アガリの一台~TREK EMONDA SLR7 First Light

2022/12/18 Sun

もう買いません.

iPhone11 Pro

さて,日曜日.
いよいよこの日がやってきた.

思えば...今後の人生設計を想定しつつ,預金残高とにらめっこしつつ,悩みに悩み,意を決してオーダーしたのが今年の5月.

試乗どころか,実車を一度も見ずにこのクソ高いチャリを注文するとは...チャレンジャーというかノーテンキというか.

待つ間も,相次ぐ輸入品の値上げ報道に部品供給不足.
挙げ句にはリコール騒ぎなどの不安要素連発.

もちろん追加値上げは回避されたものの,当初の納車予定が12月 ⇒ 9月 ⇒ 11月とコロコロ変わり,結局12/9に無事に組み立て完了してお支払い.
某クレカの「100万円修行」をあっさりクリアしてしまった.

そして一週間後,つまり本日,家にお迎えとなった.

KazchariのNew Machineは,その名も「TREK EMONDA SLR7 PROJECT ONE First Light」である.

そもそも「PROJECT ONE」(以下P1)はTREKのカラー,コンポ,アクセサリーなどのフルオーダーシステム.
ゆえに今回の東京五輪カラーである「First Light」のような,既存のカラーをまんまオーダーするのは邪道と言えば邪道なのだが,まっええやん.カッコええし.

そういや,前車「DOMANE」もP1で組んだけど,こいつもカンチェラーラ・カラーやったしな.

ブログやYouTubeでもほとんど見かけないこの「First Light」(ゼロではない).
果たしてどのようなチャリなのか?

昨日とは打って変わり,曇り&雪.
午前中は雪かきに追われた.

午後になり飯を食う.

iPhone11 Pro

最近多い「UFO」の特殊テイスト.
美味...ええ,二度は食べません.

それはさておき,「クランカー」さんへハスラーでいそいそと.
天候悪化し,軽くホワイトアウト状態.
いやいや今日はチャリで出かけなくて良かった.

無事到着.

いわゆるひな壇に展示してあったのをおろしてもらう.

いただき画像

簡単な取り扱い説明...っつーか,新型のDi2操作がポイントやな.

これまでと違って,ステムについていたターミナル(?)がなくなって,ディレーラー直結で充電と設定が行える.

スマホで操作したければレバーに印刷されているQRコードを読みこんで接続する必要があること.
いやいや,ここ数年でとんでもなくシンプル&進化している.

次に(一応)ポジション合わせ.

こんなこともあろうかと,ズボンの下にレーパンを履き,ピンディングシューズ持参してきた.
フレーム形状が「H1.5フィット」とやらで,前者と同じハンドル高にしたとしても1cmほど低めになったそうな.

支えてもらいつつ跨がらせてもらう.

うん.全く違和感なし.

ただし,これまでキチンとしたフィッティングサービスを受けたことがないので,今のポジションそのものが適切なのかどうかはわからない.

希望としてはハンドル位置をもっと下げたい.

典型的な短足ミクロマンとしては,やはりサドルとハンドルの落差にシビレル,憧れるぅ!

今回はケーブル内装式なので,コラムスペーサーをどうやって抜くのか疑問だったが,楕円形のスペーサー割れ目があって,ケーブルを外さなくても抜けるらしい.
試してみよう.

iPhone11 Pro

ついでに,ちまたで話題のコーティング(ガラスのなんちゃら他)についても聞いてみた.
その効果と持続時間,それに料金を考えると非常にコスパが悪いとのご意見.
そんな気がしてた.

洗車後のツヤ出しには,これまでこいつを使っていた.

今回,新車購入おまけ(?)として,ご主人からシェアラスターを頂いた.

まぁ,EMONDAもしばらくは室内保管なので磨きたおすとしますか.

先週持ってきた「Assioma」のパワーペダルも装着済み.
先程のフィッティングの際も確認できたが,Lookペダル,Shimano SPD-SLとの違和感は全くない.

iPhone11 Pro

フロントホイールを外してクルマに積み込む.
トールワゴンではないので,例によってテキトーな横倒し.

iPhone11 Pro

帰宅.
さて,これからどうする?

とりあえずフロントホイールを装着.
ディスクブレーキなのでいわゆるアクスルシャフトなのだが,元々変なレンチがついている.

iPhone11 Pro

ヘキサレンチと言えばヘキサなのだが,穴にすっと入らない.
ゆえに走行中つけっぱなしでも落ちなさそう.
どういう構造?

ちなみに普通のヘキサでも回せます.
6mmなのでうちのファットより太い.

スマートローラーはDOMANEから付け替えるのが面倒だし,ここは試しに3本ローラーだな.

で,レギュラーとしてローラーに鎮座している「TCT5000」を隅に追いやり,EMONDAを乗せる.
えーとサイコンは...仮止めでええか.

次にペアリングと.
こいつには,最近すっかり人気というか需要が無くなった「Bontrager DuoTrap S Digital Sensor」を取り付けてある.
確かに最近のGPSサイコンだと,とりあえず時間,速度,距離は問題なく測れるからな.
しかしKazchariはケイデンスデータも欲しい.
で,購入.チェーンステーの穴にすっぽり収まるように設計されている.

iPhone11 Pro

クランクとホイールに付けた磁石でそれぞれ回転数を拾い,ケイデンス,速度,距離を計算する.

サイコン『Garmin Edge 1040』でペアリング.

まずは心拍.こいつは手首に巻いた『Garmin INSTINCT』で.

Di2も接続.表示が3つに増えた(詳細はよくわからん).

そして「DuoTrap」だが...
ペアリングはできたものの,なぜかケイデンスも速度も計測されない.

すぐそばに置いてある「TCT5000」に付いているセンサーを先に拾ってしまうから?と思い,数回ペアリング解除,再接続を繰り返す.

「原因がわから~ん!」と1時間ほど格闘.お手上げ状態.

ふと思い立って,埋め込んである「DuoTrap」に直接磁石を近づけると...

なんてこった.パンナコッタ.

まるで反応がない.これはつまり...まさかの電池切れ?

幸いCR2032電池なので,豊富にストックしてある.

交換すると見事にビンゴ.
やはり売れない商品.何年陳列してたんやろ...

つーことで問題解決.
早速40分,20kmほど漕ぐ.

走行してもポジションにそれほど違和感なし.
ハンドル位置,幅など,数値上は前車のDOMANEから結構変化しているのにな.

当然あくまで室内定点走行なので,EMONDAの特性である軽量&エアロは全く活かせず.

変速のスムーズさをはじめ,あまり驚くようなことはなかった.

そらそうだ.

やはりチャリは外を実走してナンボ,登ってナンボ.
早く山行きてぇ.

つーことで,いい汗かきました.

で,納車初日のまとめ.

【外したもの】

- 保安部品(リアの赤色リフレクター).
-「サイズ50」のシール.
- ディスクブレーキに貼ってあったオレンジのcautionシール.
※ リアスプロケットについてくる謎の透明円盤はもとからなかった.

【付けたもの】

- ボトルケージ(DOMANEで使ってたカーボン製超軽量ケージ).

iPhone11 Pro

- チェーン落ち傷防止のための保護フィルム

ぐらいかな.

そうそう,こいつもようやく届いた.

iPhone11 Pro

さすがに同じミスはなくちゃんと届いた.良かった.

海外通販でトラブル!

海外通販のBikeINN,とりあえず信頼できます.

雪がとけて川になって流れて行ったら,外を実走できるようになる.
それまでは盆栽状態(時々3本ローラー).

舐めるように眺めて愛でませう(変態だ).

つーことでアガリの一台,第一報でした.
ブルベはDOMANE,普段のライドとヒルクライムレースはEMONDAで使い分ける予定.

これで冬場は「ロード」3台,「ファット」1台を室内保管中.

もう”ロードバイクは”買いません.あれ?

そうねぇ,やはり「グラベルロード」,それに「ミニベロ」は欲しいわねぇ(どうしてオネエ?)

https://www.tyrellbike.com/products/#fx

ファットな冬の忠別湖一周ライド

2022/12/17 Sat

これぞ冬走行の醍醐味.

OLYMPUS TG-5

快晴.

「こ,これは...」と,まず先週のリベンジで旭岳チャレンジを考えた.

サイコーな天気とサイテーな運~どうしてこうなった?

しかぁし,子供らの習い事送り任務のため,自宅出発時間が遅くなってしまった.
さすがに,この時間から登るのはキツイ(昼めしの時間を考慮).

ゆえに忠別湖周回ライドに変更.
ハスラーにファットを積み込み,まずは「大雪遊水公園」へ.

ここのトイレは冬も開いているので助かります.

OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5

さすが一大観光地,旭岳に続く道.
除雪が完璧で実に走りやすい.

道幅が広いと,後方から接近するクルマも幅を十分に取って抜いてくれるので安全.非常に助かる.

OLYMPUS TG-5

ヒルクライムをゆるりとこなし,ダム着.
ここ数年ないほど山がくっきり.素晴らしい.

OLYMPUS TG-5

気温もそれほど低くない.
うーん,マイナス2℃くらい?(たぶん)
まぁ,一般的にはチャリに乗る気温でない.

そうそう前回修理したウェアのファスナーは問題なし.
胸のポケットが常時開状態になるのでバンダナをつっこんどいた.

秋冬用 防風 防寒 長袖 サイクルジャージ

なんだかんだでこのウェア,前面は防風,背面は普通の生地(汗を逃がす).まさにチャリにぴったりな仕様.
あれ? 前はもう買わないと言ってなかったっけ?

OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5

除雪も完璧で実に走りやすい.
ファットなタイヤがシュプールを描く.

OLYMPUS TG-5

ダムの対岸はやっぱり通行止め.
フェンスの向こうは結構な積雪で,バイクを担いで運ぼうとか...考えてはいけません.スノーシューが必要.

仕方がないのでダム上を戻る.
時間も体力もまだまだ余裕.
「大雪旭岳源泉公園」方面へ走る.

途中,結構長めのトンネルがある.
当然路面は乾燥している.
スパイクタイヤが豪快な音を立てる.
このくらいの距離ならチビることはないと信じる.

普段の通勤からの帰り(夜間)でも実感しているのだが,このOLIGHTのミニライトが素晴らしい.

OLYMPUS TG-5

OLIGHT Baton 3

わずか53g.なのに300ルーメンで95分間も保つ.
OLIGHTでチャリ用と言えば『RN1500』が有名だが(Kazchariも愛用),日帰りライド(トンネル)であればこの『Barton3』で十分.

ブルベでも照度を落として持続時間を伸ばせばヘルメットライトとしても活用できる.次回試そう.

ホルダーも使い勝手よし.

OLIGHT FB-1 ライトホルダー

そのトンネルを抜けてしばらく走ると,”みんな大好き”チョボチナイゲートがある
もちろん現在は通行止め.
あの橋からはどんな風景が拝めるのだろう.

OLYMPUS TG-5

源泉公園を過ぎると運命の分岐点.
思い切って左折(旭岳)...には行きません.
後1時間出発が早ければね.

OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5

で,忠別湖一周コースなのだが,対岸は山で太陽が隠れがちなので風景が一変.
青空は見えず,色調が変わる.

白と黒(茶)のモノトーン.
クルマもほとんど通らない.

こちらはことらで良いコースだ.

ただし本日は向かい風.顔や指など末端が冷えてきた.

鼻まで隠れるバラクラバや電熱グローブを検討? うーん...
冬ライドの防寒対策の最適解は永遠のテーマ.

OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5

先程通れなかったダム対岸入り口.
もちろんこちらからも通行不可.

仕方がない.
トンネル抜けてダウンヒルしますか.

OLYMPUS TG-5

寒いって.

OLYMPUS TG-5

ここにもミニ柱状節理.

OLYMPUS TG-5

下界に降りると再び太陽の恵み.

デポ地点にまっすぐ戻るのはもったいないので,少し寄り道.
特にアテはない.

OLYMPUS TG-5

このまま進むとアサヒの丘キャンプ場』.

北海道では珍しい通年営業のようだ.
つまり,”みんなの憧れ”厳冬期キャンプ可.
ただし料金がなぁ...

OLYMPUS TG-5

東川町は除雪が行き届いている印象.
裏道をたどるだけでも楽しい.

クルマをデポした公園の裏側には,主に移住者を対象とした新興住宅街(別荘?)が.

OLYMPUS TG-5

FIRE(Financial Independence, Retire Early)という言葉が世間に浸透するようになって久しい.
若い時から節約&投資で一財産を築き,できるだけ早期にリタイヤ.
配当金で生活を維持し,好きなことだけをして暮らす(もしくは好きを仕事にする)という生き方である.

Kazchariは18年前に大阪から旭川に引っ越してきた.
その頃からFIREっぽい生き方をしている気がする.

もちろん仕事は続けている.

それほど高給取りでもないし,重責を担っているわけではない.
ましてや「仕事一筋,これが生きがい!」なんて思いは皆無.

まぁ,裁量権があって毎年変化があって,そこそこ楽しくやっている.

何よりも,休日活動の充実度よ!

春夏秋はもちろんのこと,北海道生活の最大のネックとされる真冬シーズンも,文句なく楽しい.

そう,全てはチャリのおかげ.

こんな天気の良い日に,こんなにも美しく静けさに支配された世界を堪能.

しかもほぼ独り占め.

文句のつけようがない.

OLYMPUS TG-5

さぁ,明日はいよいよ,我が「New Machine」を引き取りにいきますか.

アメコミ映画の限界?~『WW84』と『モービウス』

2022/12/16 Fri

最早,あっと驚く展開は期待できないのか.

Amazon Prime Videoにて,最近配信が始まったアメコミ映画を観た.
例によって,他人のレビューを読まずに感想を.

ワンダーウーマン 1984(字幕版)

原題は「WW84」
「Wonder Woman」だけでなく,「World War」のダブルミーニングというヤツやな.確かに1984年は冷戦真っ只中.

前作の『ワンダーウーマン』(2017)は映画館で観た.

「テンポが悪い」「クライマックスがわちゃわちゃ」「ラスボスのじいさんが微妙」などの残念ポイントもあったが,まずまずの良作.

舞台は現実とは別の世界線でのWWⅠ.
ロンドンの街並み,ベルギー(だっけ?)の前線など,設定の作り込みがスゴイ.変なところにこだわるなぁ...という印象(正しいかどうかは知らん).

ただし,敵がドイツ語を話さないのが問題.
ワンダーウーマンはせっかく300もの言語を操るという設定なのに,もったいない(シュメール語とトルコ語ネタはあった).

もちろん,DCキャラ最強とも言われる主人公はスーパー無双.
「もう,あいつだけでいいんじゃないか」と思わせてからの,仲間の協力という王道展開(もう一捻り欲しかったけど).

で,本作『WW84』

まず過去編の「デス・SASUKE」みたいな競技が面白かった.
ここで「ズルしちゃダメ」思想が身についたわけやね.

前作同様,舞台設定の作り込みがスゴイ.
80年代アメリカの微妙なカルチャー(特にファッション)がなんとも凝っている.

1984年と言えばロス五輪.
フライングマシンの開会式にカール・ルイス.

Kazchariは高校生.
未来はバラ色.
世間はうかれにうかれていた時代.

魔法の石にかけてしまった願いにより,前作で死んでしまった恋人復活.
現世に生きる別人に憑依という形なので,外見はまるで異なるけど,主人公の目にだけは昔のままという設定が面白い(某映画の最新作とは真逆やな).

『マトリックス レザレクションズ』を観た~続くのか?

それしても,アマゾンの戦士は不老という設定はもとからあったのだろうか?
波紋? 衣装はそれっぽい.

で,肝心のストーリーだが,前作に比べると評価が下がる.

恋人を復活させた代償がパワーダウン...ということやけど,場面上それが伝わってこない.
ドアがなかなか壊せないなどの描写はあったけど,続くのがエジプトのカーアクションやしな.
確かに前作のような無双ではなかったが,やや弱くなっただけで十分超人.
何も“失ってはいない”.
弱々しくなったシーン,例えば老化を入れるとか...

もしくは,全然活躍しなかった黄金クロスを着用中のみ復活,敗れそうになったが,願いを取り下げたので力を取り戻す...とかにすればええのに.

現大統領は明らかにレーガンっぽい.

石の力に支配されたヴィランは髪型や服のセンスからしてトランプ風.

そのヴィランが「なんでも願いを叶えたるわ」と全世界放送 ⇒ 大混乱.WW84!

そやけど...その願い事とやらがことごとく利己的なヤバい願いだらけ.
1人ぐらい,つーか,実際には平和を願う人の方が多いと思うけど,この辺はキリスト教的性悪説?

混乱後は「この争いを終わらせて!」という善人がいてもよさそうなものだが,矛盾した願いの場合,どう解決するのだろう?

何より致命的なのはキャンセルしたら元通り...結果,緊迫感なし.

脚本のツメの甘さやな.

エンドロールに出てきたアマゾネスっぽい人.
てっきり島に残してきたお母さんかと思ったが,昔のTVシリーズでWWを演じてた人らしい(Kazchariより上の世代向けサービスか).

マーベルに押され気味のDCヒーロー.
メインの『スーパーマン』『バットマン』はやや迷走中だが,この『WW』と『アクアマン』は評判もよく,続編も期待されている.
...と,観た後に知ったのだが,続編の『ワンダーウーマン3』が制作中止になったとのこと.

映画『ワンダーウーマン3』製作中止

なんでやろ?
まさか,ポリコレ要素が足りないとかそんな話?(推測)

で,続けて次のアメコミ映画へ.

モービウス (字幕版)

これもイマイチだった...

『スパイダーマン』『ザ・フライ』『キャプテン・アメリカ』他をコンクリートミキサーに入れてぶちまけた感じ.

ネタ切れ感満載.

コウモリの怪人...と言えば,言わずと知れたDC陣営の『バットマン』.
あちらはあくまで普通の人間.
特殊スーツやら変なガジェットで強化しているだけ.

こっちの『モービウス』は変身型.
自分で制御が難しいという点ではヴィラン扱い?

いずれにせよ,その能力がよくわからん.

身体が頑丈になる ⇒ なぜ?
力が強くなる   ⇒ なぜ?
動きが速くなる  ⇒ なぜ?
空が飛べる    ⇒ 翼(膜)はないけど? もしかして連続ジャンプ?

次に食料(血液)問題.

自分の病気を治すために,コウモリのDNAを自分のDNAに結合する方法を考えた.

コスタリカに行き,吸血コウモリを大量に捕獲(なにやら不思議な方法).

ラボにコウモリの飼育槽を作る.

血清を作成しマウス実験を繰り返す
失敗したと思ったがついに成功!(このマウスがこの後どうなったかの描写はない)

人目を避けるためか,海上のタンカーにラボを作り人体実験.
なぜか傭兵が護衛?

自分に血清を注射.
あるある展開の無意識暴走.
なぜか傭兵を皆殺し(この時点でヴィラン側確定?).

自分のラボに戻る.
ブルー=人工血液だとパワーイマイチで効果持続時間が短い
レッド=本物.パワー全開で効果も長続き...でいいのか?

よくわからんのだが,変身そのものは不随意か随意でどちらでも可能でOK?

こっそりコウモリ男化した幼なじみ(マイロ)に殺されてしまうヒロイン(なぜか吸血はされない).
助けに来た主人公に血を口移しでもらった後,吸血される.
”レッド”補給.その結果,それまで押され気味だったマイロと互角に戦えたわけだが.

それでも負けそうになった瞬間,なにやら不思議なことが起こって,大量のコウモリが仲間に.
吸血コウモリってコスタリカの洞窟にしかいないはずでは?

ラストシーンでは,死んだと思われたヒロインがまさかの覚醒.
途中で,コウモリ男が,よくある吸血鬼パターンになってしまった.

いつものMCU映画同様,エンドロール中の予告画像にヴァルチャー(マイケル・キートン)が登場.
こいつはトム・ホランド版スパイダーマン第一作『ホームカミング』(2017)のヴィラン.

空が割れて彼が現れたということは,今回の『モービウス』はどの『スパイダーマン』の世界が舞台?
もしかして,噂に聞く『アメイジング』のパート3に続くとか?

全くのNo情報で鑑賞したので,このシーンでようやく『モービウス』もMCUファミリーの一員であるとを知った.
増々広がる世界観...と言えば聞こえがよいが,やはりついていけなくなっている.

『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』を観た~そろそろ潮時

まぁ,大傑作『ノー・ウェイ・ホーム』の続編となれば話は別.
こっち方面は追いかけたい.

『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』を観た~そう来たか!

残念ながらKazchari的には低評価だった『WW84』と『モービウス』.
そやけど,ある程度の人気があり,今後も続々と新キャラクターが登場することを考えると,こうしたアメコミ映画の人気は未だに高い,ということだろう.

つまり,限界を迎えたのはKazchariの脳...が適切.

いすれにせよ,もはやヴィランを倒して終わりというのは許されない世界.
日本のニチアサ特撮もそうなっている.
これは良いのか悪いのか.

前首相が殺害されてから,何かの重しが取れたかのように,暗黙の了解だったはずの様々な不正が暴かれつつある.
それで世の中すっきりしつつあるかというと...
むしろ分断が進んだ気がする.

現実に正義も悪もない.
映画は世相の反映.

となると...やっぱ『ワンパンマン』がスッキリしてて最高やな.

ワンパンマン

トラブル解消?そして...

2022/12/14 Wed

春になれば.

iPhone11 Pro

先日の日曜日は,せっかくの快晴だったのにトラブルが重なり,サイクリングが中止になってしまった.

サイコーな天気とサイテーな運~どうしてこうなった?

その続報.
まずは冬用ウェアのファスナーの件.

頭首回り完全防寒対策 秋冬用 防風 防寒 長袖 サイクルジャージ

なんだかんだで気に入っているこのウェア.
防寒・防風など冬ライドに求められる機能に問題ない.
買い直す,もしくは破棄するのはシャクなので修理にチャレンジ.SDGsやん.

取れてしまったスライダーだが,自宅にはペンチ他,ちゃんとした工具があるので修理に挑戦.
まず,スライダーの隙間を無理やりこじ開ける.

ペキ.

ぐわぁ,見事に折れた.

iPhone11 Pro

ようするに金属劣化.
そら,何度付け直してもジッパー上げたら開いてまうわ.

一旦諦めかけたが,あまり使わない(開閉しない)であろう胸ポケットのスライダーを移植することにした.
工具で外して付け直す.
耐久性はどうなのかわからんけど,一応復活.
次回のライドで試そう.

もう一つはファットバイクのフロントフェンダー.

ゼファール(Zefal) フロントフェンダー XLサイズ DEFLECTOR LITE 2553

元々4箇所を結束バンドで留めていたのだが,片方2箇所が切れた.

結束バンドには,滑り止めのゴムチューブを通る細さ,およびフロントフォークに巻ける長さが必要.
そんなぴったりサイズのバンドあったかなぁ...とチャリ用の小物を入れたケースをガサガサと探る.

ピンポーン!1本見つかった.

「もう1本欲しい.別の場所も探すか...」と降雪・寒風の中,ライトを持って車庫へ.
シャッターを開けて工具箱を開く.
おお,先程見つけたのと同サイズがあるじゃあ~りませんか!

おそらく,これはフェンダーに付いてきた予備のバンドやな.
保存してて良かった.

つーことで無事に修理完了.

ちなみにこのフェンダー,現在Amazonで過去最安.
バンド破断だけじゃなく,フェンダーのプラそのものが劣化して割れるので(経験あり),予備に買っとく?

ファスナーの件といい,失った運を取り戻した感.
やっぱり,ツイてるぜ!

...と思いきや,今日になって別のトラブル.

いつの間にかファットバイクに装着していたツールケースのフタが取れて行方不明に...

ゼファール(Zefal) ツールケース Zボックス L [Z BOX L] 防水仕様 容量0.8L 重量130g サイズ調整可能 ボトル 7081

中間の間仕切りユニットを外し,全長を短くして使っていた.
その蓋が取れて紛失してしまった.

開けたタイミング,および走行ルートからして,心当たりの捜索範囲はたった1Kmの歩道上.
まだ雪も深くないので,絶対発見できるだろうと,目を凝らすが...ない.

うん? 何かこの状況にデジャヴュ...

モンキー125で林道ツーリング~愛山米飯林道編

うーん,あの山頂まで5kmもあった林道でさえ(偶然)発見できたのに,見つからないとは...

一夜明けて捜索2日目.
旭川は猛吹雪となった.

あんな小さいフタはあっという間に埋もれてしまうだろう.
春になれば雪が融けて出てくるかもしれんが...諦めるか.

つーことで,新しいツールボトルを物色.
Zefalを再購入するのが安心だが,最安のAmazon発送分は次回入荷未定.
せっかくなので別のメーカー品を試してみる.

これがいいかな.

CYCLE PRO(サイクルプロ) ツールケース ラージサイズツール缶

ブルー&ブラックだし,カラー的にうちのファットに合うはず.

つーことで,悪いことがあれば良いこともある.
人生七転び八起き.

イーブン,イーブン.

好きな場所で好きなことをしながら...

2022/12/13 Tue

(今は)しません.

先日ニュースで,とあるデイサービス施設が取り上げられていた.

年間“1億”稼ぐ人も!? 麻雀やパチンコができる介護施設 その名も「ラスベガス」“従来型”施設のクレームを解決したら見たことのないデイサービスに

この施設以外でも,こうした”カジノ型イメージ”の介護施設が増えてきているそうな.

以前は,こうしたやり方には行政やら有識者からクレーム(「けしからん」とか)が入ったようだが,許容されつつあるのかな.

確かに,周りがいくら勧めても高齢者向けの介護サービスを拒否する方は多い.

なぜ利用したくないのか?

つまらないから,もしくは恥ずかしいから.

こうしたサービスは本人だけでなく,家族のためでもあるのだが...
結果,老々介護,閉じこもり介護となり共倒れの確率が上がってしまう.

こんな言葉がある.

「(高齢者に)「元気を出せ」と言うのは素人.「元気にする」のがプロ」

他人を言葉で動かすことは難しい.

本文中にもあるが,デイサービスと言えば(ゆるい)体操,童謡(もしくは演歌)のカラオケ,ペットボトルボーリング,輪投げ,折り紙,塗り絵...がんばっているところで風船バレー.

今の時代,これで喜ぶ利用者は既にまれ.

賞罰,喜怒哀楽,達成感,敗北感などの感情を賦活.
そのためのギャンブルである.
種目は麻雀,花札,パチンコ,スロット,ルーレットあたりか.

もちろん(表向き)日本では賭博禁止.
ゆえに,体操参加などで稼いだ施設内通貨を利用する.

この発想は記事の施設が初ではない.
Kazchariが知る限り夢のみずうみ村が元祖ではないか.

NHKの『プロフェッショナル 仕事の流儀』で紹介されたこともある.
その最大の特徴は,今日行う活動を利用者自らが選ぶこと.
そして,この「夢のみずうみ村」もギャンブル要素を取り入れている.

また,この施設はフランチャイズ方式をとっていて,全国に同システムの施設がある.

数年前,沖縄に家族旅行した際にらいおんハートリハビリデイサービス平安郷に“宿泊”したことがある.
そう,ここは1階はデイ,2階は宿泊サービスを行っているのだが,同じ階に一般旅行者も泊まれるのだ...いや,もはや“泊まれた”なのか?
今,サイトを見ると一般宿泊施設としての記載はないな.

いずれにせよ,色々と面白い宿で,夜中に利用者(つまりはステイしている高齢者)の「看護師さ~ん」と言った叫び声が聞こえるのだ(もちろんわかってて泊まっているので無問題).

ギャンブルの話に戻す.

現在行われているのはアナログ系ゲームが主流のようだが,世代が進むと,これからはスマホもしくはPCゲームだろう.
スタンドアロン,もしくはネット対戦にせよ,これらのニーズは爆上がりなのは間違いない.

そやね.
障害の有無に関係なく,不自由になった生身のカラダではなく,ゲームでは仮想空間で華麗に飛び回ることが出来る.
視覚と手に巧緻性がついてこれるか...とりあえず気にしない.

VRバイザーつけたら『アバター』やな(旬の話題).

アバター [AmazonDVDコレクション] [Blu-ray]

もちろん,Kazchariは若いうち,元気なうちは身体感覚を重視すべき派.

やがて歩けなくなったら...仮想空間を楽しもうか.

他にも,家に溜め込んだマニアックなコレクションを展示してくれるとか,鉄専門とか,アニメ専門とかより趣味にふったサービスが求められよう.
何しろ,世の中ヲタクだらけである.

最初にあげた記事.
社長の感想が面白い.

「本当はみなさん,別に来たくはないはず」

まっ,そうやろな.
歳を重ねると社会にも,そして自分にも興味を失いがち.

好奇心を保つことは難しい.

80歳越えても,楽しめるモノ,情熱を持てるモノ...Kazchariは持てるか?

あとあれやね.
最後は自宅で逝きたいね.

自宅で「老衰」を迎えられる人が増えた…財政破綻の夕張市で予想外に起きた「医療の敗北」を報告する

財政破綻により,市立の総合病院が消滅した夕張市.
にもかかわらず死亡率が下がり,自宅死,つまり「老衰」の割合が増えたという.

病院がないので自宅療養せざるを得ない.
そして,いよいよという時も,搬送される病院はない.

結果,”自然に”死ねる.

本人が延命治療はなしで,と望んでいても,いざと言う時に救急車を呼んでしまうのが家族.
そして意識不明のまま,チューブつながれて長々と生かされる.

それだけは勘弁.

日本の医療の不都合な真実 コロナ禍で見えた「世界最高レベルの医療」の裏側 (幻冬舎新書)

サイコーな天気とサイテーな運~どうしてこうなった?

2022/12/11 Sun

ワタシもよくよく運のない男だな.

iPhone11 Pro

日曜日である.
朝はけっこうな雪.
やがて曇りに.

ファットで出かけませう.

自宅出発か? ハスラーで移送か?

悩んでいるうちにみるみる空が晴れてきた.
こりゃもったいない.
絶好のヒルクライム日和.
マイ・ホームマウンテンたる旭岳に登ろう.

ウェアは...冬装備で.

頭首回り完全防寒対策 秋冬用 防風 防寒 長袖 サイクルジャージ サイクルジャケット 上下セット

そう,この選択が全ての間違いだった.

旭岳クライムの出発点たる「大雪旭岳源泉」へ順調に走る.
ホンマに快晴.
雪をまとう木々がキラキラと輝いている.
早く,チャリに乗りてぇ.

10時前に到着.
早速ファットを下ろしてセッティング.Fix Release!

iPhone11 Pro

さぁ,行くでぇ~と,ウェアのファスナーを引き上げる.

プチ.

ぐわぁーファスナーが取れたぁ!

iPhone11 Pro

そう! 中華製格安アパレル”あるある”「スライダー金具が柔らかすぎて,エレメントが噛んだのを無理やり引き上げるとハズれる」パターンが発動!

せっかくここまで来たのにぃ~
皮肉なことに山方面も見事なまでの青空.

こ,工具,ペンチはないのか? ⇒ ない.

ファットに積んでいる携帯工具...こいつでなんとか...

iPhone11 Pro

細めのヘキサレンチでスライダーの溝を広げ,再度エレメントにかませる.
そして,両側から工具同士ではさみ,手で圧をかけて抜けないようにする.
念のため,エレメントには潤滑油...なんてものもないので,お風呂グッズに入れてある石鹸を塗りたくる(正に苦肉の策)

果たして結果は...

ダメでした.
そらそうだ.手の力で戻せるようなやわな材質のスライダー金具である.
一度締め直したところで無駄無駄ラッシュ.

イベント参加時のゼッケン留めにもらった大量の安全ピンで前を留める?
ムリムリムリ.
氷点下ダウンヒルのスキマ風に耐えられないだろう.

嗚呼,万事休す.

なんでYKKを使わんのだぁ~!

2019年に購入したということは3シーズン保ったということ.
ならば仕方がない...んなわけあるかぁ!

この滅多にない日曜日の快晴ヒルクライム日和を返せ! ぜいぜい...

今から帰宅してまた戻ってくるのも非現実的.
ここはもう気持ちを入れ替えて,「サ活」にしよう...シクシクシク36.

さぁ,せっかく組んだファットをまたクルマに乗せてと...

ブチ.

なんだ,この音!?
今度はフロントフェンダーを留めている結束バンドが切れたぁ!?
なんてこった,パンナコッタ!

iPhone11 Pro

結束バンドが切れてどうする?
まさかの経年劣化?
犯人や人質の拘束に使えんぞ!(なんじゃそら)

ゼファール(Zefal) フロントフェンダー XLサイズ DEFLECTOR LITE 2553 自転車

こうも短時間に,壊れるはずのないモノが次々に壊れると,何か悪い出来事の予兆にしか思えなくなってきた.

素直に帰宅してガンプラでも作るか...否,否,否!

こんな好天,もったいない.
気持ちをサクっと入れ替えて「サ活」続行(と自分に言い聞かせる).
目指すは,某トラブルのおかげで行けなかった十勝岳「カミホロ荘」だ!

ついにKazchari家も...

国道経由ではなく,美瑛市街地を抜け丘巡りをしつつ,目的地を目指す.
それにしても...

雪の美瑛の丘は本当に美しい.
ましてや今日のようなまぶしいくらいの青空だとなおさらである.

しかし...

ダメだ.クルマのガラス越しだとその美しさも半減.

理由は簡単.

視覚しか使っていないからだ.
TVモニター越しと変わらない.

片岡義男の『いい旅を,と誰もが言った』にそんなエピソードがあったことを思い出した.

iPhone11 Pro 手持ちの文庫.Amazonの中古価格がとんでもないことに.

やはり全身の筋肉,心肺,および五感を使いきらないと,この風景を十分に味わうことはできない.

とかなんとか考えつつ,上富良野町に到着.
いつものセイコマで腹ごしらえ.

そして,数日前は緊急事態により引き返した吹上上富良野線を駆け上がる.

例の分岐点を越え,ようやく見えてきた「カミホロ荘」.
ここは16%の激坂区間の中間にある.
チャリだと意識がとぶ場所なのだが,クルマは楽だなぁ...と駐車場へ.

あれ? クルマが一台も停まってない.
まさか...

iPhone11 Pro

なっ何ぃ~! 聞いてないよぉぉ~!

サウナアプリの「サウナイキタイ」にそんなこと書いてなかったぞ.
あっそうか,公式サイトまでちゃんとチェックせなあかんかったんや...

iPhone11 Pro

どうして,今日はこれほどまでにツイてないのだ?
何かの呪いか?

それとも,「これ以上進むな」という何かのお告げなのか?

悔しいので...「凌雲閣」まで登って,その後「白銀荘」に行ってヤルッ!

iPhone11 Pro

はい.
十勝岳クライムのゴール着.
いつも思うけど,よくこんなわけのわからん斜度と距離をチャリで登ってるよなぁ...
絶景に期待したけど,さすがに曇ってました.

ちゃっちゃと下山して,例の分岐で右折.
全国サウナーの憧れ,「白銀荘」へ向かう.

iPhone11 Pro

道内でも屈指の大人気サウナなので,できれば日曜日に訪れるのは遠慮したい.
サウナ室,水風呂とも,それほど広くないのだ.
つまり.順番待ちが発生する可能性が高い.

いや,もう今日はええわ.
最後くらい,サウナ楽しませたったらどうや?

幸い,駐車場のクルマはそれほど多くない.期待.
入湯料¥700を払う.

心配をヨソに浴室も,思ったより混んでいなかった.
運の悪さも,ここまではついてこなかった模様.

カラダを洗い,天然温泉にしばしつかり,サウナ室へ.
上段は占領されていたのでドア近くの下段へ.

あかん.

この席,全然暑くない.
さらに人の出入りで冷風がモロにあたる.
汗かかへんやん...

しばし待つ.

上段が空いたのですかさず移動.
おお,全然違う.
汗が吹き出るのぁ...

すると「すいませ~ん,ロウリュウしていいっすかぁ?」との声.

そう,ここはセルフ・ロウリュウ可なのだ.
数人がOKと応える.

ジュワ~

おおっ,きたきた熱波がきた.
いいぞいいぞ.すると...

ジュワ~

誰だぁ~! ロウリュウ二度かけしたヤツはぁ!
暑すぎやっちゅうねん!

思わず出ようかと思ったが,歩くのも辛い(顔が熱い)熱波.
後少し,後少しと我慢してから退室.

ふー,でもいい汗かいた.

冬の「白銀荘」名物と言えば,冷水浴後の雪ダイブ.

Kazchariは...しません.
むっちゃ冷たい,冷たすぎるのわかってるやん.
実際,飛び込んでいるのは非地元民ばかりとか...(偏見)

雪ダイブしないまでもベンチに座ってととのえる.
ケツが冷たいので,ここでもサウナマット必須.

【CACIELO PRODUCTIONS】サウナマット

さて,3セット+天然温泉にまったりとつかり,ご褒美のソフトクリームを食べようと思ったが...
ちょうど団体様(しかも外国人)のお着きで,券売機前が大混乱.
待つのもアレなので退散することにする(節約,節約).

iPhone11 Pro

さて,ダウンヒル.
天候悪化でホワイトアウト状態.
ライトを点灯する.

さすがにこの状況はチャリだと辛いな.クルマで良かった(どっちやねん!)

つーことで,無事帰宅.
ウェアのチャック(しかも止水ファスナー)の修理は諦めることにする.
今冬はレイアリング再考やな.
普通の秋冬起毛ジャージ+ウインドブレーカー+レインパンツでなんとかならんか?
まぁ,厳冬期サイクリングなんてマイナー趣味.
決まったレイヤリングがあるわけでなし,色々試しますか.

いずれにせよ,同じウェアは買わん!(もう一着同じのあるけど)

iPhone11 Pro

AJ北海道2023年開催ブルベ(確定版)レビュー

2022/12/10 Sat

豊穣なるかな.

iPhone11 Pro

数日前,オダックス・ジャパン北海道(AJH)の2023年ブルベ情報に関する記事を書いた.

AJ北海道から2023年度ブルベ開催情報が発表された!

この時は「Audax-Japan」公式の予定一覧表に掲載された日時と名称情報のみで,肝心のコースプロフィールが未発表だった.
ゆえに過去のコースや推測だけでレビューした.

今回,AJ北海道公式から正式に詳細が発表.

2023年 AJ北海道ブルベ開催情報

ゆえに再レビューする.
あまりの濃さにめまいが...(ホメ言葉).

【BRM429北海道200km新十津川】

http://sappwind.sakura.ne.jp/23c/pg241.html

これは例年と変わらない.
恒例のGW一発目に設定されることが多い.
平坦だけど交通量が多いルート,という印象.
R275は札幌に用事がある時にクルマで使う.
ハイスピードのクルマが多く,暗くなると少し怖いかも.

【BRM504北海道200㎞函館】

http://sappwind.sakura.ne.jp/23c/pg162.html

そろそろ参加したい道南ブルベ.
例年松前サイドが多そうだけど,2023は恵山方面.
移動&宿泊という壁が...どうせならもっと長いヤツ?

GW恒例の「息子とのふたりキャンプ」とどっちを優先するか?
ひょこっと伸びた木古内への往復通過チェックが少々辛い?

【BRM506北海道200km十勝】

http://sappwind.sakura.ne.jp/23c/pg163.html

過去開催時に参加済み.

BRM1017北海道200km十勝(旧530・926)~その1

この時は暴風吹き荒れ,ひたすら寒かった.
いわゆる「トカプチ400」の南ルートでほぼ平坦.
帯広は都会とは言え,札幌に比べると宿がはるかにとりやすい.

【BRM513北海道300kmトトロ】

http://sappwind.sakura.ne.jp/23c/pg164.html

少し変更はあるものの,2018年に完走済み.
初の300&夜間走行やったなぁ.

トトロバスがほぼ中間.
地理的に家に帰りたくなりそう(毎回言ってます).

【BRM527北海道400km様似】

http://sappwind.sakura.ne.jp/23c/pg165.html

8年ぶりの開催とのこと.
なかなか大胆なコースレイアウト.
夜間走行必須なので,往路-復路のベル挨拶が何度も続きそう...って参加人数そんなに多くないか.
海岸沿いなので天気が荒れると地獄.
馬好きな人には天国?

【BRM603北海道600km宗谷岬】

http://sappwind.sakura.ne.jp/23c/pg166.html

本州からの参加者が半分近いという大人気ブルベ.
距離の割には獲得標高低い.

完走率高め...と言いたいところだが,天候次第.
2022年度は悪天候で,結構足がある人もDNFしたらしい.

それにPBPに合わせて開催日が早い.
伝説の夜間一ケタ気温が十分有り得る時期.

なお,今年も仮眠所は設置されない模様.

【BRM617北海道600km紋別】

http://sappwind.sakura.ne.jp/23c/pg167.html

PBPイヤーに合わせて「600」が連続開催.
もし出るとしたら宗谷ではなくこっちかな.

確か前回の開催では大雨のせいで悲惨な報告が相次いだ印象.
おそらく紋別に宿をとることになるけど,やっぱ『セントラル』かな.
サウナあるし.
ただし「1300」よりも滞在時間とれなさそう.

【BRM701北海道300km函館】

http://sappwind.sakura.ne.jp/23c/pg168.html

函館周辺は毎回コースが変わるような気がする.
意外に引きやすいのかな?
そういや,この時期に函館に行ったことないかも.
暑いのだろうか?

【BRM714北海道1000km摩周湖】

http://sappwind.sakura.ne.jp/23c/pg169.html

おおっRMだ!
「1300」はなくなったがこちらは健在.
ただしコースが少々変更され今年と逆周りに.
美瑛には寄らず,興部-紋別まで北上してターン.

制限時間の関係上,距離は短くとも「1300」より絶対キツイ.
挑戦の炎が燃えているなら...出ろ!

【BRM722北海道400kmトカプチ朝駆(Centenary of BRM 400)】

http://sappwind.sakura.ne.jp/23c/pg170.html

今年完走.

Audax Japan BRM618北海道400kmトカプチ(その0)

なかなか楽しかったな.
十勝毎日新聞の動画,まだ見れます.

ブルベ トカプチ400開幕

「朝駆」の正体判明.
スタート時間が朝の3時なのだ.
そこから幌鹿峠を越え三国峠まで.
Kazchariの足だとおそらく8時頃に到着か.

後半は今年と逆回りの「十勝200」でド平坦.
問題がなければゴールは23時頃かな.

先に平坦という地獄は回避されたが,前泊も後泊も非常にしにくい日程.
うーむ.ランドヌ札幌の「旭川400」とどちらがキツい(楽しい)か.

400記念メダルはコレクションしたいものだ.

さて,これらのブルベは前菜.
お次はいよいよ【パラダイス・ウィーク北海道「2023北見大集合」】だっ!

旭川民なので,とりあえずSTART&FINISHは旭川を想定.

【BRM810北海道400kmPW北見大集合★旭川 Start】

http://sappwind.sakura.ne.jp/23c/pg171.html

直線距離だと北見はそう遠くない.
400にするには...そう来ましたか.
朝10時出発として,翌早朝着.宿どうすんねん?

そうか,これはあくまでPWの一部.
27時間たっぷり使って,昼過ぎ北見着なら問題なし.
ただし,走り出したらいつものペースで走ってしまいそう.
ゆっくり走っても疲労度は変わらない気がする.

【BRM812北海道300kmPW北見大集合★知床峠】

http://sappwind.sakura.ne.jp/23c/pg171.html

一泊してから知床攻略.
PW走破といかずとも,このブルベは走りたいなぁ.

クルマ,オートバイでは何度も登っている知床.
チャリではまだない.
ただし残念なのは峠で折り返すコース.
さすがに羅臼側に下ると300kmでは済まないか.

【BRM813北海道200kmPW北見大集合★サロマ湖】

http://sappwind.sakura.ne.jp/23c/pg171.html

こちらも非常に興味ある.
前日の「知床」と合わせて500kmブルベ.
うん.現実的.
でも,全部通して走る人をうらやましく感じるかも.
うわぁ,悩む.

PWの中では一番短い.
200kmが休息日って...ツールか?

【BRM814北海道600kmPW北見大集合★旭川 Finish】

http://sappwind.sakura.ne.jp/23c/pg171.html

最大の難関.
最後の最後にボロボロのカラダで「600」とは.
確かに帰宅すれば好きなだけ眠れるけど...
いずれにせよ,どこで一泊するか問題発生.

距離的には剣淵とか和寒?
あの辺,ビジホってあったっけ?
何かしらの宿泊施設はあるとは思うけど.
普通の民宿やと,オーナーに迷惑.
到着時間がはっきりしない上,異様に出発時間も早い.

...いっそ野宿? 無人駅? 精米所? バス停? 人権はどこに?

ブルベの仮眠/睡眠について・仮眠/睡眠をとる場所について

いっそ走り切る?
いや,ここまで連日の走行でで900km.無理だ.

まてよ,START,FINISHとも全て北見で済ませるという手もあるか!
ほんで,クルマで旭川に帰ると...(何泊すんねん)

【BRM902北海道200km釧路】

http://sappwind.sakura.ne.jp/23c/pg172.html

やはり新コース.

今年の秋キャンで行きそこねた釧路(のサウナ).
前泊してサウナを堪能し,当日走ってその日に帰る.
しかし,このコース,けっこうアップダウンがあることをKazchariは知っている.

でも,楽しそうだ.

【BRM917北海道400km函館】

http://sappwind.sakura.ne.jp/23c/pg173.html

2023年は最終ブルベが9月中旬と,例年より早めに終わる.
どうせ函館に行くなら一番長い距離,と言いたいところだが海岸沿いなのに反時計回り.
つまり海は道路の向こう側なのが微妙.

というわけで,ランドヌ札幌,AJ-北海道とも正式なコース・スケジュールが出そろいました.

Randonneurs Sapporo(ランドヌール札幌)2023年度ブルベ情報が出た

出たいブルベをまとめると...

BRM520十和田クラシック(200):オトナの修学旅行

BRM610きのこの山(300):リベンジ!

BRM714摩周湖(1000):限界突破!

BRM722旭川(400):記念メダルはこっちで

BRM812知床峠(300):おいしいとこどりで

BRM813サロマ湖(200):これまたおいしいとこどりで

BRM902釧路(200):釧路観光したい

BRM917函館(400):どうせなら

の8本.

予定は未定.
「600」がないのでSRはあかんか.
まぁ,「1000」完走できたら,個人的には満足.

来年のブルベも楽しみだ.
もちろんDomaneくんで.

例のNew Machineは短距離かヒルクラレース専用機.
いや,200ブルベで使って,個人最速時間を目指すか.

iPhone11 Pro

ファットでNew Machineお支払いライド

2022/12/9 Fri

「Frank,Cool,No Fear」- 私の好きな言葉です.

iPhone11 Pro

5月に注文していたNew Machineが,ようやく組み上がったとの連絡を受けた.

当初はもう少し早い時期の納車が予定されていたが,Cの影響による部品供給不足,それに加えパーツのリコールなどの度重なるトラブルで今日まで延びてしまった.

旭川は既に根雪.
降雪が異常に遅かった昨年のようにはいかなかったか...

裏技はある.

北海道と言えど,帯広以南はまだロードも走れそうだ.
ムラムラと湧き上がるドス黒い野望...(お天気次第で来週?)

で,本日はお支払いライド.
バーテープ巻やら,その他もろもろの事情で引き取りは来週にした.

ここまで待ったのだ.一週間ぐらいどうと言うことはない.

つーことで,C補給物資の中辛レトルトカレーをかっこみ,ファットで出撃.
フィッティングのため,レーパンを履き,ペダル,シューズを持参する.

そうペダル.
ついにこいつの封印が解かれる日が来た.

iPhone11 Pro

「クランカー」さん到着.

店内奥に鎮座するあのド派手なバイクは...そう,KazchariのNew Machineである.

iPhone11 Pro

世界的投資家のジム・ロジャーズは若い頃,世界一周を2度行っている.
一度目はモーターサイクル(BMW),二度目はなんとベンツのコンバーチブルである.しかもド派手なイエロー.

冒険投資家ジム・ロジャーズ世界大発見

氏曰く「これだけ目立つと治安の悪い場所でも,却って盗難や強盗などの被害に会わない」という理屈らしい(ホンマか?).

つーことでKazchariのバイクも盗まれることはないでしょう.
実際,ここ近辺で走っているのを見かけたことないし.

油断大敵.

盗難よりも転倒の方が心配かも.

残金の支払いをカードで済ませるが,実はまだ完成体ではない.
夏頃に話題となった一体型カーボンハンドルのリコール.
結局,供給不足はまだ解消されておらず,Kazchariのバイクにも仮ハンドル(と言ってもMadone用の高級品)が付いている.
入荷は来年の5月頃...はい,待ちます.

iPhone11 Pro

引き取りは来週にして,そのままファットで雨分方面へトレーニングライドに向かう.

そう,ついに「第2回びえいスノーサイクルフェスティバル」の詳細が発表されたのだ!
エントリーは明日から.
定員があるらしいので,早々にエントリーしませう.もちろんソロ参加だ.

第2回びえいスノーサイクルフェスティバル

大会概要を読む.
昨年とは会場が異なるようだ.

なっ何ィ~! ファットとMTBの区別がなくなり無差別級に進化だとぉ~!
こ,これはファット勢にとって有利なのか不利なのか.
全てはコース次第.

第1回びえいビルケの森スノーサイクルフェスティバル~120分耐久レース

出るなら全力全開.
そうでないと,己とアホ息子に示しがつかん.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

やはり冬の写真は「OLYMPUS TG-5」の方がよく撮れる.
光が足りない.
スマホ(iPhone)がいくら進化してもモチはモチ屋ということか.

それにスマホだと指を出さないとタッチ画面が反応せーへんしな.不便.
このグローブ使い勝手良し.安いし.

[PIROXIS] 防寒グローブ アウトドアグローブ

帰り道,雲が切れて日がさす.
キレイだ.

iPhone11 Pro

つ-ことで,次のレースの日程も決まり,モチベーション爆上げ中.
チャリ,今日もサイコーです.

どっちのヘルメットSHOW~オートバイ編

2022/12/8 Thu

安物買い?

iPhone11 Pro

「Amazon Black Friday」の開催終了間際,オートバイ用のヘルメットを買った.

それがこれ.

ブランド名は「ZENITH」.
名称は「YJ-22」.
そしてメーカーは...「YAMAHA」だ.

Kazchariのオートバイはモンキー125なのでHONDA車である.
単純に考えてYAMAHA製のメットはおかしいのだが,幸いこのメットに「YAMAHA」ロゴは一切入っていない.

モンキー用というなら,こんな商品もあるけど,ちょっと露骨すぎるかな.
デザインはともかく,バブルシールドってどうなんやろ?

さて,今回ヘルメットを買った理由は,これまで使っていた「Arai SZ」が耐用年数の限界を(とっくに)越えていたから.

いや限界どころではない.
なにせ,購入してから20年になる.

大きな事故も起こしていないし,外装に目立つキズもない,内装がボロボロというわけでもない.
しかしながら,ヘルメットの寿命は外見からではわからない.
経年による衝撃吸収材(発泡スチロール)の劣化が問題なのである.

一般にヘルメットの使用期限は3年と言われている(メーカー推奨).
とは言え,実際のところ,3年ごとに買い替えているブルジョア・ライダーはどれほどいるのだろう.
なにせ高価なので.

【バイクヘルメット】寿命・買い替え時期はいつ?年数以外にも注意点あり

上記サイトによると5年は大丈夫.
製造年月日からなら,最長7年...というのが落とし所のようだ.

いずれにせよ,20年...は問題外.

Kazchariはモンキー125購入以来,本格的にライダーに復帰したが,一番変わったのはその安全意識.
以前は気にしなかった胸部プロテクターを導入,車両本体にはドラレコなど,転倒や事故を想定した装備を充実させることになった.

もし昔から安全を意識していたとしても,それに対応する製品が少なかったしなぁ.
今では,安全・安心を意識した商品が山のように販売されている.

なんと,オートバイ用エアバッグまで.

オートバイは,若者の(一時期の)命知らずのアウトローな乗り物ではなくなっているのだ(偏見).

で,Kazchariに関して言えば,最後に残ったのがヘルメットの買い替えだった.

もし,通勤・通学で毎日乗る,ちょっとヤバイ速度が出てしまう大型に乗る,もしくは大阪在住のままで1年中ずっと乗るのであれば,これまで同様「Arai」一択だったろう.
性能はお墨付き.サイズ感もわかっている.

もちろん今回も,愛用の「SZ」の後継モデルが第一買い替え候補に上がっていた.

しかし...高い.

20年前なので,全く参考にならないけど,当時はもっと安かった気が...
節約&断捨離生活中の今の感覚では,さすがに高すぎる.

つーことで,新ヘルメットは「Arai」「SHOEI」の2大ブランド以外から選ぶことにした.

ネットの発達によって,事前に色々と情報収集できるようになったのは大きい.
まずは,この動画.

「デザインの派手な怪しい(中華製)格安メットは避けよ」とのこと.
もちろんそうします.

この動画内でも言及されていたが,¥20,000付近の低価格メットでも,KABUTOWINS,そしてZENITHなどの日本メーカーなら,まぁ安全基準を満たしているだろうと.

Kazchariはジェットヘル愛好者.
最終的に「WINS G-FORCE」「ZENITH YJ-22」のどちらかに絞った.

前者の中二病っつーか,ガンダムっぽいグラフィック,そして別売りチンガードによるフルフェイス化などのギミックに惹かれたものの,価格および,より好みのデザインっつーことで後者に決めた次第.

ジェットにしてはスリム(に見える).
バイザーも長くて,顔全体を覆うデザイン.
マットブラックの高級感.

それに一番気に入っているのは...値段だ.
WINSの半額以下である.

で,昨日,無事Amazonから到着した.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

サイズはL.
Kazchariはオートバイ用に限らず,チャリ用メットも頭周囲長60cmを基準に選ぶことが多い.
小柄なのに頭はデカイのだ(シクシク).
ちなみにウェアはSがぴったりなのに...

「YJ-22」はこれまで使っていた「SZ」と比較すると,やや重く感じる.
カタログ上では「SZ」も「YJ」も約1.4kgと同じ.
うむ.これがいわゆる重量配分マジックってやつか.

ついでに装着感も「SZ」の方が優れている.
特に頬にあたるパッド.
そもそも「YJ」は帽体そのものが小さめで,頬部分深くにまで周っていない.

ワンタッチストラップなのは良いのだが,やや短め.
もう少し調整できそうだが,ネックウォーマーをかませるのは少々苦しいかも.

まっ,フィット感に関しては使っているうちに馴染んでくることに期待.

イマドキのメットらしく収納式バイザーが付いている.
開閉レバーは固め.
メガネ着用で試したが,開閉の邪魔にはならなかった.
バイザーはかなり濃く,透過率が悪い.
確かにトンネル通過時は危険.
やっぱ薄めのサングラスと併用かなぁ.

iPhone11 Pro

最後に,これまでSZにつけていたインカムを移植.

iPhone11 Pro

格安品で,他の人との接続はあまり考えていない“ぼっち仕様”.

【最新型改良Type-C】 バイク インカム ヘルメット スピーカー Bluetooth 薄型 IPX 65防水機能 分離 HI-FI音質 Siri/S-voice バイク用インカム バイク無線機 技適認証取得済 日本語説明書 B35 blue 1人用

実際,kaba3とツーリングに出かけた際,互いのインカム(別メーカー)をLINE接続したけど,声が小さくて使い物にならなかった.

モンキー125,ブルベを走る!?(その1)

ぼっちで,iPhoneの音楽を聞いたり,ナビの音声を聴くのは問題ない.
何より安い.

移植も問題なかった.
元々のマジックテープ(本体メス側)は使えなくなったので,両面テープを用意.
ケーブルの取り回しも,内装スポンジの裏を這わせて問題なし.

耳付近のちょうど良いところにくぼみがあり,さらにマジックテープのオスが噛む素材になっていたため,スピーカーもすっぽり収まった.

さぁ,試し乗り!...と言いたいところだが,時既にお寿司.
外は一面の雪景色.
バッテリーも外してある.

モンキー125と冬越えの準備

そう,既に我が愛車モンキー125は冬眠中.
実際にこのヘルメットをかぶって走るのは3月末頃かな(雪解け次第).
試乗インプレ,確定!

iPhone11 Pro

Amazon Black Friday 2022でのお買い物

2022/12/7 Wed

対価格の乱高下.

iPhone11 Pro

11/25から12/2にわたって開催されたAmazon Black Friday.

モノによっては1年で一番価格が下がるセールである.

この間,あちこちのECサイトでもセールが行われたようだが,やはりAmazonに頼ってしまう.
もちろん,買い物前には「Amazon Prime Mastercard」に¥30,000分のギフト券をチャージ.
リテラシーが高くないと損するシステム.なんとかならんのか?

さて,今回のセール.
あくまで印象だが,期間が長かった分,商品価格がころころ変わり,買い時を逃したモノもある.

で,セール”前半”に買ったモノを軽くレビュー.
やっぱり実用品が多いかも.

HARIO(ハリオ) コーヒーミル 透明ブラック 手挽き セラミック スリム MSS-1TB

コーヒーが好きだ.

コーヒーを趣味に

自宅では豆から挽いている.
もちろんミルを使っているが,最近「挽き」が甘くなってきた.
刃のキレが悪くなってきたのだろうか.
携帯性を優先した小型ミルだったので,それほど良質な刃を使っているとは思えない.

そして,何かの記事で読んだ.
どうやらミルによっても,テイストが変わるらしい.ホンマ?

で,検索.

うわっ,何やこの値段...
¥40,000とか...ありえん(3桁オーバーのチャリを買うニンゲンが何を言う!)

で,¥2,000前後かつ評判のこいつ(右側)を買った.

iPhone11 Pro

早速試し挽き&試飲.
うむ.さすがにサイズが大きくなったので挽きやすい.
味は...正直変わらん.

ただし,新しい方は分解がしやすく掃除が楽.
後,挽きの細かさの調整も簡単なようだ(冊子付き).

コクヨ パワポ操作用 フィンガープレゼンター 黒曜石 ELA-FP1

仕事柄,プレゼンをすることが多い...っつーか,一応教師業.
パワポ使っての発表時,このリモコンがあると非常に便利.

それこそジョブス並に,教室を端から端まで歩き回りながら,手振りを交えた説明,そして何気にスライド送りができる.
あー,なんかカッコよい(アホです)

実はこいつは2個目.
初代は5年ほど使って壊れてしまった.
使えなくなって,その便利さを痛感.

ボタン電池(LR43)がいつの間にかキレていることが多かったので,充電式へのアップデートに期待していたが仕様変更なし.残念.

サンワダイレクト 超音波洗浄機  200-CD037

以前から気になっていた超音波洗浄機
もちろんメガネ用に買う人がほとんどだと思われるが,Kazchariの場合はプラモデルのパーツ洗浄用ですね.
素組みの場合は必要ないと思われるけど(指の皮脂とかつく?),パテ盛りなどの改造後,もしくは塗装前の洗浄に必須らしい.

と言いつつ未使用.
とりあえず,サングラスの洗浄を試そうか.

東京ベル(TOKYO BELL) ベル マイクロフレックスベル ブラック TB-510FB3

来るべき「New Machine」用のベル.

本来付けたくないのだが,法律で決まっているため仕方がない.
いすれにせよ,ブルベでは必須装備の一つ.

新車はエアロハンドル(こいつのリコールのせいで納期がかなり遅れている)なので,装着場所が考えどころ.
手持ちのキャットアイ製のベルだとマウント形状が合わない.

とある記事で,バンド固定のこいつを「マウントにぶら下げたライトに付けている」画像を見て,マネすることにする.

エアロハンドルにベルを取り付ける方法

だが,届いた商品を見て少々驚く.
想像よりもかなりデカかった...
サイズをちゃんと確認せなあかんな.
実際に「New Machine」が納車されてから,場所の再検討やね.

ケーエッジ(K-EDGE) コンボ マウント インターフェイス 338370001 ブラック

K-EDGEのエアロハンドル用サイクルマウントの下部に装着するGoProマウントである(ややこしい).

https://www.tradeinn.com/bikeinn/ja/k-edge-garmin-integrated-system-madone-mount/137879205/pより

このマウントについては,誤配トラブルに巻き込まれてしまった.

海外通販でトラブル!

続報だが,結局,返金対応となった.
誤配された商品は返却しなくても良いとのこと(使い道が...).

返金確認後,今度こそちゃんと届くことを願いつつ再注文(懲りてない).
なんだかんだで,このサイトが一番安いのだ.

11/25現地発送済みだが...まだ届かない.
頼むで「BikeINN」さんよぉ...

これでサイコンマウントはオール金属製となる.
一応,New Machineはバリバリのヒルクライムバイクゆえ,軽量化を突き詰めたいところだが...カッコ良さを優先.

軽量化と言えば,最近こんなサイクルポーチを発見.

MOTHERLODE ウォーターレジスタント・ポーチ「スタンダードサイズ」

少々お高いが気になる.

[Amazon限定ブランド] マスク 洗える 伸縮性 8枚 通気性 ホコリ花粉 紫外線カット ストレッチ 洗える 小顔 吸水速乾 男女兼用 子供用 5カラー SYUKKY

最後にマスク.
Kazchariはウレタン製を愛用している.
さすがにC明け直後は,念のため「N95」を使ってたけど,やはりコストがね...
かと言って,普通の不織布マスクの使い捨てには抵抗あるのだ.

まっ,色々な意見あるけど,早くマスクなし生活にならんのかなぁ...

もっとも,サイクリストは世界で一番マスク装着時間が短い人種かもしれんけど.

つーことで,セール前半戦で買ったモノは以上.
終了間際に駆け込み会計したモノは...まだ届いてなかったりする.

当時のAmazon倉庫の地獄絵図が想像できてしまうので,のんびり待ちます.