2022/3/7 Mon
去りゆく冬は惜しまれない.
Scattered clouds, -4°C, Feels like -9°C, Humidity 68%, Wind 3m/s from NNE
学校行事の振替休日は連続美瑛方面ライド.
ロードバイクでも同じだけど,チャリはタイヤによる変化が大きい.
昨日のライドで好感触の『Maxxis Minion FBF&FBR』.
乗っていて実に楽しい.
Maxxis Minion FBF Front Mountain Bike Tyre
Maxxis Minion FBR Rear Mountain Bike Tyre
4.8インチに深めのブロックで,大抵の路面なら何も問題ない.
ガチガチの凍結面での安定感も,これまでのSpecialized純正の4.6タイヤとは雲泥の差.
ファットバイク仲間には「真冬でもスパイクタイヤを履かない」という人もいるが,その気持ちがよくわかった.
この『Maxxis Minion FBF&FBR』ならフルシーズンいけそうである.
デメリットもある.
タイヤのつけ外しの時に感じたが,確実に重くなった.
先日のようなレースに出るんやったら,これまでの「4.0+スパイク」の方が有利かもしれん.
第1回びえいビルケの森スノーサイクルフェスティバル~120分耐久レース
さて,本日は回復走の位置づけ.
ゆっくり走るために久々にネックスピーカーを持参することにした.
サンワダイレクト ウェアラブルネックスピーカー 防水 Bluetooth5.0 連続10時間再生 軽量175g 通話対応 microSD再生対応 400-SP085
自宅から美瑛までは昨日走ったので,今日は”おいしいとこライド”.
いつものスポーツセンターまでクルマでワープ.
第一印象はアレだったデカデカのイエローロゴだが,徐々に慣れてきた.
それどころか,ディスクローターのレッドを相まって実にカッコよい.
Amazon Prime Musicに接続して『弱虫ペダルソング集』をかける.
iPhoneとネックスピーカーをBlutooth接続.
ちなみにKazchariは『弱虫の炎』が一番のお気に入り.
ヒルクライム時には脳内再生...そんな余裕はない.
美瑛の町は大型重機,トラックが排雪作業で走り回っている.
危険極まりないので,大通りではなく,裏道へ.
天気もよく,光がよくまわる.
ハンドルカバーはもういらない.
本日の目標は上富良野.
美味しいと評判の焼肉屋を目指す.
人気店ゆえ,休日はまず座れないという.
こういう平日休みの日はチャンスである.
このブログでは度々,歯科ネタを書いている.
人間,歯が抜けてモノがしっかり食えなくなると一気に弱る.
まだ,自分の歯で食べられるうちに食べたいものを食っておこう.
幸い内臓は丈夫だし,チャリに乗り続ける限りカロリーなんぞ気にせずとも健康は維持できる.
それに,ライド時の昼食はコンビニで済ませることが多いが,最近の物価高騰のせいか普通の食堂で食べるのとコストが変わらなくなってきた(¥800前後).
新コロのせいでイートインが使えず,外で食うのも寒いしな.
これからは,店も道もガシガシ新規開拓していくつもり.
今日のウェアは冬ライドの正装.
頭首回り完全防寒対策 秋冬用 防風 防寒 長袖 サイクルジャージ サイクルジャケット 上下セット ゴルフウェア ウィンドブレーカー 登山 フード付 自転車ウェア
インナーはメッシュとウール.
[ミレー] アウトドア アンダーウェア MIV01356 メンズ
暑いかなと思ったがそうでもない.
雪解け後の泥はねがひどく,ウェアの防水機能に助けられた.
ホンマ,値段の割によくできている...と思ってたけど...
調子よく走っていると,通行止めの道にブチあたる.
まぁ,そういうこともあるわな.
途中で弱ペダアルバムが終了したので,曲を変える.
昨日の食堂で観たMVに影響されて80年代J-POP(当時はこんな言い方はしないけど)にチェンジ.
やっぱ,青春を共に過ごしたこの時代の音楽いいなぁ...オフコースとか泣けてくるわ.
上富良野町着.
駅前には自衛隊の募集事務所がある.
いや,もう何と言うか...ゆるキャラで勧誘する軍隊ってマジで日本だけやろな.しかもセンスが...
さて,Googleマップで焼き肉店を検索.
「確か『ます・・・』なんとか言う名前の店やったよな.『増屋』...あっこれか.ここから200m!」
で,到着.
12時過ぎだったが,さすが平日.
客は2組しかいない.
カウンターもないで桟敷へ.
メニューを見る.
あれ? 確か以前聞いた話だと,リーズナブルな焼き肉セットみたいなのがあると聞いたのだが?
バラだと結構な値段になるけど?
よくわからんが「牛カルビ」と「塩ハラミ」でも頼むか.
それにごはんと味噌汁を注文.
まっ,いいか.
オーダー後,トイレに行く.
ドアを開けると何やら渡り廊下のような造りになっており,向こう側にも店舗があった.
えっ?
そう,向こうはラーメンや丼物,定食がある普通の食堂だった.
し,しまった.
あちらにすればよかった(いつもの貧乏性).
席に戻ると七輪がすでに置いてある.
そうそう,焼き肉って調理するわけじゃないかからすぐに出てくる.
ここは腹を決めて,孤独のグルメごっこ.
ゆっくりと一人焼肉を堪能するか...
さすが炭火.
家で焼くのとは味が違う.
量は少ないけど,ちゃんとしたお肉って本来この値段やねんやろなぁ...と自分を納得させる.
ここで賢明な読者にはおわかりだろうが,Kazchariは店を間違えている.
上富良野で有名な焼肉屋といえば,ここではなく『まるます』.しかも名物は「豚サガリ」だそうな.
店も注文も見事にハズした.
まぁ,ここはここでおいしかったからええか.次回の楽しみにおいておこう.
会計¥1,950.
問題は食後に発生.
ウェアの止水ファスナーが壊れた.
何度引き上げても左右のチャックが噛まない.
これはまずい.
そこそこ暖かいとは言え,一ケタ気温だし,前全開で走るのはさすがに辛い.
安全ピン? ウンイドブレーカー? そんなもん持参していない.
会計を済ませ,店の前でファスナーをよく観察.
スライダー金具が若干開き気味になっていた.
これが原因か.
車載工具にペンチの類もないので,スライダーを壁に押し付けて調整.
こういうシチュエーションはこれまでも何度かあったが,毎回なんとかなるもんだ(単に運が良いだけ).
それにしても「中華ウェアあるある」である.
せめてチャックはYKKにしてほしい.
天気も悪くなってきた.
「新栄の丘」経由で帰路につく.
デポ地点に戻る.
出発時よりもさらに雪は融け,道路のあちこち冠水状態.
はねて車体について再度凍る.
冬ライドも終わり.季節の変わり目.くしゃみを一つ.