海!山!温泉!~小学生男子とアポイ岳(その3)

2022/5/5 Thu

視力5.0? 知らんけど.

iPhone11 Pro

連泊2日目.
さすがの登山疲れのせいか,Kachariも息子もよく眠った.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

昨夜もヨメさんと息子がLINEのビデオ通話していたこともあり,ここでスマホの残りギガを確認.
なんと,残り0.3GBしかない.

UQモバイル3GB契約なのだが,まだ5/5の時点でこれはまずい.
こうした田舎ではつながりも悪いが,それもこの急激な消費に関係しているのだろうか?

それはさておき,今日は帰宅日となる.
2泊3日だと何やら物足りない.
だが,小学校を休ませるわけにはいかない...いや,最近は親の休暇に合わせて学校を欠席する児童も多いらしいけど.

ちなみに来年,2023年のGWの連休をチェックしてみる.
5/3~5/7までの5連休となる.なにィ!
こ,これは東北遠征のチャンスか?

それはさておき朝食.今朝も元気に不健康.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

パッキングして出発.
予定通り南下し襟裳岬を目指す.

この地域にしては風もおだやか.
岬へ向かう道道も同様.

iPhone11 Pro

とは言え,風はなくてもアップダウンが延々と続き,相当足を削られそう...と来るべき日の自分を想像.
“その日も”こんなコンディションだと助かるなぁ.

こんなボクでも「オホーツク1300」走れますか?

襟裳岬着.
早くもクルマ,オートバイが結構な数,並んでいる.

えりもと言えば風の館
風速25m体験コーナーが懐かしい.
入り口ゲートをくぐるが...

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

なんと休館中.
GWでっせ? なぜ? ⇒ 現在8時半.着くのが早すぎた.

もちろん展望台まで歩く.
少し待って,人がいなくなったところで自撮り.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

展望台を下りて,さらに先へ.
小石がキレイに巻かれているところは昆布干し場.
そこを踏まないように,歩いて行ける突端を目指す.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro  iPhone最大望遠.OLYMPUS機持ってきたらよかった

そこへクルマが横付けされ,おそろいのジャケットを着た男女二人組が,ハードケースを運びながらこちらに歩いてきた.

その装備の中から双眼鏡を取り出し,岬先端の岩礁を指さしながら,あーだ,こーだと,同僚と話し合っている.

ふと,袖のネームを見ると「環境省」の刺繍が.
おお,ガチの調査員やん.

すると,Kazchariの視線に気づいたのか,双眼鏡を手渡しながら「見ます?」と言ってきた.

見ます,見ます ⇒ いました,いました.

そう,襟裳岬名物のあざらしの群れ(ハーレム?)である.
ちょうど今が繁殖期で大勢集まっているらしい.
メキシコのラパスのように一緒に泳いだりはできないのだろうか?(波が荒すぎる?)

息子にも双眼鏡を貸す.

iPhone11 Pro

見えたのか見えなかったのかよくわからんが,双眼鏡がなくても裸眼で「見える」という.
確かに視力になんの問題もないので,不思議ではない.
スマホや小型ゲーム機もやらんし,ついでに勉強もやらんしで,視力が落ちる要素がない.
ホンマに見えているのかもしれんな.

しばしの滞在後,お礼を言って駐車場へ戻る.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

人がいない時を見計らって,本日の戦い開始.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

さて,ここからいよいよ折り返し.
元々帯広周りで帰るつもりだったが,案の定,ナビもその方が早いと言ってきた.

建設費が膨大だったという黄金道路.
天気が良いせいか,バイカー,チャリダーを多数見かけた.
風はないと言っても,そこはえりも.
横風にあおられて辛そう...

それよりやっかいなのはトンネル地獄.
4km以上あるものも...やはり「オホーツク1300」ではここが最大の難所やな.

iPhone11 Pro

フンベの滝を過ぎると広尾町.
昨年雄一出場したブルベでCPになっていたセイコマを通過.

BRM1017北海道200km十勝(旧530・926)~その3

大樹町にて早め給油.
満タンにし,忠類からは高速(規格道路)に乗って,一気に帯広までワープ.
無料区間終了の芽室にて一般道に合流.
昼過ぎになり,これまた昨年のブルベの帰り道で寄ったラーメン屋「虎徹」に入る.

まぁ息子は例によって「山岡家がいい」と食い下がっていたが(逆方向なので却下).

iPhone11 Pro

そんな息子も出てきた「お子様ラーメン」には大満足.
「すごいすごい.山岡家よりいい!」(キャッシュなヤツだ)

おまけの「ふりかけ」やら「ポテチ」が気に入ったのかと尋ねると...

「ラーメンにネギが入ってないのがいい」なんじゃそら.

Kazchariは「ガリバタラーメン」「ガリバタザンギ」のセット(ガタキリバ?).
うーん,こっちは少々失敗したかな.
不味いわけではないが,いつも通り,味噌ラーメンと「しょうゆザンギ」にしておけば良かった.

iPhone11 Pro

メシも食ったし出発.
新得町を過ぎ,狩勝峠を越える.
ここで思い出されるのが,やはり「旭川400」における深夜の峠越え.

BRM824旭川400km(その4)

今思えは,このブルベのハイライトやったね.
カーブに光る鹿の目が怖かった.

眠気覚ましに無理やり飲んだエナジードリンクの味を思い出しながら,道の駅「南ふらの」を通過.
最近新規オープンのこの道の駅,モンベルが入っているせいか駐車場バカ混みだった.

ここからは富良野を経由して国道273でひたすら旭川を目指す.
途中,東大演習林横の桜回廊の美しいこと! 雪山と相まって,これぞザ・ジャパン!

iPhone11 Pro

中富良野付近,荷物少なめのチェレステカラーのビアンキをパスする.
あれ? 黒と赤のヘルメット.黒っぽいジャージに見覚えが...
本人に確認したわけではないが,おそらく6日ほど前にノシャップ岬の食堂で会った留萌在住のチャリダーだと思われる.

おっさんのGW~宗谷丘陵,白い道ライド(その2)

狭いようで広い日本(ましてや北海道)でこんな偶然があるとは...驚きである.

15時過ぎ,無事帰宅.
息子は速攻でチャリで遊びに行く.

Kazchariはキャンプ用具の片付け.
海沿いを走ったこともあり,さくっと洗車.
車内も拭く.
ついでに冬タイヤをノーマルタイヤに交換した.

ようやく北海道の夏が始まる.

娘が幼い頃も,二人でキャンプに行ったことはあったが,やはり息子との旅は違う.
”男”を育てている感がある.
しかし,それは決して自分の分身ではない.
仲間? それはまだ早いか.

数年いや数十年後,この旅の思い出を息子と(酒のつまみに)語る時が来るのだろうか.

海!山!温泉!~小学生男子とアポイ岳(その1)

2022/5/3 Tue

GWの旅,第二章.

iPhone11 Pro

極寒の稚内キャンプが無事終了.

一度帰宅したKazchari.
キャンプ装備を換装し,5/3から二泊三日の息子キャンプに出かけることと相成った.

今回の旅の目的は「アポイ岳登山」,そして「襟裳岬訪問」である.

Kazchariは先日,ソロで宗谷岬に行ったばかり.
短期間で北海道(中心部の)北端と南端を制覇.ただの偶然だ.

おっさんのGW~宗谷丘陵,白い道ライド(その1)

思えば以前,アラスカのバローとアルゼンチンのウシュアイアを一度の旅で巡ったことがある.
こういうルール(縛り)も面白い.

それにしても旭川は北海道の東西南北,どこに行くにも便利な土地だ.
海も山も川も湖も岬もその日の気分でチョイス可能.

さて,初日の朝,荷物を積み込み終わると9時50分.
宿泊地,「アポイ山麓ファミリーパークキャンプ場」を目指す.

例によって,この本で見つけた.

22-23 北海道キャンプ場ガイド

海,山,温泉,川,遊具(アスレチックにゴーカート!)と,正にパーペキなキャンプ場である.

アポイ岳に関しても事前に登山趣味の同僚から情報収集.
標高871mとさほど高くない割に,尾根からの風景が素晴らしいらしい.
それは楽しみだ.

さぁ,小学4年のアホ息子.
昨年より始めたラグビーで鍛えた体でどこまで登れるかな?

自宅出発後,しばらくすると降っていた雨も止んだ.
最初の休憩ポイントは富良野のセイコマ.
ドリンクとグミを数個購入.
PayPayで支払ったのだが,まさかの¥1,000超え.
物価高がここまで来たかと,あまり気に留めず出発.

信号待ち時,「やはりどう考えてもおかしい」と,助手席の息子の手元を見ると,キン肉マンのキーホルダー付きハイチュウを開封中.
おい,犯人は貴様か!(こいつが¥400!

ぶちぶちと説教しつつ,道の駅しむかっぷで2回めの休憩.

iPhone11 Pro

ここは冬チャリ林道ツアーなど,他とはひと味違うアクティビティを提供している.
ファットバイクも用意されている.
チャリ用のスタッドレス,初めて見た.

iPhone11 Pro

二風谷,平取などアイヌゆかりの地に差し掛かる.
「鉄道記念館」という表示を見かけたので右折.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

機関車および普通車両が屋外展示してあった.
中を覗くと,なつかしのライダーハウス.
利用料金¥600と書かれていたが,まだ使われているのだろうか?

iPhone11 Pro

その昔,道内あちこちにあった客車再利用のライダーハウス.
今も残っているのだろうか?
そもそも,ライダーハウスがだいぶ減った気がする.

iPhone11 Pro

さて,一通り息子にポージングさせた後,さらに南下.海が近い.
腹が減ったので,息子に近くの食事処をスマホ検索させる.

旅に出ると,毎回「『山岡家』に行きたい」とゴネる息子だが,幸い近辺に存在しない.
この辺りは牛肉の産地らしくステーキ,もしくは焼肉屋が多いようだ.

ある大型のステーキ店は満車.
そこをパスして,見た目定食屋のこじんまりした店に入る.

iPhone11 Pro

先客数名.
座敷が空いていたので座る.

狭い店内.
壁中にぺたぺた貼られた手書きのメニュー.
ワンオペ,タメ口の店主.
茶色に変色した雑誌とコミック本.

iPhone11 Pro

素晴らしい.
味にも期待できる.

つーことで,定番のハンバーグステーキを注文.
息子は山岡家を引きずり,しょうゆラーメン.

しばらく待つと出てきた.

iPhone11 Pro

こ,これは美味い.
現状,第4位である.
タレ(ソース)は別かけではなく,既に染み込ませた上で焼いてあるようだ.
それでも売りの平取牛の旨味をそこなっていない.

息子のラーメンの方は...それほどでもないらしい.

iPhone11 Pro

つーことで,現地グルメ終了し出発.
すぐに左折し,海を右手に見ながらキャンプ地のある様似を目指す.

早めの給油.
地方と言えばホクレンセルフがありがたい.

iPhone11 Pro

天気も良いし,最高のドライブ日和だが,某所に近づくに連れ渋滞が目立ってきた.
そう,静内にある「二十間道路桜並木」目当てのクルマある.
チャリやオートバイでのソロ旅であれば寄っているところだが,到着時刻も考慮しパス.

静内町はこのあたりで一番の都会.
食料以外の買い出しをするなら今のうちと,息子に「〇〇持ってきたか?」と登山必携グッズの確認.

なんと,ウインドブレーカーを忘れてやがった.
昨年に続き二度目である.
出発前の確認が甘かったか...

で,みんな大好き「しまむら」へ.
¥1,980のジャケットをGet.

iPhone11 Pro

それにしても息子も140サイズか...
年齢の割に小柄なのは,遺伝ゆえ仕方がないが,それでも徐々にデカくなってきているのは確実.

もうじき,Kazchariと服の共用ができるようになるだろう.
つまり,親のロードバイクやオートバイも物理的に乗れるようになる.

結果,旅のスタイルにバリエーションが増える.
それはそれで楽しみだが,肝心の息子が父との旅を嫌がるようになるか...それもまた良し.

iPhone11 Pro

つーことで,様似町に入る.
セイコマにて食料の買い出し.
夕食,朝食は元より,登山用の行動食も買っておく(これが大正解).

インフォメーションセンターにてキャンプ場利用の手続き.
大人¥600,子ども¥400.
これとは別にタープを立てるなら¥300必要とのこと.

最近,タープ別料金のところが増えてきた.
とりあえず設置はしないことにして2泊分¥2000を支払う.

少し悩んだ後,キャンプ地決定.
それほど混んではいないが,
クルマを横付けできない構造.
駐車場からはマイカーゴを使って荷物を運んだが,荷車もちゃんと用意してある.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

テント設営開始.
もちろん,手伝わせる.
だいぶ戦力になってきた.

iPhone11 Pro

食事を作る.
定番のジンギスカンである.
用意中,雨がポツポツと降ってきた.

iPhone11 Pro

「とーちゃん,タープ立てないの?」という息子からの具申.
「いや,タープのお金払ってないねん...そやけど,雨が強くなってきたらイヤやなぁ...しゃあない,立てるか」と,タープを立てた.

夕食後,キャンプ場を見下ろす高台にある『ホテルアポイ山荘』の温泉へ.
歩いて行けないこともないが,湯冷めが心配なのでクルマで向かうことにする.

食器やらランタンを出しっぱなしで出かけたが,何やら最近こうしたキャンプグッズの盗難が増えているとか...

許せない! 痛恨「キャンプ場での盗難」被害実態と泣かないための「5つの対策」

幸い,これまで被害にあったことはないけど...寒い時代やな.

入浴代は¥500+¥200.
結構混んでいる.

いわゆる休憩所が広々としており,各種メニューも豊富.
もう,明日の晩飯,ここでええやん.

息子「ぜったいイヤ.キャンプやから,外で食べたい!」

正論です.

(その2へ)

おっさんのGW~宗谷丘陵,白い道ライド(その3)

2022/5/1 Sun

さぁ帰りましょう.

iPhone11 Pro

夜間の寒さは前日と変わらなかった.
ただし”覚悟”があったためか,よく眠れた.(疲れていただけ?)

周りのキャンパーはすっかり入れ替わっていて,隣のサイトは神戸ナンバーのオートバイ3人組だった.

テント2張り,カップル+男性という少々変わった組み合わせ.
関西人らしく,声がデカイかつ,ずっと話し続けている.

彼女「なぁ,顔に塗る保湿剤どこにあんの?」
彼氏「後ろのバッグにないかぁ?」
彼女「あったあった」(ペタペタ)「なぁなぁアンタも塗らへんの?」
彼氏「オレはええわ.お肌ツルツルやし」
彼女「いや,ワタシよりカサカサやで」
彼氏「オマエよりマシや」
彼女「いや,アンタの方が...」(以下略)

彼氏(テントをたたみながら)「忘れもんないかぁ?」
彼女「大丈夫ちゃう?」
彼氏「こうやって片付けてたら修学旅行のこと思い出さへんか?」
彼女「なにそれ?」
彼氏「ほら,片付け終わって出発する時に先生が『このパンツ誰のやぁ?』って,手でヒラヒラさせてみんなに聞いてたやん.あれで『僕のです』って答えるヤツおると思うかぁ?」

このノリ,正に関西人.

Kazchariは基本的にソロ旅が好きだが,こうした交流を楽しみながらする旅も悪くないかも...

iPhone11 Pro

チェックアウトは11時.
晴天ならファットでひとっ走り,と考えていたがこの曇天

Kazchariも片付けて出発するか.
クルマのパッキングは楽.
でも周りのバイカーを見ていると,やはりオートバイツーリングも再開したく思う.旅感の次元が違う.

iPhone11 Pro

稚内市内に戻りガソリンを補給.
この辺り,街を外れるとスタンドが減りかつ料金が異常に高い.
入れられる時に入れておくのが北海道旅の基本.

国道40号を南下.
高規格道路を使って,本日の目的地豊富温泉に久々の訪問.
石油風呂で有名.

iPhone11 Pro

新コロ対策のせいか,健康センター(公衆浴場)の開館は10時.
しばし待つ.

その間,地図を見ながら市内を散策.

iPhone11 Pro

少しこない間に,おしゃれな建物が増えている.
木造のシャレた外装.凝ったロゴ.
あくまで印象だが,インバウンド向けの整備が一気になされたようだ.

そういや某貧困女子も協力して,PV(?)作ってるなぁ.

10時過ぎ,センターに戻ると20名程度の並びができていた.
検温,消毒はもちろんのこと,入浴券も直接渡さずカゴに入れるなど感染対策が徹底.

30分ほどで入浴完了.
思い出補正があるのか,そんなに油臭くなかったなぁ.
いつかは湯治経験とかしてみたいものだ.

旭川へ向け,さらに南下.
あえて道道(田舎道)を使う.
国道はあぜ道に潜んでいる白黒のクルマとか,怪しい機械を物陰からこちらに向けている変な人が多いのだ.

ちょうど昨夜SNSを見ていると,午前0時の国道(層雲峡付近)を”普通の速度”で走っていると,後をつけてきたセダンがいきなり赤く発光し追いかけてきたとのこと.
GWは,ある方々にとって絶好の狩猟シーズンということだろう.

それでも最終的には国道へ.
決して目立つ走行はせず,無事に道の駅「なかがわ」へ.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

混むであろう12時になる前に昼食を済ませるのが旅のオキテ.
まぁ,キャンプ時の朝食は早いのでハラヘリ時間も前倒しされてしまうわけだが.

つーことで,道の駅の食堂で「牛トロ丼」
ご覧の通り,見た目ものすごく美味しそうなのだが,いかんせん量が...少なめ.
食後,屋台で売ってた焼鳥もいただきました.

iPhone11 Pro

道の駅「おといねっぷ」
トイレがやたらキレイに.

iPhone11 Pro

道の駅「びふか」
昨年の夏,お世話になりました.今年の夏も来ます.

おっさんの夏休み(1)~美深前泊ライド

iPhone11 Pro

道の駅「けんぶち」
ここまで来たら家まで後少し.
ようするに自宅発チャリライドの折り返し地点でもある.

iPhone11 Pro

15時頃,無事帰宅.
荷降ろしする.

通常であればこの後,キャンプ用具を干したり,片付けたりの作業が待っているのだが,今年のGWはまだまだ続く.

明日(5/2)の休息日をはさみ,再びハスラーは旅立つ.
今度は息子を連れて.

クルマ,買いますか?

2022/1/25 Tue

むっちゃ好きやってんけどな.

iPhone11 Pro

先日,ヨメさんのハスラー(二代目)のメンテナンスの付き合いで,スズキのディーラーに行った.
やった! ジュース飲み放題だぁー(子どもか!)

ちょうど新型スペーシア・ギアのカタログが置いてあったので手に取る.

新型と言っても外装に変化はなく,「スズキコネクト」とかいうネットやIT機器とのリンクが強化された...ということらしい(知らんけど).

Kazchariはそんな機能にはあまり興味がない.
デザインは元より,最も気になるのはその積載能力である.

現Kazchari号の”なんちゃってRV”「ハスラー」は,車高がある分,積載性は低い.
チャリを載せる場合,前輪を外して横積みか,前後輪外しての縦積みしかできない.

2019年12月30日撮影

とは言え,ルーフキャリアを駆使し,家族4人でのキャンプもなんとか可能.
膝の上で荷物抱えたりとかするなど,かなり無理してグッズを詰め込むので,居住性は完全無視やけどな.
ちなみに前車の「ラパン」でも4人でフル装備キャンプしてました.

2013年7月13日撮影
2013年7月13日撮影

しかし,子供らが成長し,この方法はまはや現実的ではない.

ここ数年は,ソロもしくは息子と男二人キャンプばかりなので全く問題はないが,もう家族4人で“快適に”キャンプすることは無理やろうなぁ...行くとしたら2台で分乗?
なんだかんだでキャンプグッズも増えたせいもある.

「そこまで言うなら,もっとデカいクルマに乗り換えれば?」というのが至極まっとうな意見.
そやけど,税金の高騰,燃費の悪化はなんとかして避けたい.
やはり軽自動車やな.
危ないだとか,快適性がうんぬんとかで,軽をディスる声もあるが,オートバイに比べたら超安全で超快適.
それに何より...Kazchari自身,あまりクルマの運転が好きではない(面白くない).

四輪の免許を取ったのは20歳頃だったかな(1987年).
「将来絶対必要だから取りなさい」と費用は全部親持ち.
モチベーションが低かったせいか,検定試験に落ちまくった気がする.つまりかなりよけいな金かけたなぁ.すいません.

それゆえか免許取得後,全く公道を運転しなかった.
オヤジのブルーバードが家にあったけど(もちろんマニュアル車).

確か一度,練習と称して借りたことがある.
駐車場から出す際,いきなりブロック塀にバンパーぶつけて,オヤジに怒られた.
トラウマやな(^^;

まぁ,大阪という土地柄,日常生活上,クルマはほぼ不要.
その代わりにはまったのがオートバイ.
それこそ日帰りで「琵琶湖一周」とか「青山高原」とか「高野龍神スカイライン」とかよく行ったなぁ.
もちろん九州,四国そして北海道も走った.

やがて就職.
勤務先は静岡県の沼津だった.
寮の窓を開けるとドーンと富士山が見える.
ゆるキャン勢,歓喜の立地やな.

社会人になってもクルマは持たなかった.
そう,Kazchariにはオートバイがあった.
それこそ日帰りで「伊豆スカ」とか山梨方面とか.時には東京までバイクで行った.
もちろん信州,東北も走った.

その後退職.色々な出来事がありすぎるぐらいあって,旭川に落ち着いた.
さすがに,北海道ではクルマが必須.

で,買ったのが『ジムニーJB23 LAND VENTURE』

2004年10月26日撮影

厳冬期北海道を乗り切るならジムニーでしょう,と勝手な思い込みから購入.
もちろんジムニー独特のアウトドア・オーラに惹かれていたこともある.

沼津時代,先輩に乗せられた2ストジムニー(SJ30)の印象も良かった...いや,強烈やったしな.
たまたまタイヤが2つ多いオートバイという異名もあったとかなかったとか.

日本最後の2ストエンジン搭載!実は歴代最強?スズキ ジムニー SJ30【MOTA写真館】

それはさておき,免許取得後17年という,長い長いペーパードライバー歴を終え,2004年の冬にようやく公道デビュー.いきなり雪道!

もちろん,先輩に載せられた2ストジムニーとは違い,JB23はいたって普通のクルマ.
走破性には何の文句もなかったが,車重が重く燃費最悪,後部座席は狭いし横風に弱い.
一人キャンプはいいけど,家族一緒は無理.
林道マニアでもなかったのでいわゆる宝の持ち腐れだったかも.

それでも,このジムニーには10年ほど乗り,2014年に今のハスラーに乗り換えた.
さすがマニアに人気のジムニー,下取り価格もかなり良かった.
バック時に壁に激突して,スペアタイヤカバー,ベッコリやったけどな.

さて,現愛車のハスラー,このブログにもちょくちょく登場している.

iPhone11 Pro / 2020年8月28日撮影

クルマは興味ないと言いつつも,プラモデル感覚で,外装をカスタマイズ.
ようするに沼に足だけを浸したレベル.
「モンキー125」と方向性が一緒やな.

Dance with モンキー125

サスがふにゃふにゃという欠点を除けば,デザイン完璧.
現行の二代目よりこちらのほうが好み.

狭い旭川で目立つ外観をしているせいもあり,知り合いから「昨日見ましたよー」とよく言われる.
下手に鼻クソもほじれん.

さて,そんなハスラーだが,購入8年目となる現在でも,総走行距離は5万キロに満たない.
通勤には使わないし,休日はチャリライド優先だし,新コロのせいで函館や稚内に行く長距離出張も減った.
ちなみに2016年に買った「TREK DOMANE」は,インドアも含めて既に4万キロ越え...おかしい.

話を,先日のスズキディーラーに戻す.
今すぐ,どうこうというわけではないが,確かに「スペーシア・ギア」いいねぇ.時期Kazchari号の有力候補.

売出し中のためか,しっかり展示車両も置いてあった.
ドアを開ける.
確かに広い.
これだと,Domaneどころかファットバイクも前輪を外さずに2台とも積載可能.
いやそれどころか,「モンキー125」ですら載るで,これ.

リアの荷台縁にはご丁寧に自転車のイラストまである.
もう,チャリを載せろと言わんばかり.

じっと見ていると,売る気満々のKazchari家担当のスズキの営業Kさんから猛プッシュされる.
見た目よりも燃費も良いらしい.ノンターボでリッター20kmほどとか.
ふっ,うちのモンキーのリッター70kmと比べたら...(おい).

なんだかんだで内装というかインパネ周りのデザインもなかなか...おっといかんいかん.

何気に今のハスラーの下取り価格を聞いたところ,60~70万になるとのこと.
さすがハスラー.旧型と言えど,人気車種である.

「ギア」の新車価格がだいたい200万弱として...残り140万程度か.
安...いや,安くない!
それだけあったら「Madone SLR9」か「Emonda SLR9」買えるやん!(おい)

株価の復活とMADONE

くそ,買わない理由を探してやる.
そうだ,最大の障害はナンバープレートだ!
せっかくの軽用白ナンバープレート,オリンピックも終わってもはや手に入らない.

軽自動車の白いナンバープレート

いや,でも「ギア」のカラーをイエローにしたらデザイン的に無問題?

つーか,白復活が無理なら,早く旭川ご当地ナンバーの設置を...と思って聞いたら,どうやら図柄が決められなくて難航中との
ウワサ.

旭川ナンバーゆえ,「あさっぴー」「旭橋」「動物園」でええやんと思っていたが,そうもいかないらしい.
旭川を含む上川管内はやたら広い.
留萌も稚内も旭川ナンバーなのだ.
安直に旭川感満載の図柄を決めると,各方面からクレームきそう.

つーことで,時期Kazchari号(クルマ)はどうなるのか?
余談を許さない.

か,買いませんよ.ハスラーお気にやし.

俺たちの高砂温泉は肩のコリを癒せるのか

2022/1/6 Thu

こんなにも蒼い空の下で.

iPhone11 Pro

かれこれ二年越しの頸と肩のコリ
原因は在宅ワークによるパソコン作業のしすぎだろう(たぶん).
当ブログでも様々な対策を記事にしてきた.

頸コリとの闘い(Amazon Prime Day 作戦)

頸コリ・肩コリ改善の最適解かも

最も効果的だったのがやはりこれ.

柔道整復師が考えた 姿勢サポーター 姿勢ベルト 男女兼用 (Lサイズ)

肩甲骨周囲筋,僧帽筋や菱形筋が常に伸張され緊張状態にあることによって,頸や肩がコるのだ.
ようするに姿勢が悪いということ.
はっきり言うと猫背が良くない.
サポーターによって肩甲骨を内転位に固定,つまり背中の筋肉をリラックスさせることで,楽になるのだろう.

しばらくはこいつでごまかしていたが,正月明けから,なぜか耐え難いコリが継続中...おまけに頭痛も伴うときた.
これ以上ロキソニンに頼りたくない.

つーことで今日である.
職場での長時間のデスクワークが辛いのと,夕方から歯科診療の予約も入れてあることもあり,丸一日有給休暇を取ることにした.

こういう日に限って朝から快晴.
もちろん最高気温は氷点下の真冬日ではあるが,降雪なしの予報.
つまりは絶好のファットバイク・ライド日和.

だが,肩が重くてどうしても気がのらない.
ならば,その治癒にあてる日にしようと,ゆっくり温泉にでも行こうと考えた.
時刻は既に昼近く.向かうは”俺たちの”高砂温泉である.

なぜ,”俺たちの”なのかというと,「ランドヌール札幌」の名物ブルベである「旭川200」「アイスブルベ」の発着場所としてよくお世話になっているため.
もちろん,ポイントカードも作ってます.

近くとはいえ,さすがにファットバイクで往復する根性はない(湯冷めで死んでまうわ)
ハスラーで出撃.

13:00頃着.
結構,クルマが停まっている.
高砂温泉はラブホ街の外れにあるのだが,そうするとこの辺りのラブホは温泉付きなのだろうか?

玄関に入って驚いた.
ホールがすっかりリニューアルされている.
昭和レトロなテイストが一掃されて,今風の入浴施設風に変貌.
奥の方に膨大な冊数のマンガ棚が見える.いいぞ.

大人の入浴料金¥630
電子決済にも対応.素晴らしい.

「これは浴槽の方も大改装?」と思いきや,こっちはまるで変化なし.
鍵が壊れたロッカーやら,使用禁止ビニールテープやら,変な補修跡やらは相変わらずの高砂クオリティで,なぜか一安心.

「オゾン温泉」やら「粒子気泡風呂」やら「ラジウム低周波磁気風呂」やら「中国漢方エキス薬湯」などの怪しさ満点風呂を堪能する.
女風呂とつながってるのか,つながってないのかよくわからない「滑り台風呂」も健在.
おっと,忘れたらあかんのが「ラジウム低周波磁気風呂」.マジで筋肉が痛いぐらいビリビリくる(大丈夫なのか?)

そしてメインイベントは屋上の露天風呂.
浴槽は3つあるが,お気に入りは「寝風呂」
気泡付きで,ここはホンマにリラックスできる.今日は1時間ほど寝そべってしまった.
空が蒼い.湯加減もちょうどよい.
こうして何も考えないデジタルデトックスの時間は貴重やね.

長時間つかっていたため,起き上がった際に少しふらつき,むき出しのとんがった石で左足の小指を負傷してしまった.
少し出血したので,湯船につかりつつ,足だけを空中にだして血小板ちゃんたちの活躍(止血)を見守る.

シャワーを浴びて上がる.
服を着て,お待ちかねのマンガタイム.
「そういや最終巻まで読んでなかったわ」の『バクマン』を手に取る.
ドリンクは三ツ矢サイダー.残念ながら楽しみにしていた「氷点下バージョン」は売り切れ.

16:00を越えた.
歯医者に向かうため,高砂温泉を出る.
あぁ,いいお湯だった.
こころなしか,肩が楽になった気がする.

iPhone11 Pro

帰宅後,この記事を書くために,高砂温泉の公式サイトを開く.
ふむふむ.去年の12月にリニューアルか.そら新しいわ.
写真が上手い.
浴室のショボさを感じさせない写し方やな(失礼な).

あれ?
よく読むと「大浴場は天然温泉ではありません」とある.
つまり沸かし湯?
ちゃんとした温泉は別料金の家族風呂オンリー.
ということは,肩が楽になったと思ったのはプラセボかぁ...とほほ.

Kazchariが加入している私学共済の制度改悪によって『万葉の湯』に気軽に行けなくなった昨今,頼りになるのは”俺たちの”高砂温泉しかないっ.
マンガ棚の拡充により,長時間滞在施設としてパワーアップしたのは確実なので,また利用したいぜっと.

次はマッサージを試してみるかなぁ.

iPhone11 Pro

ダムと足湯の天人峡極寒ライド

2021/12/19 sun

キンキンに冷えてやがるぜ.

iPhone11 Pro

Light snow, -8°C, Feels like -15°C, Humidity 79%, Wind 5m/s from SSE

先週の日曜日は全く雪がなかった旭川.
スパイクピンを削るのがイヤでまさかのミニベロライドを決行.

久々に登場/搭乗,ミニベロライド

だがしかしっ!
翌月曜からは毎日雪が降り続き,すっかりいつもの12月と同じ風景に...
さすがだな,冬の旭川.あっという間に追いついた.

つーことで,前後ともスパイクに換装+新ディスクローター装着のファットバイクで出撃.
もちろん,ハスラーに積み込んで”おいしいとこライド”
ただ...この積み込み作業中からしてめちゃめちゃ寒かった.

出発地点は東川の遊水公園.

iPhone11 Pro

公園にはトイレもあってデポ地に最適.
当然この季節に駐車車両はほとんどない.
出発してしばらくすると,対向車線からチャリが走ってきた.
うれしくて思わず手を振る(同志よ!).

「どこ行くの?」と聞かれたので「天人峡まで」と答える.
互いに「気をつけて」と別れる.
確認はしなかったが,ひょっとしてMさんだったかも?

圧倒的に少ない冬チャリ人口.スタンド使い...いや変態同士は惹かれ合う.

で,忠別ダム方面へ.
晴れたり曇ったり.
基本的に曇り.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

旭岳に続く観光道路だけに除雪完璧.
前後スパイクで実に走りやすい...と言いたいところだが,結構向かい風.
時速も14km/hしか出ない.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

ダムに着いた.
ありがたいことに,ダム横断道はちゃんと除雪されている.
元々,チャリと人しか入れない道だが,今日は完全に独り占め.
自撮りしても恥ずかしくないぞ.

で,反対側の道路に出ようとさらに進むが...

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

最後の最後に雪の山.
ちょっと登ってみたが,さすがに担いで越えるのも...無理だった.
仕方なしに戻る.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

もちろんゲート封鎖中の”みんな大好き”チョボチナイ.
来年の開通日は5/10.絶対ないな.
湧水公園を越えて,左に行けば旭岳.右に行けば天人峡.
さすがに左はない(時間と準備と根性不足).

右折してしばらく進むと,TVスタッフかな? 何かの撮影をしていた.
えー,声かけてもらえれば,冬チャリの楽しさについて鼻水垂らしながら答えますよ~ ワクワク(通過中も完璧にシカトされた).

ここから目的地まで約7km.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

新装備のディスクローターもよい感じ.
以前のインプレッション同様,ブレーキがジワーッと効いいて扱いやすい.

延々と続く2~3%勾配の道を,ハァハァしながらひたすら漕ぐ.
鬼門はトンネル.
雪が全くないので,スパイクピンがゴリゴリうるさい.

で,ようやく足湯着.
冷え冷えの身体を温めるべく,服を全部脱いで速攻で湯船に...とはいかず,4重防寒装備のソックスを脱いで足を湯につける.
足だけでも全然ちゃうね.
さぁ,おやつおやつと...ボリボリ.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

とは言え,徐々に汗冷えの上半身が寒く...むき出しの手の指が寒く...
ぐあぁっ,早く帰ろ(13時).
バンダナで足を拭いてと,ぐわぁ~っ,湯の中に落としたぁ~

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

走り出すとさらに寒さがアップ.
写真のために何度か停車したが,その度に体感気温がますます下がっていく.
指先も痛い(足湯効果でつま先はホカホカ).
仕方がない.
気温が少しでも高いトンネル内で装備を整えよう.
さもないと軽く死ぬ.

予備のサイクルジャージを着用,グローブにもインナー装着,ハンドルカバー内に「貼るカイロ」を入れる.
これでなんとか持ちそう.

しかあし,ここで本日最大のミス.
トンネル内で長時間停車したせいで,サイコンが衛生からの電波を受信できず,そのままシャットダウンしてしまった.

トンネルを抜けてから再度オンすると,画面は復活したものの,自宅で確認したところ,データがとんで復路の20km分が記録されてなかった...(シクシク36)

iPhone11 Pro

天人峡からはわずかな標高差だが,下界は気温がやや高い.
指先の切れるような寒さはかなり緩和した.

iPhone11 Pro

来た道をトレース.
日差しが出てきたと思ったら,もう日没が近い.
ダムの管理所で休むつもりだったが,そのままダウンヒルへ.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

夏はスルーするなんてこたあない風景も,冬はやたらに美しい.
この変化が(極端に)楽しめるのも北海道の良いところ.

ここまでくれば,デポ地まであと少し.

iPhone11 Pro

到着.
やっと本格的な冬ライドがスタートした.
距離に比して満足度(疲労度)が段違い.
難点は日没が早い=気温低下も早い.
今日は,その洗礼をガチに受けた日だった.
まぁ,この苦行を楽しく感じてしまうのが,冬チャリダーの変態たる所以...

iPhone11 Pro

紅葉グラベルのつもりが今季初のスノーライド

2021/10/24 Sun

走り残しはありませんか?

iPhone11 Pro

Broken clouds, 10°C, Feels like 7°C, Humidity 71%, Wind 6m/s from S

「そういや今年は走ってなかったわ」愛山米飯林道.
徐々に冬に向かいつつある昨今,近いうちに通行止になることが予測される.
ならばと,今日は天候よさげやし,悔いを残さないようにGo!

とは言え,家から「21世紀の森」にある林道入口まで約30km
ファットバイクで自走すると1時間半はかかってしまう.
途中で「やっぱ,やーめた」になる前に,目的完徹のため,冬によくやるクルマをデポしての”美味しいとこライド”にした.

クルマにファットを積み込み,「21世紀の森」トイレ脇の駐車場へ.
人影まるでなし.

iPhone11 Pro

今日は装備はなかなか難しい.
ヒルクラ特化なので,あまり厚手だと「汗だく後の汗冷え」が怖い.

結局,パールイズミの秋冬ジャージ&タイツでコーディネート.
毎年新作が出るが,15℃対応ではこいつが最新?

[パールイズミ] イグナイト ウィンター ジャージ 15℃ 保温 吸汗速乾 冬用サイクルウェア

(パールイズミ)PEARL IZUMI 983-3DE サイクル ロングタイツ [メンズ]

値段の安さとデザイン性に惹かれ,普段は海外通販を利用しているが,フィット感や機能性に着目するとやはりイズミは優秀.
同長短足の日本人にぴったりの製品を作る.

さて,出発時の時刻は10:20.
走行プランを3つ立てた.

(1)峠までヒルクライム.さらに上川側までダウンヒルして,再度登ってデポ地点に戻る
(2)上川ダウンヒル後は,かなり遠回りになるが舗装路を走り当麻経由でデポ地点に戻る
(3)峠までヒルクライム.ファットバイクを置いて展望台まで登山.下山後はデポ地点までダウンヒル.

ちなみに峠まで約9kmである.
結果的に,どれでもない第4の選択になるのだが...

さぁ行くべ.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

前半はこの様に美しい...とまでは言えないが落葉が始まった静かな,凛とした空気の中をひたすら進む.
対向車,追い抜き車,全く現れない.
路面状況はそれほどよくない.
上川に最短で抜ける便利な道なのだが,舗装化の兆しはまるでない.
例の「幻の道道」のように,地形的に不安定で生活道路として常用するのは難しいのだろうか?

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

土,砂利の路面から落葉の黄色絨毯に変化していく.
やがて路肩に雪が...先週降ったという初雪のなごりだろう.
ひたすら登る.徐々に高度も上がっていく.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

極彩色に包まれる深秋の森(ワイヤール星人?).
いいねぇ.
マクロレンズがあれば,極小の菌類を撮影する場面.

iPhone11 Pro

おや? 水たまりが...嫌な予感.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

ここから峠まで残り4kmの看板.
げっ,まだ半分くらい登るのか.
向こうに見える道も気になる.
ここに来る間にも分岐がたくさんあった.
実に好奇心をそそられる.
ただし”アレ”に注意する必要があるが.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

珍しく展望が開けた.
アニメ第6部放送開始記念ということでジョジョ立ち.
無理なポージングで,こ,腰が痛てぇ.
自撮りついでに走行写真も.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

XXZU 自撮り棒 ミニ三脚

やはりこの自撮り棒便利.リモコンもちゃんと動作する.
さらに登る.明らかに雪が深くなってきた.
そして...どう見ても”アレ”の足跡も...そうクマさんである.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

周りの風景もいかにも出そうな雰囲気.
風に揺られて草が音を立てる.びくゥゥ~
まずいまずいまずい.
引き返すか?
いや,後2kmほどで峠.
熊ベル2個装備だし大丈夫!(何がぁぁ!)

もし,出くわしたら...とイメージしながら漕ぐ.

確かあれやな.背中を見せたらアカンねんな.
目を見ながら後ずさりするのが良いとか...でも,サングラスかけてるから,向こうからしたら目線わからへんやん!
あぁ,武器,武器はないのか? ナタ,持ってきたら良かった.防寒着より有用.
いやいや,やっぱり熊スプレーでしょう! Amazonで買っときゃよかった.でも高すぎぃ~
もしのしかかられたら? 横たわってチャリを自分にかぶせたら,盾替わりにならんかな?

膨らむ妄想.高まる心拍.
でも抗えない冒険心.
ここからの数キロが長かった...

iPhone11 Pro

到着.
峠には薄氷が張っている.
もちろん誰もいない.
ここからの登山道も,上川方面への下り道も完全に雪に埋もれている.
何より...靴が夏用メッシュシューズだったため,既にぐしゃぐしゃ.
モチベーションダダ下がりで,当初立てたプラン(1)~(3)はあっさりと撤回.
このまま来た道を戻るプラン(4)とした.
何より,いつ熊が出現しても不思議ではない,この空間からの脱出が最優先.

...とその割には,ジョジョ立ちっ!せずにはいられないっ!

iPhone11 Pro

さぁ,ダウンヒル.
ちゃんと防寒しないとまずい.これまた定番品.

[パールイズミ] ウィンドブレーカー 2386

iPhone11 Pro

クルマでも同じだが,シーズン早々の降り始めが一番緊張する.
逆に“慣れ”も怖いけど.

先日交換した新品のブレーキパッドの性能に期待.
ダウンヒル直後は,いわゆる“あたり”のせいなのか,“濡れたローター”のせいなのか,これまでで最大音量のキーキー音
それこそ熊が逃げ出すくらい.
周りに誰もいないとは言え,自分自身が不快になるほどの不協和音が鳴り響く.

雪の深いところに突入.
こうした場所はドロッパーシートポストが有効.
サドルを下げ,スタンディングで乗り切る.

iPhone11 Pro

今回最大のミスはシューズの選択.
ワークマンで買った夏用のメッシュシューズ(¥1,980)は完全に失敗.
雪に突っ込み,峠の薄氷の上を歩きべちゃべちゃ.
つま先から冷える.

iPhone11 Pro

先ほど熊の足跡を見つけたポイントを駆け抜け...いや,せっかくなので再度ストップ.
草のカアサカ音に怯えつつ,自撮り大会.
一体,何をしているのやら.
楽観的にもほどがある.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

この風景が標準となる季節がすぐにやってくる.
幸い,気温はそれほど低くない.

往路とは逆に,下れば下るほど雪が減り,落葉ロードに戻って来た.
やがて地面が露出.
ヒャッハなダウンヒル開始である.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

とある場所で撮影タイム.
なんとツール缶のフタがないことに気づく.

iPhone11 Pro

どうやら振動でフタがどこかにとんでしまった模様.
締めが甘かったか.
今さら拾いに戻れない.

諦めるか.
思えば去年走った時も,ダウンヒルでリアバッグに挿したボトルを落として紛失.
グラベル走った際のパーツの紛失率はかなり高い.懲りない.
仕方がない.諦めてAmaで注文するか.
次の週末はセールのようだし...

ゼファール(Zefal) ツールケース Zボックス L [Z BOX L] 防水仕様 容量0.8L 重量130g サイズ調整可能 ボトル 7081

そうそう,ブレーキパッドのキーキー音はいつの間にか消えていた.
同時にタッチも向上.
「さすが新品!」と感心するストッピング能力を発揮した.
やはりこういうパーツは早めに換えるのがええね.
と,調子に乗ってたら,あるコーナーで後輪がスライドして少々びびる.

iPhone11 Pro

無事ダウンヒル終了し,林道入り口に帰還.
峠とは別世界.そんなに標高高くないのにな.

iPhone11 Pro

あれだけ,熊のことを怖がっていたのに,着いたら着いたで走り足りない感ありあり.
クルマに積まず,そのまま自走で温泉「森の湯」の状況を確認に行く.
既に数台クルマが並んでいた.
ドライバーが管理人さんに話しかけているのを立ち聞きすると,どうやら13時に開くらしい.
現在12:55
待つのも何なので,「森の湯」のさらに奥に延びる林道に走りに行くことにした.
入り口にはしっかり「クマ出没注意」看板あり.

iPhone11 Pro

少し進んだところで分岐.
ああ,今日はここまでかな.
持参した菓子類を食って補給.
まだまだ続くこちらの林道.
また晴れた日に来よう.

iPhone11 Pro

クルマまで戻り,ファットバイクをクルマに積む.
濡れた靴下を履き替えてと...げっ!持ってくるの忘れたァ!
靴下どころか着替え一式忘れてるゥ!

仕方がない.
この汗だく(だった)ジャージとタイツで温泉に行き,またこれ着るか...

iPhone11 Pro

「森の湯」.以前は無料だったが,今は管理費¥100を払う.
先客2名.
ややぬるめ.言い換えれば長湯ができる.
露天でないのが残念だが,それは贅沢な願望というもの.
冷えた体を温め上り,同じジャージとタイツを着てクルマに戻る.
まだ真夏でないだけマシ.

さぁ,腹が減った.
「今日はがっつり行くでぇ」と向かったのがみんな大好き「かつや」
”ドロはね汗だくジャージ”でカウンターに座る.

iPhone11 Pro

チャリ趣味の一番いいのはこれやね.
好きな物をどれだけ食べても太らない.

今日もむちゃくちゃ面白いライドだった.
まさにファットバイクの面目躍如.
それにしても,うちのファットくんはよく走る.
前後ともリジットやねんけどな.
いくら太いタイヤがショックを吸収すると言ってもはねるはねる.

でもそれが楽しい.

いわゆるフルサスのMTBって乗ったことがないので,今日みたいな道を走ったらどんな感じやねんやろ?
ヤバイ...(むらむらと湧き上がるドス黒い野望

道北子連れキャンプ旅~Day2:宗谷岬へ

2021/9/19 Sun

これほど天気に恵まれた旅はいつぶりだろう.

iPhone11 Pro

朝5時頃起床.
Kazchariはキャンプ好きなのだが,テント就寝時はいつもアイマスクと耳栓を使用している.

Mavogel アイマスク

キャンプ場では開放的になり,酒が入って深夜遅くまで宴会を続ける〇ホがどこにでもいる.
夜は声が響くのですよ.デカイ声で恋バナしてるオバハンよ(偏見).

「文句があるならキャンプ場は避ければいいのに」という意見もあろうが,日本の土地は基本的に誰かの所有物なので,山奥の林道の脇で寝るにせよ,厳密には不法侵入.
昔は甘かったが,最近はこうしたこともうるさくなってきているようで,「どうしても」という場合以外はキャンプ場に泊まるようになった.

つーことで,昨夜は9時過ぎに寝袋に入った.
熟睡までいかなかったが,特に疲労や肩こりは感じない.
やはり,このマットは良い.

WAQ 車中泊マット 厚手 8cm キャンピングマット 特殊ウレタン 軽量

外に出ると,朝露に濡れるタープとテント.
雨は降らなかったようだ.

息子はまだ寝ているが,例によって”なんでもかんでも”ホットサンドの朝食.

アイリスプラザ ホットサンドメーカー 直火 ガス火専用 1枚焼き お手入れ簡単 ブラック

iPhone11 Pro

しばらくすると息子も起きてきた.
「焼きそばパン」を焼く.

来るべきモンキー125でのソロツーを見据え,他人の装備が気になる.
隣のテントの渋い(と言っても同年代)ソロバイカーも出発した.
ツェルト型テントの割には荷物多め.
しっかり焚火装備も積んでたためか.

別のバイカーも観察.
どう見ても一人用(?)の小型テントから大柄の兄ちゃんが2人出てきた.
驚いたのがパッキング.
アメリカンバイク2台なのだが,バイクそのものには荷物なし.
大きめのバックパックに全装備を詰め込み担いでいた.
ほぉ...そんな方法もあるのか.

と,一部勝手な想像はともかく,色々と参考になるなぁ.

Kazchari家ものんびりと撤収作業開始.
撤収手順も息子にスパルタ教育.
しかし,思い起こすと,Kazchari自身,キャンプ術のノウハウはほぼ独学もしくは,他者観察で学んでいった.
あーだこーだと手取り足取り指導するより,完全放置がベストかもしれん.

そして,さようならクッチャロ湖.
また来るわ.

iPhone11 Pro

そして,ここまで来たらエサヌカ線に行かねばなるまい.
お気に入りのヒーロー着地ポーズを取る息子.マーベル映画見せたっけ?

iPhone11 Pro
OLYMPUS OM-D E-M1X / M.ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F2.8 PRO

で,今回面白かったのだが帰宅後のFacebook.
「モンキー125交流会」のグループフィードに写真が投稿されていた.
うちのハスラーが写っている.
やはり,モンキーには目が行く.
この黄猿も,もちろん覚えている.もちろんコメントつけときました.

いただき画像

道の駅「さるふつ」へ.
ここのスタンプで2006,2009年のスタンプラリー帳がコンプリート!(なぜとびとび?)

この道の駅,変な方向に気合が入っていて,道路をはさんだ海側の土地には「彫刻の森」並みに怪しいオブジェ(息子的には”使徒”らしい)が多数立っている.
海の色が美しい.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

交通量の多い国道の横断を避けるための地下道がある.
ここはブラックライト・イラスト壁画となっている.
一見の価値あり.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

そして宗谷岬へ.
これだけ天気の良い岬訪問は初めてかも.
サハリンがくっきり見える.
そして最北端オブジェには写真順番待ちの列.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

宗谷丘陵に向かう.
ここで「insta360 ONE X2」投入!

Insta360 ONE X2

Insta360 ONE X2
Insta360 ONE X2
Insta360 ONE X2
Insta360 ONE X2
Insta360 ONE X2
Insta360 ONE X2
iPhone11 Pro

なぜかここも興味深いオブジェだらけ.
そしていよいよ「白い道」へ.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

ホタテの殻を砕いて作った道.
ゆえにクルマの後部が真っ白に.
何でも最近では「オロロンライン」「エサヌカ」「知床横断道路」などの有名どころ以上に人気だとか.
確かに素晴らしい道.ただし晴の日に限る.
雨天時は...地獄だろう.

狭い道の割に交通量が多いので要注意.
実際,ブラインドカーブの先からドリフト気味のBMWが突っ込んできてビビった(飛ばし過ぎや).

そしてようやく稚内.
鉄道駅兼道の駅に到着.

iPhone11 Pro

そして,やはり向かうは今日も「山岡家」
ただし,期間限定の「鬼煮干しラーメン」はKazchari的にはイマイチだった.
鍋に投入したラーメンの最期の方の味...と言えば伝わるだろうか?

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

それにしても相変わらず鹿に支配されているなぁ,この街.
公園や民家の庭に鹿が闊歩しておる.
そのすぐそばで子供が遊び,高齢者がパークゴルフ.

時間的にノシャップ岬はスルーし,オロロンラインを南下.
本日のキャンプ地,初山別を目指す.

右手には常に利尻富士が見える.
息子は「利尻島が『リシリトール』に聴こえる」と,一人ツボにはまり,ゲラゲラ笑っている.何がおもろいんやら...

iPhone11 Pro

初山別の岬キャンプ場(無料)はクッチャロ湖畔以上にバカ混みだった.
そらそうだ.
天気の良い連休に加え,天塩,兜沼など周辺の人気キャンプ場は軒並み閉鎖中.
結果,ここが密密な状態となった.
それでもなんとかスペースを見つけ,テント設営.
おそらくここは本来のキャンプ可能場所ではないような気もする.

iPhone11 Pro

そして混み混みキャンプ場の夜は更けていく...
あまりの混雑,満月,曇り空.
予定していた星景写真撮影は諦めた.

iPhone11 Pro

おっさんの夏休み(3)~おまけのエサヌカ線ライド

2021/8/29 Sun

至福.

Insta360 ONE X2

Clear sky, 25°C, Feels like 25°C, Humidity 60%, Wind 6m/s from W

昨夜はさすがに熟睡.
そしてテントの外は晴れ.
身体の疲れもすっかり取れている.
となれば,もう少しライドしていこう.

iPhone11 Pro

いつもの「総菜パンホットサンド焼き」の朝食後,撤収開始.
1人分の荷物とは言え,1人で片づける以上,やはり1時間ほど要した.

片づけながらルートを考える.
昨日よりは天候に恵まれているかもしれないが,さすがに連続函岳はない.
となれば次の候補は道北で1,2を争う絶景ロードであるエサヌカ線!

ついでに,めったに行けない道の駅「マリンアイランド岡島」のスタンプをGetして帰るのはどないだ?(⇒司令部に承認されました)

つーことで9時過ぎにキャンプ場を出発して北上,浜頓別を目指す.
途中で「おといねっぷ」(トイレがめっちゃキレイになってた),「ピンネシリ」にも立ち寄ってスタンプGet.

順調に「ピンネシリ」着.

iPhone11 Pro

その昔,この「おもいやり駐車場」のあたりに特大ボリュームの「チャリダーメン」「ライダーメン」で有名な「マウントピンネ」があった(惜しまれつつも2006年閉店)

Nikon Coolpix 950 / 2001年9月20日撮影
Nikon Coolpix 950 / 2001年9月20日撮影

懐かしい...
ライダーハウスや列車ハウスなども含め,こうした旅人向け施設がすっかり減った気がする.

それはさておき,おNEWな道の駅「北オホーツクはまとんべつ」に無事到着.
久々に来たら街中にロータリーやら,巨大な建造物があちこちにできていた.
ただし人の往来が非常に少ないので,共産圏の首都みたいな印象...(わかるかー!)

iPhone11 Pro

駐車場の端っこでファットくんを組み立て,ウェアに着替えてさぁ出発.
予定としては2時間くらい.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

迷わないようにこんな看板まである.
さぁ,走るで.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

何か似たような構図が多い.
それには理由があって,このコース,めちゃめちゃ風が強い.
ロードバイクは元よりファットバイクでも横倒しになりそう.
なので,あまりチャリより離れられなかったのだ.

ふっふっふ,こんなこともあろうかと,今回も新兵器「Insta360 ONE X2」を持参.
その切り出し画像がこちら.

Insta360 ONE X2
Insta360 ONE X2
Insta360 ONE X2
Insta360 ONE X2

やっぱこのカメラ,面白いわ.
そのうちちゃんとレビューします.
早く動画がアップできるようにせんと.

そろそろ真っすぐロードが終わる.
突き当りに浜辺に降りる道がある.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

さらに浜辺に並行して入口に戻るダートもある(ツーリングマップルにも記載あり).
実に興味をそそられる道.
次回にとっておこう.

今日のイベントはこれだけでは終わらなかった.
国道に出て,浜頓別に戻る.
何か物足りない.
持参したツーリングマップルp57に穴場的展望スポット「クローバーの丘」とやらが記載されていた.
少し寄り道(と言っても5kmほど.チャリだと結構な距離).

と,そこになぜか「サイクリングロード」の表示が飛び込んできた.
「展望台よりこちらの方が面白そう」と進路を変える.

ひたすら直線.
サイクリングロードにしても,もう少しうねってるような...と思っていた頃,こいつが現れた.

iPhone11 Pro

駅舎とホーム跡やな.
そう,元々は1989年に廃線となった天北線をサイクリングロードに転用したのがこの道.そやからやたらに真っすぐやねんね.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

調子に乗って爆走してたら,浜頓別まで残り2kmでいきなり「立入禁止」ゲートがぁ~!

iPhone11 Pro

3kmほどすごすご引き返す...

iPhone11 Pro

ここからしばらくグラベルを走ると無事国道に復帰.
これまた楽しいサイクリングロードだった.

2時間の予定が3時間.
ファットくんのタイヤを外してクルマに積み込む.
これで今回の遠征ライドは無事終了.楽しゅうございました.

iPhone11 Pro

「はまとんべつ温泉ウイング」で汗を流した後,最後のミッションである道の駅「マリンアイランド岡島」へ向かう.

iPhone11 Pro

後は帰るだけ.
二泊三日の「おっさんの夏休み」も終了である.

さて,今回のエサヌカ線ライド.
風が強くて停車もままならない状況でしたが,クルマでもなくバイクでもない,初めてのチャリ.充実度Maxでした.

前日 ⇒ おっさんの夏休み(2)~激闘!函岳登頂ライド

初日 ⇒ おっさんの夏休み(1)~美深前泊ライド

おっさんの夏休み(1)~美深前泊ライド

2021/8/27 Fri

その前夜.

iPhone11 Pro

Overcast clouds, 24°C, Feels like 24°C, Humidity 73%, Wind 5m/s from WSW

緊急事態宣言発令によって中止となってしまった『アタック三国峠300』.
仕方がないことであるが,このやるせないモヤモヤを晴らすべく,せっかく取った休みを有効活用.
以前より興味があった”あの場所”に遠征することにした.

午前中に軽く整備したファットくんをクルマに積む.
うちのハスラーだと前後輪を外し,フレームを逆さにしないと積めない.
一人なのに,なぜかこんなに荷物が多いのが謎(キャンプ用具の肥大化やな).

iPhone11 Pro

昼過ぎに出発.
”みんな大好き”「かつや」で昼食.
美味くて安い.

iPhone11 Pro

さて本日の目的地は「森林公園びふかアイランド」キャンプ場である.
道の駅に隣接.
敷地内に美深温泉もある.

その昔は無料で利用できたのだが,数年前に有料化.
現在,フリーサイト一張り¥450である.
安いっちゃ安いのだが,ごみ持ち帰りなのが残念.
いわゆる,町指定のゴミ袋販売方式すら採用していない.
クルマの場合は問題ないが,オートバイやチャリだと荷物が増えるなぁ...

で,ここをキャンプ地として,どこに行くのかと言うと...「美深歌登大規模林道」である.函岳を目指すのだ.

オートバイで北海道を回っている時も「いつかは」と考えていた場所である.
結局,走破することないまま幾年月.
ようやく,トライする機会がやってきた.
国道から函岳山頂まで登って戻るだけでダート走行70kmは越えそう.
これをファットで走る.
想像しただけでワクワクする.

北海道の林道走行と言えば重要なのが熊対策
美深町のサイトで熊情報を検索するが,函岳周辺での目撃情報はない.
いや,単に人が少ないので報告がないだけかも.

ファットくんの装備としては,いつものようにベル2つ.
一応,クルマにはナタを積んでおいたが,ダート走行にはさすがに重量増か.

VIVA(ビバ) キヅキベル

東京ベル 森の鈴(BEAR BELL) 消音機能付 TB-K1 パールブルー

【Amazon限定ブランド】ウルトラナチュラ ハチェット 薪割り斧 23-92cm アウトドア キャンプ用 登山 保護ケース付き

15時頃にキャンプ場着.
平日ゆえか人少な目.
ここは敷地内にクルマ乗り入れ可.
荷物搬入の手間がなくて良い.
一方で,広くない敷地内をクルマが走り回ることになる,ドアの開け閉め音がうるさいなどのデメリットもある.

テント設営後,ファットくんにホイールを装着.
あれ?
なぜか後ろのタイヤの空気が抜けている.
外していたのにパンクとはこれ如何に?

ぶっといタイヤを外してパンク穴をチェックするのも面倒なので,取り合えず空気を入れて様子を見る.
特に抜ける音もしない.
走行チェックのため,キャンプ場の周りを軽くライドすることにした.
と言っても,国道の反対側に怪しげな神社があるだけ...

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

道の駅の裏側に河川敷のサイクリングロードのような道がある.
特に走行に問題ない.

交通量の多い国道を避け,来た道をUターンする.
夕食はキャンプ場到着前に,美深町内のセイコマで買い出し済み.
だが,道の駅にはその地の特産品を売っている.
なんとなく,がっつりと肉が食べたい.
理想的な「行者にんにく入りソーセージ」(¥650)を発見.
いいねぇ.

焼くか煮るか?
今日は焼く.

iPhone11 Pro

さぁ,明日が楽しみだ.

続き ⇒ おっさんの夏休み(2)~激闘!函岳登頂ライド

iPhone11 Pro