2022/9/10 Sat
セルフ逆ドーピング.
今年も9/8にオーラ・ロード,もといチョボチナイ・ゲートが開いた.
話によると11時の開門に合わせて,バイク,チャリ,クルマが狭い路地に大量に集まり,ミラーがこすっただの,幅寄せしただのと,相当なカオスだったそうな.
さすがに有給取ってまで行くこたぁないと土曜日まで待った.
昨年あたりかな.SNSやテレビのワイドショーで取り上げられるようになり,交通量がずいぶんと増えた.
メジャーになるのがうれしいような悲しいような,そんな複雑な気持ち.
さて当日.
Domaneくんで出撃.
外でロードに乗るのは久しぶり.
やはりZwiftより実走やな.
ちょこちょこ設定した「GARMIN Edge1040」の電源を入れる.
最初の表示は...
今日は休め,とな?
余計なお世話じゃ.
どっちみち翌日はブルベ参加なので今日は抑え気味したるわ.
他にも,この「1040」は妙におせっかいで,その後も「0.3リットル給水しろ」だの「300kcal補給しろ」などうるさいうるさい.
まぁ設定したのはKazchariなのだが(どこをどうしたのか覚えていない).
さて,現地に向かってサイクリングロードを走っていると,前方が倒木によって塞がれている.
ここ数日,風が強かったもんな.
もちろん,忠別ダムへのヒルクライムもマジ踏みしませんよ.
ゆっくりダンシングで登ります.
ダム休憩もせず,チョボチナイ・ゲートへ.
誰も来ないうちに記念撮影.
振り向くと,オートバイ2台が撮影の順番を待っていた.
さて,とっかかりからチョボチナイ名物,11%の登りがしばらく続く.
おおよそ1年置きとは言え,もう何度も走っている道.
斜度やカーブ,どこまで続くのかだいたい把握しているつもりなのだが...
今日はなぜかやたらにキツイ.
いや,脚は回るのだが問題は呼吸.
明らかに酸素が足りない.
いくら吸い込もうとしても,全然空気が入ってこない.
なぜだ?
無事に登りきることできたが,何か怪しい.
思い当たることと言えば一つしかない.
そう,献血だ.
これまで全く気にしていなかったのだが,400mlの血を抜いた場合,元の量に回復するのにどれくらいの時間を要するのだろう?
調べてみた.
血漿,血小板はともかく,なんと!赤血球の回復は2~3週間だとぉ!
あかんわ.
赤血球と言えば,全身に酸素を運ぶのがその役割.
つまり,献血後まだ3日しか経っていないKazchariは,通常より酸素供給が少ない状態だったのだ.
それでヒルクライムが辛かったのかと納得(この際,真偽はどうでも良い).
知らずに,アンチならぬ逆ドーピングをしていた.
まぁ,しばらくは呼吸がしんどかったが,例の橋に付く頃には落ち着いた.
まだ午前中ということもあってか人の数は少ない.
昨年の最盛期には,オートバイやチャリはともかく,クルマは橋上には停めず,橋の手前の道路部分に駐車するような,誰が決めたわけでもないローカルルールがあった.
写真撮影の邪魔にならないようにだろう.
いかにもな日本人的行動.
今日は橋の上に2台停車してたけどな.
なんだかんだで,ここの景色は良い.
10月半ばで,再度閉鎖されてしまうのが残念.
ちょうど紅葉時期の直前なのに.
あまり長いしてても何なので「21世紀の森」側にダウンヒル.
気温もあまり高くなく,寒いくらい.
東川の町に戻る.
気温もそうだが,収穫物を見るとすっかり秋の気配.
ひまわりとコスモスが並んで咲いてたりするけどな.
どっちやねん的な.
帰宅する.
お次は明日のブルベに備えて”ファットバイク”の整備.
そう,今回,少し”いちびり”ます.
スプロケにかなり泥が挟まっていて驚く.
キャリアを外して軽量化.
ライト類をセッティング.
楽しみだねぇ.
炎天下の中,作業してたので汗だくに.
こういう時は...そう!サ活だ!
サウナに絶賛ドはまり中のKazchari.
旭川市内のサウナ施設を片っ端から攻めている.
本日も近くの銭湯へ.
喜んでサウナ室に入ると...せ,狭い.
おまけにカラダにカラフルな模様がある方々が数名座っており,”黙浴なんのその”で野球(ファイターズ)談義と政治(某国葬問題)について大激論.
もちろん,Kazchariを始め,誰も文句を言う人はおらず,ひたすら汗を流すのであった...
ちなみに外気浴ができない施設だったので,今後二度と行くことはないだろう.
ちゃんちゃん.