2022/3/6 Sun
さすがおNEW.
Scattered clouds, -2°C, Feels like -6°C, Humidity 80%, Wind 4m/s from SSE
言うまでもなく,北国ではクルマのタイヤを夏と冬で使い分ける.
それはチャリも同様(さすがにオートバイは休眠).
ファットバイクの場合,雪の降り始めは通常のブロックタイヤだが,圧雪路面が凍結路面に変わった後はスパイクタイヤが必須.
でないと,横断歩道や坂道が怖い怖い.
まぁたいていの人は冬に外でチャリには乗らない.
乗るのは一部の変態だけ.
で,うちのファットバイクもスパイクタイヤ(26☓4.0)を履かせていたのだが,そろそろ夏(?)タイヤへの交換時期が来た.
この冬.札幌は近年まれに見る凄まじい積雪量だったが,旭川は全く逆.
何しろ降らなかった.
結果,スパイクタイヤの使用開始も例年よりかなり遅く,そしてかなり早い交換時期となった.
そう,海外通販の「Bike24」で購入したファットバイク用のリアタイヤが先日到着したのだ.
ファットバイク用の夏タイヤを購入した~Maxxis Minion FBF&FBR
早速,土曜日に前後ともタイヤ交換を実施.
実にファット.ようやく本来の姿に戻った気がする.
で,日曜日.
予報では曇りのち雪.
ところが午前中は眩しいほどの好天.
昨夜降った分の雪かきも気になるが,それどころではない.ここは出かけねば.
自宅周辺はそこそこ積もっていた.
さて,美瑛方面に向かう直線道路に入る.
クルマのわだちに雪はない.
さらに気温高め(といってもプラス一桁だろう).
ここでハンドルカバーを取り外す.
薄手の冬グローブの内部も汗で濡れている.
冷え防止のため,インナーを装着.
使い勝手ベネ.
防寒グローブ アウトドアグローブ【秋冬・2本指出し設計・裏起毛で高い保温性能】防水・防風・防寒 滑り止め加工 防寒手袋 サイクリング手袋 バイク 釣り 通勤通学 男女兼用
finetrack(ファイントラック) パワーメッシュインナーグローブ FAU0201 BK(ブラック) S
自宅の屋根の雪下ろしをしている同僚を発見.
最近,MTBを購入したので,立ち寄って,しばしチャリ談義.
”普通の”MTBもいいなぁ.軽い.
空港近辺の交通量の多い道路はこんな有様.
もうスパイク不要やな.
そうそう,この新しいタイヤですが,以前のSpecialized純正に比べると,ブロックがかなり高い.
スパイクほどではないが,シャーベット路面でもしっかり噛んでいる気がする.
重量の変化やロードノイズはわからん.
目立つのはイエローの「MAXXIS」ロゴ.
うちのFATBOY,元々ブラック一色だったので,ステッカーでブルーとホワイトのラインを入れた(旧Team Skyのイメージ).
さらにディスクローターをレッドカラーに交換した.
これで見事にトリコロール.
車体がブラックなので,ティターンズカラーのMk-IIやな.
美瑛川にかかる橋を渡る.
おっ,どうやら河川敷も走れそうな雰囲気.
早速進入.
時々,後輪が滑るなぁと思って,表面の雪を掃くと...見事に凍結面.
こういう道はスパイクやな.
そして,とうとう人の足跡も犬の足跡も消えた.
わずかに残るクルマのわだちのみ.
さぁ,どこまで行けるか.
見せてもらおうか,26☓4.8サイズの実力とやらを!
ふむふむ.
意外に走る.
これスパイクの4.0タイヤやったら,かなりしんどかったと思う.
まさにファットバイクのための道! たまらん!
ところが,途中でクルマのわだちさえも消えた(工事現場までだった).
幸い,河川敷を降りる道を発見.
ここで「Insta360」を停止する.
いつもの定番観光コース.
相変わらず人が少ない.
雲も増えてきた.
美瑛の市街地へ.
最初はいつものセブンイレブンに寄ろうと考えていたが,新しい体験,具体的には見知らぬレストランや道にトライするようにマインドチェンジ.
通りにある食堂に入ってみる.
「ハンバーグカレー」を注文.
味はまぁ...普通.
それより一枚目の写真にちょこっと写っているモニター.
なんと山口百恵の「いい日旅立ち」のPV…つーか,何かの歌番組のVHS録画である.
他にも,ゴダイゴ,アリス,松山千春,オフコースなど,正にKazchari世代の青春ドストライクの映像が延々と流れているのだ.
店内を見渡せば,”あの頃の”レコードがベタベタと貼って...いやディスプレイしてある.
充実した時間,いやトリップを過ごさせていただきました.
さぁ,帰ろう.
軽車両なので踏切も堂々と渡ってやる!
丘に戻る.
やはり今年は雪が少ないためなのか,冬期通行止め道路の除雪も早い.
少し見づらいが,ラックに付いている金具が今回の新兵器.
先月の「旭岳クライム」では,「Insta360」用の自撮り棒を金属クランプ+マジックテープで固定したが,その後,ホームセンターで誂えたかのようにぴったりなパーツを発見.
完全にフィット.
少なくとも,車体後方にセットするなら,現状これが最適解.パーツ代も¥140やし.
そしていつも倉庫でラストショット.
つーことで,一部凍結+わだちでコケそうになりましたが,もうスパイクは不要.
今年の冬ライドシーズンは短かったなぁ...猛吹雪の中の走行もなかったし,これはこれで物足りない.
そして,来週は”あのイベント”に再び参加!
どうか,快晴+朝,キンキンに冷えますように...