2021/8/1 Sun
これぞ杞憂
iPhone11 Pro
7/31に医療従事者枠により,2回目のワクチン接種(ファイザー) を受けた.
1回目の接種では,それほどひどい副反応は出なかった.
ワクチン接種,一回目
しかし,世間での噂では2回目の方が副反応が強いらしい.
熱発やら何やらで動けなくなると,せっかくの週末がつぶれるっ!と心配したが,なんてこたぁない.
午前の接種後,少し眠気を感じて2時間ほど昼寝をしただけで即復活.
注射部位の痛み(左三角筋)も,1回目の方がひどかった.
一応大事をとって夜のZwift を封印して迎えた日曜日.
観測史上最高気温が毎日続く旭川は,今日も今日とて朝からカンカン照り.
副反応増悪の可能性だけでなく,この気温でチャリに乗るのは危険 と判断し,モンキー125で納涼ツーリングに出かけることにした.
先行して白金温泉,パークヒルズホテルの屋内プールに出かけたヨメさんと息子からは「こっちは23℃だよ」 というLINEメッセがあった.
これは期待大.
標高を上げれば暑さはしのげると,望岳台さらには十勝岳までのツーリング を考えた.
つーことで,11時頃出発.
ロードバイクでは考えられない時間.
エンジン付きだと色々な意味で時間短縮できて,謎のお得感がある.
装備品の話.
まずジャケットは先日購入したこれを着用.
寅壱 TORAICHI 8970-554 デニムライダースジャケット
デニム風な素材だが,冷感を名乗るだけあり,非常に薄手で見た目ほど暑くない.
話題の「ワークマン」を筆頭に,作業着業界の技術的進歩とデザインの進化は凄まじい.
そして値段が安く,実用性に富む.
このジャケットもポケット多数.
iPhone11も左胸ポケットにぴったりと収納.
安心できる位置だ.
ただし,オートバイ用ではないためプロテクターの類は一切付いていない.
現在,ロングツーリングでの安全&酷暑対策として,こちらのメッシュジャケットの購入も検討中.
こいつを着ればあなたもコミネマン の仲間入り!
コミネ(KOMINE) バイク用 プロテクトメッシュパーカ-テン Navy Marble M JK-114 1096 春夏秋向け プロテクター CE規格レベル2 メッシュ素材
アンダーは制汗のスポーツTシャツ(サイクルイベントでもらったもの)だが,次はワークマンの遮熱シャツ やらを試したくなった.
パンツは普通のコットン.
こけたら終わり.
本来であれば膝パットを装着すべきであるが,外ベルト型だと膝の曲げ伸ばしに抵抗があって好きではない.
検索するとこんな製品があった.
コミネ(KOMINE) バイク用 エアスルーCEサポートニーガードフィット ブラック Free SK-827 12997 プロテクター CE規格
これの上にパンツを履くタイプ.
Amazonのセール時にKomine製品は結構安くなるようなので,購入は少し待とう(そうこうしている間に夏が終わる).
新しいモノ(オートバイ)を買ったからと,欲しいモノが芋づる式にバンバン出てきて困る.
「買えばもっと楽しい生活が待っている!」という幻想.これぞマーケティング心理学の罠.
出発してしばらくすると,空が徐々に雲に覆われてきた.
雨が降りそうな雰囲気...
さすがオートバイ,チャリと違って走ると涼しい.
そして就実の丘を登る.氷たんまりのステンレス水筒 が目立つなぁ.
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
クルマがめったに通らない場所では,バイザーを開けて顔を風にさらし30km/hで走行...つまり極めてチャリっぽく走ると心地よい.馴染みの感覚.
そして,クマが出そうな農道へ.
美瑛センチュリーライドのコースでもある.
iPhone11 Pro
クマの走るスピードはMaxで60km/hという.
モンキー125は勝てるのか? スピードに乗るまでに追いつかれるのか?
それにしても最近の北海道は,暑さは元よりクマの目撃情報 が多い.
クルマへの体当たり事例も数件発生しているようだ.
気を付けようがないけど気を付けよう.
そうこうしているうちに美瑛市内へ.
いつものセブンイレブンで昼食.
やはりあっという間に着いたなぁ.
iPhone11 Pro
山頂にかかる雲が気になるものの,予定通り望岳台へ向かう.
途中のセイコマでヨメさんと息子の赤いハスラーを発見.
「沖縄パインアイス」 をたかる.
iPhone11 Pro
帰宅する家族と別れて再出発.
「ビルケの森」「青い池」「白金温泉」 を通過.
確かに涼しい.
例によって「青い池」は大渋滞.
大駐車場が整備されてなんだかなぁ...な雰囲気.
望岳台への分岐点を右折.
徐々に水滴がバイザーにつくようになる.
同時に路面も濡れてくる.
こりゃ,上の方はかなり降ってるな.
いずれにせよ,さすが内燃機関 .
チャリでひいひい言いながら登っている坂道を,アクセル一ひねりでグイグイ登ってしまう.楽勝,楽勝.
一応慣らし運転中なので回さずに走る.
その一方,汗だくでハァハァいいながら登るローディーを見ると罪悪感 が...
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
益々雨が強くなり,引き返そうかどうしようかと悩んでいるうちに,望岳台に着いてしまった.
iPhone11 Pro
当然山頂は雲で見えない.
パチリと撮ってちゃっちゃと下山.
下るにつれ晴れてくる.実に山の天気らしい.
来た道で帰っても面白くないので,少し遠回り.
日新ダムを経由し,一度上富良野に出る.
iPhone11 Pro
その後,美瑛方面に進路変更し,美瑛丘巡りの定番スポットで,ありがちな構図で撮影.
これはこれで悪くない.
次回はiPhoneだけでなく,OM-D持参してガチで撮るか.
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
15時半帰宅.
汗だくなのですぐにシャワーを浴びたいところだが,その前に新車のモンキーの足回りの雨汚れが気になる.
さくっと洗車.新車扱い,いつまで続くのやら.
小出しに記事にしていこうと考えているのだが,うちの青モンキーくん,外装を中心に既にちょこちょこといじっている.
今日,走りながら考えていたのが補助ライトの位置について.
モンキー125は最近のバイクらしく,全ての灯火系がLED.
ヘッドライトは,ローにすると上半分のみ照射となる.
夜間未走行だが,先月のロングツーリングにて,照明の少ないトンネル内でのライトの暗さに絶句した.
モンキー125,初のロングツーリング(300km)
上下とも発光する仕様のハイビームだと明るさはやや向上するが,この場合,対向車がいる際に問題となる.
そこで考えたのが補助ライトの装着.
もう,毎回毎回神のごときセールを繰り出してくるOLIGHTだが,またまたとんでもない弾を撃ってきた!
なんと,自転車用の最大光量ライト「RN3500」 と加速検知のハイテクリアライト「RN180 TL」 ,さらにはログインするだけでもらえる無料の「i3E EOS EDC」のセットがなんと,¥8,070で売られていたァ!
この「RN3500」は以前より目を付けていたのだが,いかんせん高かった.割引セール時でも¥12,000越えの高級ライトだった.
今回のこの狂気の安売り,上級会員専用のタイムセールだったのかな?
このセット,今買うと「RN3500」 が¥22,195,「RN180 TL」 が¥4,495,つまり計¥26,690となる.
それが今回のセールで¥8,070 !
わ,割引にもほどがある.
この夏セール,Facebook上の「OLIGHT JAPAN FAN GROUP」 では「福袋が買えなかった」「カートから先に進めなかった」などのシステムトラブルが多数報告されていた.
ゆえに,このKazchariの買い物も「絶対に値付けミスやろ」と思い,お詫びのメールがいつ来るかと待っていたが,きちんと配送されてきた.
ホンマびっくり.
で,その「RN3500」 開封の儀.
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
例によってやたらに立派な化粧箱にオプション品多数.
このライトの最大の特徴は本体とバッテリーが別体ということ.
そのおかげで,大光量を長時間運用することできる.
画像はないが,外で試射.
とんでもない明るさ.
ライト系YouTuber のレビュー動画もいくつかある.
VIDEO
ただ,その大きさや重さゆえにロードバイク用としては適切ではない(気にしない人もいるだろうけど).
うちの場合も,MTBもといファットくん用かなぁ...と思いきや,「これってモンキーにも使えんじゃね?」ということで試しに装着.
iPhone11 Pro
まずハンドルブレースにマウントを付けて装着.
問題の巨大バッテリーの装着位置を色々検討.
最初はフロントフォークにマジックテープ...とかを考えていたが,ここで天からの啓示.
ABSなしのモンキーにはシート下に,結構大きい収納スペースがある.
上下レインウェアをつっこみ,その上にバッテリーをのせても,スペース的に何の問題もない.
iPhone11 Pro
さらに電源コードの長さも,タンクの裏側をはわせステアリングから出せば専用品のごとくパーペキ.
素晴らしい.
今日のツーリングは,このハンドルブレースに取り付けて走ったが,なんとなくおさまりが悪い.
ツーリング中はライトの位置をあれこれ脳内で検討.
帰宅後,室内にゴロゴロ転がっていたGoProマウントをいくつか組み合わせて,ヘッドライトケースやや右上に設置することに.
iPhone11 Pro
おぉ,めっちゃかっこええ.
この中二病感 がたまらん.
さらにこの巨大バッテリーは公称容量よりかなりもつらしい.
長距離ブルベで他のライトの電源として使えるやん.
VIDEO
と喜んだのは良いものの,夜間走行でのテストはまだだったりする.
これは近いうちにテストやな.
さて,次に気になるのは法的な問題.
バイクの夜間走行が安心・快適に!フォグランプ(前部霧灯)の効果
GoProマウントのおかげで光軸も調整できるし,要件は満たしている(と解釈).
個数も1つでかまわないようだ(メインライトの数を越えなければ良い).
最近ではフォグランプ装着は定番カスタムの一つ.
バイク用 Ledフォグランプ 車用 アンバー 補助ライト 20W LED作業灯 追加灯 ワークライト オートバイ 船 機械汎用 DC9-32V対応 IP68防水 2個セット 一年間保証
ネット内を色々調べてみたが,オートバイの補助灯として,自転車用を装着した事例は見つからなかった.
ひょっとして世界初の試み?
確かにチャリ用は光量が圧倒的に足りなかった.
しかし,この「RN3500」 は例外だと思う.
はたしてオートバイ用として使えるのか?
今後の検証が待たれる.
※ もし法に触れることがわかれば使用を止めます.