『キトウシの森 きとろん』に行ってみた

2023/9/1 Fri

サウナー視点で

iPhone11 Pro

ここ数日,体調がよろしくない.

元々頭痛持ちなのだが,ここ2,3日なかなかひかない.
特に寝起きがひどい.
朝食後,いつものロキソニンで対応.
するとやや楽になる.

【第1類医薬品】ロキソニンS 12錠

思い当たる理由はいくつかある.
この時期はデスクワークの時間が増える.
つまり,ずっと座りっぱなしでPCモニターを見続けることになる.

頸・肩コリはだいぶマシになったんやけどなぁ.
最近の頭痛と伴ってこいつらも復活してきたような気がする.

つーことで,週5日の通勤は心身に異常をきたす予感がしてきたので,本日金曜日は有給を取得.
土日と合わせ3連休を確保した.

ホンマは9/2開催の「釧路200」のエントリーも考えてたけど,何しろ宿がとれん.去年のこの時期は安く,楽に取れたのだが...

Audax Japan RM812 Okhotsk 1300km Hokkaido(その3:紋別~釧路)

で,金曜日の朝.
やはり少し頭痛.

朝食後,薬を飲んでZwift開始.
Makuri islandの40kmを選択.
同時視聴は「dアニメストア」で『四畳半神話大系』

四畳半神話大系

いや,もう完全にノーマークでしたわ.
これほど面白いとは.

誰がどうみても京大が舞台.原作者の母校のようだ.
Kazchariは関西の別の大学出身だが,京都の大学に通っていた友人もいた.
下宿先にも何度かお邪魔したことがあるので,そのカオスっぷりはよく知っている.

若さゆえの肥大化した自己.
それが原因の失敗と後悔.
「もしもあの時,ああしていたら...」を毎回毎回繰り返す主人公.
中二病とは別の恥ずかしさを突き付けられる作品だ.
最終回までまだ数話残っているので,まだどうなるか知らんけどな.

関西弁(京都弁)のメインキャラが皆無なのが気になるが,クドくなるのを避けるためか.

トレーニング後,プロテインと昼食.

飲みやすいホエイプロテイン ボディウイング (バナナ, 3kg)

このプロテイン,マジで美味い.
今やってるAmazonセールでかなり安い!

さぁ,午後からはサウナである.
行先は以前より気になっていたニューカマー,キトウシの森 きとろん』である.

場所は全国的に話題沸騰の東川町.
先日はテレビでも紹介されていた.

アド街ック天国 東川町

昭和感たっぷりの「旧キトウシ高原ホテル」にはお世話になりました.
冬季旭岳クライムやアイスブルベ後の入浴とか...

アイスブルベ2020(100km)

今年7/20に町民向けにプレオープン.
8/21には一般向けにグランドオープンとなった.
つまりマジで新築.
見せてもらおうか,最新のサウナ施設の実力とやらを.

うん,外見は...おシャだ.

iPhone11 Pro

受付でICバンドをもらう.
ここで町民かそうでないかの確認.
こちらから聞いたわけではないのだが,今の混雑状況を教えてくれる.

「今,男性37名ですねぇ.露天風呂とかはちょっと混んでいるかも...」

うん? 37名で混む? そんなに狭いのか?

風呂は階段を上がって2階.
改札機のようなゲートにICバンドをタッチ.
なるほど.
これで人数を把握できるわけやな.

カギ付きの下駄箱にサンダルを入れる.カギが増えた.
脱衣所のロッカーにもカギ(コイン式ではない).
せっかくのICバンドなのに,カギ多すぎ問題.

浴室に入る.黒タイルがメインのシックな雰囲気.
カラダを洗ってトロン温泉につかり,いよいよサウナへ.

サウナ室は2つ.

外の風景が見える3段席のオートロウリュサウナ.こちらは明るい.
新しいだけに木の匂いが良い.
テレビなしがベネ.
室温はやや高め.ロウリュウ後の熱波は...耐えます.

水風呂は大き目.
4人は同時に入れる.水温は18℃と高め.

お次は外気浴.
高台にある施設である.さぞかし景色が...残念ながら目隠し的なフェンスがあって景色があまり見えない.
なんでこんな作り?
一応プラ椅子がたくさん並んでいるが,普通のイス.”ととのいイス”ではない.
ようするに狭くて置けないのだ.
なぜか室内にはリクライニングあり.

もう一つのサウナは帯広的に言うなら「フィンランド式」
円形の2段席.もちろんテレビなし.
暗く,ヴィヒタ(葉っぱ)がある.そこはかとなく良い香りが.
こちらはセルフロウリュ
一人だといいけど,複数いると行いにくい.

結局,それぞれのサウナを2回ずつ,ようするに4セット.
最後に露天に少し入って終了.
まずまずの”ととのい”でした.

まとめ.
サウナ室は素晴らしい.
水風呂はもう少し冷たい方が好み.
外気浴は...うーん,もう少しスペースが欲しかった.後,景色が全然見えないのは減点.
冬とかめっちゃキレイなはず.

浴室を出てすぐにごろ寝エリア.
木製の箱式ベッドがあるなど,某芦別のホテルを意識?
残念ながら東川関連の書籍しか置いていない.
長時間ゴロゴロさせたいわけではないようだ.

改札機を出て3階の展望室へ.

iPhone11 Pro

雨が激しく,誰も外にいないっつーか,この広大なスペース何?

iPhone11 Pro

平日だけあって,ヒトが少ない.
受付で言われた混雑とは?

iPhone11 Pro

館内も木がふんだんに使われており,いい雰囲気.
天井も高く,階段のサイズが無駄に広い.
まるで第六文明人の遺跡の様.

iPhone11 Pro

トイレのシンボルマークはこんな感じ.
カラーなので判別つくけど,形だけだと厳しい? おシャやけどな.

帰り際に清算.
大人¥1,000.PayPayで払えます.JAFなどの割引はありません.

つーことで,初きとろんでした.
建物のデカさと浴室面積のバランスがおかしくない?

EMONDAな天人峡足湯ライド

2023/7/8 Sat

ナツガキタ

iPhone11 Pro

曇り.温度:25 ℃,湿度:72%,体感温度:26 ℃,風速:2.8 km/時,風向:SSW

例年に比べ,少し涼しいように感じていた近頃の旭川.

だがしかし.

とうとう本格的な暑い夏到来.
エアコンのないKazcahri家ではしばらくの間,我慢の日が続く.

外ライドも辛くなる.
STRAVAのデータでは25℃? ぜってーウソだ.

さて,本日のタイムリミットは14時まで.
さぁ,どこに出かけますか?(行くんかい)
やはり涼を求めて山方面だな.

なんだかんだで9時過ぎ出発.
今日はEMONDAな気分.
戸惑いも迷いも捨て,風を切って走るのだ.

iPhone11 Pro

定点観測ポイント.
夏やな.

iPhone11 Pro

忠別ダム湖の親水広場.
湖上に小さく映るのはSUP(Stand Up Paddleboard)を楽しむ人.
Kazchariも以前,西表島で乗ったことがある.

他にもカヌーの準備をしている人もいた.
このダム湖は特に許可なく,誰でもウォータースポーツを楽しめるようだ.

うん.欲しいぞ,SUPかカヌー.楽しく涼しそう.

CalmMax インフレータブル スタンドアップパドルボード サップボード SUP 長320cm 幅80cm 厚15cm 耐荷重量150kg

エクスプローラー K2 カヤック 312cm×91cm×51cm

iPhone11 Pro

いつもの湧水公園で水補給.美味し.

なんとここにも外国人観光客の方たちが多数.
ここから旭岳に行くのだろうか.

で,Kazchariはと言えば,時間と暑さを考慮して旭岳クライムは本日パス.
代わりに向かったのが...

iPhone11 Pro

「天人峡!」って,タイトルでネタばれしてるやん.

先月のチャリイベントでも通った道.
ゴールまで微妙に登り続ける.

Topstoneな第6回キトウシ国際サイクリング

道路わきにちょこちょこ現れるのが「クマ注意」の看板.
今年はホンマに多い.

余談だが,最近話題となった「朱鞠内湖ヒグマ襲撃事件」

【朱鞠内湖釣り人死亡事件】”人喰いヒグマ”に命を奪われた被害者の父が明かす「後悔と息子の最期」

この事件に関する考察サイトがたくさんアップロードされている.

その中で最も興味深かったのが「亜成獣」という言葉.

母クマから離れたばかりで2~4歳程度,ヒトで言うなら思春期真っ盛り.
好奇心旺盛で怖いもの知らず.
むしろクマ鈴の音色に引き寄せられてしまうそうな.
結果,人を襲ってしまうのではないか...との考察.

体長も150cmほどなので成人男性同等か,やや小さい.
なんとか勝てそうな...いや,ちゃんと刺激せずに逃げましょう.

クマスプレーなぁ...高いねんあれ.

フロンティアーズマン・熊撃退スプレー

iPhone11 Pro

長いトンネルを抜けると,柱状節理が現れる.
なんだかんだで見ごたえある場所だ.

iPhone11 Pro

最後のトンネルを出て到着.
駐車場のクルマが多くて意外.
てっきりみんなで足湯につかっているのかと思いきや,どうやらここにクルマを置いて,「羽衣の滝」まで歩いていくようだ.

で,Kazchariはシューズとソックスを脱いで湯に足をつける.
うん.冬の方が気持ちよい.

ファットな冬の天人峡ライド~ぽかぽか

iPhone11 Pro

30分ほど,ボーっと.
時折,足湯を見に来る人もいるが,湯につかる人はいなかった.
まぁ,汗臭いおっさんが,ぼっちの呆け顔で佇んでたしな.

さて戻りますか.

iPhone11 Pro

トンネルを抜けた後に広がるこの景色が好きだ.
廃墟ホテルの取り壊しも決まり,滝へのアクセスがよくなれば,かつての活気を取り戻すか,天人峡?

iPhone11 Pro

写真は撮らなかったが「ユイの壁」を越える.
しばらく続く直線道路で「ツール・ド・フランスなひまわり畑(小規模)」を発見.成長が待たれる.

iPhone11 Pro

往路と同じルートは面白くないので,クルマの通行が少ないウラルートを選択.

iPhone11 Pro

踏切で電車に遭遇.
ついつい撮影.

iPhone11 Pro

最近,個人的ホットスポットの千代ヶ岡.
ゲストハウスやらカフェやらのツーリスト向け施設が次々にオープンし,何か東南アジアのバックパッカー街のような雰囲気が漂ってきた.
そんな中...

iPhone11 Pro

なぜか民家の軒先にキッチンカー.
ちょうどカロリーを消費しまくってハラが減っていたので「ザンギ」を注文.
3つで¥500.割と高級.
”ちゃんと”作っているので,できるまで12分ほど待つ.

キッチンカー周辺には自販機もないため,ザンギを受け取り隣のセイコマまで移動.

iPhone11 Pro

おにぎり2個とバースデークーポンでセイコマブランドのエナジードリンクをget.
さすがの揚げたてザンギは美味.もう少し量が欲しいところ.

iPhone11 Pro

帰路の街道は植えられたラベンダー真っ盛り.
夏だねぇ.

15時からは息子の習い事の送迎.
気温はまだ高く,車中で待つのは地獄.
ならばと,近くのイオンまで時間をつぶしに行くことに.

何の気なしに玩具売り場でガンプラチェック.
なななんと! プレミア物である『HG ガンダムバルバトスルプスレクス』(長い)が置いてあるじゃぁあーりませんか!

HG 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ガンダムバルバトスルプスレクス

ついでに隣にあった『ククルスドアン版のガンキャノン』も持ってレジへ.
家電量販店や模型専門店よりも穴場かもしれん.

つーことで,まだ時間はある.
最近再開したらしいイオン株主優待サービスの1つ,ラウンジを利用してみることにした.

いやいや,新コロ前に比べて,まぁなんと使い勝手の悪いっつーか,入室までの手続きが面倒くさい.

- 30分単位の予約制
- 最大利用時間も30分(1日1回,月5回まで)
- 利用は2名まで(子供連れだと厳しい)
- ドリンクも一人一杯(一本)
- 菓子類の提供なし

正直,これらの改悪のおかげで土曜日にもかかわらず利用者が少なかった気もする.
これ,今の新コロ状況がさらに収まっても,このシステム,継続するんやろか?

まぁ,ぶちぶち言ってもしゃあない.
ルールはルールなので従いますか.
イオン株は優良なので手放す気もないしな.

iPhone11 Pro

さて,時間になったので息子をピックアップ.
『バルバトスルプスレクス』を息子に思いっきり自慢したら,「くれくれ」とうるさい.絶対にやらん(大人気ゼロ).

さて,明日は早起きして,ちょっと特殊なツーリング.
モンキー125の出撃である.

熱帯夜だが眠れるか...

ヒルクラ大会前の練習と道内穴場キャンプ(その2)

2023/6/25 Sun

健康な生活

iPhone11 Pro

晴れ.温度:27 ℃,湿度:47%,体感温度:27 ℃,風速:4.9 km/時,風向:NW

キャンプ初日はたいてい熟睡できない.
慣れるまで2泊は必要.
昨夜は21時に横になったものの,まどろみの中,4時前には動き出す.

あれ?

7時間睡眠?
いつもより寝てるかも.
ただし横に寝ている息子に蹴飛ばされた記憶もある.

暑くもなし,寒くもなし.
ちょうどいい気温.

昨日も思ったのだが,このキャンプ場,虫があまりいない(ゼロではない).
羽虫系よりも,地面から飛んでスネあたりをかじるノミ系の方がやっかいなのだが,そいつらもいない.

おまけに,芝なのに夜露べったりもない.
タープが多少結露するぐらい.

季節のせいかな?
ちょっとないくらい快適な環境である.

もちろん既に外は明るい.
息子も起きてきた.
ショートスリーパーは遺伝するのか.

ショートスリーパーとベジタリアン

階段を下りてトイレへ.

自販機でブラックの缶コーヒーを2本購入.
コーヒーミル,フィルターなどは持参していたのだが,情けないことに豆を忘れた.
この缶コーヒーを沸かして飲むことにする.

チェアに座り景色を堪能.
ホンマにロケーションが素晴らしい.

ちなみにここエルム高原家族旅行村キャンプ場は通年オープン,つまり冬キャン可能な場所としても有名.
アクセスも便利だし,温泉も近いし,料金も安いしで冬キャンデビューに最適.
おっと,これは...

同僚とその息子も起きてきた.
なんでもかんでもホットプレートな「焼きそばパン」およびバナナの朝飯.

プレイリストから「朝の音楽」的な曲を選択.
今回始めて使用するこのスピーカーなかなか良い.

JBL CLIP4 Bluetoothスピーカー USB C充電/IP67防塵防水/パッシブラジエーター搭載/ポータブル/2021年モデル オレンジ JBLCLIP4ORG

本来チャリに装着して音楽を流し,クマよけに使うつもり用.

ただしぃ...食器洗いのために炊事場に行ってテントに戻ると...

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

インスタントラーメンの中身がカラスにヤラれた.
これで2回目である.ウキーッ!

iPhone11 Pro

まったりとした時間を過ごし,7時過ぎには撤収作業を開始.
なんと8時半には,全てのギアをハスラーに積み込んでしまった.
一晩過ごしたものの,ほとんどデイキャンのような早業.

「もう帰るの?」という不満げな息子の声を無視し帰宅の途につく.

こんなに天気が良いのだ.
早く家に帰ってチャリに乗りたい ← ワガママ.

つーことで,あっという間に今年初のキャンプ終了.
紅葉の秋だけでなく,真冬にも来たくなる穴場でした.
おすすめです.

さて,昼前には家に戻る.
ギアを片付け,干すものを干す,洗うものは洗い,息子に昼飯を食べさせ,早速ライドへ.
もちろん,今日もEMONDA

気温は30℃近い.
今年一番の暑さだろう.

半袖半パンなので日焼け止めを塗る.
昭和基準だと,黒い方がかっこいいっちゃあかっこいいが,疲労感が増してしまう.
何より肌のダメージ⇒皮膚がんリスクが怖いしな.
健康第一.

日焼け止め アグレッシブデザイン トップアスリート サンプロテクト ファイター 62g

向かうは涼しい所=標高が高い...と言えば時間もちょうど良いし,久々に旭岳を登ろう.
セグメントのゴールであるロープウェイ乗り場はさぞかし涼しいに違いない.

iPhone11 Pro

サイクリングロードを通って東川へ.
ジャングルである.

iPhone11 Pro

ついこないだのイベントで走ったのと同じルート.

Topstoneな第6回キトウシ国際サイクリング

前回はグラベル.今回は軽量ロード.
アウター縛りで少し踏んでみる.
ラスボスは旭岳なので抑え気味に.

さほど無理せずのんびりと湧水公園着.
水を補給.

不思議なことに,これほど天気が良いのに,サイクリストに全然会わない.
いや,天気が良すぎて暑いのか.

で,ここから登攀開始.

旭岳は十勝岳のようにずっと登り,というわけではなく,二区間ほど平坦or下りポイントがある.ここで踏み倒してタイムを稼ぐ.

引き足とダンシングを適度に入れ,脚の疲労を防ぐ.

心なしかいつもよりペダルが軽い気がする.

ハァハァ,ゼイゼイとロープウェイ乗り場到着.

iPhone11 Pro

自己ベストに次ぐタイム(約15秒遅れ).

ただしベスト時はふもと(湧水公園)にクルマデポ,および軽量化したDOMANEで登ったと思われる.

今回は自宅から自走.
特に軽量化にこだわったわけではないので割りと重い.
やはりEMONDAの登攀能力は高い...ということか.

うわ,週末の機材選択,悩むなぁ...

『旭ヶ丘ヒルクライムアタック2023』にエントリー!~坂バカ宣言

さて,ビジターセンターで神の飲み物(赤コーラ)を堪能.

iPhone11 Pro

下りますか.
確かにふもとに比べれば涼しいが,それほどでもない.
このまま半袖ジャージでもいけそうだったが,新兵器のミニ・ジレを投入.

iPhone11 Pro

Morethan サイクリングウィンドブレーカー ベスト ノースリーブ ショート丈 メンズ WVP-030

丈がやたら短い=コンパクトという,夏場のヒルクライム⇒ダウンヒルに最適という触れ込み.
デザイン性は皆無だが,そのアイデアがベネ.

iPhone11 Pro

旧ビジターセンター.
近いうち取り壊されそうな雰囲気.
お世話になりました.

iPhone11 Pro

いつもの「旭岳温泉」モニュメント.
さすがに雪はない.

下り続ける.
いつも思うが,よくこんな道,登ってきてるな.
ホンマ,ヒルクライマーってアホやと思います(ホメ言葉)

元々ダウンヒルが苦手な上に,例の落車事故以来,路面状況に敏感なKazchari.
ディスクブレーキをキーキー鳴らしながら下る.

EMONDAな初クラッシュライド~わりと重傷

北海道の場合,夏と冬の寒暖差が激しいためアスファルトにぽっかり穴が開いていることがる.
それに加え不快なのが段差.
一定間隔で「ゴツン,ゴツン」と来る.

特にEMONDAのようなサスなしで硬いフレームだとなおさら.
(それと真逆なのがTopstone

振動だけならまだしも,とうとう機材に実害が...

そう,サイコンマウントである.

「かっこいいから」とネットの海を探し回って入手した「K-edge」
海外通販(Bike-inn)で購入したものの,むこうの手配ミスで,なぜか「水中マスク」が送られてきて,そのクレーム対応やらなんやらで大幅にストレスを感じた.

海外通販でトラブル!

ようやく手に入れて,EMONDAに取り付けたものの,段差の振動でジョイントがサイコンとライトとベルの重さに負けて,垂れ下がってしまう.

重すぎるのだろうか?

プロが使っているものだからと選んだのだが,そもそもプロはレース中,サイコンしかつけてない.

一方,一般人はサイコンの他,(なぜか)金属性のGoProマウントライトとベルも装着という,明らかに重量過多.

垂れ下がりの修正を諦め,いつもの橋の上で状況をチェック.

iPhone11 Pro

なんてこったパンナコッタ.
2つあるネジのうち,片方が振動で取れてなくなっているじゃぁあーりませんか.
こらあかんわ.

iPhone11 Pro

時刻をみると16時前.
クランカーさん,何時までやってたっけ?

つーことで,遠回りのライドを諦めてクランカーさんを目指すことに.
そうそう,ミニ・ジレ,役に立つ.

ここからは下り基調.
ダムを越えてサイクリングロードを走り,17時前には店についた.

ちょうど,他のお客さんの納車中.
白地にメタリックレッドの「X-Caliber」か.
かっこええな.

で,ご主人に相談.
「K-edge」の保持性がイマイチ信用ならんので,BONTRAGERのブレンダーシステムへの変更を相談.

Blendr システム

残念ながら店頭在庫になく,取り寄せになってしまった.
どうやらエアロハンドルも種類ごとに対応品が異なるらしい.

その入荷待ちの間,サイコン垂れ下がり応急処置として,4mmネジをつけてもらう.
少々大きめなものの,六角穴のサイズが大きくなり,がっちりホールド.

うん?

これでいいやん.

帰宅して工具箱にストックしている手持ちのネジから適合するモノを探す.
おお,少々デカいけどぴったりやん.

iPhone11 Pro

元々のネジがあまりにヤワだったということか.

つーことで,EMONDA尽くしの三日間.
その間,キャンプに行ったりとやたら充実した週末だった.

Di2の充電切れだったり,今回のサイコンステーの緩みとか変なトラブルもあったけどな.

夏らしくなってきた北海道.

なんだかんだで次回ブルベはBRM722北海道400kmトカプチ朝駆(Centenary of BRM 400)に参戦決定.エントリー完了!

Topstoneな第6回キトウシ国際サイクリング

2023/6/11 Sun

たまには

曇り.温度:17 ℃,湿度:79%,体感温度:17 ℃,風速:7.0 km/時,風向:SSW

「BRM610きのこの山300」を終え,21時に札幌屯田公園を出発.
どこにも寄らず,何も食べずノンストップで帰路につく.

この時期,野生動物,特に鹿の飛び出しには要注意だが,幸い出会うことはなかった.

23時半頃帰宅.
家人は当然就寝中と思いきや,JKの娘は相変わらず自室で1人笑い転げていた.

泥だらけのDOMANEや汗臭いウェアは,とりあえずクルマに放置.
とりあえず貴重品だけを家に運び入れ,速攻で入浴して一息つく.

入浴後は大腿四頭筋をマッサージ.

創通メディカル トータルボディケア マイトレックス リバイブ MYTREX REBIVE MT-RBN20G MYTREX (リバイブ RBV22)

消炎鎮痛剤を塗り込む.

[Amazon.co.jp限定]【第2類医薬品】PHARMA CHOICE 外用・鎮痛消炎剤 メタシンパス1%ゲル 60g

こうして0時台には寝ることができた.

♪チャラララ~ラッチャッチャ~

6時起床.
脚の具合を確認.
うん.やや重いものの,どこにも痛みなし.

そう,本日は連続チャリイベントで,「第6回キトウシ国際サイクリング」に参加するのだ.

思えばプレおよび,その後の第1回大会に参加.
参加費¥3,000と格安ながら,ゴール後のBBQと抽選による景品がなかなか豪華.コスパ最強であった.

ただし,ここ数年の新コロ禍でも実施はされていたが,肝心のBBQは中止という寂しい状況.

それが今年からは全面解禁.BBQあり景品ありの通常開催.
つーことで,初ロングライド(63km)のうちの学生数名を強...いやあくまで希望を募り参加させた次第.決して単位取得をチラつかせたりはしていない.

さて,Kazchari家.
幸いヨメさんも起きてきたので,台所をガチャガチャ使って朝飯を作る.

食事後,サイクルウェアに着替える.
予報によると快晴で24℃近くまで上がるらしい.
昨日とは打って変わって半袖半パンやね.

スタート地点は東川のキトウシ森林公園.
自走で参加.
そして本日のビックリドッキリメカは...Topstoneです!

自宅から30分もあれば着くかと思ったが,結構な向かい風.
「やばいやばい,受付に間に合わ~ん!」とガチ漕ぎ.
受付開始10分経過した頃到着.

iPhone11 Pro  なぜかボケてる

受付を済まし,本日一緒に走る同僚や生徒らを探す.
おう,いたいた.

レンタルの,いわゆる”スポーツバイク”(クロスバイク)に乗るのが初めてという生徒もいて,ペダリングが全然おぼつかない.
なにやらさっき練習中に転んで,膝を擦りむいたらしい.
そっと,絆創膏を手渡した.

ゆるいイベントのはずが,周りは結構ガチ勢多め.
てな感じの不安だらけの学生10人ほどとレーンに並ぶ.

iPhone11 Pro

エラい方々の挨拶の後,9時になりいよいよスタート.

うちのグループはAコースの4班.

少し待って出発.
先頭のサポートライダーの加速に合わせて,少し踏み込んでスタートするが...いきなりうちの学生置いてけぼり.
そ,そうか.これでも速いか.

少し乗れている組みと,全然乗れない組みにわかれたので,参加している教員2名で分割サポート.
Kazchariは前者の面倒をみることになった.

どんどん遠ざかっていくサポートライダー.
そして後続の班に追い抜かれていく.

まっ,いいでしょ.
レースどころか,ブルベでもない.
3時間半という制限時間もあるけど,回収車もあるし.
何より,Kazchariにとっても,今日はリカバリー日なのだ.

Aveスピードは20km/h越えるか越えないか.
うわー,平坦をこんな速度で走るのって何年ぶりだ.
心拍もあがらんし,ペダルに足を置いているだけ...
風を感じ,晴れ上がった晴天の向こう,まだ雪が残る旭岳を臨みつつポタリング.

うん.これぞサイクリングだな.

ただし...坂だけは容赦しない.
忠別ダムへのヒルクライムだけは,グラベルロードなれどガチ踏み.
先行者を抜きまくる.

うん.これもサイクリングだな.

iPhone11 Pro

つーことでダム管理所が最初で最後のエイド.
「牛乳」「饅頭」「バナナ」「水」をいただく.

生徒らが登ってくるのをしばし待つ.

「ほれほれしんどいやろー,でも登りきると気持ちえーやろー,ドーパミンどばどばやろー.もっと楽しい坂,なんぼでも紹介するでー」

というKazchariの誘いに応える者は皆無だった...

iPhone11 Pro

それにしてもいい天気...っつーか暑いわ!
昨日との寒暖差が激しすぎる.
逆に300ブルベがこの気温やったらヤバかったかも.

ダムを渡って左折.
一気に天人峡まで駆け上がる.

iPhone11 Pro

奥に見える廃墟ホテル,いよいよ取り壊しが決まったとか.

iPhone11 Pro

さて,ここから折り返し.
途中いくつかあるトンネルは,このOLIGHTの小型ライトで対応.
この大きさで1200ルーメンもあるので昼間のトンネル程度なら全然問題ない.

OLIGHT(オーライト) Baton 3

OLIGHT(オーライト) FB-1 ライトホルダー

ずっと下り基調なのでハイスピード.
特に湧水公園-ダムの管理所を越えてからは,どこかのチームなのか,数人がトレインを組んでいたので,その最後尾につかせてもらう.
ええ,グラベルロードなんで(ボソッ).

つもの河川敷のサイクリングロードを通り,キトウシ公園までの直線路に入る.
時間切れでショートカットになってしまったうちの生徒2名と合流.
相変わらずのゆっくりペース.
ゴール手前まで付き合うことにする.
観察しててわかったのだが,彼らはペダルを回し続けない.
2,3回踏むと,しばらく「シャーッ」と惰性に任せる乗り方.
そらスピードでんわ.ペダリングとは一体...?

まっ,まぁいいでしょ.
楽し...かった...ようやし(?)

とりあえずタイムアウトには間に合ったままゴール.
お楽しみのBBQである.

iPhone11 Pro

それにしてもの大盤振る舞い.
肉肉野菜肉で,十分に腹を満たすことができた.

だがしかし.
概算で参加者の半数は当選するであろう景品...なぜかKazchariは今回”も”大外れ.
何か不正の存在を感じるッ!(ウソです)

つーことで,学生や同僚に別れを告げ帰路につく.

iPhone11 Pro

自走+本番コースで約100kmを走行.
まぁサイクリングペースだったので,ちゃんとリカバリったはず.

久々のゆるイベント.
なかなか楽しかった.
この「キトウシ」はともかく,他のグルメフォンド系の大会は軒並み参加費高騰中.

やっぱりKazchariのメインステージはブルベやね.
ペースや補給のマネジメントも面白いし,ゴール後の満足度も違う.

ではでは.

Topstoneな空港周辺グラベルライド

2023/6/6 Tue

蜜月

iPhone11 Pro

曇り.温度:24 ℃,湿度:50%,体感温度:23 ℃,風速:13.6 km/時,風向:SW

ここのところ,天気が非常に不安定な北海道.

先週末も雨が降ったり止んだりで,外ライドを諦めた.
とりあえず「映画+Zwift」したが,やはり満足感に欠ける.

どうしても外ライドがしたくなり,「天気,なんとか保ちそう」と楽観視しながら,午後から有給を取得して出かけることにした.
こんな思いつきにも即対応できる,ホンマいい職場だ.

午前で仕事を終え,昼休みに帰宅.
昼食後,ウェアに着替えて2階から下ろすのは...もちろんTopstoneである.

結局,新車に乗りたいだけかも.

さて前回から「あーでもない,こーでもない」と模索中の工具,交換チューブ,ボトルのセッテイング.
とりあえず前のゲージにツールボトル,後ろに水ボトル,その下に巻きなおして平べったくしたチューブを装着.

RICYRLK自転車 ボトルケージ

Z BOX S ツールボックス ゼファール(Zefal) 7086 Sサイズ 0.5L ブラック

パナレーサー(Panaracer) 日本製 チューブ [700 x 40~45C] 仏式ロングバルブ(48mm) 0TW740-45LF-NP

このチューブ,それでもデカい.

出発前にはタイヤの空気圧をチェック.
前後とも2Barだった.
グラベル走行には快適かもしれんが,少し足して3Bar入れてみる.

さて出発.
グラベルロードバイクなのでグラベルに行かないともったいない.

まずは定点観測地点へ.

iPhone11 Pro

不穏な雲である.
若干,雨粒が顔にあたるが...まぁ気のせいでしょう.

しばらく舗装路が続く.
グラベルバイクの用途として「通勤に最適」という宣伝方法がある.

グラベルロードは流行ってる?

乗る前は疑問を感じたが,実際は...納得.
ロードに比べると道路の段差をそれほど気にしなくて済む.
田舎の凸凹道はもとより,ある意味障害物だらけの都市部でも有利.

特にグレーチング.
北海道の場合,路肩レーンがあっても,それに応じて排水溝も大きく,その幅の分だけグレーチングが覆っている場合が多い.
ロードのような細いタイヤだと,それを避けて車両レーンにはみ出さざるを得ない時がある.

グラベルだと気にせずにそのまま走行可.
もちろん油断大敵だが,ストレスは大幅に軽減.

旭川空港を横目に走るが,どうやらもうすぐ離陸シーンが見れそうなので寄り道.

iPhone11 Pro

ぐるっと一回りして元の幹線道路に戻り,空港ちょい先のグラベルに潜入.
ひゃっほい!
ここは本当に景色が良い.

iPhone11 Pro

空気圧3Barだと,少し高めの印象.
2Barぐらいが適正かな.この道だと.

iPhone11 Pro

単純にグラベルでの安定走行感だけだとファットバイクの方が良い気がする.
特に下り.
しかし軽快さや,ハンドリング,自分で操作してる感では,このTopstoneの圧勝!

グラベルと舗装路の分岐点.
当然選ぶのは...

iPhone11 Pro

こっちでしょう.
もちろんグラベルに入って以降は,leftyサスはon状態.
それでも跳ねる&跳ねる.つまり,楽しい.

iPhone11 Pro

カーボンフレームのため,サイドスタンドは付けていない(付けられない).
写真撮影の際,バイクを立たせたければ「めだたんぼー」の出番.

青奴工房(aoyatsukoubou) めだたんぼー 自転車撮影用携帯フォトスタンド クリア

それでもキックスタンドに比べるとセッティングが面倒なので,ついつい”寝かせ写真”が増えてしまう.
そう,スタンドはいいけど,ブレーキを固定するマジックテープが面倒なのである.
いい工夫ないかのー.

iPhone11 Pro

平日だけに農作業車両や工事車両の通行多め.
邪魔にならないように後方に気を配り,前から来たら道を譲る.

iPhone11 Pro

にしても,家からわずかな距離でこの道!
ロードにしてもグラベルにしても楽しい道だらけ.
恵まれてますな...と思えるのもチャリ趣味にはまったおかげ.

畑地帯を抜け,森林絵エリアへ.

iPhone11 Pro

あーこの道,記憶にあるな.
紅葉がやたらキレイだった.

このまま進んでさらにグラベルをつなぐ.
途中の斜度は18%! うげ.

見覚えのある舗装路をかけあがって「就実の丘」着.
観光客がうじゃうじゃいたので,停車せずそのまま直進.
帰りのコースへ.

iPhone11 Pro

少し晴れてきたかな.
で,本日最後のグラベルへ.

いつも登る道を今日は下る.
むっちゃ楽.

iPhone11 Pro

森林浴ルート.
路面も締まっていてハイスピード!(と言っても,こけたくないので慎重)

iPhone11 Pro

ここも馴染みのグラベル.
秋の紅葉が特に美しい.

iPhone11 Pro

路面状況もgood.
ただし,先日の雨のせいか,時折マッド.
避けきれず突入してしまうため,泥ハネひどし.

まだTopstoneで,本格的な泥濘地やわだちに突っ込んだことはないのだが,その走破性はどうなのだろう?
ファットだと全然気にならんのだが.

iPhone11 Pro

ついに太陽が顔を出す.
青い空を久々に見た.

leftyフォーク,やっぱり(見た目は)変だ.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

最近の常サウナ「花神楽」を過ぎ,サイクリングロードへ.
一応舗装路だが,秋口は紅葉,落ち葉で路面が覆われる.

iPhone11 Pro

その時期の方が走りやすい.
むき出し路面は滑りやすい.

まさに以前,ここのカーブで見事に転倒.
膝をぱっくりやった.

そのまま,いつもの「忠別川サイクリングロード」に接続.
幸い追い風基調で,グラベルロードながら30km/h~で巡行.

家が近づく.
河川敷にはあちこちに「ルピナス」の群生地ができている.
そういうシーズンなのだ.

ここでグラベルロードの本領発揮.
大き目の石がゴロゴロしてる場所も,臆せず入っていける.

花を踏まないように...撮影.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

つーことで無事帰宅.
グラベルロードの,いやTopstoneの楽しさをあらためて実感したチョイ乗りライドでした.

フレアハンドルの下ハンを持って,ようやくEMONDAの上ハンと同じくらいの前傾.
サスも効いていて実に快適.
いっそ,次のブルベもこいつで出てみるか? 悪天候にも強そうだし.

リベンジ!『きのこの山300』~その準備

ケツがもたん?

iPhone11 Pro

異形~Cannondale Topstone Carbon 2 Lefty

2023/5/23 Tue

やってみせろよ,レフティー!(ツダケンボイスで)

iPhone11 Pro

鳴らない...ではなくて,止まらないチャリ趣味.
ついにグラベルロードバイクを購入!

その名も『Cannondale Topstone Carbon 2 Lefty』(以下TC2)だ.

Topstone Carbon 2 Lefty

ロードバイクはTREK,ファットバイクはSpecialized,そしてグラベルと,これでアメリカ3大バイクメーカー制覇!(で?)

一度は在庫なし,入手不可と言われたTC2.
しかあし,今年の3月頃だったか,各メーカーの入荷が徐々にスムーズになってきて,納期未定だったモデルの記事がネットや雑誌にちょこちょこ載るようになってきた.

そこで旭川のCannondale取り扱い店と言えば...の「はっとりスポーツ商会」さんに出向き,情報収集.

はっとりスポーツ商会

当初は7月入荷予定だったのが,目当てのイエローは5月末とのこと.
ボーナス支給とのからみもあるので一瞬躊躇したが,「何とでもなるはずだ!」と,思い切って契約した.

まさか,その後,娘の「歯科矯正代」という大トラップがやってくるとは知らずに...(これからが地獄だぞ

つーことで,そのTC2が無事入荷,組み立て完了したとの連絡を受け,5/20の土曜日に引き取りにいくことにした.

そして先日の『TREK TCT5000』との別れがあったわけだ.

SAYONARA with Memory~TREK TCT5000

土曜日は朝から大雨.
チャリの積み込み作業はレインジャケットを着ながら行う.

「はっとり」さん着.

TC2の特徴や操作に関する簡単な説明を受ける.
よく考えればまともなサスペンション付きチャリは初めてである.
体重ごとの適切な硬さがあり,エアで調整するそうな(へぇー).

そして目玉のレフティーフォーク

iPhone11 Pro

もう,他のどれにも似ていないこのシステムに一目ぼれで買ったようなもん.
アンシンメトリカルなこの不安定なフォルムがたまらん!

この構造だと,前輪を簡単に外せると思いきや,実は逆で,ヘキサレンチだけでは外せず,BBに使うような特殊工具が必要らしい.
そんなもん持ってへんし,何より携帯できる大きさではない(たぶん).

前輪が外せないとなると,どうやってクルマに積んだらええんやろ?
それに輪行時は?(後輪を外す?)

とりあえず,「今日,どうやって持って帰ろうか」と悩んだが,スタッフさん曰く「ハスラーだったら,助手席倒せば,前後ホイール付けたままで乗りますよ」との提案.
えっ,そうなん? ⇒ ハンドル90度曲げたら確かにすっぽり収まった.

iPhone11 Pro

帰宅.
とりあえず2階の廊下まで持って上げる.
乾燥で10kgちょい.
ロードよりは重いが,ファットほどではない.
室内保管しやすい.

さて,この日までヨメさんにはTC2の購入を秘密にしていた.
さすがに形状が異なるし,何より下取り車のブルーに対し,今度はイエロー.
「そやけど自転車に興味ないし,もしかしたらバレへんかも...」と思ってたら...はい,すぐバレました.

さて,日曜日&月曜日は名古屋から来道した友人をアテンド.

月曜日にファットでお城クライムを一発決めた後帰宅.

せっかくSPDシューズを履いているので,TC2を外に出してポジション出し&試走,

iPhone11 Pro

ペダルは『SHIMANO XTR』グレード.

iPhone11 Pro

シマノ(SHIMANO) PD-M9100 SPDペダル 付属クリート/SM-SH51 IPDM9100 ブラック

タイヤは『WTB Raddler TCS Light 700x44c』

iPhone11 Pro

完全にオフ寄り.

サドルは贅沢に『フィジーク』

iPhone11 Pro

そのサドルを5cmほど上げた.
ショップでは「キングピンサスがあるので,これ以上は下げられない」とのことだったが,逆で上げる方向でよかった.
しかもドロッパーが標準という,ホンマほしい装備てんこ盛りのチャリである.

ロードに比べ,ハンドル位置が高くて近い.
舗装路ならコラム抜いて,ステムを長くしたいところだが,グラベル走行を考慮すると,まずこのポジションでの試走が必要やな.

グラベルバイクのポジションの目安。ロードバイクと比べると、ハンドル位置はどれくらいになるのか?

こういうのも個人差があるので,こうした記事を参考にしながら試行錯誤要.

さらには前輪にはセンサーが標準で付いている.

iPhone11 Pro

キャノンデールホイールセンサー&アプリのご紹介

公式アプリと連携させると,距離や速度,さらにメンテナンス時期まで教えてくれるらしい.
なんやこの至れり尽くせり感!

そして,夕方からは室内に持ち込んで,いよいよ,TC2のカスタムに取り掛かることに.
ようするに外せるモノを外し,剥がせるモノを剥がし,付けられるモノを付ける時間である.

iPhone11 Pro

【外せるモノ】

後輪軸にある謎の透明円盤

iPhone11 Pro ニッパーで破断

ホイールの反射板

iPhone11 Pro

【剥がせるモノ】

「Made in Taiwan」などのシール類

【付けたモノ】

- サイコンマウント
- ベル
- ライト
- バックミラー
- ネームシール
- ボトルゲージ
- ネームシール

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

これで今週末は実走デビューやな.
脳裏に砂利と草の道を駆け回るKazchariの姿が浮かぶ.

それにしても...今回Cannondaleのバイクを初めて購入したが,そのしっかりとした作りにびっくりした.

例えばバーエンドキャップ.
ただねじ込むだけでなく,ちゃんとボルトを回して止めるタイプだったりする.

これで,秋の「ニセコグラベル」参戦待ったなし.
練習しよ.

ニセコグラベル

現在,Cannondaleはセール中.
同じ形状のアルミフレーム(+カーボンフォーク)の『Topstone 4』がなんと¥148,500!

Topstone 4

気楽にグラベルを楽しみたいのなら,どう考えてもこちらの方がコスパ優秀.

アルミだろうが重かろうが「何とでもなるはずだ!」

しかあし! 目で見ていじって楽しめる変態装備の数々,この第五世代モビルスーツっぽいコテコテ『TC2』の圧倒的なカッコよさよ!(※個人の感想です)

以上『閃ハサ』成分やや多めでお送りしました.♪一筋の光へ~

『閃光のハサウェイ』を読んでみた~第二部以降を勝手に予想

iPhone11 Pro

EMONDAなリハビリ第二弾は旭岳ライド

2023/5/20 Sat

♪脚を取り戻せぇぇぇ

iPhone11 Pro

晴れ.温度:15 ℃,湿度:67%,体感温度:15 ℃,風速:1.5 km/時,風向:NNE

旭川は今日も快晴.
前日のリハビリライドの疲労はほとんどない.

EMONDAなリハビリで十勝岳ライド

マッサージガンが効くねぇ.

創通メディカル トータルボディケア マイトレックス リバイブ

つーことで,本日も山へ行きませう.
地元スペシャルマウンテンその2こと,旭岳クライムだ.

ウェアは少し悩んだが,昨日より気温高そう.
うほっ,ついに半袖半パンで出撃.

まずは定点観測地点.

iPhone11 Pro

田んぼに水はってます.

いつもの忠別川サイクリングロードでひたすら南下.

本日,おやっと思ったのが,これまで散々AssiomaのLOOK-KEOクリートが「固い,はまらん」と文句たれてたが,急にカチっとはまるようになったこと.
ようやくあたりが出てきたか.

ファベロ Assioma DUO ブラック 94mmx96mm

ダムへと登る道だが,いつもと異なるルートを選択.
斜度は緩いが直線坂で心が折れる.

iPhone11 Pro

ダム着.
天気が良いとこんなにも湖面が美しい.
以前はここからスイム・スタートでトライアスロン大会があったが,かなり冷たかったそうな.

iPhone11 Pro

ダムを渡って,みんな大好き”チョボチナイゲート”へ.
な,なななんとゲートが開いてるじゃあーりませんか!

まさかの春オープン?
...てなことはなく,工事車両用に一時開けているだけでした.

iPhone11 Pro

忠別湖底に下りることができる駐車場.
GWあたりだともう少し地面が露出しており,ファットで走り回れるのだが..,えー,今年はいろいろありまして...

iPhone11 Pro

ボトルの水の補給っつーか,家で入れてきた水道水との交換場所.
やはり美味い.
いずれにせよ,ヒルクライムに備えて満タンにしておく.

iPhone11 Pro

久しぶりの旭岳クライム開始.
十勝岳と異なり緩急がある山である.
最初の斜度がきつく,途中は緩やかになる.
下りセクションではアウターに入れて,タイムを稼ぐ

よくも悪くもだいたい2kmごとに標識がある.

もう何度も登っているので,コースプロフィールはだいたい頭に入っているけど,やはりしんどいのはしんどい.
リア30Tはありがたいけど,多用すると速度が出ない.

とかなんとか,一部ゾンビ走法しながらも,ゴールのロープウェイ乗り場着.

iPhone11 Pro

先客がいたが交流のタイミングを逸した.
話してみると,すでにSTARVAで友達だったりすることもある.

iPhone11 Pro

建物(乗り場)の裏へ.
いいタイミングでロープウェイが戻ってきた.

ちなみに自立用スタンドは「目立たん棒」を使用.
この手のグッズの中では,なんだかんだでこいつが一番使いやすい.

青奴工房(aoyatsukoubou) めだたんぼー 自転車撮影用携帯フォトスタンド クリア

ビジターセンターに戻り,ここでも”神のドリンク”赤コーラを飲む.
汗で濡れてしまったバックポケットの中身をテーブルに展開.
少しでも乾かす.

しばし佇んだ後,ダウンヒル.
もちろん「ジレ」が欠かせない.

Morethan サイクリングウィンドブレーカー ベスト ノースリーブ ショート丈 メンズ WVP-030

今回,この新兵器を導入.
はっきり言ってデザインは微妙だが,丈を切り詰め,極限まで小型化しているので超軽量(公称100g未満)
純ヒルクライム後のダウンヒル・ジレである.

残念ながら今日はちと寒かった.真夏用かも.

iPhone11 Pro

やはり寒暖差が激しい.
この橋の上でジレを脱ぎ半袖へ.
山と川が美しい.

このまま帰るのはもったいないので,冬季閉鎖からオープンしたであろう,STRAVAセグメント”ユイの壁”を登る.

iPhone11 Pro

これまたご無沙汰の激坂峠.
いやいやこいつもキツイ.
それでも俵真布側からに比べたらかなり緩やか.
ちなみにこのコース,以前にNHK『チャリダー』で紹介されたこともある.

iPhone11 Pro

その俵真布側をダウンヒル.
ここから帰宅するのだが,空腹でハンガーノックの気配が...

一番近いコンビニはどこ?

iPhone11 Pro

結局,ホットシェフのある美瑛のセイコマまで走る.
「チキン南蛮弁当」「バナナ」「リアルゴールド」の昼食.
カフェよりは安いが,これで¥800とは...物価,ホンマに上がりましたな.

iPhone11 Pro

美瑛の丘経由で家へ.
今が旬の菜の花畑があちこちに.
昨日より天気がよく映える.

ちなみに近郊では滝川の菜の花が有名らしい.

滝川市菜の花まつり

来週あたり行ってみようか.

つーことで,少々荒療治なリハビリライド第二弾も無事終了.
タイムはアレだったが,思った以上に違和感なく走れたことに感謝(誰に?).

EMONDAなキャッスルとグラベル(入口)探索ライド

2023/4/15 Sat

適材機材,適所機材

iPhone11 Pro

晴れ時々曇り.温度:6 ℃,湿度:58%,体感温度:4 ℃,風速:7.3 km/時,風向:SW

明日は雨らしい.
となれば本日はスキマを縫ってのライドDay.
久々のEMONDA出撃である.

いつもと同じ6時起床.

朝食後,ウン気づいたのでトイレへ.
Kazchariのお通じは極めて良好なのだ(何の自慢?)

軽量化し,いつも通りにウオッシュレットのスイッチon.

あれ?

水が出ない.まさか故障? まだ設置して2年やで~
で,いつから調子が悪いのかを家族に尋ねる.

すると驚愕の返事が!
なんと,家族4人のうち,事後にウオッシュレットを使っているのはKazchariだけだった!

理由はわからんが,なんじゃそら.
となると,”使いすぎ”という線は薄い.

Google先生に聞いてみると「水道フィルターが汚れている説」がアップされていた.
2年ごとに清掃する必要があるという.
これか?

つーことで,ドライバー片手にトイレに向かうが,ここで再びウン気づき,さらなる軽量化をはかる.
便座に座り,腰を少し動かすと「ガタッ」と便器にはまるような音がした.

「まさか」とウオシュレットのボタンを押すと,ちゃんと水が出た!

うん.掃除の際に便座がズレただけか.無事解決.

で,軽量化も済んだことだし出かけますか.

準備して9時に出発.まずはいつもの定点観測ポイントへ.

iPhone11 Pro

すっかり春やな.

特に行き先は決めていなかったが,走りながら久々にキトウシのお城,展望閣を登ることに決定.
さすがにもう雪はないでしょう.

そして...せっかくのEMONDA,タイムアタックだぁ!

iPhone11 Pro

ぜぇぜぇ...ちょっとがんばったが果たして?(10位でランクin)
少しはこいつの乗り方がわかってきたかな.

現在改装工事中の「キトウシ保養施設(仮)」の横を通過.
営業開始が楽しみだ.

これまた久しぶりに東川の別荘エリアへ.
さすが道内唯一の人口増加自治体.新しい家がどんどん立っている.

「退屈ではないのだろうか?」と,同じく移住者のKazchariが心配しても説得力なし.みんなー北海道はいい所だぞー!

なんとなくの記憶通りだと,この先は...

iPhone11 Pro

はい.グラベル突入口でした.
さすがにEMONDAで走るのは遠慮したい.
次回のお楽しみやな.

iPhone11 Pro

少し戻って山越えルート.
そやけど,この超ド派手なEMONDA,こんな自然の中でも割りと溶け込んでいるような気もする.
トリコロールってそういう色なのか?

iPhone11 Pro

この季節の風物詩.
これからロシアに渡る前,田んぼに集まるハクチョウの群れである.
停車すると,ゆっくりと少しずつ離れて行くのが面白い.

iPhone11 Pro

さらに未知の道を進む.
まっ,どこかにつながるでしょう.

iPhone11 Pro

またしてもグラベル(林道)の入り口へ到達.
本日は期せずして探索ライドになっている.
別の機材やったらなぁ(しつこい).

引き換えして,良さげな上りルートを発見.
マイナーな道かと思いきやSTRAVAのセグメントだった.
後で確認したところ,なんとKOMゲット! ただし走者は3人だけ...

IPhone11 Pro

いつ未舗装になるかとビクビクしながら,ひたすら登る.
てっぺんらしきところで,Googleマップを確認.
なんと道がない.
仕方なく,Apple先生のマップを開くとしっかり表示.
やはり複数の地図をインストールしておく必要ありやな.

で,ルートを確認するが,やはりこの先はいつ途切れても不思議でない”細さ”.
まぁ,行けるところまで行ってみますか.探検,探検.

iPhone11 Pro

はい.案の定のグラベル・スタート.
ふっふっふ.覚えたで,この場所.

iPhone11 Pro

引き返す.山中やけど最果て感あるな,ここ.
風も強いし,『ロンリー仮面ライダー』を口ずさむ.

iPhone11 Pro

目印的な廃バス.
誰がなぜこんな所に放置するのだろう?
収納庫代わりになっている時もあるが,使い勝手が良いようには思えない.

つーことで,本日のライドは午前中で切り上げて帰宅.
なんとなくEMONDAとのリンクが強まったような気がする日でした.

♪されど我が友,エモーンダー(字余り)

ファットなWOで山登り撤退ライド

2023/2/26 Sun

自然相手は諦めが肝心.

OLYMPUS TG-5

曇り,温度:-7 ℃,湿度:85%,体感温度:-12 ℃,風速:12.1 km/時,風向:WNW

フリーな日曜日の朝,カーテンを開けると...雪が降っていた.
青空の下,ファットでの快走を夢見ていたが甘かったようだ.

洗濯物干し,朝食,そして外を見ると日差しが.
これはラッキーと外乗りの準備を始める.

ファットバイクをハスラーに積み込み出発.
「この天気なら旭岳に登れそう」と思っていた時期がKazchariにもありました.

東川に向かうにつれ,雲行きがどんどん怪しくなり,早々にヒルクライムは諦めた.
親水公園に駐車してファットのセッティング.

OLYMPUS TG-5

天気はイマイチだが,気温はさほど低くない.
走り始めた後も「やっぱ登ればよかったかな...」と後悔.
ダウンヒル用の着替えや電熱装備はクルマに置いてきた.
それを何度,取りに戻ろうかと思ったことか.

OLYMPUS TG-5

ダム&旭岳への入り口.
既に雪が深い.
除雪が充分でないのか轍も深い.
Kazchariを追い抜くクルマも車線変更がしにくそうだ.
リアライトを2つとも点滅モードに.

キャットアイ(CAT EYE) テールライト タイト TIGHT TL-LD180 ライト 自転車

OLIGHT(オーライト) SEEMEE30 自転車ライト 30ルーメン テールライト

フロントライトも点滅モードへ.

RAVEMEN FR160 フロントライト 自転車

そやけど,この「RAVEMEN」,セール頻度大杉.
定価とは?

かろうじて残るクルマの轍をトレースする.
積雪と融雪を繰り返しているためボコボコ.
まるでゴロゴロ岩林道のダウンヒルをしているかの様.
うちのファットはノーサス.
こういう道はサスが欲しい.

OLYMPUS TG-5

進むに連れ,天候がどんどん悪化.
前方から走ってくるクルマもライトを付けている.
チャリが一番苦手な縦轍もどんどん深くなってくる.

当初の予定では忠別湖一周だったが「こりゃダム管理所までかな.自販機でコーヒー飲んで帰るか」とモチベーションだだ下がり.

OLYMPUS TG-5

ザ・ホワイトアウト.
もはや,クルマの轍と路肩の区別もつかなくなった.
そしてハンドルを取られ,左側の雪山に突っ込んで転倒.

2020年の「アイスブルベ100km」のゴール間近の吹雪を思い出す.

アイスブルベ2020(100km)

ダムはまだまだ先.
ミントグリーンの橋からの登りすら始まっていない.
「天は我々を見放した.もはやこれまで」と撤退を決意.

OLYMPUS TG-5

下手に転んでクルマに迷惑をかけるのもなんやし.
Uターンし,元の道を戻る.
途端に,顔に雪の集中攻撃.
そうこれからは向かい風地獄.

OLYMPUS TG-5

涙と鼻とよだれで顔がぐしゃぐしゃである.
サングラスに雪が付着する.
停車したらしたらでレンズが曇る.
もう,何でこんなことをやってんのかわからくなり笑いがこみ上げてくる.

ちなみに厳冬期ライドでは,オシャなOAKLEYは使わない.
この中華製格安サングラスはレンズ5枚になんと予備フレームまで付いてくる.
つまり実質2本分でこのお値段.

(フェリー) FERRY スポーツサングラス ミラーレンズ フルセット専用交換レンズ5枚

幸い気温高めなことと,強度が低め=汗をほとんどかいていないので,震えなどの身体反応はなし.
しっかりとこの悪天候を実感し,味わう.
この風と雪の冷たさが良いのだ.

OLYMPUS TG-5 本日のベストショット?

面白いもので山から戻れば戻るほど天候回復し,視界も開けてきた.
ほんの数百mの差で激変.

もし無理して旭岳を登っていたら,今頃どうなっていたことやら...(うっ,数年前の記憶が)

激闘!旭岳アタックライド!

OLYMPUS TG-5

ただし道路状況は最悪.
素直に駐車場に戻ることにする.
右折時,轍に取られ再びの転倒.うぎゃー.

ヘルメットの隙間にも雪が詰まっていた.

OLYMPUS TG-5

ファットの前輪を外し,ハスラーに積もうとしたその時,なんと! 雪や風が止み太陽が周囲を照らし出した!
雪がキラキラと輝く.これは夢か幻なのか.美し過ぎる.

ちょうど雲が途切れたようだ.
既にサイコンを止めていたが,もう一度走り出そうかと思うほど.

わかっている.
これは冬にありがちな一時的なご褒美.
すぐに吹雪に戻るのだ(と天気図も申しておる).

時は12時.
東川の街に戻り,昼飯を食うか.

実は目当ての食堂があった.
それは「せんとぴゅあ」内にあるひがしかわ食堂 ワッカである.
チャリ仲間に紹介された.

駐車場にハスラーを停める.
ほら,雪が結構降ってきた.

場所を把握していなかったが,どうやら東川の図書館を通り抜けた,その先にあるようだ.
案内板発見.
あれ? 全然人がいない...

iPhone11 Pro

えー,残念ながら日曜定休でしたぁ.
なんてこった! パンナコッタ!
ど,土曜日にリベンジしてやる.

仕方がないので「せんとぴゅあ」から道路をはさんだ対側にある「CHA-CHA」さんへ.
おすすめはラーメンらしいが,白米が食べたかったので「チキンカツカレー」を注文.

iPhone11 Pro 照明のせいか色合いが変

美味しゅうございました.
ただし,いかんせん量が...(これだからサイクリストは)

iPhone11 Pro

帰りは例によって「花神楽でも」と考えていたが,あまり動いていないせいか,それほどカラダがサウナを欲しない.

自宅にまっすぐ戻り,家の前の雪かきを少々.
ウェアを洗濯.
そしてレーパンに着替えて3本ローラーを1時間ほど.
これでスッキリ(サイクリストは度し難い)

今日は早く寝ます.

北海道冬の運転~無謀と予防

2023/1/11 Wed

何が起きるかわからない.

昨日,上富良野町にて痛ましい交通事故があった.

北海道を観光中か 出会い頭に衝突 死亡はシンガポール国籍の41歳母と生後4か月の女児 上富良野町

異国での旅行中に家族を亡くす.
これほどの悲劇はなかなかない.
ご冥福をお祈りします.

事故原因は不明だが,乗用車(レンタカー)側に一時停止標識があったことは確からしい.

コメント欄には「南国(シンガポール)の人間が真冬の北海道を運転するなんて無謀」⇒「規制すべき」という意見が多い.

確かに,新コロがやや落ち着き内外問わず観光客が増えた.
道内屈指の観光スポットである美瑛・富良野の丘は「わ」「れ」ナンバーだらけ.
確かに公共交通機関が貧弱な地域はクルマで周るのがベストだろう.
その気持ちはわかる.

しかしながら北海道在住20年近い,つまりそれだけ冬シーズンを体験しているKazchariでも,年に1,2回はヒヤリとする場面がある.
その多くは凍結路でのスリップだ.
止まるはずと思っても止まらない.
幸い事故に至ったことはないが,単に運が良かっただけだろう.

「予測して慎重に運転する」

それしかできることはない.

今回の事故では慣れない冬道走行以外にも「標識の意味を理解していたのか?」という意見もあった.
少し調べてみると驚愕の事実が.
日本の一時停止標識はこれ.

もしくは最近増えてきたのが,外国人向けに「止まれ」の下に「STOP」の追加されたものもある.
これなら守れるはず...というのは楽観しすぎで,実はもう一つ落とし穴があった.

日本以外世界共通!?止まれの道路標識

これは知らなかった.
一時停止標識=八角形という(世界的な)常識があると,日本の逆三角形を即座に正しく認識できないかもしれない.

今後もインバウンドやらなんやらで,外国人観光客を大量に呼び込むつもりなら,否応なく“世界基準”に合わせる必要があるかも.

そんなKazchariは,このブログでも頻繁にアップしているように,冬チャリ愛好者である.

冬の凍結路を走るチャリダーが,一部,いや大多数のドライバーに嫌われていることはわかっている.

冬チャリライダーの言い分

ゆえに,できるだけ迷惑をかけないように心がけている.
まずはコースの選択.

歩道のない国道は走らない.
路肩のない道路を走らざると得ない時は,停車して先に行ってもらう.

やむなく歩道を走る場合も,カウベルの音色によって,歩行者にはできるだけ遠くからチャリの存在に気づいてもらうようにしている(賛否あり).

もちろん,車体にはライト.
リアだけでなくフロント点滅も効果があるという.

チャリのデイライト~RAVEMEN FR160

さらに万全を期すならヘルメットのリアライトと反射ベストも必要.
このあたりはブルベでの経験が役に立つ.

それでも気づかれずに轢かれることもありうるだろうな.
それが怖いからと,冬の間,部屋に閉じこもるのはよろしくない.

新コロまん延を理由に閉じこもってしまった高齢者の「フレイル」が問題になっている.

フレイルとは

さらには雪国の風土病である“冬季うつ”予防にもチャリは最適と思われる.

鬱病には自転車を?

つーことで,北海道に住む以上,冬の活動を支えるクルマやチャリの運転は必須.

さすがに車体の制御が難しすぎるオートバイには乗らない.
無謀とは言わないけど,ご安全に.

OLYMPUS TG-5