったところで,ここは荒療治と「イルムケップ」に走りに行ったらだいぶ治った.どういうカラダの仕組みだ(良い子はマネしたらダメ)

Topstoneなイルムケップ•スカイラインライド

で,イベント当日.
ようやく鼻詰まりも解消.声も普通に戻った.
例によって少し頭痛がするのでロキソニンを.

【第1類医薬品】ロキソニンS 12錠

回復率75%ぐらいの実感.
こんなんで宗谷岬まで250km超,走りきれるのか?

酷暑も懸念材料である.
旭川の予報は日中30℃越えと,数年前では考えられない数値.
本州から来た人にとってはこれでも涼しいそうな.マジか.

ただし今回のライドは北行.
昨日の稚内は10℃台だったと聞く.
走れば走るほど涼しくなる.
そう.避暑と思えば良いのだ.

前置きが長くなったが,5時を少し回る頃,道の駅「あさひかわ」着.

iPhone15 Pro

すぐにKさんバス発見.
チャリを降ろす.
通常,ロングライドと言えばDOMANEなのだが,パワーメーターの数値を確認したくて,今回はEMONDAにした.

ファベロ(Favero) ファベロ Assioma DUO ブラック 94mmx96mm

EMONDAの1日の走行距離としては最長になるはず.
フレームが硬いので,脚への負担が心配だが,それはそれでトレーニングだな.

5時半になり参加メンバーが続々と集まってきた.
今回のライダーは主催のKさん含め10名.
面白いことに,チャリのメーカーが全部異なる.
なかなかない光景だ.

iPhone15 Pro

予定通り6時過ぎ,いよいよ出発.

いただき画像
いただき画像

長いトンネルを避けるため,まずは国道39号を走る.
道の駅「当麻」で右折して40号に合流.
そのまま北上し,音威子府からは国道275号線で浜頓別,猿払経由で宗谷岬というルーティングである.

前回同様,約50kmごとにコンビニ休憩.
各自必要な補給を摂るか,HIGUMAさん提供のドリンク,お菓子類をいただく.

以下,いただき写真も含めて走行中の様子(時系列あやしい)

いただき画像
いただき画像 塩狩峠を登る
いただき画像
iPhone15 Pro 道の駅「侍しべつ」
iPhone15 Pro 士別の町中でパンク
いただき画像 ひたすら北上
iPhone15 Pro 音威子府のセイコマで昼食
iPhone15 Pro 暑い
iPhone15 Pro
iPhone15 Pro ピンネシリ温泉前で小休憩
いただき画像

今回の(文字通りの)目玉は「でんすけスイカ」だろう.
知る人ぞ知る高級果物である.

iPhone15 Pro

Kazchariも食すのは人生2度目かな.
独特の甘みで,確かに普通のスイカとは異なる.美味い.
ただし...ライド中だと水分過多で,しばらくは腹が辛かった.

iPhone15 Pro
iPhone15 Pro
いただき画像
いただき画像 個人的に今回のベストショットだと思う

画像からして暑い.
黒ジャージは失敗?
インナーは長袖の「アンダーアーマー」

野球 アンダーアーマー ベースボール ウェア ヒートギア アーマー コンプレッション ロングスリーブ クルー アンダーシャツ クルーネック 丸首 長袖 1358646 UA

前腕部への水ぶっかけ気化熱作戦および,背中(首筋)への氷塊inを駆使.

いただき画像

今回のライドではレースガチ勢のHさんがほぼ一人引き.
TTバイクのOさんがそれに続く.
Kazchariもたまーに前に出るが,「旭川-襟裳岬」とは異なり,全然ローテーションにならなかったなぁ.正直,10人で回すと,どのくらいタイムが伸びるのかが見たかった.

浜頓別を過ぎて,地平線で道路が消える「エサヌカ線」に到着.

いただき画像
いただき画像 旭川界隈ではメジャーなAポーズ
いただき画像 チャリだと長い
iPhone15 Pro

トイレのある防雪ドームで小休憩.

iPhone15 Pro

道の駅「さるふつ」着.
すっかり忘れていたが,電子式スタンプラリーであるみちレポを立ち上げてスタンプをGet!
紙のスタンプより手軽.冊子を持ち歩かなくて済むし.

iPhone15 Pro ぴったり
iPhone15 Pro

さて,最後の峠である.
霧が出てきて真っ白.
このあたり,晴れていれば景色最高なのだが.

iPhone15 Pro
iPhone15 Pro

東京から来られたKさん(唯一の女性メンバー)の「稚内にドームみたいなのありますよね.あれが見たいです」との一言で,今日のゴールは宗谷岬ではなく,稚内市内の「稚内港北防波堤ドーム」までとなった.

だいたいプラス30km.
時間にして1時間弱追加.まっ問題ないでしょう.

峠を越えて宗谷岬までTT.
今年の1月2日以来である.

ファットな1日遅れの年越し宗谷ライド(その1)

iPhone15 Pro

例の最北端の碑は写真撮影の長蛇の順番待ち.
仕方なくショップの前で記念撮影.

気温は16℃ほど.
ジレを羽織るかどうか考えたが,引き続き高強度運動が待っているので,このままで.

ぶるる.汗冷えが怖い.早く行きましょう(チョコ鷲掴みで補給)

いただき画像 一瞬の晴れ間

この追加走行分が(予想通り)地獄.
宗谷岬を出て,すぐに先行するHさんとOさん.
必至に食らいつくが,さすがに40km/hオーバーのAveにはついていけず,途中で脱落.単独走行になってしまった.

それでも35km/hほどの巡航を保ち,市内に向かって走る.
日没を迎え,暗くなってきたためライトを点灯.

グラサンも調光レンズなので無問題.

ALTALIST(アルタリスト) KAKU SP1(カク エスピー ワン) PHOTOCHROMIC(調光レンズ) Smoke Gray Frame Blue Mirror Lens Photochromic(調光)

市内に入ってすぐのセイコマで先行した2名のバイクを発見.
補給+後続待ちのようだ.
確かに腹が減った.
後わずかでゴールだが,少し補給とっときますか.
玉子ロールパンとコーラ.これが激うま.

iPhone15 Pro

この停車の間に全員そろったので,交通量の多い国道を避け,稚内の港沿い道路を凱旋走行.

そして19時
ゴールの防波堤ドーム着.290kmの旅だった.

いただき画像
いただき画像
iPhone15 Pro

次は風呂である.
これまた馴染の施設であるヤムワッカナイ温泉 港のゆへ.

前回の「旭川-襟裳岬」ライドの時同様,時間がない.
よって残念ながらサウナは一セットで終了.

いずれにせよ,さすが連休である.
内湯も外湯も文字通りのイモ洗い
おまけに館内食堂も閉店時間繰り上げで食いっぱぐれ.

iPhone15 Pro

一旦,バスに戻って深夜1時まで営業しているという食堂へと向かう.

iPhone15 Pro

麺飯屋五榔さんである.

御覧の通り,何でもありそうな店.
ここは定食にしたかったが,残念ながらライス切れ.
これから炊くと35分かかるということで,ラーメンを注文.

iPhone15 Pro

これで「ミニ」サイズ.
いわゆる二郎系で,にんにくと量がえげつない.

既に時刻は21時.
ヤバい時間...って,今日はカロリーゼロの日か.

以下,余談.
接客してくれた店員さんの雰囲気が実に良かった.
厨房での指示もテキパキしてて,”できる人感”が半端なかった.
同席したYさんはじめ,感心しきり.

この後は,疲れ切っているKさんの運転で旭川に戻る.
仕事とはいえ,感謝である.

だいたい5時間ほどか.
この間,窓に頭を押し付けつつうたた寝.
おぉ,この小さな枕はこのためにあったのか.

で,深夜3時過ぎ.

iPhone15 Pro

無事,デポ地に帰還.
ハスラーにEMONDAを積み込む.

さすがに今日は有休を取った.
これから昼過ぎまで爆睡するつもり.

それにしてもアンチエイジングにもほどがある運動量やったな.
さすがにガチレース勢についていくには,まだまだ修行が足りないことを実感.
伸びるか落ちるか...
可能な限り運命(さだめ)に逆らうのだ.

そういや,最近,ブルベ以上にハードな走行を続けているが,持病の腸脛靭帯炎はどこ行った?
いつの間にか治ったようだ.
ありがたい.まだ戦えそうだ.

iPhone15 Pro ご褒美のプロテイン

第13回ニセコHANAZONOヒルクライム(その3)

2024/8/4 Sun

38分17秒

iPhone15 Pro

曇り.温度:20 ℃,湿度:92%,体感温度:20 ℃,風速:7.2 km/時,風向:NW

5時前に目が覚めちまった.
もう少し寝たいところだが,もう無理だな.諦めよう.

Kazchariは睡眠時間だけを見ればショートスリーパー.
ただし,寝不足を感じるフェイクSS.

泣いても笑ってもレース当日.
出るなら全力を尽くしましょう.
エンジョイ勢を名乗るのはまだ早い.

とりあえずひとっ風呂.
ホールには既にサイクルウェアを着ている者がちらほら.敵か!

ローソンに朝食の買い出し.
セオリー通り,消化の良い炭水化物をレース3時間前に食べる.
幸い「塩むすび」がちゃんと残っていた.
他にコーヒーを購入.

部屋に戻って着替え.
決戦用ワンピースをテクセッター!

シューズも,今は入手困難な超軽量「GIRO PROLIGHT TECHLACE」(片足150g)である.

そして前回のAmazonセールで買ったこいつを試してみる.

SAURUS完走PACK アミノサウルスジェル4本 アミノローディングサウルス1本 アミノHMBサウルス1本

いわゆるフルマラソン完走セット.
類似商品多数あり.
レース開始まで空腹やのどの渇きを感じないよう調整.

7時半,チェックアウト.
指定駐車場はいくつかあるが,ローラー・アップの都合上,舗装されている場所が良い.
スタートに一番近いわけではないが「くとさんパーク駐車場」がよさそうだ.
到着.
既にクルマ多数.
アップ中と思われるチャリも走り回っている.

なるべく入口に近い場所に駐車.
ハスラーからEMONDAとローラー台を降ろす.

iPhone15 Pro

MINOURA(ミノウラ) 3本ローラー 自転車 サイクルトレーナー

【MINOURA】MOZROLLER専用 Front Fork Stand アクションブリッジ クイック・スルー兼用

アップのために準備していると,近くに知っている顔を見かける.
「ENIWA RACING」のみなさんだ.

EMONDAなカミヒル,ENIWA RACINGのみなさんとライド

他にも,STRAVAでつながっている方やら,実走でお世話になった方など,多くの人々と交流.

社会人になると仕事の付き合い以外で,新しい友人・知人を作ることは難しいという.
だがしかし.チャリを趣味にすると交友関係がめちゃめちゃ広がる.
いわゆるクラブに所属していなくてもSNS,特にSTRAVAの影響力は強い.

Kazchariの場合,孤独が苦手なわけではないので(むしろ好き),基本“ぼっち”で走っているが,こういう場所で同好の士と会話するのは楽しい.

つーことで『ゆるキャン△』ではリン推しです(そうですか).
一期EDの「ふゆびより」が刺さる.

8:30.予定時刻より少し前倒しでアップ開始.

「さぁ,漕ぎますか」とEMONDAにまたがる際...やっちまったぁ!
“固定されてない”3本ローラー時のクセで,前ブレーキレバーを握っちまった!

つまりブレーキパッドがくっついてしまったわけで,これを戻すのは一苦労.
もし戻らなければ...まさかのDNSぅ!?

「慌てず急いで正確に」と心の中の斎藤始を召喚しつつ,EMONDAをローラー台から降ろし,パッドを確認.
幸い完全密着まではしておらず,若干スキマがある.
タイヤレバーでは太すぎてどうしようもなかったんで,素直に前輪(のディスクローター)をはめなおしたら...ちゃんとはまった! ふー,助かったぜ(冷や汗ダラダラ)

さぁ,もういっぺんローラー台に固定して,またがって,と...うわっ,またレバー握っちまった!(何をしておるのだ?)

つーことで2回同じミスを繰り返すという体たらく.2回目も運よく原状復帰.
さすがにもうヤダ,ということで不精せずパッドスペーサーをはさむ(最初から使え)
これでいくら握っても大丈夫(アホなのか)

レースモードに切り替える、ハシケンおすすめのウォーミングアップとは?|ヒルクライムデビューガイド

30分ほどのアップを終え,次は荷物を預けに会場へ向かう.
リュックには「ツールケース」「ライト」「ベル」「ウインドブレーカー」など,ゴール後のフリーダウンヒル用装備を入れておく.

会場着.
既にグリッドには大量のチャリが並べられていた.
荷物を預けた後は重量検査.
ボトルを抜いて7.6kg.まぁまぁかな(ここ伏線).
一旦駐車場に戻る.

ここは反省点なのだが,自分の出走クラスのなるべく先頭にチャリを置く(場所をキープ)方が良い.

後に開会式待ちで並んでいる際,ENIWA RACING所属のKさんがそばにやってきて「パレード走行中に,なるべく前に行った方がいいですよ.スタートライン越えるとペースが上がって道がふさがってしまうので.レースに慣れてない人の斜行とかもあって怖いです」と教えてくれた.

上位を狙うならパレード走行区間から序盤の平坦部分でトップ集団に入っていること.つまり,追い上げのために無駄に脚を使わない方が良いためだ.

結局,駐車場にて最後の自己軽量化やらエナジードリンクをチビチビした後,会場に戻ると「S-5」(41歳以上の初心者)のやや後方からのスタートとなった.

iPhone15 Pro

10時になった.開会式である.

町長さんやらゲストライダーの紹介後,道警の方が「警察官募集中です」と宣言.
ホンマ,どこも人出不足.
つーか,道内の某署,ちゃんとした記者会見と処分を発表して禊を済まさないと,警察官希望者なんて到底集まらんと思...おっと,誰か来たようだ.

最後のトイレを済ませ,10:35の第二ウェーブのスタートを待つ.

iPhone15 Pro

で,スタート.
Kさんのアドバイス通り,パレード走行中に順位を上げていく.
残念ながら先頭グループをとらえられないまま,計測マットを踏む.

https://ridewithgps.com/routes/46378867より

最初は平坦.
先頭集団に加わるべく,ここでもペースを上げていく.
40km/h以上出る瞬間あり.
脚が合いそうな人をニュータイプの勘を駆使,ドラフティング先を探す.

確かに斜行とまでは言わないが,走行ラインが定まっていないライダーも多い.
一番怖いのが車輪どうしの“はすり”だ.
二輪車は前輪がグリップを失うと終わり.
何度かヤバいシーンがあったが,「これ(ツールの)映像で見たヤツだ」と,カラダをひねってかわす.

ようやく緑ゼッケン(S-5)の先頭集団に追いついた(と思ってた時期がKazchariにもありました)
落ちてきた上位クラスのライダーも何人か交じっている.
例のゲートまでは,この集団からこぼれないようにしないと.

一名が先行.
ここは追いかけずに我慢.
レース,つまりアドレナリン効果なのか,残り5km地点のワイスゲートまではあっという間に感じた.
心肺系,脚の疲れもあまりない.
強制2回呼気のリズムも乱れていない.まだいける.

ゲートをくぐってから,ペースアップ.
集団から抜けて,先行する1名の緑ゼッケンを追走する.現在2位のはず(と思ってた時期がKazchariにもありました)

ペースを上げてからは振り返らない.
先行する”白っぽいジャージ”を追う.

1つ目の激坂でようやく捉える.
しばらく並走後,抜く.
だが...残念ながらKazchari,ここで力尽きる.

再度先行され,その後のペースアップについていけなくなった.
お,置いていくなぁ~!

...ここで回想シーン.
高校時代の夏を思い出す.
当時Kazchariは陸上競技部に所属.
夏の地区大会では5000mに出場した.
前半はトップ集団に食らいついていたが,後半失速.
かなり順位を下げてのゴールとなった.
困ったことに,その時も倒れ込むこともなく,若干余裕があった.
弱い.そう,ここぞという時に全てを出し切れない弱さがあるのだ.
強い人たちはやはり,最後の最後に自分を追い込む,追い込めるメンタルが強いのだろう...

で,40年前の感傷から戻ったKazchari.
残り500mからのド平坦からは秒を稼ぐべく,アウターに入れてしっかりスプリント.
先ほどの緑ゼッケンではなく,他のカテゴリーの方を2,3人抜いてゴール.

iPhone15 Pro

ほら,まだ余裕ある.
変なリミッターが効いている感.まぁ,アラ還なのでこれでいいのかもしれんけど.

iPhone15 Pro

ガスが凄い.
ゴール賞の「ジェル」「水」そして「ガリガリ君コーラ味」をいただく.
気温はそれほど低くないのでアイスが美味い.

預け荷物をピックアップし,EMONDAにツールケースやらライトを装着.

iPhone15 Pro

ちょうど,そこへKazchariの1つ前を先行していた緑ゼッケンの方(後にTさんと判明)を発見.
グラサン+メット,しかも後ろ姿しか見ていなかったのでジャージで推測.

話しかける.

Kazchari「あのー...さっき後ろを走ってた者ですけど.まだ先で走っている方いたんですかね?(どきどき)」

Tさん「いやぁ,わからないですけど,たぶん先行者いたんじゃないですかねぇ.高校生でも登録者はS-5で走ってるらしいし」

なんてこった.パンナコッタ.

ようするにKazchariが先頭と思っていた集団は,実は追走だったのだ.
クラス別2位,ようするに表彰台やら景品がもらえる夢は潰えた...

で,昨日と同様のコースで下山.
めちゃめちゃ飛ばす人たちもいたが,ここは慎重に.ガスってるし.

無事に駐車場帰還.
ふー,終わった終わった.
サイコンを止め,STRAVAデータを確認すると,どうやら目標だった”40分切り”は達成できた模様.

あくまでSTRAVA利用者だけであるが,今日の最速データもわかる.
最初は17位だったのが,参加者がデータをアップするにつれ,どんどん順位が下がっていくのが...悲しい.

iPhone15 Pro

さて,リカバリドリンクを飲みながら,早速一人反省会.
今後のライドでタイムを上げていくにはどうすれば良いのか?

(満足はしてないけど)今回そこそこのタイムだった要因は,昨年GWの落車以来はじめた筋トレにあるのは間違いない.

現状,上記エクササイズにプッシュアップも追加.
全ての動作をできるだけゆっくり,呼吸を意識して行っている.

さらに先日,こいつも購入.

【日本企業】トレーニングベンチ インクラインベンチ ダンベル ベンチ 角度調節 組立超簡単 折り畳み式 収納便利 フラットベンチ マルチシットアップベンチ 腹筋 背筋 シットアップ 耐荷重300KG 筋トレ 家庭用 日本語説明書【メーカー保証:2年間】

現状,レッグライズ時しか使っていないが,腹筋マイナス角度スタートは,床で行うより数倍キツイ.

チャリは脚よりむしろ体幹が大事とよく言われる.
いや,チャリだけではなく,スポーツ全般に言えるかな.
今後もアンチエイジングとタイムアップのために筋トレは継続.

もう一点は機材.

先日の記事に書いたように,絶対重量であればDOMANEの方が軽い.

DOMANEなヒルクラ機材選考ライド~HANAZONOに向けて

今日のヒルクライムレース.
EMONDAの手(脚)ごたえ,めちゃめちゃ良かった.
その加速性能,ダイレクト感など,重さだけでは語れない要素を実感.

そのEMONDAは今回の装備で7.6kg.
つまりUCI認定レースの下限まで,まだ800g軽量化の余地がある.
そしてその手段は...既にある.
来年もしこの大会に再挑戦するなら,最軽量EMONDAでチャレンジしたい.

そうそう,会場の出展エリアに「GOKISO」ブースがあった.

GOKISO

GOKISOと言えば超軽量決戦ホイール&ハブで有名.
高いヤツだと¥100万越えという狂気の世界.
後でパンフを読んでびっくりしたのだが「無料レンタル」とある.
知らんかった.気づいていれば...と反省.

13:30.リザルト発表.
着替えてしまったので,歩いて会場に向かう.
STRAVAタイムよりやや速く「38分17秒.S-5で5位」だった.

これにて「ニセコHANAZONOヒルクライム」第一回の挑戦,終了.
なんだかんだで楽しいレースだった.

iPhone15 Pro

以下,余談.

帰路,とあるスーパー銭湯に寄る.もちろん”サ活”目的である.

受付を済ませ,浴室に入ると,派手なタトゥーを左肩と下腿にがっつり入れた若いにーちゃんがいた.
「おいおいなかなか大胆やな」と思いきや,その後サウナ室で係の人に注意されて追い出されていた.出禁通告シーン初めて見たな.
もちろん,ここの施設も,カウンターはもとより,浴室の入り口にも「タトゥー,入れ墨の方の入館をお断りします」との表示がある.
「実際にいても何も言わないんやろなぁ」と思ってたけど,この施設は毅然とした態度で感心.

町の小さな銭湯だと体がカラフルな方々を結構見かける.
こちらは常連客が多いだけに注意しないのか...と思いきや,法律が異なるようだ.

入れ墨は「温泉NG」なのに「銭湯OK」の意外なワケ

知らんかった.
台湾旅行時に,現地のタトゥーがっつりにーちゃんが「日本に旅行に行きたいけど,入れ墨があると温泉に入れないんやろ?それが残念」と話していたのを,ふと思い出した.

台湾一周(環島)ライド Day5 高雄の休息

水が飲めない子供が増えているとか

2024/7/31 Wed

リテラシーの問題

当たり前だが暑い.
ここ旭川も”真夏日”と呼ばれる日が増えてきた.

そんな日のライドは要注意.
知らぬ間に水分が失われているらしい.
喉の渇きを感じる前にチビチビと飲む.
それが鉄則.

で,水分というか水に関する話を以前書いた.

水道水がそのまま飲める国

今日はその続き.
数日前にKazchari家で話題になったのがこのニュース.

水が飲めない子どもが増えている衝撃「味がしないから苦手」クラスに2、3人もいる

「災害時はどうする」水が飲めない子の弊害「わが子のイライラもそのせいかもしれない」

確かに清涼飲料水=砂糖の塊は美味い.
太古にはなかった最高最強の刺激物.
脳が喜ぶ一種のお薬.

しかしながら,そのリスクへの知識がなく,自分の子にジュースを飲ませ続ける.
こうして無自覚に糖尿病が作られていく.

また,子供だけに留まらず,高齢者の中にも水が飲めない,飲まない人がいるという話もある.
夜間頻尿=不眠を避けるためという理由もあるが,飲まないと脱水症になる.
飲む場合も,水分だけよりも,ミネラルやらビタミンやらが入っている方が健康に良い(はず)との思い込みがあったりする.

自分の意志で選択できないような要介護状態の場合でも,家族が「熱中症予防にはこれが良い」と,スポドリを飲ませ続ける例もあるそうな.血液どろどろで,もはや〇人では?

極端な話かと思いきや,ヨメさんや息子に確認すると,周りでもよくある話らしい.
炎天下,ラグビーの練習中,持参したスポドリがなくなっても,グランドにある水道の蛇口からの水が飲めない子が結構いるそうな.
親が「汚い!」と飲ませない場合も.

ちなみにうちの子供らは全く平気.
屋外スポーツの時は別として,自宅の冷蔵庫には清涼飲料水の類は常備されていない.
麦茶ばかり飲んでいる.
なくなれば水道水.氷を入れれば美味になる.

で,そんな偉そうなことを言っているKazchariは「コカ・コーラ」が大好物だ.
Coke-onアプリで,これまでの購入本数を確認するととんでもない本数に.

うわ,全然お茶とか水とか健康的なもん,ほとんど買ってへんやん.

コーラを買うのが許されるのは,カロリーを大量に消費した後のご褒美.
真夏のカミヒル・ゴール,凌雲閣で飲むコーラほど美味い飲み物はこの世に存在しない.
まぁ,“サ活”の後も飲んでるけど.

生命体にとって水分補給が重要なのは言うまでもない.
何も添加されていない「水」が一番健康的なのは間違いない.
糖分やらビタミンは通常の食事で必要分はほぼクリアできているという.

とは言え,社会のホワイト化に伴い,健康志向が過度に進めば,この世界はどんどん生きにくくなる=つまらなくなるだけ.ほどほどしないと.

やっぱ参考にすべきはこの言葉やな.

防腐剤…着色料…保存料… 様々な化学物質 身体によかろうハズもない。しかし、だからとて健康にいいものだけを採る。これも健全とは言い難い。毒も喰らう 栄養も喰らう。両方を共に美味いと感じ血肉に変える度量こそが食には肝要だ。(by 範馬勇次郎)