息子の怒り

2024/9/6 Fri

窮屈じゃあないか?

今朝の出来事.

先日書いた通り,スーパー戦隊にドはまりしている我がJK3娘.
常にiPhoneを持ち歩き,サブスクで「スーパー戦隊主題歌全曲集」を聴いている.

スーパー戦隊シリーズ45作品記念主題歌BOX LEGENDARY SONGS

小音もしくはイヤフォンからもれ聴こえる音楽に,ついついつられて歌うKazchari.今朝は『マスクマン』だ.

♪きィー! きィー! おーらぱ~わぁ~!(猿叫)

それを聴いた娘やヨメさんから「歌詞は同じだけど別の音楽が聞こえる」「いつも聴いてるくせに,どうしてそこまで音程はずれるかなぁ~」といじられるのが,Kazchari家のルーティン.

そう,このKazchariはとんでもなく音痴なのだ.
いやご時世的に「歌唱に不自由な人」と言うべきか.知らんけど.

いずれにせよ完璧に自覚はしている.
なのでカラオケなんぞ行かん!(バイクやチャリの時はよく歌ってます)

音痴を治す方法!音痴になる原因はこの3つだった・・・。

いつものことなので別に気にしてはいないのだが,このやり取りを聞いていた息子がなぜか大激怒.

「そんな風に人をバカにしたらダメ!」

これは別に「かわいそうなとーちゃんをかばおう」とか,そんな殊勝な心掛けではなくて,単純に昨今の「人を馬鹿にするのはダメです.いじめにつながります.ダメゼッタイ」的な教育のたまものだろう.

家族だろうが,目上だろうが,教師だろうが他者をけなす行動は許さないッ.
特に一生懸命な人を批判するのはダメ.互いにリスペクト.それが正義.

うーん.どうなんやろ...
そらその方が互いに気持ちの良い世界かもしれんが,親しい間柄でのいじりいじられ関係で育ってきた関西人のKazchariには...無理やな.

北海道に越してきて以来「吉本新喜劇」を見ることはほとんどなくなったが,「ぶさいく」「ちび」「鼻が長い」などの言葉飛び交う,昔のノリは許されなくなってんのかな?

それに誹謗中傷っつーか,一方的な批判や非難はともかく,「良い所は良いけど,ここは改善した方が...」と言った批評までもが封じ込められそうな雰囲気.
それではヒトも創作物も発展しない,伸びない,成長しない.

教育とは恐ろしい.
ましてや信念として固定化されていまうと,世の中を渡るのに不利になるような気がする.

人の本能を無視した代表例として,昨今猛威を振るうポリコレ問題がある.

ポリコレの正体 「多様性尊重」「言葉狩り」の先にあるものは

Kazchariにゲーム趣味はないが,現在『CONCORD』というFPSが大炎上中.

開発8年の期待作『CONCORD』がサービス中止

莫大な予算と年月をかけて開発したゲームが,わずか2週間でサービス停止とのこと.
その原因は上記の記事や,多くの時事系YouTuberも取り上げているが,まず指摘される「キャラデザインがひどすぎる」に完全に同意.
よくもまぁ,ここまで非魅力的なデザインにできるものだ.
そしてそれが採用されてしまう.

(一般的な)美人,美男の”白人”はまず排除.
一方,不思議なことにポリコレを意識しているくせに,なぜかアジア人もいない(この辺りは本音駄々洩れ).

で,そのデザインのひどさを指摘されたデザイナー(白人男性)は「俺たち白人はこれまで特権階級ゆえの利益を享受してきた.存在しているだけで罪がある.これからはマイノリティーが輝く時代だ」(意訳)とかなんとか言っているそうな.
いわゆる批判的人種理論っつーやつやな.

経済的に成功した欧米のセレブは,次に社会的名声を求めるらしい.
結果的に極端なリベラル的思考(ようするにポリコレ)に陥りがちという考察がある.
「ワタシは非差別主義者.弱者の味方よ.素晴らしい人間でしょ」と思いたいそうな.

もちろん,差別やいじり(≒いじめ)が良いとは言わないけど,互いに了承している仲のやり取りであっても,第三者が「自分が不快だから」と全否定するのはいかがなものか,と思う.

まぁ,息子には「様々な考え方があるということを否定しない」という思考の大切さ,および「全員が(お前に)やさしいわけではないし,フラット過ぎる世界は面白くない」と,オヤジの考えを話していこう.

その上で,どういう生き方を選ぶのかは息子次第だ.

奇跡の名作『海賊戦隊ゴーカイジャー』

2024/9/5 Thu

2011年.

スーパー戦隊シリーズをYouTubeにて無料配信中の東映公式チャンネル

複数の作品を同時配信しているが,Kazchari家でレギュラーなのは『電磁戦隊メガレンジャー』『海賊戦隊ゴーカイジャー』である.

『メガ』『カーレン』の後番組で,毎週木曜日の夜に2話ずつ更新.

毎回,JK3の娘と視聴後の感想で盛り上がっている.
ますますうちの娘の『トクサツガガガ』化が進んでいるようないないような...

トクサツガガガ(1)

特に屈指の感動回と名高い第10話「さよなら! 哀しみのアンドロイド」には号泣したらしく,同級生にも布教しだすハメに...大丈夫か? 下手すると友達なくすぞ.

まぁ,Kazchari的にはアンドロイド爆死後の問答無用のゼロ距離射撃,怒りのメガブルーがむちゃくそかっこよかった.その後のロボ戦も一撃必殺で心スッキリだ.

実は本放送時(1997年)は,とばしとばしでしか観ていなくて,噂にきく終盤のうつ展開の詳細は知らない.何やらザンボット風味とか.今から楽しみだ.

で,毎月曜日に更新されるのが『海賊戦隊ゴーカイジャー』
ちなみにKazchari的戦隊ベスト3は『タイム』『トッキュウ』そして『ゴーカイ』だ.これらは全話視聴.

『ゴーカイ』は世間の『ワンピース』ブームにあやかった企画であると同時に,『ゴレンジャー』から35番目にあたるいわゆるお祭り戦隊.

最大の売りはレンジャーキーというアイテムを使って,過去の戦隊メンバーに変身できること.

ネーミングセンスが抜群で,「ゴーカイ」は「Go!海!」「豪快」,そして戦隊名は偽物による変身ゆえ「海賊版」の意味も含んでいる.
ザンギャック,ワルズギル,インサーン,ダマラスと敵の名前も最高.
考えた人は天才か.

それに主役5人のキャラも立ちまくり.
赤の人はちょっとやらかしたんで,その後の人気はイマイチだが,青の人は今を時めく山田裕貴である.

えっ?シルバー? その件は後で.

第1話のアバンから34戦隊全員集合! かつ,短いカットながらそれぞれの特徴をとらえた演出.素晴らしすぎる.戦隊愛が炸裂.スーツも作り直した?

本編では劇中でゴレンジャーに変身した際,戦隊ガチ勢の保育士さんがいきなり解説しだすのが面白かった.
このノリで行くのかと思いきや,この回限りの演出.
以降の回で他の戦隊に変身した際も,たまたまそこに居合わせた一般市民による解説を期待したのだが...そこは残念.

ゴーカイジャーの当初の目的は地球を守るのではなく,(海賊だけに)あくまで宇宙最高のお宝を探すことが目的.
各スーパー戦隊の持つ“大いなる力”が関係しているらしく,その収集で物語が進んでいく.

で,おおよそ2話ごとに過去戦隊およびオリジナルキャストをからめていくわけだが,元々の構成ではせいぜい過去10年の作品に出演したゲストを呼ぶ予定だったらしい.
まぁ古い作品だと俳優業を引退されていたり,当時のイメージと違いすぎることなどを考慮したのだろう.

それは商品展開にも現れている.
玩具の「DXゴーカイオー」と合体する追加アイテムも,最近の戦隊からピックアップされている.

だがしかし.
放送年の2011年.あの東日本大震災が起きた.

で,有名な話であるが,ライダーや戦隊などの特撮出演経験のある俳優さんたちが,被災した子供たちへの語り掛けをSNSで行って話題となった.
その勢いのまま,全34戦隊のメンバーのうち最低1名は,本編や映画内でゲスト出演することになったという.ええ話や.

そして,本編も一週だけの順延で,すぐに再開された記憶がある.

おそらく震災直後の大混乱時に撮影したと思われるのが,第8話「スパイ小作戦」.
ほぼゴーカイガレオン船内と波止場の一部だけで物語が完結する.
ロケどころではなかったのだろう.
兄弟怪人役声優の檜山さんと千葉さんのやり取りが面白すぎる.

まぁ,ここまででも感動的な経緯なのだが,「ゴーカイ」は主題歌も素晴らしすぎる.

「この未曾有の国家的危機を全員で乗り越えて行こう」という状況にあまりにもピッタリ.
特に「傷だらけで前進するんだ」のところで(今でも)300%泣ける.
マイベスト特撮ソングの第1位やな.

そしてテーマである.
「特撮番組は教育番組」とよく言われる.
大人向けのドラマと異なり,役者人気頼みや事務所への忖度なしに,普遍的なテーマをさりげなくストーリーに落とし込むこんでいる.
おもちゃが売れていれば財団Bも文句を言わない(偏見).

「ゴーカイ」の場合,特に第2話が象徴的.

とある少年が,地球を守る気のないマーベラスからシンケンレッドのレンジャーキーを奪い,変身してザンギャックと戦おうとする.
「危険すぎる」と,他のメンバーはその少年を止めようとする.
だが,マーベラスは放置.まず一人で戦わせる.
もちろん,殺されるギリギリの段階で助けるのだが,特に心配するそぶりも見せず「戦いたいなら自分にできることをしろ」と少年を諭す.

そうそう,子供が挑戦する前に諦めさせようとする,もしくは先に手助けしてしまう大人のなんと多いことか.その子は永遠に成長しない.

ルソーも言っている.

子供を不幸にするいちばん確実な方法は、いつでも、なんでも手に入れられるようにしてやることである。

同意.
さらに「この星に守る価値はあるのか? どこにある?」と尋ねるマーベラスに対し,少年の「海賊なら自分で探せ」という返しも最高である.

とまぁ,細かい点を挙げるとキリがないのだが,「ゴーカイ」は良いエピソードの宝庫である.
ホンマ,あの年はマジで日本なくなると思ったもんな.
遠く離れた北海道ですらこれやから,現地の子供らの不安たるや...

こうして「ゴーカイ」はKazchariの中で奇跡の名作となっている.

引き続き配信が楽しみだが,懸念事項が1点.
言うまでもなく,ゴーカイシルバーの中の人の刑事事件である.
まさかと思うが,初登場シーンの前で配信停止とかないやろな.

まあ始まった以上,最後までするとは思うが...となるとサリーの回で,うちのヨメはん号泣待ったなし.

役者の不祥事と作品は別.
少なくともネット配信に関しては,そういう考えが強いと思われる.
視聴者が自ら選んで視聴するわけやし,至極当然の判断.

それにしても,やっぱり特撮は面白いな.
まぁ,中にはアレなのもあるので,手放しで礼賛するわけではありません.

『仮面ライダーBLACK SUN』,最終回まで観た~生きることが好きさ(えっ?)

ちなみに現放送中の『ブンブン』は未視聴.
最初の数話は視聴したけど,中身があまりにも普通過ぎて...すいません.その前の3作があまりにインパクト強すぎ.

「大きいお友達だから」というわけではなく,うちの息子にも不評.
そろそろ“一旦”卒業する頃かも.

第13回ニセコHANAZONOヒルクライム(その1)

2024/8/2 Fri

いざHANAZONOへ

iPhone15 Pro

午前中は仕事.
周りに「レースだ,レースだ,わっしょい,わっしょい,表彰台狙うゼット!」と吹聴し,己にプレッシャーをかける(意外と効果あり)

10時半に早退し,昨夜のうちにEMONDA他,荷物を積んでReady to goなハスラー発進.

しばらく走ってから気付く.
さーて,今回の忘れ物は?

・コンタクトレンズの洗浄液&ケース
・レインウェア&ソックスカバー

前者は途中の「ツルハ・ドラッグ」で購入.
後者は...まぁ,雨予報ではないが,あった方が無難かなぁ...レベルなのであきらめる.
試走時はともかく,どうせレース時は着ないし.

“みんな大好き”滝川の「かつや」で昼食.
ネギ味噌チキンカツ定食.

iPhone15 Pro

これぞカーボローディング!(←揚げ物の時点でアウト)

ロードバイク乗りならカーボ・ローディングは超大事!

気温はガンガン上昇中.
ハスラーの窓全開では対応できず,さすがにエアコンを入れる.
燃費が悪くなるので我慢していたが,いいや!限界だ.押すね!

途中のセイコマ休憩でドアを開けたら...なんだこれ? サウナか?

iPhone15 Pro

相変わらずサーキットのような国道5号(札幌-小樽-余市)をクリアし,やってきました久々の倶知安
時に夕方5時.自宅から約6時間のドライブだった.
宿泊先はもちろん地域最安値の「トリフィート」だ!

Torifito Hotel and Pod Niseko

敷地内に「ローソン」あるわ,隣は「マックスバリュ」だわ,目視できる範囲にラーメン屋が乱立してるわで,もうこれ以上望めないほどの好立地である.

iPhone15 Pro

チェックイン.
リピーターなので勝手知ったるものである.

iPhone15 Pro

部屋は相変わらずカギがかからないが,ベッド下にロッカーあり.
ここに貴重品を入れる.

この宿の最大の欠点はドアがアコーデオンカーテン,つまり天井と床が筒抜けなのでいびきやら足音がうるさいこと.
耳栓およびアイマスク必携である.

MOLDEX 使い捨て耳栓 コード無し 6620 Goin’Green 5ペア エコパック ケース付

[NMJ] アイマスク (シルク100%) 快適睡眠 フリーサイズ(サイズ調整可能) (シルク100%)

ただし,これは低価格とのバーターなので仕方がない.

また,昨年の宿泊時(9月末)はあまり気にならなかったのだが,どこぞの選手村のようにエアコンがなかった.代わりに室内に小型のサーキュレーターが設置してあった.

TopstoneなNISEKO GRAVEL参戦記(その1)~前泊編

「こりゃ真夏はどうなる!?」と懸念していたが,今回部屋に入ってすぐに“涼しさ”と“かすかな風の流れ”を感じた.どうやら空調が整備されたようだ.

※事実だった ⇒ エアコン設置のお知らせ

この宿のおすすめ度が上がった.

iPhone15 Pro

金曜夜のせいか,旅行客より建設現場帰りの方だらけ.
駐車場も〇〇建設と書かれたタウンエースがやたら多かった.

風呂も夕方3時から明朝10時まで入れるし,こりゃ長距離ブルベ中の仮眠場所として最高である.道内にこんな宿が増えればよいのに.

6時過ぎ,夕食にでかける.
「カーボローディングだぁ!」と,「山岡家」を目指すが,ちょうどその向かいに別のラーメン屋を発見.

iPhone15 Pro

「山岡家」はどこにでもあるので,せっかくならと旭川で見ない,こちらの「大心」に入店.
待ち行列もあり,店内もほぼ満杯だったが,ぼっちの強みでカウンター端席をゲット.

「バラ肉味噌ラーメン」を注文.美味し.

iPhone15 Pro

これで¥1,300と標準的な値段.
今やニセコエリアと言えば,海外セレブ御用達で,とんでもなく物価が高いような印象があるが,それは一部のホテル街周辺のみ.
倶知安の中心地はコンビニ,個人店とも通常価格である.

宿への帰り道,「マックスバリュ」に寄って買い出し.
ビタミンやら鉄分含有をうたうフルーツ系のジュースを購入.

【セット商品】 野菜生活 Smoothie カゴメ 野菜生活 100 Smoothie (グリーンスムージー ゴールド&グリーンキウイMix 330ml・ビタミンスムージー330ml)×各12本

最近はまったけど,このシリーズのスムージー美味いねぇ.
ついでに就寝前プロテインも.

SAVAS(ザバス) MILK PROTEIN 脂肪0 ミルク風味 200ml×24本 明治 ミルクプロテイン

体内にエネルギーをためこむのだ.
そしてレース終了までアルコールはご法度

宿に戻って入浴.
シャワーじゃなくてちゃんと大浴場があるのがベネ.

もちろんフリーWifi完備なのでiPadでYouTube鑑賞.

本日より配信開始.

前作の戦隊と比べ,みんな真面目.
給料がどうとか言わない.そらそうだ高校生だ.

Dr.ヒネラーのセリフがいちいち面白い.
なぜか敵マスコットに「ナイトメアビフォークリスマス」の“ショック”がいる.

ED映像がその歌詞と相まって実に良い(うちの現役JK娘もベタ褒め)
ストーリーはうろ覚えだが,確かクライマックスは“ザンボット”展開.キツイな.
つーことで,楽しいエンタメがまた増えた.

耳栓をセットして,おやすみなさい.

明日は試走!

iPhone15 Pro

アニメ『風都探偵』がめっちゃ面白かった~ある意味リメイク?

2024/7/28 Sun

全く違和感なし

iPhone15 Pro

いわゆる「平成仮面ライダー」シリーズで,どれが好きかと問われたら,迷わず『クウガ』と答える.
あれはもう別格中の別格.
歴代特撮ドラマの中でも『セブン』に並ぶ大傑作だと思う.

では,次点は?

やはり『W』だろう.
グダグダになりつつあったシリーズを『ディケイド』で一旦リセットし,平成二期としてリスタート.
その一番手が『W』である.

仮面ライダーW(ダブル)

まず目を引くのがそのデザイン.
『キカイダー』につながる左右異なるカラーリング.

例によって発表時は「こんなのはライダーじゃない」と物議をかもした記憶がある.
とは言え,カラーを除けば原点回帰のシンプルな良デザイン.
それは特殊フォームである黒一色の「ジョーカー」のカッコよさで証明された.

USBメ...いやガイアメモリーによるフォームチェンジが特徴だが,いわゆる”死にフォーム”がない.
脚本・演出の妙で,それぞれのメモリの特性に合わせた戦闘が繰り広げられる.

確か変身ベルトも売れに売れたはず.
争奪戦もあったような.
こうした小物商法は『オーズ』『フォーゼ』と続く.

変身ベルト ver.20th DXダブルドライバー

そして何よりストーリーが面白い.

基本的に2話完結のフォーマット.
事件発生とその解決回で構成.
意外な犯人が多く,推理物としても見ごたえのある回が多かった.
メインターゲットのお子様には?かもしれんが.

まぁ,最後はライダーが戦って終了っつーか,逮捕(警察に引き渡し).

よく考えれば,ライダーの仕事って探偵と相性が良いかも.
『クウガ』ほどではないにしろ,ちゃんと警察と協力しているし.

そうそう,ちゃんとライダーらしく毎回バイク(HONDA CBR1000RR)に乗っているのもベネ.
世も末的なゴテゴテ装飾もなく,シンプルに元のデザインを生かしている.
SSだけにアクションが大変そうではあるが.

で,最終回まで大きな破綻なく,(あまり)中だるみもなく無事完走.

そして,これまた大傑作の劇場版.

仮面ライダーW FOREVER AtoZ/運命のガイアメモリ

未だにこれを越えるライダー映画は皆無では?(全部観ているワケではない)

そして突然始まった『風都探偵』
はじまりはコミックだった.

風都探偵(1)

先にコミック版をKindleのお試しで読んだ.
今風の柔らかいタッチで迫力にかけ,継続購入するほどではなかったが,ストーリーはまずまず面白かった.
原作(脚本)もオリジナルと同じく三条陸さん.
パラレルではなく完全にTV版の続き.

詳細は知らないが,実写化を念頭にしてたのかなぁ.
さすがに超売れっ子のフィリップの“中の人”は使えないので,限りなく不可能だろう.

一方で,ついにアニメ化.
ただし,U-NEXT限定という,サブスクの中でもマイナー(?)会社での独占配信.
こういうのっていい作品が埋もれがち...
それがようやく最近,Amazon Primeで鑑賞可能になった!

風都探偵

まずはあれやね,声.
さすがプロの声優.
主役級キャラの口調やトーンをオリジナルに“かなり”寄せていて,ホンマ違和感がない.
ただし「照井」だけはちょっと違うかな(シャディクの声か).

配信アニメになったことで,原作の“子供向け”にはキツイ内容も再現可.
裏風都はまるで『サイレントヒル』
大人の鑑賞に十分堪えうる.
「仮面の花嫁」回は面白かったな.
キーキャラのトキメは...まだようわからん.

アニメから入った人用に説明台詞が多いのが気になるが,全12話終了後,そのまま特撮の『W』が再生されたのが笑った(第一話を観てしまった).

エピソード0たる「ビギンズナイト」も映画化だし,これは二期確定?
U-NEXTではなく,最初からAmaにして.

それにしても,過去作品のリメイクブーム続く.
誰かが言ってたけど,固定ファンがいるので企画が通りやすいのだそうな.

今の技術で,絵・動きともキレイな画像で見たいのはヤマヤマ.
一方で脳内変換(美化)された旧作品とのズレが目立つと,それはそれで低評価だらけになりがち.大変やな.

リメイクが流行る理由として,海外からの要望もあるそうな.
その典型はアラブ資本の『グレンダイザーU』

『グレンダイザーU』第一話の感想~いろいろリンク

4話まで観たけど...ひどいなこれ.
なんで主人公がこんなにナヨナヨなん?
他のキャラの行動パターンも支離滅裂やし.
どうしてこうなった!?

我々は『ブレイバーン』を体験してしまったのだ!
元祖スーパーロボの矜持を見せろ!

『勇気爆発バーンブレイバーン』がとりあえず面白い

まぁ,いずれにせよ”鳴り物入り”だったはず.
その割には盛り上がりに欠く.
そもそもターゲットとなる視聴者を何歳ぐらいに設定してるんやろ.
1972年放送時,仮に6歳だったとして今や50越え.
その年でロボアニメ観ますか?(←おまいう)

話を『W』に戻す.
オリジナルの『W』は2009年放送.
同じく当時6歳だったとして...現在21歳くらい.
今さら特撮ベースのアニメ観るかなぁ(←おまいう)

と,いくつになってもヲタなKazchariの『風都探偵』レビューでした.ちゃんちゃん.

『グレンダイザーU』第一話の感想~いろいろリンク

2024/7/12 Fri

キレイだけど

本題に入る前に日夜(日本時間)熱戦が繰り広げられている「ツール2024」の話題から.

Stage12でギルマイ,3勝目!
これは本物かもしれん.
決してガチムチではないスプリンターらしからぬ体型.
登りゴールに強いのは,いわゆる黒人の「バネ」ってヤツですか?
何もなければアフリカ系黒人初のマイヨベール,ほぼ確定か.

あぁログリッチ...ホンマ「ツール」だけは勝てないどころか,大事な場面で落車してしまう.呪われているとしか思えない.

舞台裏ではUAEヴィンゲゴー(VISMA)の舌戦がヒートアップしているという.
集団けん引に参加せず,最後においしいところだけ持っていくヴィンゲゴー(とチーム)
に対して「あいつはvictim cardを使っている」と非難.
「victim card」を訳すと「被害者面」となる.つまり「疾病利得」?(ちょっと違う)
ヴィンゲゴーもヴィンゲゴーで「大けがから復帰したばかりなのは本当だし,そう言われるならそうかもね」とそしらぬ顔(挑発?).
ルールにない紳士協定が多く存在するロードレース.
一方,こういうやり取りが人間臭くて良い.

ツール参戦中のTOTAL ENERGIES.なんとバイク11台と工具一式が盗難被害.
被害額は15万4000ユーロ.日本円だと,なんと2700万円

一般人⇒ 「えっ?自転車11台でしょ.なんかおかしくね?」
ガチ勢⇒ 「1台あたり200万か.まっ,そんなもんやろな」

で,その盗まれたバイクが「ENVE」(エンヴィ)というメーカー製.

昨年まではSPECIALIZEDがスポンサード(つまりS-WORKS)を使っていたが,コミコミ契約のサガンが引退してしまったのでメーカーも変わってしまった.
ENVEと言えばホイール,というイメージだったけどフレームも作ってたのねん.

ツールで言えば,数年前からチームスポンサーに中東勢が増えてきた.
UAEを筆頭に,バーレーン,それにJAYCOにもアルウラーの文字が.
同じプロトンに(一応)宿敵たるイスラエルもいるのがアレだが.

金あるのぉ...さすがオイルマネー.

アラブ諸国でもリーダー的存在なのがサウジアラビア
その潤沢な資金で何をしてくれたのかというと,『UFOロボ グレンダイザー』のリメイクだ.
元々サウジで大人気だったらしい.

同じく人気だった『アイゼンボーグ』もリメイク(?)されなかったっけ?

で,今回リメイクされたのがグレンダイザーUである.

てっきりどこかのサブスク限定かと思いきや,地上波および早々とAmaプラでも配信.
誠にありがたい.「ネズミー+」も見習ってほしい.

オリジナルの「ダイザー」は1975年放送開始.Kazchariは当時8歳.
テレビ放送を視聴していた記憶はあるが,めちゃめちゃうろ覚え.
そのプロトフィルムである『宇宙円盤大戦争』は映画館で観たので,設定が似ている「ダイザー」を観て混乱したことは覚えている.

さて,以下,その『グレンダイザーU』第一話のざっくりとした感想(印象).

グレンダイザーU

まず話の進行がとにかく速い.
速すぎてタメが無さ過ぎる.
物語がリヤドから始まる(忖度?)のはともかく,スポンサー(石油王)はこれで満足なのか?

へんちくりんなUFO(TFO)に乗ってた,少々なさけないオリジナル版の兜甲児は,ちゃんとマジンガーZで戦う.
捨て身の攻撃で一匹だけ円盤獣を倒すが,その後は...頭部をもぎられて完全敗北.
これって『暗黒大将軍』の時よりひどいやられ方では?

その「Z」がプロポーション,ディテールとも昔のままっつーか,むしろコミック寄りの配色でずんぐりむっくりなのに対し,「ダイザー」は今風のメリハリデザインで超カッコよい.

主役の「ダイザー」を際立たせるためとは言え「Z」が少々不憫.
宇宙怪獣である円盤獣との性能差がエグい設定なので,勝てるように途中でパワーアップする? まさかのグレート化?

キャラデザインはエヴァで有名な貞本さん.
兜甲児もそうだが,主人公のデュークフリード,線が細すぎないか?
もし,こんな中性的キャラがアラブ圏で歩いてたら...(偏見)

それに,さやかさんが”ミニスカワンピース”で市場にいたけど,おK?
そのうち「サウジの方々のグレンダイザーU反応動画」がアップされそう.

ストーリー?
王族がらみと言えば,”汚いプリキュア”こと『クロスアンジェ』っぽくもある.
あっ,同じ監督か.まだ1話なので今後に期待.

そして,主題歌も...
「これSEEDで見たヤツだ」的な演出・構図はともかく,肝心の歌が全然印象に残らない(個人の感想です)

そうそう,こいつの前にTVerで『古畑任三郎 最後の事件』を視聴.
犯人役は江口洋介だが,サブキャストにささきいさおが登場.
やたらイケボな鉄道局長さん役.

何が言いたいかというと「グレンダイザー」はいさおボイスに限る.
名曲である.

おっ,ツールの話がアラブの話,それがグレンダイザーに.
最後に古畑出演のいさおに見事にシンクロ.
この世界はリンクしているのだ(なんのこっちゃ)

TVerとYouTubeと~Kazchari家のテレビ事情

2024/7/4 Thu

感動するために生きている

娯楽が多すぎて困る.
一日24時間しかないのに振り分けが大変.
もちろん生活の中心は仕事...ではなく「チャリ活」だが,テレビや動画もちょいちょい鑑賞している.

つーことで,本日のネタは最近視聴している映像コンテンツについて.

まずはTV(地上波)編.

朝ドラ虎に翼
世間的にも非常に評価が高いようだ.
(いまいち乗り切れない)Kazchari以外の3人が熱中.

面白いことに,うちのヨメさんは本放送,昼の再放送,夕食時の録画と,1日3回(×15min)も観ている.で,毎回笑ったり泣いたりしている.
何かのトレーニングなのか?
ちなみに作品人気はともかく,法律関係の仕事は退屈な仕事ランキングで1位になることが多いそうな.

先日終わった『鬼滅の刃 柱稽古編』

鬼滅の刃 柱稽古編

月曜の夕食時に録画した放送を家族で鑑賞するルーチン.
その最終回は圧巻のクオリティだった.“産屋敷ボンバー”は間違いなく歴史に残るだろう.

にしても無惨様,ムスカ大佐(3分間)以上に待ちすぎです.
無限城編にも期待できるが...完結編の上映って何年後だ?

不思議なのは残酷描写が苦手なうちの子供たち.
なぜか『鬼滅』のアレやらは平気らしい.

ほぼ月一放送の魔改造の夜も欠かせない.

『魔改造の夜』に泣く

「電マ・レース」も非常に面白かったが,先日の「ワニ水鉄砲」はイマイチやったなぁ.
画的に地味なので仕方ないか.
未就学児による事前の「ワニに見えるかどうかチェック」も放送すべき,とはヨメの弁.
Sズキの“あのマシン”は本当にワニ認定されたのかどうか疑惑が残る.

TV(地上波)に関してはこんな感じ.
今シーズンのニチアサは『ガッチャード』『ブンブン』も挫折.
いつの間にかゴールデンタイムが芸能人のカラオケ大会だらけになっていることに驚愕.

次にTVer編.

最近,誰得なのかわからないリメイクがささやかれる『古畑任三郎』
地上波で再放送中だが,旭川では観れないためTVerで.

版権問題やら何やらで放送できない回もあるが,配信分は全部チェック中.
大物俳優出演回の配信期間はやたらに短いので要注意だ.

古畑任三郎 COMPLETE Blu-ray BOX

本放送時はほとんど視聴していなかったが(イチロー回はよく覚えている),さすが「伝説のドラマ」と言われるだけのことはある.面白い.
ただし,本家本元の『刑事コロンボ』同様,全部が全部名作というわけではない.
「その推理にはさすがに無理がある」回も散見.

刑事コロンボ コンプリート ブルーレイBOX [Blu-ray]

ほぼ2/3ぐらい消化したが,個人的ベスト回は,田中美佐子が犯人役の「哀しき完全犯罪」

あまりにも穴だらけな証拠隠滅,自分のド素人丸出しの出演場面を見ながらのほほ笑み,そして連行される前の場をわきまえない衣装とメイク...田中美佐子の演技(狂気)が素晴らしい.
実は小日向(夫)の認識は正しかった...古畑屈指のホラー回である.

もう1つの作品は量産型リコ – 最後のプラモ女子の人生組み立て記 –
地上波でも観れるが,タブレットの方が気楽.

『量産型リコ-プラモ女子の人生組み立て記-』が面白い

キャストは同じだが,配役が同僚だったり,家族だったりとシーズンごとに毎回変化するマルチバースな構成.
題名からして3部作のラスト?

相変わらず謎の模型店主(田中要次)がいい味出している.
第一話のネタは「HGバルバトス」
「鉄オル」ネタをちょくちょくかましてくる.

HG 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ガンダムバルバトス

今回は田舎が舞台.
昼は虫採って,夜はプラモ.
うん.昭和小学生の夏休みあるあるやな(そうか?).

最終回ではスパイディのごとく,3つのバースが融合するのか?
何か仕掛けがありそうな雰囲気.

そうそう,忘れちゃならんのが,YouTubeで毎週2話ずつ配信中の『激走戦隊カーレンジャー』

『激走戦隊カーレンジャー』で考えさせられた

相変わらず「野生のクルマ」「ピザの集団交通違反」「誰も通らない」「ボーゾックの作戦にしては偏差値が高すぎる」「ニッポンポンの天然水」「チーキュの一般市民」などのパワーワードが飛び交い,順調に狂っている脚本,令和では不適切な演出の数々に毎回大爆笑.

視聴後,JKの娘と感想を語り合うのがここ最近の習わしである.
こいつのおかげで,同じクルマ戦隊である『ブンブン』が,あまりに普通過ぎて観なくなってしまったのだ.

そんな『カーレンジャー』も後4週間程度で無料配信終了.
順番通りだと次は『メガレンジャー』やけど,こいつは確かけっこうな鬱展開じゃなかったっけ?

とまぁ,日々映像コンテンツを楽しんでいるわけですが,割を食っているのが読書.
一昔前は年間100冊は読んでたのに...

子供らに「本読まんとアホになるでぇ」と言えなくなってしまった...とさ.

進む人手不足~どこまで信用?

2024/7/3 Wed

今だけのシステム?

先日,家族と回転寿司に行った.
休日の夜だけに,ごったがえす店内.
事前に予約していたので,待ち時間なしで座れた.

食事を終えて会計へ.
いつ間にか,この店も無人のセルフレジになっていた.
ヨメさんが支払い中,先に子供らと一緒にクルマに戻った.

うん?

よく考えれば,これって食い逃げし放題?
出入口で店員さんが監視しているわけではない.

モニターで記録されているのだろうか?
AI判定で“常習犯”と認定され,そのうち呼び出しをくらったりして.

それはともかく,この客への信頼を基本にしたシステムだと「食い逃げ犯が一定数いてもおかしくない」と想像.
その被害額よりも「有人レジ=人件費」の抑制の方が,コスト的には優位なのかなと思われる.

これから無人レジはあちこちの店で拡大していくだろう.
そう言えば,うちの職場の図書室も司書がいなくなって貸出し・返却ともセルフになった.

これはヒトが互いに信用しているからこそ成り立っているシステム.
メトロン星人がいつ侵略を開始してもおかしくない時代だ(そうか?)

次の段階としてはスマートコンビニだっけ?
スマホ持参で商品を選び,ドアを通過するだけで自動決済.
やがてデバイスが体内埋め込み式になるだろう(=なりすまし不可).

ただし,そのデバイスを埋め込んでもらうには社会的評価が高くないとダメかも.いよいよ評価経済社会(ホワイト化社会)の幕開けですな.

評価経済社会・電子版プラス Kindle版

一方で,最近こんなニュースもあった.

粗大ごみの中から現金9万円 警察に届け出ず処理施設の職員たちが焼き肉店での飲食に使用 見つけた現金で菓子やジュース購入…習慣化 広域連合が処分や指導

コメント欄に職員たちへの擁護意見が多いのが面白い.

「誰もが嫌がる仕事を引き受けていただいているので,このくらいの報酬はあり」とか「焼肉屋で飲み食いしたことで経済が回った」とか.

結果的にエライ人が処分されたらしい.
法的には問題なのだろうが,感情的にはコメント欄の声に納得がいく.

現在のところ,かろうじてGNP世界第三位の我が国.
なんだかんだで,まだ余裕があるんやろね.

本当にヤバくなったら,ゴミ処理施設がフィリピンのスモーキーマウンテンのようになるかもしれん...と思っていたら1995年に閉鎖されてた.
世界は少しずつ発展している.

FACTFULNESS(ファクトフルネス) 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣

さて,これからどうなるんやろね.
変化を嘆くのではなく楽しみましょう.

Flèche Hokkaido~おだってるJAPAN,かく戦えり(その3)

2024/6/16 Sun

Nouvo Toilette Paradiso

iPhone15 Pro

晴れ時々曇り.温度:23 ℃,湿度:68%,体感温度:23 ℃,風速;9.5km/時,風向:SSW

前回はこちら ⇒ Flèche Hokkaido~おだってるJAPAN,かく戦えり(その2)

なんてこった.
PCが閉まっている.レシートが手に入らん.

ドアの張り紙を確認する.

「人出不足により24時間営業を取りやめて午前0時閉店にしました」

とのこと.働き方改革めぇ.

現時刻は0:45.完璧にアウト.
万策尽きたかと思いきや,Pikaさん,慌てず騒がず.
証拠写真で認定はされるとのこと.
雨の中,iPhoneにて3人の顔と店名が入った写真を自撮り.

iPhone15 Pro

これで訪問の証拠はクリアだが,問題は補給である.
この後,クライマックスの狩勝峠越えが控えているのだ.

食料が手に入らないとなると,急に空腹を感じてきた.
「鹿追で補給すべきだった」と後悔しても後の祭り.
もちろん町内の別の店も全てクローズ.
近くに大きい町はない.

すると,Kさんが「あっちに食料の自販機らしいものがありますよ~」と指さす.
確かに.
行ってみる.
...残念ながら“お店の味を再現”系の冷凍ラーメンだった.

こうなれば進むしかない.
とりあえず,登攀直前にあるシェルターまで移動する.

シェルター着.
ここで手持ちの食料を確認.
まるで無人島に漂着,もしくは山中で遭難したかの有様.

幸い,何の食料も持たないというメンバーはおらず,餓死,もといハンガーノックは避けられそう.
ちなみにKazchariはミニクリームパン2個.グミ少々,塩タブ数個,エナジージェル2パックを残していた.

日本新薬 WINZONE(ウィンゾーン)フルマラソン完走セット エナジージェル 6袋 オレンジ風味

休憩後,各自ウェアやチャリをチェック.
1:30.いよいよ約束の地(いくつあるんだ?)狩勝峠の公衆トイレまで10kmのヒルクライム開始である.

iPhone15 Pro

ここも斜度はそれほどキツクない.
基本2~3%,時々6%程度.昨日の三国峠と似た感じ.

良くも悪くも「合」ごとに標識がある.
路面も広く,交通量も(皆無とは言えないが)少なく,快適に踏む.
時折,林の中からガサガサ音が聞こえるのがご愛敬.

9合目を越えると,トンネル風の長い覆道が出てくる.
ここを通過する頃,ようやく“あれ”がやってきた.

そう,睡魔である.

朝6時起床として,既に20時間起きている.眠くなって当然である.
思えばKazchariの400ブルベの平均タイムは19時間前後.
まだその距離には達していないものの,時間の方が活動限界なのだ.

マイクロスリープのやばさはないが,頭にもやがかかる中,最後のふんばりで狩勝峠着.

白い霧の中,ほんのりと明かりが灯る公衆トイレが見えた.
逡巡することもなく,チャリごと中に入る.
広くて立派な施設だ.
これまでも昼間に使ったことはあったが,どういう構造だったか覚えていなかった.

実はこのトイレ,狩勝峠を深夜通過するブルベでは,最強の休憩場所として有名.
一番の理由は暖房が入っていること.
試される大地,北海道では夏の夜と言えど,一桁気温になることはめずらしくないのだ.
特に個室は暖房便座も設置され,中にはそれを抱きかかえて寝落ちした猛者もいるとかいないとか.

さてKazchari,とりあえず,しっとり濡れたレインウェア,グローブ,ヘルメット,キャップをキャストオフ.
ジャージもインナーもビブも汗やら何やらで,びしょびしょである.
それがおっさんの体臭とブレンドされて異臭を放つ.
まぁ,これは長距離チャリダーの宿命ですな.

さて,予定通りここで仮眠タイム.
この暖かい部屋(あくまでトイレです)で,壁に背を当てて座り込む.

うん? 何かおかしい.
な,なんじゃこりゃ! 床が暖かいぞ!

そう,前知識ゼロだったが,このトイレ,暖房は暖房でもなんと床暖房装備だったのだ!
幻覚ではない.手をつくと確かに暖かい.

ここはパラダイスですか? いつの間にか三途の川を...

いや,まだ生きている.

となればすることは一つ.
まずウェア類を床に広げる.
横になって,ジャージの背中と袖を乾燥させる.
身体の保温と衣類の乾燥の一石二鳥!

iPhone15 Pro

もちろん,これはマナー違反.
良い子はマネしちゃダメです.

だがしかし,もう夜中の2時を過ぎている.
こんな時間に峠越えするドライバーもおらんじゃろ...と意識がもうろうとしてきた.

その途端,スマホのアラームが.
3時である.
仮眠というより30分ほど目を閉じていたが正しい.

それでも競技は続いている=アドレナリンが出まくっているのか,とりあえず眠気は去った.
出発の準備をする.

iPhone15 Pro

念のため,持参したカフェイン錠を服用.

【第3類医薬品】エスタロンモカ12 20錠

処方上は1回2錠とあるが,1錠にとどめた.
ある意味劇薬やしな.

南富良野へのダウンヒルに備えPikaさんも防寒準備.
フェイスマスクまで用意したほぼ冬仕様.

Kazchariはウインドブレーカーの上にレインウェアという,手持ちの装備をフル活用.
これ以上は厚着できない.
ただし,床暖のおかげでジャージとインナーはすっかり乾いている.
快適に走れそうだ.

トイレの外に出る.

北国の夏は夜が短い.
霧は多いものの,既に空が白みかけている.

それよりなにより...寒い.

ゆっくりと漕ぎ出す.

もちろん北海道名物,固定式視線誘導柱,つまり「矢羽根」が並んでいるのだが,この国道のモノはグリーンの点滅式.
注意よりも眠気を誘う.

路面凸凹,それに濡れてスリッピー.
おまけに脳は半分寝ている.
慎重に下る.

その時である.
左の森から茶色い塊が飛び出し,しばし並走.
そしてKazchariの前を横断して,反対の森へ走っていった...鹿だ.
数秒速く下っていたら衝突していた.シャレにならん.

標高が下がると気温が上がる.
太陽も上がる.夜明けである.

ここでウルトラセブンの戦闘BGMが脳内再生.

太陽は偉大だ.
だいぶ眠気が消えてきた.

それに路面も明らかに乾いてきた.
峠を境に天気が異なっていたようだ.

下り+追い風も相まって,幾寅駅前にある約束の地(いくつあるんだ)「セブンイレブン南富良野店」に颯爽到着.
PCでもなんでもないが,昨夜からロクな物を食べていない.
ここで朝食とする.

iPhone15 Pro

¥30引きのブリトーシリーズ美味し.

ここから徐々にウェアを軽くしていく.
まずはレインウェアをキャストオフ.

iPhone15 Pro

道の駅「南ふらの」を通過.
うむ.徐々に自宅からの日帰りサイクリングエリアに近づいてきた.

事故多発地帯の樹海峠(三ノ山峠)をクリア.

iPhone15 Pro

次のPCを目指す.

ここで先頭を走るPikaさんの挙動が変.
急にスピードが上がったり,落ちたりとムラがある.
何かのメカトラ? そう言えばタイヤは大丈夫なのか?(忘れてた)

やがて停車.こちらを振り向いて「すいません.眠む味(?)がひどいです.服脱ぎます」とのこと.
一度聞いただけでは意味不明だったが,ようするに厚着のせいで睡魔に襲われたらしい.

iPhone15 Pro

停車場所はちょうどコイン精米所の前.
おっ,これは“ブルベあるある”の「精米所仮眠」が見られるのか?

そやけどすっかり明るくなったこの状況だと周辺住民の目線が...単にジャケットを脱いだだけだった.

走行再開.
そして見えてきたのが【PC3:334.2km地点 セブンイレブン富良野山部店】である.

ここまでは順調.そう,ここまでは...

(その4)へ続く.

Flèche Hokkaido~おだってるJAPAN,かく戦えり(その2)

2024/6/15 Sat

焼肉と霧雨と

iPhone15 Pro

晴れ時々曇り.温度:23 ℃,湿度:68%,体感温度:23 ℃,風速:9.5km/時,風向:SSW

その1はこちら ⇒ Flèche Hokkaido~おだってるJAPAN,かく戦えり(その1)

まだ陽が高く暖かい.
特に防寒装備はせずにダウンヒル.

そこそこスピードも出てしまうが,ここは野生動物との接触事故頻発ゾーンである.
チャリだと鹿どころかキツネにぶつかっただけでも大惨事となる.
慎重に下る.リムブレーキやしな.

途中,Pikaさんの提案で「タウシュベツ川橋梁」に立ち寄ることに.
入口にチャリを停めて,100mほど森の中を歩く.
こういう時はやっぱりSPD

iPhone15 Pro

ここから橋を眺めるのはKazchariも初.
あぁ,こんなに遠いのか.

iPhone15 Pro

ファットな糠平湖上ライド(地獄篇)

音がして振り向くと鹿の親子がいた.

iPhone15 Pro

熊だったらブルベどころではない.

幌鹿峠と糠平温泉との分岐点まで下る.

iPhone15 Pro

糠平温泉街にある「ひがし大雪自然館」まで移動.

iPhone15 Pro
iPhone15 Pro

トイレ休憩後にチャリまで戻ると,Pikaさんが悲鳴.
なんとリアタイヤがズル剥け.中の繊維が覗いている.
この状態だと,いつバースト,いやその前にスリップしても不思議ではない.

タイヤ交換後,それほど距離は走っていないとのこと.
メーカー名は伏せるが,ちょっと耐久性に難ありと見た.
もしくは...例の八戸の「呪い」が継続しているのか?

オトナの修学旅行~BRM518あまちゃん200km!(その3)

やはり,ブルべは信頼と実績の「Continental GP5000」が安心ですな.

2本セット Continental(コンチネンタル) GRAND PRIX 5000 グランプリ5000 [並行輸入品]

以前に比べ値段が倍以上になったのが大問題だが.

そうそう,パーツ価格と言えば,日本への配送サービスがなくなってしまった“みんな大好き”「wiggle」が,いつの間にか国外配送復活.

wiggle

しかしながら以前に比べると品揃えが悪い上に高い.
上記「GP5000」の700×28cが2本でなんと120ポンド(+送料)もする.
海外から買う意味が全然無ぇ.

さて,現実に戻る.
まだまだ先は長く,Pikaさんの安全も気になるところ.
とは言え,ここでDNFするわけにも行かず(してもどうしようもない),次のPCを目指す.

やっかいなことに,この後,悪名高い“例の道”が控えている.
それは「芽登ダウンヒル」
快適走行の国道を左折して,まずは直登のヒルクライムから.

iPhone15 Pro
いただき画像

そしていよいよ始まる地獄.
別に急坂とか砂利が浮いているわけではない.
何しろこの道,道路の継ぎ目の高低差が激しく,かつその間隔が短いのだ.
ようするに常にドッカンドッカンと下から突き上げがくる.

十勝方面にありがちなのだが,冬期間の地面凍結によりアスファルトが変形,こうした波打ち道路を作る.ここは特にひどい.

iPhone15 Pro

今回は事前に知っていたため,腰を浮かせた“グラベル乗り”で衝撃を吸収しつつ走ったが,5年前の初見ではマジでびっくりした.
ランドヌールの中にも,ボトルが吹っ飛んだり,パーツが破損するケースが続出したらしい.

おまけに長い.
いつ終わるとも知れぬ波状道路.
ようやく記憶にある道路が少し狭くなる場所に到達.
「そろそろ終わるはず」と思いきや,今度は工事中でジャリの上に鉄板が敷いてある.

いただき画像

雨が降ってなくてよかった.
前方に黒い生き物を発見.
まさか...子熊!? ⇒ 猫でした.ただし黒猫だったので不吉.
その後は鉄板なしのグラベルになったりと,やはりハードな道だった.

iPhone15 Pro

国道に合流.
段差がマシになった道に,一同「ようやく文明社会に戻ってきた」と安堵.

さすがに国道は交通量多め.
確かこの付近に道の駅があったはず,と休憩を提案.
それは廃止された道の駅「足寄湖」

iPhone15 Pro

その昔,高台にあるレストランで食べた「鹿肉シチュー」が美味かった記憶がある.
それにしてもこの旧道の駅はレイアウトが悪すぎる.廃止も止むなし.

さて,次のPCはまだ先.
暗くなる前に急ぎましょう.
ありがたいことに追い風マジック継続中.
果てしなく続く直線道路を高速巡行.

いただき画像

徐々に夕闇が迫る中,本別町着.
時刻は19:00になろうとしている.
PCに寄る前に夕食に.

Google先生におすすめを訊く.

iPhone15 Pro

営業中かどうか不明な道の駅をうろうろしたりと,町内をしばし徘徊.
なんだかんだで「COWKING」という焼肉店に決定.

iPhone15 Pro

どうでもよいがこの「COWKINNG」「ガオキング」に聞こえて,脳内にアニキの歌う「百獣合体!ガオキング」がリピートして困る.

ブルベ中に焼肉? 通常ではなかなか考えられないメニューではある.
3人とも「カウキングカルビ焼定食」(¥1,650)を注文.
幸いなことに一人分ずつ皿に分けられた肉が出てきた.

iPhone15 Pro

さらに七輪焼きである.美味し.
これは良い.
タンパク質でパワー回復.
アルコールが飲めないのが残念だが,まだまだブルベは続くのだ.

iPhone15 Pro

夕食タイム終了.
店の外に出る.
すっかり夜だ.それに肌寒い.
ウインドブレーカーとレッグカバーを装着.

iPhone15 Pro

すぐそばの【PC2:184km地点 セイコーマート本別店】へ移動.
5年前のブルベではここで夕食を摂った.

缶コーヒーを購入.
町を離れ,いよいよ本格的な夜間走行に突入する.

店の外でKさんが一言.

「霧雨ですね」

確かに.
三国峠で会ったTraceの人たちも「帯広は霧で大変でした」と言っていた.
やはり,峠を境に天候が異なるようだ.

いずれにせよ,まだレインウェアを着るほどではないと判断.

チャリの前後ライトを点灯.
フロントは「OLIGHT RN1500」を最小ルーメン(300)で.

OLIGHT(オーライト) RN1500 自転車ライト

リアはキャットアイの単4電池仕様の「OMNI5」

キャットアイ(CAT EYE) セーフティライト [TL-LD155-R] OMNI5

ヘルメットにキャットアイの「HL-EL145」,リアにBikeguyを付ける.

キャットアイ(CAT EYE) 自転車用LEDライト ヘッドライト URBAN アーバン 前照灯 JIS規格 800カンデラ HL-EL145

Bikeguy トライスター充電式 LEDリアライト 防水 強力発光

信頼と実績のギアたちである.

ここからはしばらくKさんを先頭に走る.
本ブルベで最も寂しい地域である.

町と町の距離が遠い.
街灯もほとんどない.
振り向くと完璧な暗闇が広がる.
夜間なのに鳥の声が響く.

雲に覆われているのか,月も星も見えない.
晴れていれば頭上には満天の星.気分は宇宙の旅...なんやけどなぁ...残念.

霧雨がやがて小雨に.そう,明らかに雨に変わった.
路面も濡れている.
先ほどの芽登よりはマシだが,十勝クオリティの凸凹道路,油断すると水たまりに突っ込む.

こんな夜でもメリットはある.
ライトのおかげで後方から迫るクルマに気付きやすいのだ.
ゆえに危険な路肩ではなく,センターライン寄りを走れるしな.
メンバーとのおしゃべりもしやすい.

そんな暗闇の田舎走行中,前方に光が見えた.
クルマのハイビームにしてはまぶしくないし,光量も小さい.
横ではなく,前後に並んでいるようだ.
それになかなか近づいてこない.

そう,まさかのチャリ集団だった.
こんな時間,22:30過ぎに走るチャリと言えば...ブルベに違いない.

すれ違いざま互いに「がんばれぇ~」とエールを送る.
立ち止まらないのが“らしい”.

後で調べたところ,おそらく「炎上上等シャーマンズ」というチーム.
よりによってこの名前...だから雨なのか.

我々とは逆回り.
てことはこれから三国峠越え!? タフだ.

しばらく進んでPCでもなんでもない「セイコーマート士幌店」にピットイン.
暖をとる.
そう.もはや完璧に雨.予報が悪い方に外れた.

iPhone15 Pro

ウインドブレーカーでは対応できず,レインウェアに着替える.

モンベル U.L.サイクルレインジャケット

まさかこのような事態になるとは予測できず,レインパンツは持参せず.
ただし最強の対雨天グッズ,「オールラウンドソックス」を着用.
脚部の濡れは仕方がないが,少なくともシューズ内の防水は完璧である.

モンベル GORE-TEX オールラウンド ソックス

少し停まるだけでカラダが冷える.
早く動かして熱を産生しなければ.

一山超えて軽快にダウンヒル.
道の駅「しほろ温泉」への道道で右折に気付かずミスコース.
Kazchariが気づいてダメージを最小限に抑える.

Flèche走破のコツで気づいたことがいくつかある.

まずメンバーの「脚が揃っていること」が最重要.
ペースが異なるランドヌールに追いつくのも,合わせるのも大変.

次に「ルールに精通していること」
かなりややこしいので,経験者がリーダーを担うべき.

我がチームはPikaさんが先日,東京にてFlècheを経験済み.実に助かる.

そして...できれば「コース周辺の地理に明るいこと」
先ほどのミスもそうだが,コース経験者もしくは地元出身者がいるとかなりの確率でリカバリが効く.
これは手前味噌ながらKazchariの役割.
その強みがこの先の最終局面で生かされることになる.

で,とりあえずここでのミスを回避し,鹿追へ向かう.

遠くに見える鹿追は街灯の数も多く,まるで砂漠の中のオアシス.
プライベートやブルベで何度も訪れているので,コンビニの位置も把握している.

ところが...ルート通りに進むと,道の駅やコンビニのある中心街をスルーしてしまう.
街外れでそれに気付いたKazchari,一旦停止して二人と相談.
少し戻ってセブンで休憩するか,それともこのまま進んで次のPCである新得を目指すか...

Pikaさんの「残り16kmです.このまま行きましょう」との意見.
進軍を決意する.

長いようで短いようで長い16km.
しかも山越えだ.
雨も止まない.

それでも漕いでいればいつかは目的地に着くのが世の理.
新得町の明かりが見えてきた.

久々の信号ストップ.
新得のセブンイレブンと言えば,昨年,Kaba3ともオートバイ試走時に立ち寄ったな.

モンキー125,ふたたびブルベを走る!?

確かこのあたりにあったはず...
だが,なじみのセブンイレブン看板が見当たらない.
右折してしばらく進むと新得駅.
そこを過ぎて道は暗闇の中へと入っていく.

こ,これは確実に通り過ぎている.
Uターンし,先ほどの信号まで戻る.
そして目を凝らすと...角にあったのは,消灯して闇にたたずむ【PC3:269.8km地点 セブンイレブン新得町南店】の姿であった...

(その3)に続く  Flèche Hokkaido~おだってるJAPAN,かく戦えり(その3)

『アビス』を観た~詰め込みすぎでは?

2024/2/29 Thu

ノンマルト?

そもそもの始まりは『ブレイバーン』

『勇気爆発バーンブレイバーン』がとりあえず面白い

最新話あたりではややないがしろにされてるっぽい設定だが,イサムが乗り込むブレイバーンのコクピットは謎の液体で満たされている.

最大の目的はパイロットへの負荷の緩和.
巨大ロボゆえ,そのちょっとした動きがパイロットに与える加速度や衝撃は強大.だが,パイロットは液体で包まれることによって保護されている.

そして,その謎の液体は酸素を含んでいる.
肺がその液体で満たされれば,直接酸素が供給されるという.
肺や肋骨の補強にもなり,マスクなどは不要となる...とまぁ,とぼけた解説をしているが,このシーンを見た誰もが「エヴァやん!」「LCLやん!」と思ったはず.

ところが,メタ発言だらけの気持ち悪いロボ,ブレイバーンはこう説明する.

「(それは)『アビス』みたいなものだ」

どうして宇宙からやってきたロボが,地球の古いアメリカ映画を知っているのだ?
事前に調べた?
それとも,やはりその正体は未来のスミスなのか?

なーんて考察はさておき,そのエヴァのLCLの元ネタが登場する『アビス』(1989)は,往年の深海SF映画である.
監督はあの娯楽映画(大型バジェット)の巨匠,ジェームズ・キャメロンだ.

公開当時,少し話題になったような...でも一部酷評されてたような...そんなあいまいな記憶.
いずれにせよKazchariは未視聴だった.

試しにAmazon Prime Videoをチェックしてみると,おおっ,ちゃんと無料配信されているじゃあ,あーりませんか!

アビス

つーことで例によってZwiftしながら鑑賞.
やたら長い映画なのでブツ切りで,観終わるまで3日くらいかかった.

以下,あらすじとネタバレ感想.

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

時は冷戦下のカリブ海.
謎の物体に遭遇したアメリカの原潜が,それを追走中に接触事故を起こして沈没してしまう.
アメリカ軍はSEALの特殊隊員を派遣して救助を試みるが,沈没地点が深海ゆえ,民間の石油採掘会社に協力を依頼する.

海上から潜水艇にて,ディープコアと呼ばれる移動式の採掘基地に向かうSEALと設計者のリンジー(エイリアンのリプリーっぽい)
彼女はディープコアのリーダー・バッド(めずらしく主役のエド・ハリス!)の元妻(もしくは別居状態)である.

採掘員たちはSEALと共同で潜水艦を発見し,艦内を捜索するも生存者はすでになし.
ただし捜索中に採掘員の一人が奇妙な生物と接触しパニックとなる.

ディープコアに戻る捜索隊.
SEAL隊員はソ連との軍事的緊張を回避するため,軍の上層部から核による潜水艦の破壊命令を受ける.
こっそり潜水艇を操縦して潜水艦から核弾頭を持ち出すSEALのコフィ.
まぁ,このコフィさんが精神的に不安定でいろいろやらかしてくれる.

うん?
なんかここまでのプロットが『エイリアン2』(1986)とそっくりやな.
そうか,同じ監督やん.

エイリアン2

その頃海上ではハリケーンが発生.
海上の母艦とディープコアをつなぐケーブルを支えているクレーンが倒壊.
クレーンの基部が海溝に沈んでしまい,それに引っ張られたディープコアも危機一髪.
かろうじて崖際ぎりぎりで停止するが,ディープコアの損傷はひどく海上との連絡が途絶えてしまう.

そんな中,ヒロインは深海1000mでの基地外作業中,謎の光る生命体と接近遭遇.心を通わせる.

その生命体は水を操る能力を持ち,ディープコア内に侵入.
他の作業員とも接触を試みる.

その頃SEALのみなさんは核弾頭の起爆装置を調整中.
それを小型の無人潜水艇にしばりつけ,原潜に衝突させて爆破.隠滅を図ろうとする.

それに気づいた採掘員との間でトラブル.
結局コフィが核弾頭を持ったまま潜水艇のあるプールに立てこもる.

通路ハッチが封鎖されたため,深海1000m(たぶん)の中をTシャツ(!)で泳ぎ,外からの侵入を試みるバッド!
えーちなみに深度1000mの水圧は約100気圧(親指の爪に100kg)に,水温は2~4℃だそうな.
よくわからんけど,この環境で普通に潜って大丈夫なのか?

そう,何かリアリティに欠けるねんなこの映画.
動きがスムーズ過ぎて深海での出来事に思えない.
いや,それ以前に深刻な状況なのにそれが伝わってこないというか,閉塞感がイマイチ.

それはともかくプールにたどり着いたバッドはコフィとバトル.
軍人にはかなわず,仲間の助けもあったものの,結果的にコフィは潜水艇を奪って逃走.
それを(今度は)潜水服を着て追いかけるバッド.
そこへ別の潜水艇にのったリンジーも参戦.

激しい体当たり攻撃の中,コフィの潜水艇は圧壊.核弾頭付の小型潜水艇はさらに深海に落ちていく.

だが,傷ついたリンジーとバッドの潜水艇も浸水が止まらない.
脱出しなければヤバイ.
しかし潜水服と酸素タンクは一つだけ.さぁ,どうする!

助かる方法は1つだけ.
泳ぎの上手いバッドが,溺れて仮死状態になったリンジーを連れてディープコアまで戻ること.
この低温下,10分間ぐらいまでなら蘇生できるという判断からの選択である.
この映画で一番盛り上がったのがこの場面やったな.
まぁ,ぐちゃぐちゃ話してる間に早く行けーっ!とイライラもしたけど.

で,なんだかんだでディープコアにたどり着いたものの,なかなか生き返らなかったリンジーをバッドが愛のビンタで蘇生させる.なんか日本映画的.

てっきりこの場面で謎の生物がやってきてリンジーを蘇らせるのかと思った...と,それは次のバッドの時用に置いといたわけやな.

で,最後の任務.

バッドが核弾頭の処理をするため,無人潜水艇を探してさらに深海に下りていく.
ここで例の液体酸素が登場.
水中での視力確保用に特殊コンタクトまで装着する細かさ.
なんか適当なところとこだわるところのバランスがおかしいぞ,この映画.
うん? そこは『ブレイバーン』との共通点?

とんでもない速さで深度5000mまで降下していくバッド.
多少意識障害の症状があらわれるが,実際のところどうなのだろう?
その程度で済むのか?
あんな冷静な判断とスムーズな動きができるものなのだろうか?
ちなみに深度5000mは500気圧だ.

深海の水圧で人間はどうなるのか?行けない理由を詳しく解説

うーん,やはり科学的には正しくないようだ.
まぁ,そこは未来の潜水服とLCLもとい液体酸素がなんとかしてくれたとしても,その後の展開がなぁ...

ベタなどっちのコードを切るかイベントを経て,なんとか核弾頭の無力化に成功はしたものの,浮上してディープコアに戻るだけの酸素はもはやない.
死を覚悟したバッドの前に,例の謎の生命体が現れて水中都市に案内する.
わざわざ空気部屋を用意し,バッドとリンジーの通信を提示.
「アナタノユウキアルコウドウニカンドウシマシタ」的な雰囲気をかもす.

で,なぜか突然水中都市ごと浮上.
岸壁にひっかかってたディープコアを乗せたまま,巨大な都市が海上に出現.
人類びびるで.

生き残りの採掘員とSEAL隊員は何も気にせず外へ.
映画冒頭,「浮上時の減圧には3週間かかる」と言っていたのに,異星人もしくは深海人(?)の力で無問題とはテキトーにもほどがある.
バッドも無事に生還してリンジーと抱き合ってハッピーエンド.ジ・アメリカーンだな.

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

気になるのは,これって人類と異星人(もしくは深海人)とのファーストコンタクトなのに,その後どうなったのだ?
なぜ,今この時に姿を現したのか...展開が唐突過ぎる.

ああ,なるほど,この後,ウルトラセブン第42話,あの不朽の名作「ノンマルトの使者」につながるわけか.
「我々の勝利だ!海底も我々人間のものだ!!」うぅ...(涙)

つーことで,まぁ,色々と積み込み過ぎやなこの映画.
しかも,それがあまりうまくかみ合ってないとうか...正直,謎の生命体がいなくても成立する.

そして上映時間は140分
内容の割に長すぎる.没入できていればそうは感じなかっただろうけど.

この映画を観終わった後,海洋物つながりのせいか,おすすめに『沈黙の艦隊』が上がっていた.

沈黙の艦隊

「ほぉ,Amazon Original作品なのか.どれどれ」と第一話をチェック.
なんやこれ,むっちゃ面白いやん!
海外資本恐るべし.レビューはまた今度.