偶然のカタナ~キリンは泣かない

2022/10/24 Mon

そういう時期もありました.

iPhone11 Pro

就寝前は,不眠の原因とされるブルーライトの影響を避けたいので,紙媒体の書籍や写真集を眺めることにしている.

先日手に取ったのは,2012年発行の『RIDE 65「カタナ大特集」』号だった.

東本昌平RIDE65 (Motor Magazine Mook) ムック

もう10年前か.
今読んでも十分読み応えあり.

このスズキの最高傑作,GSX1100S「カタナ」を所有したことはない.
試乗したこともない.
それでもこのデザインは今見ても素晴らしいと思う.震えるほど美しい.

Kazchariのオートバイ趣味が一番炸裂していたのは20代前半,つまり80年代終わりから90年代はじめまで.
時代はレーサーレプリカ.
峠ではローリング族が問題になっていた.

レース志向でないKazchariは,峠を”攻める”度胸も腕もなく,純粋にツーリングを楽しんでいた.

250,400と乗り継いで限定解除.
社会人になり資金ができた.
「さぁ,次はいよいよリッターバイクだ!」と意気込む若きKazchari.

その候補に「カタナ」は確かにあったように思う.
しかし,当時でも既に「カタナ」は旧車扱い.
取り回しの悪さや純粋な走行性能・安全性能を鑑みて,購入までに至らなかった.

次の候補はYAMAHAの「V-MAX」
これまたデザインが強烈.
まるでエンジンがそのまま走っているかの様.

これまた実用面,その他から止めた.

もうおわかりであろう.
「カタナ」といい「V-MAX」といい,あの頃は東本マンガの世界観の影響をモロに受けていた.

はっきり言うと『キリン』の世界だ.

Kazchariは「Mr.Bike BG」での連載中から追いかけていた.
『あいつと...』とか『バリバリ...』と異なり,これほどバイクを哲学的に,しかもやたらにかっこよく語るマンガを他に知らなかった.
つまり大人,なわけだ(なんと浅薄!).

※ もちろん,公道暴走は良くないですよ.あくまでファンタジーとして.

やがて連載終了.
単行本にまとめられると迷わず購入.
ゆえに,手持ちの4冊は全て初版本である.

キリン(1) (ヤングキングコミックス)

今なお続くカタナブームの牽引役として,この『キリン』の存在がめちゃめちゃ大きいのは言うまでもないだろう.
ちなみに,単行本は全39巻まである(完結).

Kazchariも10巻ぐらいまで購入していた記憶があるが,最初の4巻だけ残して全て処分.
わかる人はわかるよね.

そんな『キリン』だが,先程のムックと同じ2012年に実写映画化されている.

キリン POINT OF NO-RETURN! PREMIUM EDITION (3枚組) [DVD]

旭川での上映がなかったので,札幌まで出向いた記憶がある.
肝心のデキは...製作者への原作への”リスペクト”は十分感じられました.

ただし,クライマックスの高速道路での競争は...明らかに制限速度内でしたね.今なら特殊効果でもう少しごまかせたかな.

先程のムックに撮影時の面白い話が書かれていた.

由比ヶ浜への水没シーンの撮影は八丈島.
さらにツナギを着ていると全然沈まないので,おもりを持って胸の前で抱えていたそう.ゆえに映画では不自然に左肘が曲がっているらしい.へー.

はい.ここまでが壮大な前フリ.

今回何が驚いたって,なぜかムック本を読んだ翌朝に,この映画切り抜き動画がオススメにアップされていたこと!

別に「カタナ」や「キリン」で検索した覚えは一切ない.

就寝前の読書は,完全にオフラインでの行動なのだが,どうしてGoogle(YouTube)側にKazchariの今の興味が探知されてしまったのか!?

あな恐ろしや,Googleパーソナライズ!

これまでの経緯から「そろそろカタナに興味もつ頃でしょ?ホレホレ」とAIが勝手に判断したのだろうか?

それとも久々にシンクロニシティ炸裂?

シンクロニシティ

シンクロニシティふたたび?

それはさておき,若きパダワン...もといKazchariが『キリン』に感化されまくった挙げ句,限定解除後に購入した大型バイクは...「HONDA V45MAGNA」(北米モデル)でした.

1992年8月撮影
1992年8月撮影
1992年8月撮影

「V45」とはV型4気筒エンジンで45キュービックインチ=750ccから.

よくわからん車名やな.

ロー&ロングのアメリカンドラッグレーサー的デザイン.
当時でも珍しい4本出しマフラー.
悪くない.
ツーリング先でも,おじさん達からよく声をかけられた.

天下のHONDAーV4エンジンである.
走りに不満はなかった.
ただしタンク容量が小さくて,頻繁に給油した記憶がある.

立ち位置的に「V-MAX」の対抗馬だったかもしれんが,性能,迫力,人気とも完璧に負けているのは否めない.

『キリン』の世界観に...まぁかすっているかな.

そうそう,革ジャンも買った.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

そう,知る人ぞ知る「カドヤ」の「GOD SPEED」である.
現在も所有.
クソ重たい.

もちろんこの上に,袖を落としたジージャンを来て.ドラッグレーサー風の大型バイクを駆る...正に若気の至り.
あぁ恥ずかしい.

まぁ,Kazchariの体格的には,こいつがぴったりだった.
荷物山積みでキャンプもよく行ったし,いいバイクでしたよ.

会社を辞めて,世界放浪の旅に出る前に売ってしまったけど.

今だと結構な値段に.

HONDA V45 MAGNA カタログ・諸元表・スペック情報

オートバイの胸部プロテクターを購入~KOMINE「SK-688」

2022/9/6 Tue

時代は変わった.

Kazchariがオートバイ免許を取得して「HONDA VT250F」(二代目)を購入したのは,かれこれ36年ほど前になる.
大学に入学したばかりで,何しろヒマだった.

高校三年間は陸上部(中距離)所属のガチ勢.
その反動なのか,大学では「模型研究会」というヲタク系サークル(第二次ガンプラブーム?)に所属し,放課後は新聞社でのバイトに明け暮れていた.

肝心の大学での勉強だが...ほとんど興味を持てなかった(ありがちですね).
結果,週休5日.
試験前に少しだけ勉強すれば単位はもらえた.
講義ノートも校門前の文房具屋に普通に売られていたしな.

そんな生活の中,とある先輩の「オートバイはいいぞぉ」という一言で,俄然興味が湧いた.
余談だが,この先輩は『究極超人あ~る』の鳥坂先輩にクリソツだった.

究極超人あ~る(1)

で,バイト代+親に借金して買った「VT250F」.
琵琶湖一周など乗り回してたが,半年ほどで通学中に事故って廃車.
アホやな.

問題はその時の負傷.
国道を横断しようとした自転車を避けようとして,ガードレールに激突したのだが,幸い骨折はなく,左小指の突き指と左脛の擦過傷で済んだ.

「HONDA NX125」に乗り換えたその数年後には,マンホールで滑って転倒.この時は左膝を割ってしまった(膝パッドなしのジーパンだった)

大きな事故はこの2つかな.
いや,すり抜け中にクルマのドアが突然開き,そこに突っ込んだ...ってのもあったか(無傷).

いずれにせよ,今現在もなんとか生きている.
たまたま運が良かったに過ぎないと思うけど.

そしてモンキーに乗っている.

さて,ここで言及したいのはバイク乗車時のウェア.
ヘルメット,グローブ,まぁブーツは標準装備としてジャケットが問題.
それこそオートバイに乗り始めた頃は「革ツナギ/革ジャン」or「ペラペラのジャケット」の2択ぐらいしかなかった.

前者はまだ良い.
少なくとも擦過傷は避けられる.
後者はコケたらボロボロに破れて皮膚も防御できない.
それにプロテクタの類も備わっていないため,骨折のリスクも相当高い.

そこで,30歳になるかならないかの頃に買ったのがこいつ.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

”俺たちのKomine”ブランド「MOTOFANGO」の3シーズンジャケットである.
さすがに20年以上前の一品である.色褪せてるし,何よりデザインが...ダサ...いや古臭い.
機能的には全く問題ないし,使える間は使うつもり.

ちなみに昨年買った同じKomineのメッシュジャケットはこれ.

コミネ(KOMINE) バイク用 プロテクトメッシュパーカ-テン Navy Marble M JK-114 1096 春夏秋向け プロテクター CE規格レベル2 メッシュ素材

”俺たちのKomine”とは思えない良いデザイン.
それはともかく最大の違いはプロテクターの充実度.

前者は肘パッドしかついていない.
メッシュの方は肘だけではなく,胸部および背部にもプロテクタ付き!
実際,ライダーの事故時の死因として,その50%以上が胸腹部の損傷らしい.

バイク事故 死因の53.5%は胸腹部……命を守る「胸部プロテクター」の選び方

安全への意識・配慮がものすごく高まっている.
その昔は,こんなことは一切言われてなかったのにな.
つーことで,プロテクターなしの古いジャケットをアップデートすべく,以下の商品を購入した.

コミネ(KOMINE) バイク用 スプリームボディプロテクター M SK-688 866

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

まるでマーベル・ヒーロー.
先日のAmazonセールにて¥3,872で購入.
胸囲90cmのKazchariでサイズはMを選択.
早速,Tシャツの上に着用.

iPhone11 Pro

窮屈さは感じない.
もちろんこの下に,セーターなどを着こむ余裕もある.

ちなみに着脱は...

iPhone11 Pro

脇のベルトをスライドさせて外し,上からかぶる感じ.
頻繁に行うと基部が摩耗しそう.

この上からジャケットを着てみる.

iPhone11 Pro プロテクター着用

まぁ,やっぱり下に何かを付けているのはわかるわな.
窮屈さはないけど.

プロテクターなしだと...

iPhone11 Pro プロテクターなし

こんな風.
ご覧のように外見の変化はそれほどない.
まだこの装備を付けたまま走りに行ったことはないが,特に問題なさそう.

もちろん,パンツにも”ちゃんとした”膝パッドを入れてます.

コミネ(KOMINE) バイク用 膝プロテクター マトリックスEK SK-644 570 プロテクター CE規格

北海道の夏は短い.
既にメッシュジャケットでは寒さを感じる.

高地では紅葉シーズンがそろそろ始まる.
今回購入したプロテクターのおかげで,年季の入ったジャケットの寿命が伸びた.

これからも安全に,かつ長くオートバイ・ライフを楽しんでいきたい.

ファットなイベント前泊ライド

2022/8/10 Wed

生存戦略.

iPhone11 Pro

おっさんの夏休み第二弾!
つーことで,翌日の『グラベルミーティング』に参加すべく,千歳にて前泊キャンプすることになった.

『【Pre GP】グラベルミーティング【山の日】』に申し込んだでぇ

当初は,道の駅「サーモンパーク千歳」にて車中泊を考えていたが,先日の「しかおい熱帯夜事件」のせいで,この時期の車中泊は危険,翌日のライドに差し支えると考え,素直にキャンプ場に泊まることにした.

しかおい小麦グラベル+おまけのライド(その2)

さて,ソロもしくは息子との二人キャンプの際は,もう30年来の愛用品ダンロップの名作テント『V200』を使用することが習わしとなっていた.

しかあし,Kazchariが鹿追に行っている間に,ヨメさんと別の場所でキャンプした息子,熱いフライパンをフライシートの上に置いてしまったらしく,テントに見事に大穴が開いてしまった.

Amazonからテント補修キットを取り寄せて穴を塞いだが,乾燥時間を含めると今回のソロキャンプには間に合わない.

GEAR AID(ギア エイド) アウトドア 補修剤 テネシアステープ リペアテープ 13001

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

つーことで今回はオートバイ用,もしくはサイクルパッキング用にと購入した軽量が売りのプロモンテ VL27を持参することにした.

もちろん,出発前に試し張り.
雨が降っていたので室内で(邪魔だ).

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

ふむふむ.
構造は単純.一度貼ってしまえばだいたいわかった.
説明書はもう不要.

新装備のインプレッション.
軽くて小さい.
組み立てやすい ⇒ 収納しやすい.

居住面積は『V200』よりもやや小さい.
本体とフライの間が狭くて,荷物置きスペースが小さいのと,出入り時に雨が室内に降り込みやすい.
そして本体にメッシュ部分がほとんどない.熱帯夜はキツそう.
まぁ,これが軽量化につながっているわけだ.

一応,前回の経験から「サーキュレーター」も持っていこう.

トップランド どこでもFAN ホーム&カー 9cm 4枚羽 固定アーム付属 (風量3段階) 3電源対応(AC+USB+別売乾電池) SF-DF20BK ブラック(ホーム&カー)

つーことで,朝からパッキングして10時頃出発.
節約を兼ねて下道を使う.つまり国道12号だ.

iPhone11 Pro  積み方が適当.

今回ショックだったのが,このルートでの昼食ポイント,道の駅「三笠」のフードコートが消滅していたこと.うーん,残念.ここの焼きそばが好物だったのにな...
仕方なく,惣菜コーナーで割引セール対象のパック「ザンギ」を購入.
途中のコンビニでおにぎり買って,一緒に食うか.

岩見沢で南下開始.
栗山や長沼を経由して,セコマに座り込んで昼食.
その後,早めの時間に青葉公園ピクニック広場,いや,その駐車場に着いた(ここ伏線)

そう,事前情報で知っていたとは言え,テントサイトは駐車場から400mほど奥にあるのだ.
受付&調査のため,とりあえず管理棟まで歩いてみる.

遠い.

案内板があるので迷うことはないが,森の中をかなり歩くことになる.

管理棟で受付.¥600.
ネットで事前予約していたためか,すでに印字書類が用意してあった.
火やゴミの始末について説明あり ⇒ 火も使わないし,ゴミも出しません.ただテント張って寝るだけ.

それより気になるのが荷物の搬入.
搬入時だけでもクルマの乗り付けはできないかと尋ねる ⇒ ジョガーがいるからダメ.

「みなさん,おっしゃられます」とのこと.いや,ここは大改善ポイントでしょう.

道幅は十分あるし,それほどジョガーが多いわけではない.それに作業車は走ってるやん...というのはキャンパー側の論理.ルールには従います.

市営なので儲ける気は一切ないような印象.実際,数年前までは無料だった.

荷物の搬入には台車が使用可ということなので,駐車場まで転がしていく.

iPhone11 Pro

テント,マット,寝袋など最小限の荷物.
それに何より大事なファットバイク.
一回で運びたいので全部山積み.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

さて,サイトでテントの組み立て.練習した甲斐もあって簡単簡単.

iPhone11 Pro

時刻は15時過ぎ.
入浴と夕食も兼ね,千歳の町の散策にでも行きますか.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

念のため明日の天気をチェック.
とりあえず快晴.

しかし,ここ数日の大雨でグラベルがぬかるんでいる気がする.
ファットバイクからは軽量化のため,リアファンダー代わりにしているキャリアを取っ払ってある.

トピーク ユニ スーパーツーリスト ファット ディスク リアキャリアー

以下のような,サドルに取り付けるマッドガードを用意すべきだったと後悔.

Coollooda 自転車用フェンダー セット クロスマッドガード リアフェンダー マッドガード サイクル 泥除け 前後セット 汎用 角度調整可能 簡単取り付き 実用性(ブラック)

もしかして,千歳って結構都会やし,自転車専門店とかあるかも...

早速,Google先生に訊いてみる.
おお,さすが千歳,フランチャイズの某大型自転車店があるじゃあないか.
ここから約5km.行ってみるか.

町中とは言え,やはり新しい道は新鮮やね.
もちろん,スマホやら逆走チャリダーもそこそこいるけど.

あっという間に,その某自転車店着.
2階用品コーナーへ向かう,
シートポストに付けるタイプのモノならたくさんあっったが,サドルぶっ刺しタイプはない.
ドロッパーシートポストなので,後者でなければ困るのだ.

仕方なしに店員さんに尋ねるが,やはり「ありません」と.
ならばと「市内で売ってそうな店ありませんか?」と訊く.
即「知りません」との返事.おいおい,いくらなんでも塩対応過ぎないか?
ここは「お取り寄せしましょうか?」もしくは「たぶん〇〇ならあるかも」ではないだろうか? 期待し過ぎ?

iPhone11 Pro

とは言え,スポーツ自転車を取り扱っていそうな店が検索しきれなかったので,諦める.
まぁ,泥で背中が汚れるだけで走行に支障があるわけではないしな.

次はキャンプ地近くの銭湯千歳の湯えんへ.
大人¥450,安い!

もちろんマイブームの「サ活」
いやぁ,この新しい趣味のおかげで銭湯・温泉が楽しみで仕方がない.
ここにはしっかりと露天もあるので,外気浴もばっちりだ.

風呂から上がり休憩室へ.
隣のレストランとつながっているようだ.
「ここで食ってくか」とメニューを見る.

本日野菜不足なので,中華丼¥650を注文.
しばらく経ってでてきたそれは...やたら小さく薄い器に,いかにもレトルトパックを温めてかけました的な...中華丼...許さんぞ!
別に爆盛にしろとは言わんが,入浴施設のメシでこの量はないでしょ.

iPhone11 Pro

そういやセイコマでも,おにぎり購入時に「温めますか」と聞かれなかったし,何か北海道基準とズレている印象がある(空港のある観光市のせい?).
それともKazchariの”道北”基準がおかしいのだろうか?

味もまぁ...普通.

iPhone11 Pro

外に出ると小雨が降っていた.
コンビニに寄って夜食と明日の朝食の買い出しをしようかと思ったがヤメた.
一刻も早くテントに戻りたい.
音楽聴きながら電子書籍でも読んでまったりしたい.まだ6時やけどな.

キャンプ地に戻る.
あれ? 台車がない.
あぁそうか,管理人さんが戻したんやな.
明日の朝早いと伝えてたし,一台くらい借りててもいいかな,と思ってたけど,さすがに戻しとかなアカンかってんな.すんまへん.

その後,テント内で”まったり”して,9時には消灯した.
この気温ならサーキュレーターは要らなかった.

今宵のキャンパーはわずかに3組.
区画ごとに離れているせいか非常に静か.
雨がやや強くなってきた.
さすが新品テント.よくはじく.

こりゃ心地よく眠れるなぁ...と思い目をつむった時,ゴォォォという重低音に気づく.
そう,ここは千歳.千歳と言えば空港.連続して響く飛行機の発着音だった.

覚醒時はそれほど気にならないが,就寝時にこれはキツい.
耳栓,耳栓と...ぐわぁー,クルマの中や!

雨の中,チャリで400m先に止めてあるクルマまで「耳栓」を取りに行く男の姿があった.
そのファットバイクにリアフェンダーは付いていない.
背中が...冷たい.

(続く)

iPhone11 Pro

モンキー125,南ふらのまでお買い物&サ活

2022/8/7 Sun

休むのが良いのか,動くのが良いのか

iPhone11 Pro  かなやま湖

最近どうも体調がよろしくない.
疲れがなかなか取れない.
実走にしろ,Zwiftにしろ,よほどの場合を除き,毎日自転車に乗るようにしているのだが,それが辛くなってきた.

言いたくないけど...年かな.
がむしゃらに追い詰めるだけではなく,休息の取り方も重要.

これが噂のオトコの更年期障害なのか?

男性更年期障害(加齢性腺機能低下症、LOH症候群)

この疲労の原因,もう一つ思いあたることして『オホーツク1300』がある.
痛みが出たら? クマが出たら? 台風が来たら? 機材が壊れたら? 寒かったら? と不安が尽きない.
こうした不安がKazchariの心身を蝕んでいるのかもしれん.情けない.

先日,チャリ仲間のOさんが2年連続の『1300』を無事完走された.
素晴らしい.
昨年のレポートでは,終盤,ケツの痛みを盛んに訴えられていたが,今年は違った.

残り100km付近からの「シャーマーズネック」がOさんを苦しめたらしい.
シャーマーズネックとは1000kmを超えるブルベで起こりうる症状の一つ.
首周辺の筋肉に力が入らなくなり,顔を前に上げられなくなるというランドヌールにとって致命的な症状.

2018RAAM_21:ネックは首

ずっとSNSで,Oさんの足跡を追っていてハラハラドキドキ.
ヘタなサスペンス映画より怖い.

何せKazchariは何もしていない普段から,頸や肩こりの持病を抱えているのだ.
普段健康な人よりよほど,シャーマンになる適正は高い様に思える.

Kazchariも参加期間中,SNSで状況をアップするかなぁ...ヤバイ時の励ましになるし...と思ったけど,パチパチ文字を入力している間も走って距離を稼ぐべき,と考えてしまう.

さて,そんなに不安なのに,なぜ参加する?

何よりも「生きていることを実感したいから」かも.
ちょうど現在開催中の「TJAR:トランスジャパンアルプスレース」の挑戦者と同じ気持ちかも(レベルが100億倍くらい全然違うけど)

そう,半分は楽しみでもあるのだ.だからやめられない.

それはさておき,本日は快晴の日曜日である.
気温もそれほど高くない.
通常であればロードでロングライド一択なのだが,先程述べた通り,このモヤーっとした倦怠感のせいで,どうも肉体を酷使する気にならない(あれ?死んでる?)

となれば,モンキー125の登場でしょう!

先日,Kaba3とのツーリング中に指摘されたバックミラーの見えにくさ.
それはこの製品で既に改善.

モンキー125,ブルベを走る!?(その2)

タナックス(TANAX) バイクミラー ナポレオン オフセットホルダー30 ブラックSA-23

30mmオフセットを購入.
どうして最初からこの位置に...と思うぐらい後方がよく見える.

さて,本日のモンキー・ツーリング,無目的というわけではない.

Oさんの『1300』レポートを見ながら装備の再確認していると,モンベルの新しいレインウェア「U.L.サイクルレインジャケット」が気になった.

もちろん,Kazchariは”みんな大好き”dhbのレインウェア(¥10,000ほどした)は所有しているのだが,通販で買ったためかサイズが少々大きい.
さらにはパンツも,これまた”みんな大好き”ワークマンで買ったのだが,これもやや大きい.
ようするにチャリ用として,身体にフィットしたレイン・ウェアが欲しくなったのだ.

できれば雨中は走りたくないが,「5日間:1300Km」となるとそうも言ってられない.ここは用心深く,ちゃんとしたウェアで快適に走りたい.
これも全て完走のため.

で,この「U.L.サイクルレインジャケット」の購入を決め,さらにネットで検索・検討.
ふむふむ,サイズ表的に「S」サイズがちょうど良さそう.
せっかくなので,パンツもモンベルでスーパーストレッチ サイクルレイン パンツ」を買おう.サイズは「XS」がちょうど良さそうだ.

しかし,通販で買ってしまうと以前の二の舞いになる可能性もある.
おっ,店舗ごとに在庫確認できるやん.
ふむふむ,両方とも「南ふらの店」にあると.

ちょうど先週の日曜日も,目の前を通過したばかりだが仕方がない.
ここは現地に行ってサイズ合わせるか!

こうして本日の目的地が決まった.

10時過ぎに出発.
ウェアはいつものKOMINEメッシュで.

コミネ(KOMINE) バイク用 プロテクトメッシュパーカ-テン Navy Marble M JK-114 1096 春夏秋向け プロテクター CE規格レベル2 メッシュ素材

気候的に実に快適.
最初は「邪魔やなぁ」と思っていた胸部や背部のプロテクタだが,今ではすっかり慣れてしまい(少なくとも遠出時は),これ無しでライドする気が起きない.

それこそ20年前に買った春秋用ジャケットには,このような装備はないので,シーズン前に,別売りで以下の商品の購入を考えている.

コミネ(KOMINE) バイク用 スプリームボディプロテクター M SK-688 866

このアベンジャーズ感がすげー.

つーことで,旭川→美瑛→カミフ→ナカフ→富良野の最短ルートで一気に南下.
相変わらず道外,キャンプ用具満載バイクとよくすれ違う.
ホンマ,ブームやね.
オフ車が少ないのは時代の流れか.

iPhone11 Pro

道の駅「南ふらの」到着.

iPhone11 Pro

早速,モンベルの店内へ.
「サイクリングコーナー」にちゃんと目当てのレイン・ウェアがありました.
売れてなくて良かった.

今回購入するのはモンベル製品の中でも最高級品ではない.
レインウェアに関しては雨も汗もシャットアウト的な絶対濡れないGORE-TEXのような高級品を買うべきという派と,どれだけ高級でも徐々に機能が低下していくのは避けられない.ゆえにミドルクラスを定期的に買い替える派がいる.
Kazchariは後者のタイプ.こけて破れることもあるしな.

特にこの「「U.L.サイクルレインジャケット」はその立ち位置がややこしい.

mont-bell「U.L.サイクルレインジャケット」を購入

ミドルクラスと言いつつも¥16,500もする.パンツもセットで買えば¥27,000になるので充分高級やけどな.

さて,最初に決めていた通り,上はイエロー(マスタード)カラーの「S」,下はブラックの「XS」を手にとり試着室へ.

パンツ ⇒ ぴったり.さすが“ストレッチ”を名乗るだけのことはある.決定.

ジャケット ⇒ ぴったり...なのか? 袖がやや長い気もするが.胸周りに窮屈さはない,いやむしろ余っている.サイズがデカイ?

まぁこんなモノかと,ウェアがかけてあった場所を確認する.
するとネイビーカラーの「XS」があるじゃあーりませんか.
これは試しと「XS」を着てみる.
おお...ぴったりだった.
サイズ表通りだとあきらかに胸囲の数値が小さすぎるのだが,実物は完全フィット.
やはりアパレル系は実際に着てみるに限る,ということか.

このままネイビーを買ってしまおうかと思ったが,やはり視認性を考えるとレインウェアは明るい色が好ましい.
店員さんを捕まえて「XS」イエローの在庫を確認してもらう.

残念がらこの店に在庫なし.関東方面から取り寄せになるという.
まぁ,1万円越えだと送料無料だし,自宅まで発送してくれるというのでそのまま注文した.

その際,モンベルクラブへの入会を勧められたが...

「モンベルクラブ」気になる特典や年会費は?私は入った方がお得?

年間,そんなに買わないしいいや.節約,節約ぅ.

つーことで,良い買い物をしました.

iPhone11 Pro

さて次はお昼である.
道の駅併設のフードコートはすんごい人.

「こりゃあかんわ」とGoogle先生に近所のオススメを訊いてみる.
場所が場所だけに,良い店がなかなかない.

「待てよ.この近くに温泉なかったっけ?」と,「湯の沢温泉」を思い出す.
確か15,6年前に行ったことがある.
現在も食堂も併設している.
おおっ「鹿肉丼」! 決まりだ!

まずはかなやま湖を経由.
この橋お気に入り.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

国道を占冠方面へ10kmほど南下.

実はこの国道,結構,凶悪なパンダさんが手ぐすね引いて獲物を待ちわびている.強制サイン会にはご招待されたくないので慎重に...
まぁ,所詮125ccなので目を付けられるような走りはできへんけんどな.

つーことで到着.

iPhone11 Pro

久々訪問の「湯の沢温泉」は外観も中身もすっかりリニューアル.
インバウンド向けのおしゃれなスパ(とまではいかない)になっていた.

ランチタイム終了まで後10分.やばいやばい.

もちろん「鹿肉丼」を注文するが,なんと売り切れ! シクシクシク36.
鹿のローストはなく,そぼろなら,つまり「鹿肉ラーメン」なら注文可能ということで,それにする.

しばらくすると運ばれてきた.

iPhone11 Pro

何やら珍しい穴あきレンゲも付いてきている.

味はまぁ至って普通.
そぼろなので,鹿肉らしさもあまり感じない.
知らずに食べたら牛肉と区別がつかない気がする(味音痴か).

麺を食べ終わった後,気づいた.
この穴あきレンゲでないと,そぼろ肉がすくえないのだ.
なるほどね.小さな親切だ.

さて,お次はお風呂.
記憶にあるボロボロのイメージとは異なっていた.
ちなみに「湯の沢温泉 占冠 昔」で検索すると...

占冠のリゾートといえば・・・・・・湯の沢温泉

そうそう,昔はこんなんやった.

今も昔も源泉そのままのホンモノ温泉なのは間違いない.
“味”が違う.
薪で焚いているそうな.そのせい?

もちろん,最近マイ・ブームのサウナももちろん設置.
ただし,入室はせいぜい3人まで.狭い.
マイナス点は露天風呂がないので外気浴ができないこと.

例によって(5+2+5)☓3セットで,サウナ&温泉を堪能しました.
いやホンマ,サ活を始めてからお風呂が楽しくて仕方がない.

余談だが,この2日前も近所の銭湯にわざわざサ活しに行った.

iPhone11 Pro 2022年8月5日

そうこうしているうちに15時.
そろそろ帰らんといかん.
「鹿肉丼」を目当てにまた来ます.

つーことで,パンダさんに注意しつつ,慎重かつ大胆に富良野を目指す.
山部地域から,いわゆる「斜線道路」を使って一気に上富良野までワープ.
「旭川400」のブルベでも走った道だが,やっぱり快適やね.
これから往路もこっち使おう.

iPhone11 Pro

つーことで,温泉出発後はどこにも止まらずに帰宅.
季節柄,モンキーやシールド,ウェアに虫の死骸がべっちょり.うげっ.

ロード練を避けるほど,疲れてはいたが,やはり外出は楽しい.
サ活のおかげか,こころなし肩も軽くなったような...(変わらん)

『オホーツク1300』出走までに,少なくとも慢性疲労,頸・肩こり,腸脛靭帯炎,なんとかならんかなぁ...(意外に満身創痍?)

まぁ.走り出してしまえば,なんだかんだで解決方法は見つかるはず.

ジャケットの到着はまだやけど,良い買い物をした.
できれば本番では使いたくないグッズやけどな.

iPhone11 Pro 8月10日,無事届きました.

ヒルクラ大会前のゆるぽた機材調整ライド

2022/7/2 Sat

準備が大切.

iPhone11 Pro

Broken clouds, 22°C, Feels like 23°C, Humidity 78%, Wind 3m/s from S

明日は1年ぶりのヒルクライムレース.
「旭ヶ丘ヒルクライムアタック」である.

早くも『旭ヶ丘ヒルクライムアタック2022』エントリー開始

天気予報は大丈夫そう.
3度目の出走.目標はとりあえずベストタイムの更新かな.(2021は14:08で9位,2019は13:30ぐらいだったような)

Kazchariの旧型リムブレーキのDOMANEは割りと万能マシンで,長距離から軽量化まで換装しだいで対応化(※個人の感想です)

ブルベ時,ヒルクライム時にはそれぞれの装備に換装する.

もちろん今回は軽量化.
外せるのは外し,軽くできるモノは軽くする.

まずは,なんと言ってもホイール&チューブ&タイヤ

iPhone11 Pro

Tubolito Tubo ロードチューブ 700c 仏式バルブ [並行輸入品]

パナレーサー(Panaracer) クリンチャー タイヤ [700×25C] ジラー F725-GL-B ブラック ( ロードバイク / ロードレース ヒルクライム用 )

ホイールはBONTRAGERの「PARADIGM ELITE」.
フロント655g,リア835g.

前輪のみ「Tubolito」
超軽量チューブとして有名(39g)
それは確かにそうなのだが,欠点だらけ...

数年前に「Tubolito」をはめた後輪がパンクした.
専用のパッチで修理を試みたが,どうしてもエアが抜ける.
結果,諦めた.
それに新品であっても,元々エアが抜けやすい.
7Barが一晩で2Barになる.とてもじゃないがロングライドでは使えない.

そして何より高けーッ! 1本¥4,000越え!

こんなナーバスで高価なチューブを使い続けるのは精神衛生上よろしくない.
残るフロントの「Tubolito」がパンクしたら,もう使うことはないだろう.
ひたすら軽いのは間違いないけどな.

タイヤはPanaracer「ジラー」
商品説明にもある通り,ヒルクライム用.つまり軽量.
特に不満はないが,新品時は異常に固く,はめるのが大変だった.

以上がヒルクラ決戦用装備のホイールまわり.

今日の機材調整ライドでは,軽量シューズも引っ張り出した.

iPhone11 Pro

アンダー150gの「GIRO PROLIGHT TECHLACE」

Giro Prolight Techlace サイクリングシューズ メンズ

こいつはホンマに軽い.
材質うすうすスケスケで,完全に夏向き.

今,Amazonの価格を見てびっくりした.
Kazchariは3年ほど前,海外通販で¥40,000弱で購入.
あくまで決戦用.大事に使おう.

で,出発.
定点観測地でまず一枚.

iPhone11 Pro

どんよりしております.
この後はサイクリングロードを爆走して旭岳-忠別湖への分岐入り口へ.

すると中国人墓地の方にいた二人組のチャリダーから「Kazさ~ん!」との声.

「あれっ? 知り合いかな?」とその二人組の方へ向かう.

「こんにちわ~」と声をかけるも,ヘルメットとサングラスのせいで誰かわからない.
ならばとチャリで確認しようとするも見覚えがない.
何より,その声をかけてきた本人が訝しげな感じ.
そして,一言...「すいません.人違いでした」.

まぁ「Kaz」なんてありがちなニックネームやしな.

気を取りおなして,まず忠別ダムへ.
「ふんだらアカン,ふんだらアカン」と自分に言い聞かせ,ダムまでのヒルクライム開始.

久々の軽量ホイール,やっぱり軽いわ.
ギア一枚得している感あり.

iPhone11 Pro

みんな大好き「チョボチナイゲート」.
やっぱり開いてません.

iPhone11 Pro

忠別湖親水公園.
もう湖底も走れません.

モンベルがカヌー体験会を行っていた.
カヤックで湖,チャリでヒルクラ,トレイルランで旭岳の「SEA TO SUMMIT 大雪 旭岳大会」が開催予定.

SEA TO SUMMIT 大雪 旭岳大会

昔は泳いでなかったっけ?
トレイルランがきつそう(※個人の感想です)

iPhone11 Pro

相変わらず大盛況の湧水公園.
もちろん,ボトル一杯分いただく.
調整ライドでなければ旭岳...もちろん今日は行きません.

iPhone11 Pro

ダムをぐるっと周回するルート.
ここにも「ユイの壁」と呼ばれる楽しい坂があるのだが,ここもガマン.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

これまたいつもの忠別ダム.夏も冬も通ってしまう.
ヒトとチャリだけが横断して対岸に渡れます.
いやホンマ,旭川発だと様々なルーティングができて楽しい.

ダムを渡っていると何やら右のクリートがグラグラする.
ネジが緩んでいるようだ.
やはり調整ライドしてて正解.
車載工具で締め直す.

【日本正規品】 LEZYNE (レザイン) 自転車 携帯工具 マルチツール V PRO 多機能 六角レンチ コンパクト 耐久性 耐腐食性 |2年保証|

ダムの管理局でコーラを飲んで,さくっと帰宅.
残りの軽量化を進める.
まずはサドル.

iPhone11 Pro

TENDOC 超軽量 98g フル カーボン シート サドル レール Full carbon ロードレース

今は値段が爆上りしているが,Kazchariは¥1,500ほどで購入した記憶がある.
ご覧の通り,ペラペラで長距離は向かない.
かつ,信頼性はあまりないので(突然パキっと逝きそう),普段遣いも怖い.
あくまで決戦用.
なんと言ってもアンダー100g.割れたらまた買いそう.

iPhone11 Pro

金属製のRECマウントも外す.
測ったら100gもあった.

iPhone11 Pro

ステム側にプラ製のマウントを装着.
これで準備は万端.

さぁ寝るべ.明日は4時起き.
うーん,今日は暑くて寝苦しい...(緊張してへん?)

iPhone11 Pro

チャリの話題あれこれ

2022/7/1 Fri

充実のチャリライフ

7月ですな.本日は自転車関連の小ネタ集.

【新型,穴あきMADONE発表!】

TREKのエアロロード,MADONEの第七世代モデルが発表&発売になった.

TREK MADONE

先にレースでお披露目済みだが,話題になったのがそのデザイン.
シートチューブ(と言って良いのか)にガッツリ穴が開いているのだ.
F1やオートバイのウイングやらカウリングっぽい.
空力を追求した結果の形状らしいが,サドルの高さ調整は大丈夫なのか?とミクロマンのKazchariは考えてしまう.

その他の印象.
旧モデルに比べると,全体に角張った感じ.
前半分はキャノンデールのSYSTEM6っぽい?

性能の向上はともかく,Kazchariの好みは...旧モデルかな.
このPROJECT-ONEは本当に美しかった.

TREK MADONE購入のタイムリミット,迫る

さて,新型MADONE,賛否両論のデザインもたいがいだが,一番の驚きはその価格.

電動コンポ化した105の「SLR6」ですら¥1,155,000である.
これもみんな円安ってヤツのせいなんだ...

そういやApple製品も今日になって突然の大幅値上げ.
ひょっとして先週の騒動の原因が”本当に”iPhoneの故障だったら,値上げ前の値段で「13 pro」を買っていたはず.
ラッキー? アンラッキー?

現代社会最大の恐怖!~スマホが利用停止!?

つーことで,とんでもデザインになったMADONEの話でした.

【ツール・ド・フランス2022開幕!】

まさにこのブログを書きながら第1ステージをJSPORTSオンデマンドで観戦中.
ここ数年の夏っつーか7月の風物詩.
寝不足が続くなぁ.

ユンボビスマの箱根学園感がスゴイ.
UAE(もしくはバーレン)は総北?
総合優勝者予想は...やっぱりポガチャル3連覇かな.

それにしても...スペシャライズドのTTヘルメットがダサ過ぎる.

【Audax Japan RM812 Okhotsk 1300km Hokkaidoエントリー!】

いよいよ今夏の大冒険,本格始動.

こんなボクでも「オホーツク1300」走れますか?

不安と言えば以下の2点.

一つは天候.
ずっと雨はないやろうけど,ずっと晴れもないはず.
それよりは猿払や襟裳近辺の風が気になる.
フラペ,もしくはSPDペダルに変更すべき?

まっ,天候ばかりは神のミソ汁.

もう一つはサドルの痛み.
先日の「トカプチ400」で思いもよらぬトラブルが発生.

Audax Japan BRM618北海道400kmトカプチ(その1)

”ソファのような座り心地”と称される革サドル「セラアナトミカ」を使用.
いわゆる臀部の痛みはほぼないが,問題は会陰部つまり尿管痛.
ここが圧迫されて排尿時の痛みがエグい.結石ってこんな感じ?

しかしながら1000kmを越える長距離ブルベで,通常サドルは考えられない.
やはり「セラアナトミカ」をチョイスするつもり.
「摩擦防止クリーム塗りまくり作戦」しかないのか.

8月のお盆明け出走予定.さぁ,次は宿の予約やな.

【旭ヶ丘ヒルクライムレース参戦!】

いよいよ日曜日に迫ってきた.

早くも『旭ヶ丘ヒルクライムアタック2022』エントリー開始

今回で3回目のチャレンジ.
前回は前々回に比べタイムが30秒近く落ちてしまった.
調子が悪かったと思いたい.

とは言え,今年は今年で練習不足.
体重は変わらんけど,筋肉が落ちてる気がする.

いかんいかん.
走る前から言い訳をするのはよそう.
うちのアホ息子に怒られるわ ⇒ Kazchari家の家訓は「やる前から諦めるな」である.

つーことで,チャリ関連話題の小ネタ集でした.ちゃんちゃん.

モンキー125,今年も海鮮丼ツーリング

2022/6/12 Sun

晴れたり降ったり.

iPhone11 pro

日曜日.
昨日に引き続き不安定な天気.
雨こそ降っていないものの,道路には水たまり.
ロードバイクでロングライドのつもりがモチベダウン.

となれば...ここはモンキーの出番でしょう!(インドア活動の選択肢はない)

気温も13℃程度.この後もそれほど上がりそうにないので,いつもの3シーズンウェアで.
いやホンマ,今年の北海道は涼しいを通り越して寒い.
近々,昨年のような酷暑が来るとは到底思えない.

さぁ,出発...あれれ? リアフェンダーの三角マークがなんだか剥がれそうだぞぉ.仕方がないなぁ~ キタナイし剥がすか(ワザとらしい...)

【原付二種125cc】バイクの三角マークは【剥がれたら違法!?】

iPhone11 Pro

これでうちの青猿のカッコよさが倍増したぞ!(そうか?)
さぁ,出発だ.今,日が昇る!(もう10時やがな)

iPhone11 Pro

さすがオートバイ.あっという間に深川着.
既に減っていたガソリンメーターのメモリが半分になった.
これから田舎道.ここのセルフで入れとこか.
ジョボジョボジョボ.
2.5リットル...相変わらず驚異のリッター70Km燃費.

そうそう,今日はなんだかんだで海,つまり増毛-留萌方面に向かっています.
天気予報では晴れている地域だったので.
今日の最終目的は増毛で海鮮丼かなぁ.

iPhone11 Pro

田んぼの真中に良い雰囲気の鳥居を発見.
北海道ではしばしば見かける風景.
写真に撮ってもバチあたらんよな.

iPhone11 Pro

少し遠くになってしまったが,後方の水色の橋上部の突起物は「北竜」の「竜」をイメージしているはず(たぶん).

iPhone11 Pro

海へと続く道道94号
ちょっと前にも同じルートを通った.
オートバイではあっという間にクリアしてしまうが,チャリだと長い長い.
補給ポイントもほぼない樹海ルート.最高だ(?)
思ったより交通量は多いけど.

iPhone11 Pro

なんだかんだで,増毛市街へと向かう側道へ.
食堂が立ち並ぶ旧駅前の大通りまで走るが,時まさに12時.
どこもかしこも観光客で長蛇の列.
うーん,そこまで並んでまで食べたくないなぁ(ボッチやし).

ラーメン屋の類は空いているけど...としばし熟考.
少し待つか.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

一本道路を奥へ.
海岸沿いでしばし佇む.静かだ.
増毛に入ってから,港の匂い,海の匂いが強くなり気分は上々である.
嫌いではない.
新コロのおかげですっかりご無沙汰だが,ダイビングで感じる匂いと同じ.

ああそろそろ潜りてぇ...と思っているうちに世間はシャレにならない円安.
もう海外ダイビングツアーなんて高くて行かれへんのとちゃうか?
復帰第一号は沖縄かなぁ...

iPhone11 Pro

市街に戻り旧増毛駅前に駐車.
廃線跡を撮る.
iPhoneの限界やな.こうした写真(構図)は雰囲気が出ない.

食堂の並びは相変わらずなので,ここでの食事は諦めて留萌に向かうか...と思った矢先,去年の夏も入った寿司屋が目に入った.

新兵器投入!増毛海鮮丼ツーリング

誰も並んでいない.
腹が減った.
ツーリング先では,できるだけ初めての店を選ぶようにしているが,仕方がない.
「旨いのはわかっている」という安心を取ろう.

iPhone11 Pro

「イクラ丼セット」¥2,750を注文.

一昔前やったら,絶対にこんな高い昼飯はありえなかったなぁ...
旨いのは旨いのだが,正直,もう少し量が欲しい.
チャリで来てたら不満炸裂やな(たぶん).
良いのか悪いのか節約マインドを少しずつ開放中の今日このごろ.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

食事後,外に出るとより快晴に.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

まっすぐ戻らずに,丘の上,つまり灯台まで上がる.
なかなかのヒルクライム.
サガなのが,チャリで登りたくなる.

iPhone11 pro
iPhone11 pro
iPhone11 Pro

留萌まで海岸沿いを走る.
夏やな.

とは言え,砂がやたらに黒い「ゴールデンビーチ」の海開きはまだまだ先なので人影はまばら.

iPhone11 Pro

道の駅「るもい」でスタンプ.
「おびら」にもあるおもしろ自販機(?)がここにもあった.
買ってみる...までにはいかんなぁ(高いわ!)
うん? ここでは節約マインド炸裂か?

iPhone11 Pro

天気があまりにもよいので,もう少し海岸線を走りたくなった.
留萌を出て小平へ向かう...あれ,曇ってきた.

つーことで,馴染みの幌糠行きのショートカットルートを選択.

iPhone11 Pro

トンネルはいいね.
映える.

ちなみにiPhoneのアプリは「無限時計」.
文字通り,配色,フォントの他,カスタマイズ性が高くまさに無限の表示ヴァリエーション.
設定で常時点灯にしている.

ちなみに,ボトルゲージはもちろん自転車用.
これからの季節は助かる.
絶対に落ちません.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

謎のフットワークコンテナ,北竜ひまわりバス停.
楽しい被写体が多いルートだ.

iPhone11 Pro

よく立ち寄る碧水のセイコマ.
アイスと”温かい”コーヒーを買う.

交通の要所.
東西南北,全ての道からオートバイが走ってくる.
新コロのせいで世間では数十年ぶりのバイクブームだとか.
かく言うKazchariもモンキー買って,本格的にライダーに復帰したわけだが.

かつてに比べ,ソロよりもマスツーリングするライダーが増えたような気がする.
色々と意見もあろうがソロだろうがマスやろうが,個人の勝手なのは事実.
そやけど,20台近いバイクの大名行列はさすがに...アレやと思う.

iPhone11 Pro

道の駅「ほくりゅう」.
スタンプGet.
相変わらずコンセプトがよくわからんオブジェだ.

iPhone11 Pro

深川に戻り,道道を使って神居古潭(R20)を目指していると,目の前にそれはまぁキレイな虹のアーチ
あれ? まさか...

iPhone11 Pro

はい.しばらく走ると土砂降りの雨!(写真ではわからん)
こりゃたまらんと,納内の東屋に避難.
雨宿り中,スマホで雨雲レーダーを確認すると...

なんだこりゃの超局地豪雨.
周辺に雨雲なし.
やや小降りになってきたので出発.

レーダー通り,雲を抜けるとカンカン照り.路面も全く濡れていない.
いやぁ,珍しい現象に遭遇した.
おかげで帰宅したら洗車やな.海沿い行ったし,まぁええか.

iPhone11 Pro

旭川に戻る.
めったに遮断器が下りない踏切で,電車(汽車)に遭遇.
これもまた珍しい現象.

ラッキーなのか?

ファットなサドル沼?

2022/6/9 Thu

全てはケツ.

iPhone11 Pro

「サドル沼」という言葉がある.
ロード,MTBなど,かっこいいスポーツチャリを買ったものの,ロングライドすると,どうにもこうにもケツが痛い.
その原因は様々である.

サドルが硬い.もしくはやわらかすぎる.
レーパンを履いていない.
カラダが起きていてサドルに荷重がかかっている,などなど.

この問題を解決するために,人はまずサドルを買い替えてしまう.
しかも一回二回ではなく,それ以上.これがサドル沼.

今回はKazchariのファットバイク『Specialized FATBOY』用サドルの変遷を確認しよう!

iPhone11 Pro

右側からSpecializedのオリジナルサドル ⇒ 痛い.ロングライドは無理.

真ん中.格安中華.¥2,000もしなかったはず.ものすごく柔らかい ⇒ 痛い.

左端.『SELLE ROYAL R.e.med』.こいつも¥2000前後 ⇒ 超おすすめ!
適度に柔らかく,前後に長さもあるため荷重場所の変更も用意.
嘘か真か,高価なサドルによくある,ライダーのケツに合わせて形状が変化する機能があるとかないとか(単にヘタるだけ?).

この『SELLE ROYAL R.e.med』は,2年ほど前にファットな友人たちの間で大ブーム.
そのあまりの評判の良さにKazchariも迷わず購入した.
安いし,デザインいいし,何よりロングライドで痛みも生じにくく快適...大満足だった.

だがしかし,さすがに夏も冬も,つまり酷暑も厳寒でも一年中使っていると傷んできた.

iPhone11 Pro

見た目だけならともかく,雨の後では染みてくる.
これはあかんと,新しいサドルを購入することにした.
で,買ったのが...

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

はい.『SELLE ROYAL R.e.med』の色違い.
Kazchariにとって,正に”あがりのサドル”なのだ(ただしファット用).

前のヤツは,車体のラインに合わせて「ブラック/スカイブルー」カラーにしたが,ディスクローターがレッド,タイヤにイエローロゴと,少々色がやかましくなってきたので,今回は「ブラック/ブラック」を選択.

そして,開封後最初にするのがサドル裏のチェックである.
そう,『SELLE ROYAL R.e.med』の最大にして唯一の欠点は,裏面の処理の粗さ.
ホチキスの針が浮いていたりズレていたり,表面シートが波打って中身のスポンジが見えていたり...

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

うん.まぁまぁかな.
ちなみに,交換前サドルとの比較.

iPhone11 Pro

周辺の家の映り込みがあるので少々見にくくなっているが,やはり左の新品の方がカチっとしている.
写真は無いが,側面から見た場合のヘタリ方にも明らかに差がある.

iPhone11 Pro

早速装着.
インプレも何も,前のと同じ商品なので差はない.
ただしスポンジのヘタリを考慮すると,ロングライドで違いが出てくるかも.

とりあえず,雨でしみることはないだろうし,ブラックにしたことで全体的に引き締まったような...気がする.

まぁ,ホンマはケツの痛みなんてカラダの使い方(ペダル荷重)でどうにかなる(はず).
よりシビアなのがロードバイク用サドル.こちらはこちらでまだ沼でもがいている.

「時にはヒルクラ,時にはブルベ!」なんて極端な用途を考慮すると,決定的なサドルはまだ見つからない.

それに関しては別のお話.

カーボン製TTバーを購入~次期ブルベのため?

2022/6/3 Fri

ポジションの多様性.

iPhone11 Pro

新しいTTバーを購入した.

RXL SL 自転車のハンドル ttバイク ハンドル ttハンドル カーボン TTハンドル

カーボン製で非常に軽量.
いわゆるノーブランドの中華製なので安価だが...不安はある.
そこは妥協.
¥5,590は安くないけどな.

本来TTバーは,プロのレース,タイムトライアルで使われるモノ.
空気抵抗を最大限軽減するポジションをとるためのアイテムである.

では,一般ユーザのKazchariの場合,その用途は?

1)やっぱり空気抵抗軽減
ブルベなどの直線区間での使用やな.
北海道の田舎道では数10Km以上信号なしの直線道路があちこちに...Aveで2,3Km/hの速度アップはありがたい.
ただし,路面状況の悪い道や横風区間では怖くてバーが握れない.

2)室内ライド時のポジション(ケツ圧)変更
屋外に比べると,室内ライドではケツの痛みが早めにやってくる.
フレームをいたわるため,ダンシングを避けているので,どうしてケツへの圧が一点に集中してしまう.
そこでTTバーである.
深い前傾姿勢でケツが楽に.
屋外同様,平坦や下りではTTバー,登りはアップライトで.

これまではアルミ製バーを使っていた.3年ぐらい前に購入.

iPhone11 Pro

ストレートタイプ クリップオンバー エアロバー トライアスロンバー 補助ハンドル ロードバイク クロスバイク マウンテンバイク  自転車

買ったは良いものの重い.
一時期,本気で参加を考えていたPBPのレギュレーション(ブラケットから出ない長さ)に合わせて,前後端を10cmほど切断している.
それでも,片方で200gある.

ブルベでは2019年の「宗谷600」参戦時に装着.
だが,実際のところ,ほとんど使わなかった.
むしろ,”重さ”というデメリットが気になった.

それに,アームレストがプラ製なのも気がかり.

iPhone11 Pro

ある日突然,走行中に”パキっ”と逝きそう.
結局,最終的には室内ライド用に落ち着いていた.

では,なぜ今回新規購入したのか?
⇒ ファットバイクにTTバーを付けたくなったためである.

ファットによるグラベル走行は実に楽しい.
だがしかし,そこまでのアクセスが結構大変.
旭川近郊で一番お気に入りの愛山米飯林道も,自宅からペーパン側の入り口まで30kmはある.

激走!愛山米飯林道ライド

さらに山に登って下りた後も,自宅まで70kmは舗装路だった.
こうした状況での走りを快適にしたいと画策.

ファット師匠,Kaba3さんも,夏はファットバイクにTTバーを付けている.
それを真似たくなったのだ.

ちなみにファットには外したアルミ製を移行する.
重量は重視しないので.
で,新しく買ったカーボン製はDomaneくんへ.

注文品が届いたので開封の儀.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

箱を開けるといきなりネジが転がっていた.
さすがだ.
パーツそのものは揃っていたので一安心.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

カーボンパーツ直付けの”うすうす”アームレスト.
パッドに変なシワがよっているのが気になる.
メーカーの売りとしては”外して洗えること”だそうな.

iPhone11 Pro

裏側には水抜き穴?
作りは極めて雑.
昔買ったフルカーボンサドルを思い出す.

TENDOC 超軽量 98g フル カーボン シート サドル レール Full carbon ロードレース

年に1度の5kmのヒルクライムレースでのみ使用.

『旭ヶ丘ヒルクライムアタック2021』に参加

驚異のアンダー100gだが,破損が怖くて普段使いは却下.
Kazchariは¥1,600で買ったが,今,確認したら¥3,500に高騰.なんで?

iPhone11 Pro

つーことで,カーボンTTバーをDomaneに取り付けてみた.
実測で片方170gだったので,旧アルミ製に比べると2本で60gの軽量化!
えっ!? そんなもんなのか?
持った感じはもっと軽く感じたが.

早速,日課であるZwiftでお試し.

パッド用台座がない分,旧アルミ製よりかなり低いポジションとなった.
切断していないので,TTバー本来の長さが保たれている = 握りやすい.
”うすうす”パッドも意外にしっかりしていて,肘や前腕が痛くなるようなことはない.

とりあえず(風が吹かず,決して倒れない)室内では合格.

次は屋外走行やな.
空力特性を試したい.
そやけど,ぱっと見た感じハンドルポーチが付けられない...ブルベで困る.

で,アルミ製バーも無事ファットバイクに移植されましたとさ.

iPhone11 Pro

おお,むっちゃ重厚!

あれ? プラ台座の破壊が怖いとか言ってなかったっけ?
こまけえこたあ,いいんだよ.
ファットなら万一コケても気にならない.

Garmin etrex30xの困った仕様~gpxファイルが...

2022/5/25 Wed

調べればなんとかなるもんだ.

https://ridewithgps.com/routes/39471398より

ランドヌール札幌主催の「BRM528きのこの山300」
札幌の週末雨予報変化ナシ...
どんどん参加モチベーションが下がっていくが,奇跡(天気の好天化)を信じて準備はしておく.

つーことで公式サイトから「出走ガイド」「キューシート」をダウンローして印刷.

そして忘れてはならないのがGPSデータ.

その昔は「ルートラボ」にアップされたgpxファイルを,まずPCにダウンロード.
その後,「カシミール3D」というソフトでスタート,ゴール,チェックポイント,通過チェックを追加.
最後に手持ちのGPS機器『Garmin etrax 30x』に転送し,本番で使用.

iPhone11 Pro

ところが,2020年3月30日付けで「ルートラボ」のサービス終了.
以降,ブルベのルートデータは「RIDE with GPS」(=RWGPS)にアップされるようになった.

ここ数年は新コロが猛威を振るっており,2020年のブルベ開催はほぼ全滅.2021年も中止,変更が相次ぎ非常に参加しづらかった.
何より,状況が状況だけに参加意欲もなかなかわかない状況であった.

それでもなんとか2021年の10月に1本だけ参加.

BRM1017北海道200km十勝(旧530・926)~その1

この時もルートデータを「RWGPS」からダウンロード.
ルートラボ時と同じ手順で『Garmin etrax 30x』に転送.
当日も問題なく走れた.

開けて2022年.
「きのこの山」のデータを「RWGPS」からダウンロード.
これまで同様「カシミール3D」経由で『Garmin etrax 30x』に転送.
確認のため,etrexを起動すると...

iPhone11 Pro

おわかりいただけただろうか...
300Kmブルベなのに,前半の152Km分しか表示されない.

元々のファイルが壊れているのかと,もう一度同じ手順で転送するが同じ症状.
こりゃ一体何事と,Google先生に訊きまくる.

すぐに原因が判明.
最新の機器では問題ないのだが,古い機種&チャリでの運用を考えていない『Garmin etrax 30x』では,ルート表示のためのポイント数が10,000を越えると,etrexはそのルートの先を表示できなくなってしまうらしい.
平坦だった「十勝」と比較すると,「きのこの山」は前半がエグい山岳ルート.つまりポイントが多いのだろう.

世の中便利なもので,その解決方法もすぐに見つかった.

etrexのポイント数制限をなんとかする方法

色々な方法があるようだが,一番シンプルなGarmin純正のBaseCampというソフトを使ってみることにした.
案の定,「きのこの山」の総ポイント数は約15,500だった.
指示通りにポイント数を9900に制限.
その他,ルートの色をピンク,PC(ウェイポイント)などを追加して転送.
すると...

iPhone11 Pro

素晴らしい.
Happy Birthday! きのこの山!
ちゃんと全コース302kmが表示された!

やっぱ,ネットはすごいな.
こんなニッチな機器のニッチな仕様まで扱う記事が無料で公開されているとは...

つーことで,昨晩の格闘が本日あっさりとクリア.
後は...どうするかなぁ.
ここまでやったけど,さぁ行こうという気には今ひとつ.
6月にエントリーしている,もう1つのブルベに期待するかな.

ブルベ友のOさんは雨が降ろうがヤリが降ろうが参加する気まんまん.

以下,参考までに.
『Garmin etrax 30x』のマウントをいわゆるGarminマウントにする改造です
いい感じです.

iPhone11 Pro

『Garmin etrex30x』の改造