2022/9/30 Fri
レトロでオシャ.
様々な偶然が重なり,本日は有給を取得.
久々にモンキーで出撃.
好天の平日ツーリング.最高だ.
今年の北海道,夏は涼しく,この9月の最終日になっても寒くない.
実に過ごしやすい.
今日のウェアは春秋ジャケットだが,インナーは長袖シャツ一枚で十分.
プロテクタも付けるけどな.
コミネ(KOMINE) バイク用 スプリームボディプロテクター M SK-688 866
行き先は,ずっと前から看板が気になっていた「旭温泉」.
道の駅「富士見」の手前,遠別町にある.
国道から山間部に舗装路を6kmほど進むようだ.
秘湯という感覚はない.
なぜここか?
泉質が良い上に,サウナがあるからだ.
もちろん「サウナイキタイ」にもしっかり掲載されている.
深川にて給油.
相変わらずリッター70km.
誠に素晴らしい.
日本海へ.
海はともかく山肌が秋っぽくなってきたな.
道の駅『おびら鰊番屋』へ.
平日なのでガラガラ.
もちろんオートバイの姿もない.
ライダーの間で有名な「とままえだベアー」.
ゾック同様,裏表同デザインだ.
夜間は目が光る.それはそれは不気味だそうな.
この季節はムシが多い.
特に赤とんぼ.
バイク本体のみならず,ウェアやシールドにバシバシあたって爆散する.
シールドについたらつぶれて汚いし,少しズレて唇にあたったら超痛ぇ.
せっかくの平日だが,小平の「すみれ」や羽幌の「北のにしん屋」もパス.
休日なら並ばないとまず入れない人気店である.
それらをスルーして,ひたすら目的地を目指す.
なんだかんだで片道170kmは遠いのだ.
ようやく出てきた例の看板で右折.
なんだかうれしくて写真を撮りまくる.
建物が見えてきた.
なぜか玄関に人がたくさん並んでいる.
あれ? まだ開いてない? 既に12時は越えているのだが.
まさか時短営業?
一斉に注目を浴びるモンキー.
どこに停めようかと悩んでいると,数人が一斉にとある方向に指さす.
しっかりと「バイク・自転車駐車場」の看板あり.
まぁ,ツーリングマップルにも載っているし,二輪愛好家にも人気の施設なのだろう.
駐輪場のそばに立っていたオジサンから質問攻め.
やはりモンキーはおっさんホイホイだ.
と言っても「何cc?」「いくら」「燃費は?」の3大質問がほとんどだが.
話によると休館日ではなく,送迎バスを待っているとのこと.
JAF割引で入湯料を払う.
食堂は13時までなので,先に済ませることにする.
サーモン丼とラーメンセット(¥980)を受付で注文.
なんとカード払い可能.
このあたりから,この施設のギャップ感がにじみ出てくる.
大広間でしばし待つ.
受付の人,厨房の人,掃除をしている人などスタッフがことごとくおっさん.
偏見ではないが珍しい.
そして受付には従業員募集の張り紙が.
定年後はこうした山奥の施設で,のんびり働くのも悪くない...って,裏で超いそがしいのは知っている.
昔,スキー場旅館での住み込みバイト経験がある.
毎日5時から19時までの14時間労働.
夜は修学旅行のガキどもが騒いで布団や枕をボロボロにする.
先生は酔っ払って騒ぐ.
疲労と寝不足でアフタースキーなんてとんでもない.
ザ・カオス.
まぁ,使うところがないので稼ぐには良いバイトだったけど(ペリカ払いではありません).
注文していた料理が来た.
うん.
量も味も悪くない.
では,早速サ活へまいりましょう.
渡り廊下を通るとなんとも不思議な空間.
受付や食堂のある建物は古くてレトロ感満載.
しかし,廊下でつながった浴場エリアは近代的.
脱衣所に鍵付きロッカーがない.
受付の前に貴重品用の小型のものがあるのでそこに財布やらスマホを保管する.
浴室そのものではなく,その外観が面白い.
露天風呂を含め,ハリウッド映画の大富豪が住んでいる別荘のよう(言い過ぎ).
特に歩行用浴槽の張り出し感(説明が難しい).
さすがに写真は撮れないので公式サイトを参照.
温泉の質も良い.
濃い色でお湯につけた自分の手が見えない.
匂いはきつくないのにヌルヌル系.
お湯から上がるとサラっと.
洗体後,先程の上質の湯につかる.
いいねぇ.ここまではるばる着た甲斐があった.
そしてサウナへ.
10名程度は入れそうだが,平日ゆえか完全貸切.
温度などに特筆すべき点はないが,テレビもなければ音楽も流れない.
サウナが健康に良いのは言うまでもない.
その他の効果として最近思うのが「デジタルデトックス」もしくは「インフォメーションデトックス」.
スマホ,タブレットは持ち込めない.
本も読めない.
最低1時間は様々な入力刺激から切り離される.
意外に貴重な時間かも...って,チャリ乗っている時もそうか.
約90分滞在.そして上がる.
Coke-on対応自販機に「プレミアムオレンジ」があるのもポイント高い.
さぁ,後は来た道を戻るだけ.
170kmあるけど.
「チャリよりオートバイの方が疲れる」と以前書いた.
一方,以前に比べると,オートバイでの長距離移動が楽になったような気もする.
やはり,普段のチャリ習慣のおかけで体幹支持力がついたためだろうか.
この季節,この時間が好きだ.
焼き畑の匂いが,幼少期の記憶を呼び覚ます.
「♪ワルサーP38~」的な.
いつもの「セイコマ碧水店」で休憩.
ここでもオジサンにモンキー質問される.
なんだかんだ書いているけど,うれしくないわけじゃないんだからねっ!(なんじゃそら)
やがて日が落ちて夜間走行へ.
暗くて心もとないモンキーのヘッドライトだが,国道のように交通量が多い場所では問題ない.
ナビの計算通り,18時過ぎには帰宅.
本日の走行距離は351km.
海岸沿いルートゆえ,バイクのみならず,メットのシールド,ウェアがベタベタする.
明日の休みはまず洗車からやね.