映画『IT FOLLOWS』を観た~それはアレで感染する

2021/8/18 Wed

絶対に逃げられない

イット・フォローズ(字幕版)

Zwiftの友,「Amazon Prime Video」

今回は少しひねりのあるホラー映画を観た.
エログロスプラッタではなく,どちらかと言うと見終わった後からじわじわ来る系.
『リング』『輪廻』などの和製ホラーに近い雰囲気の作品だった.

以下,ネタバレ.

「IT」は性行為で感染する.

感染した者は,日常空間にいきなり現れる「ヒトの形をした何か」に追い続けられる.
「IT」は家族や知人の姿をしていたり,未知の人物だったりと頻繁に姿を変える.
「IT」の目的は,感染者を殺すことである.

この映画,(演出の都合からか)「IT」の設定が非常に細かい.

A(感染者)とBが性行為する.
Bは100%感染する.
Bが「IT」に追われるようになる.
この時点で(一代前の)Aはまだ「IT」が見える.ただし追われることはない.

B(感染者)が逃げ延びて誰かと性行為し,「IT」を感染させればAは開放される.
しかし,Bが「IT」に追いつかれ殺されてしまうと「IT」はAに戻ってしまう.

当事者以外に「IT」の姿を認識できる者はいない.
ただし,鈍器で殴ったり,銃で撃ったり,布をかぶせるなどの物理攻撃は誰でも可能.
なぜか視覚だけが効かない(ご都合設定).

救いは「IT」の動きが遅めなこと.
基本的に歩いて来るので,こちらが気づいて走り出すか,クルマに乗り込めば逃げ切れないことはない.
しかし,逃げた先に突如として現れるので安心はできない.

もう一つの特徴は,性行為中と睡眠中は現れないこと.
これは「IT」の正体に関するヒントとなる.

...

「IT」とはずばり「死」なのだろう.

療養中などの特殊な場合を除き.誰もが,自分がいくつかは死ぬなんて考えもしない.
しかし,「IT」は常に我々を追いかけており,いつかは必ず目的を達成する.
ただし,「死」を忘れるというか,意識できない状況(性行為と睡眠)時にはやってこない.

よくできてるなぁ.

他にも,裏テーマっつーか,ヒロインの忘れたい過去,おそらく性的虐待の経験も匂わせているように思われる.
隣人の男性や(たぶん)不在の父親から望まない関係を強要されていたのではないだろうか?(プールの男は父親?)
隣人を殺す「IT」がなぜか彼の母親の姿をしていて,(ヒロインの目には)息子をレイプしているように見えている.
つまり,ヒロイン視点からだと「IT」には「妊娠」や「性病」も含まれているかもしれん.

とまぁ,劇中で明言されないこうしたテーマはともかく,ビジュアルが怖いっつーか,脳に残る.
特に自宅に現れた,失禁しながら迫ってくる女性とその次の長身男は強烈.

これは怖い.
間違っても子どもには見せられない.

最後のシーン.
真面目にヒロインのことを想う純真な幼馴染くんと無事,恋人関係になった(幼馴染くんは売春婦に「IT」を移動済み).
手をつないで歩く二人の後ろから,怪しげな人物がゆっくりと近づいて来る描写で終わる.
はたしてそれは「IT」なのか?

いずれにせよ誰も逃れられない.
Kazchariが「IT」に追いつかれるまで,だいたい残り30年ほどか...
やり残したことはないか?

ちなみに「メメント・モリ」という言葉がある.
一般に「死を思え」や「死を忘れるな」と訳されるが,元々の意味は違ったらしい.

メメント・モリ

こう考える方が楽しそうだ.

芦別ガタタンライド

2021/8/14 Sat

グルメライドも良いかも

iPhone11 Pro

Scattered clouds, 18°C, Feels like 18°C, Humidity 59%, Wind 3m/s from SW

ようやく北海道らしい夏がやってきた.
涼しい.実に快適だ.
夕方までフリータイムをGetできたため,夕方までライドすることにした.

問題は行先である.

新コロのせいで例年より観光客は減ったとは言え,お盆という最強の旅シーズン真っただ中.
下手に観光地に行くと,密密である.
チャリ乗車中は一人とは言え,これは避けたい.

よって,人が少なそうなルート・目的地を選ぶことにした(失礼?)

ブルベで何度か通った深川から芦別に抜ける道道4号を通って昼食.
その後,富良野で折り返して,旭川まで戻るのはどうだろう.
目算で200kmぐらいかな.ちょうど良い.

で,9時過ぎに出発.

装備は最近すっかり定着した「ハンドルポーチ」である.
一部を除けばコンビニや自販機には困らなそうなルートなので,最小限の荷物.

R250 フロントポーチ レギュラー ブラック

家を出て数十メートル走ったが,さ,寒い.
サドルバックにはジレを入れていたが,いったん家に引き返して長袖のウインドブレーカーに変更した.

dhb – Aeron Rain Defence ベスト

dhb – Aeron パッカブルジャケット

※ Wiggleでは現在サマーセール中.

河川敷にはこんな標識が.

iPhone11 Pro

確かに奥の方に罠が見える.
さすがに今は空っぽ.

ここの河川敷は通行禁止になっていないが,市内中心部を通るサイクリングロードは相変わらず通れない.
よくわからんが通行禁止以上の措置はとっているのだろうか?
街中なので猟友会の発砲はまず許可されないだろう.

結局,この付近にヒグマが何頭いるのかすらわからない.
実はここが問題で,せめて近郊のクマ全てにGPSの発信機をつけ,各個体の動きを把握するとかなんとかできないものだろうか?
大学の研究室なんかで実施してそう.
経費はともかく実現性の有無について知りたいものだ.

いずれにせよ,例年以上にクマ出没注意の看板を道内あちこちで見る.
出そうな場所をよく走るので不安ではある...

ちょっとしたヒルクライムで高台へ.

iPhone11 Pro

ダウンヒルして国道12号から自転車道へ.
早いとこ対岸の道,開通せーへんかな.

iPhone11 Pro

R12を左折して芦別行の道道4号へ.
思ったよりも交通量が多かった.

iPhone11 Pro

道道に入ってから結構な向かい風.
ペースが上がらない.
新城峠の展望台で休憩.

iPhone11 Pro

国道38号に到着.
道の駅「スタープラザ芦別」に.
遠くに噂の巨大観音像が見える
昔はホテル兼レジャー施設だったらしい.
今では宗教法人に譲渡され,敷地内に入ることはできない.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

かつての栄光はこの記事

さて,超大規模なパラダイスを後にして昼食タイム.
表題にある通りご当地グルメを食す.
ここ芦別は,なんと言ってもガタタンだろう.

元々はスープらしいのだが,ラーメンや焼きそば,はてはチャーハンなど何にでもかける.
芦別に寄った際には,毎回違う店で必ず食べている気がする.

道の駅は大賑わいなので避ける.
ここでやはりGoggle先生の出番.
周辺の「レストラン」を検索すると
飲食店は駅周辺に集まっているようだ.

駅前に向かいつつうろうろ.
こういう時,自転車は便利.
外見がなんとも味わい深い(ようするに昭和な)店を発見.
表の看板には膨大なメニューが手書きで書かれてある.

iPhone11 Pro

ここに決定.
店内もしっかり昭和.
先客も少なく,お昼時にもかかわらずすぐに座れた.
先ほど書いた通りメニューは膨大だが,やはりここはラーメン一択.

iPhone11 Pro

塩胡椒がガンガン効いていて,夏のライドにピッタリ.
美味い.美味い.
いかにも炭鉱で働く人のエネルギー源(だった).
どちかかというと冬の食べ物のような気もするが.

さて,出発.
これで行程の1/3ぐらいか.

R38を南下.
向かい風が続いてめげそう.
さらには滝川と富良野をつなぐ幹線道路だけあって,交通量多め.
路肩の整備もあまりされてなく,結構怖い.
あくまで主観だが,旭川ナンバーのクルマが比較的距離をとって追い抜いていくのに対し,道外ナンバーやレンタカーはスレスレの距離かつ結構な速度のまま追い抜いていく.
これはやはり,道路幅の感覚が本州と異なるからやねんやろなぁ.

また,38号はトンネルも怖かった.
反対車線の歩道を走ろうかとも思ったが,それもさほど幅があるわけじゃない.
結局,ナビ・スマホわき見のクルマに轢かれないよう祈りながら通過.
事前にトンネルがあるとわかっていたら,リアライトを増やしておこう.

iPhone11 Pro

ブルベ用ライトについて(リア編)

最近のお気に入りはこれ.

OLIGHT(オーライト) SEEMEE30 自転車ライト 30ルーメン テールライト 環境光センサー セーフティライト 40時間持続点灯 IPX6防水 USB充電式 軽量 昼夜 通用 ハイキング サイクリング 通勤 通学

そういや,確かミスターの自宅&「水曜どうでしょうハウス」ってこの辺り(赤平)だったことを思い出した.

『水曜どうでしょう最新作-最終夜』を観た

寄ってみるかと思ったが時間がなく断念.
帰宅後,検索してみるとこんなことに...

場所そのものは特定されてんねんな.
はて,高額な入場料とは?

道道70号との分岐.
青看板には「美瑛」との表示.
ここで曲がればむっちゃショートカット.
だがしかし,この道,途中から未舗装なのだ.
ファットくんかモンキー125なら迷わず突入だが,Domaneくんだと微妙(素性的にグラベルも結構いけるけど).
そうそう,タイヤを新品にしたばかりやしな.

Continental – Grand Prix (グランプリ) 5000 ロード 28c タイヤ (ペア)

つーことで,さらに南下.
中富良野に抜ける道に入る.
あれ? 富良野周りの予定では?(向かい風に負けた

iPhone11 Pro

交通量少なめの道をゾンビ走法(※意識をとばして無心)で漕ぐ.
アップダウンをクリアすると見知った道に.
結局,上富良野を経由するルートで帰宅することにした.

強風の中,久々のセブンで補給.
新製品の清涼飲料水を試してみる.

iPhone11 Pro

うん.個性的な味だ(ヒットしないと思います).

先日も「CYCLE STAMP RALLY」で通ったばかりの美瑛の丘を抜ける.
相変わらずローディを全然見かけないが,RALLYの参加者ってどれくらいおるんやろ?

iPhone11 Pro

つーことで,サクッと一周ライド.
それほど難易度も高くなく,獲得標高も少なめ.
勝手に「ニア・150kmコース」として認定かな(向かい風時を除く).

iPhone11 Pro

チャリの盗難が心配など,もろもろの事情でライド中はコンビニ飯中心やけど,「とある場所のとある名物を食べに行く」というライドも,今後は積極的に取り入れていくかぁ.

歌も味も音痴やけどな(なんじゃそら).

フルコンプ!びえい CYCLE STAMP RALLY 2021 ライド!

2021/8/9 Mon

戦い済んで

iPhone11 Pro

Broken clouds, 19°C, Feels like 19°C, Humidity 82%, Wind 2m/s from N

一日でSTAMP RALLY40ヵ所クリア」という無謀な計画は見事に挫折.
つーことで翌月曜(祝)にリベンジ.

本日は雨が降りそうなぐらい涼しい.
残すは北西部パートなので,クルマ・デポは考えず自宅スタート.

まずは一番近いCP4から.

iPhone11 Pro / CP4 美瑛町地域人材育成研修交流センター

センチュリーライドのエイドでも使われている場所やね.
ここを越えると終盤戦.ケンメリの丘まで登るのがなかなかキツイ.
今日はそんなコースはとらず,少し戻って次のCP7へ向かう.

iPhone11 Pro / CP7 セブンスターの木
iPhone11 Pro / CP9 かしわ園
iPhone11 Pro / CP6 ケンとメリーの木
iPhone11 Pro / CP5 北西の丘展望公園

ここまでは順調.
いつもの丘練コースと同じ.
次は...マイルドセブンね.楽勝!

あれ? どこにも看板がない.
まさか...上?
そう激坂を登った先に広がる眺望か.それで「付近牧草地」なのか.

iPhone11 Pro / CP8 マイルドセブンの丘付近牧草地

たぶん公式アプリのマップを使えばナビしてくれたんやろうけど,それでは面白くない.昨日からできるだけ配布された紙のマップだけで周るようにしている.
このCPはなんとなく予測ついたけど,他は大丈夫だろうか?(大丈夫じゃなかった...)

で,RALLY継続.

iPhone11 Pro / CP10 東海商店

この次のCP11が少々やっかい.
延々と続く激坂を登った後は100mほどのグラベル走行.凶悪だ.

iPhone11 Pro / CP11 五稜の丘

再度坂を下り,いわゆる60kmコースに沿ってスタンプをGetしていく.

iPhone11 Pro / CP16 留辺蘂第3
iPhone11 Pro / CP13 西美の杜美術館
iPhone11 Pro / CP15 留辺蘂共和会館

ここまでは楽勝.
しかし,このイベント最大のトリックが牙を剥く!
CP14.
まず地図上にある場所に着いても何もない.
地名は合っている.
マイルドセブンの丘のように一本入った道かも...とニュータイプのひらめきがピキーン!

...見つからない.
禁じ手のGPS検索をする.
合っている.間違いなく指定ポイント.

ちょうど民家があって,おじさんが洗車していたので話しかける.

Kazchari「すいません.スタンプラリー中なんですけど,このあたりに看板とかありませんか?」

おじさん「はぁ?知らん.そんなイベント聞いたこともない」

Kazchari「え? いやでもここの場所をですね,GPSが指定しててですね...」

おじさん「昨日のそんなこと聞いてきたヤツがいたなぁ.でも知らんもんは知らん」

がーん.なんてこった.
これはもしかして公式のGPSが間違っているということ!?

しばらく周辺をうろちょろするがやはりわからん.
ここで禁じ手発動.
マップに書かれてある(主催者の)NPO美瑛エコスポーツ実践会に電話する.
...でない.
しばらく経ってから再度.
...でない.
サイトを見る.
なんと土・日・祝は休み!
うーん.このイベント,休日に挑戦する人が多いと思われるのにこの対応で大丈夫なのか?と少々苦言.

さぁ,八方ふさがり.
ここまで来て中断かぁ...実は何らかの理由でポイント撤去されたとか?

ここでふと,もう一つ電話をかけるべき場所を思いついた.
スタートの受付をした「ホテルラブニール」である.

あまり期待せず,遠慮がちに「すいません,ホテルに聞いていいのかわからないんですが,スタンプラリーのCP14が見つからないんですけど,何か情報あります?」と尋ねる.

「はい.どうやらGPSがズレているようで,CP14は二本ほど先の道の高台にあるそうです」

なんてこった!
そういうのは先に言ってほしいし,気付いたのであればアプリを修正しておくべきではないだろうか?
ここで1時間ほどデッドリィロス!
一応有料イベントやし.ぶつぶつ...と言っても仕方がない.
この後,もう一度ホテルに問い合わせてようやくCP14にたどり着く.
先着のチャリダーが10人ほど固まっていた.

「いやぁ,見事にここ騙されましたね~」と挨拶するが,「何のこと?」という表情をされる.
後でわかったのだが,郵送されたマップではなく,受付時にホテルでもらえるマップには,ちゃんと訂正された場所が記載されていたのだ...(開始時に一言欲しかった)

iPhone11 Pro / CP14 留辺蘂栄進

今思えばここが最難関だったかな.
そして,ポツンと離れたCP12に向かう.
(一日で周るつもりなら)この絶望感がたまらんやろな.

iPhone11 Pro / CP12 美瑛自然の家

一番端っこをクリアして後は町の中心を目指しながら,残りのCPを拾っていく.

iPhone11 Pro / CP17 JR美馬牛駅
iPhone11 Pro / CP18 美馬牛の森公園
iPhone11 Pro / CP22 福富行政区会館
iPhone11 Pro / CP19 新栄の丘展望公園

ようやく,残り一つ.
いつも走っているコースやけど,すんげー達成感.

iPhone11 Pro / CP2 憩が丘展望スポット

アプリを起動すると,全てのCPにフラグが立っている.
無事終了の証.
コンプリ画面を確認すると,最後に「スタッフ専用.ここを押すと景品を受け取ったことになります」という表示が出てきてびびる.
そっとアプリを閉じて,美瑛の中心地へ向かう.

安心感からか,急に腹が減ってきた.
いつものコンビニではなく,今日ぐらいはちゃんとした店で昼食を.
以前から気になっていたのがこの店

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

食事も美味しかったが,なぜかスターウォーズとジブリ全開の店内.
好きなんやろねー.

ホテルラブニールに帰還.
受付の女性にCP14の件で助けてもらったお礼.

コンプリの表示を見せて,無事に景品をGet.
予想していたモノよりもでかくて重い.
中身は美瑛の特産品.

iPhone11 Pro

さぁ,どうやって持って帰る?(自宅まで25kmある
預かってもらって,後日取りに来ようかとも思ったが,結局,手首にかけて運ぶことにした.
これが食い込んで食い込んで痛かった...

と,色々あったが楽しいイベントでした.
来年はもっとハードなのにして下さい.ハァハァ...(この変態野郎が!)

過酷!びえい CYCLE STAMP RALLY 2021 ライド!

2021/8/8 Sun

想像以上

iPhone11 Pro

Broken clouds, 24°C, Feels like 24°C, Humidity 78%, Wind 3m/s from NNE

予告通り『びえいCYCLE STAMP RALLY』に参加した.
昨年とは打って変わり,かなりハードなイベントに様変わり.

『びえい CYCLE STAMP RALLY 2021』~今年はすごいぞ!

ブログの最後では「No Continue でクリアしてやるぜ!」なんて息巻いていたが,結論から申し上げると...すいません,一日で周るのは無ゲーでした.
最終的には2日間でコンプリ.

※ 以下,全CPのネタバレとなります.

画像のQRコードは消してありますが,どこに設置してあるのか知りたくない方は見ないでください.

初日は「ホテルラブニール」で受付をしなくてはならない(一応8:30~となっている).
ゆえにクルマを道の駅前にデポ.

iPhone11 Pro

ホテルの前では,関西人の旅行者がチャリを整備中.
やはりスタンプラリーに挑戦するとのこと.
Kazchariはここでも「一日で周ります!(キリっ)」と豪語してしまった.全く恥ずかしい...

受付(フロント)では,申し込み用紙の記入と体温・健康チェック.
この時に送付された物とは異なるヴァージョンのマップを渡されたのだが,ロクに見もせずクルマに放置.
これが後で重要な意味を持つことになろうとは...
よくわからんのだが,事前受付って意味あんの?

iPhone11 Pro

フロントポーチが便利.
マップがさっと取り出せる.
もちろん補給食入れにも.

R250 フロントポーチ レギュラー ブラック

9時過ぎにラリースタート.
もちろん最難関ステージから攻略するのがセオリーだろう.
つーことでまずは望岳台方面へ向かう.
スポーツセンター経由で「かわまちサイクリングロード」を走り,白金観光センターまでをサクッとクリア.

iPhone11 Pro / CP3 四季の橋
iPhone11 Pro / CP1 美瑛町スポーツセンター
iPhone11 Pro / CP27 美沢10線堤防
iPhone11 Pro / CP28 美沢17線堤防
iPhone11 Pro / CP30 道の駅びえい「白金ビルケ」堤防
iPhone11 Pro / CP31 青い池堤防
iPhone11 Pro / CP32 白金観光センター

さぁ,温泉街を抜け,右折していよいよここから登攀開始
そやけど,今日は不思議なほど体調がよくない.
足が重いし,至極緩い坂でも,心拍が170を超えてしまう.

原因はわかっている.
暑さだ.

朝の天気予報では最高気温31℃と,最近にしては低めの気温(この感覚が既におかしい).
それを見越して,今日をラリーの決行日としたが,完全に読みが外れた.
暑い.何しろ暑い.
熱中症になりかけていたのかもしれない.

ペースが全く上がらないまま望岳台着.
途中で後から登って来たローディに抜かれたのが割と屈辱...

駐車場に至る最後の激坂をなんとかクリアして到着.
快晴で山も非常にキレイだったが,それには目もくれずQRを読み込む.
バイクスタンドの脇ではなく,こんな場所にあるとは...

iPhone11 Pro / CP34 十勝望岳台防災シェルター

他に何名かそれらしき(スタンパー)ローディが.
STRAVAで知っている人かもしれんが先を急ぐ.

ロクに休憩もせずダウンヒル.
温泉ではなく,牧場方面に向かう.
途中の坂で隣町の高校のスキー部がローラースキーで練習していた.しんどそう.

iPhone11 Pro / CP33 白金模範牧場牧草地

このCPには先客がいたが,何と原付(モンキー50)で周っているようだ.
後のCPでもたびたび遭遇したので間違いないだろう.
まぁ,野暮なことは言いたくないが,ズルではないのか?

下界に降りると暑さもぶり返す.
少し迷ったもののCP29をget.

iPhone11 Pro / CP29 美沢19線

このあたりは60kmの常設コース.
しかし,次のCP20が全然見つからない.
発見できないまま,道の分岐箇所まで来てしまった.
この時は,専用サイトからGoogleMapにリンクできることを知らず,“目視”確認のために数キロ引き返すはめに...
あっ,あった!

iPhone11 Pro / CP20 新星平和

いや,ここはヒドいっしょ.
サイクルラックもないし,駐輪スペースもない.
路肩にボードがぽつんと立ててあるだけ.
これは見逃すわ.

次のCP23は有名観光地なのでスムーズに到着.

iPhone11 Pro / CP23 拓真館

幹線道路から外れた細い道を登る.
このあたりで猛烈に腹が減って来た.
そう,完全に補給ミス.
手元にあるのは水とMag-on(1本)と塩分タブレットのみ.

Mag-on(マグオン エナジージェル)お試し6個セット

カバヤ食品 塩分チャージタブレッツ 90g×6袋

ハンガーノックを避けるため,貴重なMag-onを開封(ちなみに消費期限はオーバー).
しばらく進むと,高台にカフェらしき看板が見えた.

「た,助かった.もうハンバーグでもパスタでもええわぁ,何か食わせろ~」

しかし,メニューボードを見て愕然...なんと天ぷら屋さんでした.
さすがに,この猛暑かつチャリのロングライドで天ぷらはキツイ...
すいません.今日は無理っす.
ただ,御膳そのものは非常に美味しそうだったので,後日来てみたい.

で,その店のすぐそばにCP26発見.

iPhone11 Pro / CP26 水沢春日台

次のCP25は昨年のラリーでも使われていた場所だった.

iPhone11 Pro / CP25 ファームズ千代田牧草地

となると,近くにレストランがあるはず.何でもいいから食わせろ...ぜぇぜぇ
しかし,日曜のお昼時.バカ混みでした...
仕方なく自販機にてペットボトルの赤コーラを一気飲み.角砂糖11個分のカロリーと糖分を補給.超美味し.

iPhone11 Pro

CP21では,同じくラリー中のローディと会話.
西方面からクリアしてきたが,ナビ通りに進むとグラベル区間があるそうな.
たぶんあそこやな...

iPhone11 Pro / CP21 三愛の丘展望公園

CP24を経由して,美瑛の中心街へ帰還.
ようやくセイコマで食事にありつく.
長い旅路だった...

iPhone11 Pro / CP24 水沢行政区会館
iPhone11 Pro

後半戦の計画を立てる.
今日中,つまり暗くなる前に全CPを周る可能性はまだ捨てきれないものの,だいぶヤバくなってきた.
諦めないためにも,やはり遠隔地を先にクリアしておく必要があると,次のターゲットを北東方面に定めた.
そう,CP40である.

往路は向かい風となった.
いつもの帰宅コースではあるが,もちろん帰るわけにはいかん.
この辺りでは貴重な自販機ありのCP.補給を忘れずに.

iPhone11 Pro / CP40 山里直売所

お次のCP39では,家族連れがデカイビニールプールに炊事場から注水していた(いいのか?).
ボトルに水を補給しようとしたが,無慈悲にも「飲用禁止」のサインが...

iPhone11 Pro / CP39 聖台公園

そして,色々な意味でハイライトなるやもしれん置杵牛(おききねうし)...そう人家がほぼ皆無の熊さん生息エリアである.

iPhone11 Pro / CP36 置杵牛藤井

実に静か.
風音の他は自分の呼吸音しか聞こえない.

iPhone11 Pro / CP37 美瑛町置杵牛農産物加工交流施設

走行距離は100kmを越えた.
それでもいつものロングライドよりかなり短い.
なのに,この疲労感は一体...

iPhone11 Pro / CP35 新区画運動公園

CP35にたどり着く頃には,本日中のクリアはすっかり諦めモードに...
そら,無理したら周れないことはないが,夜間走行装備が不十分なのと,何よりもう疲れたよ...パトラッシュ...

iPhone11 Pro / CP38 明治第1

つーことで,本日はCP38で打ち止め.
全40カ所中,22カ所をクリア.
げっ,まだ半分も残っている.

残りは明日以降のリベンジとする!
なんだかとっても悔しいぞ.

道の駅前のデポ地点にトボトボと戻り撤収.
17時頃には帰宅した...はぁ...

もし,このコースを一日でクリアするなら,前日にホテルで受付,翌早朝に日の出とともにスタートする必要があるかも.

いずれにせよ,コップリ後に思ったこと「初日に無理に続けなくてよかった...」
そう,2日目は,さらなる試練がKazchariを襲う! 完結編,乞うご期待.

モンキー125で大雪山系周遊ツーリング~ブルベの下見?

2021/8/7 Sat

速度感と疲労感と充実感

iPhone11 Pro

今日も朝から快晴...ではなく猛暑.
NHKの天気予報に「旭川日中36℃」と表示されるのにも慣れた.

命と健康を考慮するなら,ロードバイクは避けた方が無難.
よってモンキー・ツーリングへ.

さて,どこへ?

思いついたのが,大雪山系を中心にぐるっと周回するルート.
ようは「ブルベ旭川400km」のコースやな.

BRM824旭川400km(その1)

昨年はプライベートでも逆走した.

かってに旭川400ブルベ改330獲得標高ましましライド

今日のルートは後者でGo.
オートバイなら楽勝.
チャリとオートバイを同じ距離感で考てしまうこと自体,おかしい話ではあるが.

で,出発.
ウェアは標準スタイル.
Tシャツの上に,デニム風ジャケットである.

作業服 寅壱 TORAICHI デニムライダースジャケット 8970-554 S-LL 春夏 ストレッチデニム 作業着 メンズ

パンツもいつもの綿パンだが,この時期は股間に汗が貯まって気持ち悪い.
肌に張り付いて動きも悪い.
そして帰宅後,とんでもない状況になっていた.
やはりインナーが必要かも...

おたふく手袋 JW-631 BT冷感 パワテコ 7分丈パンツ ブラック

さて,お次はモンキー125のプチカスタム紹介.
昨日のうちに取り付けた「サイドスタンドプレート」だ.

iPhone11 Pro

元のスタンドは貧弱ゥ.
モンキーはむろん,これまでの愛車でも地面にスタンドがめり込んで転倒させた経験はないが,砂地などでヒヤッとしたことはある.
ファッション性も兼ね,以前より気になっていたこいつを購入した.
元々,この手の商品は大きく分けると2種類ある.

1)ホルダー型
普段は携帯し,停車時のみセットするもの.
昔は砂地で平たい石を敷いたり,融けそうなアスファルトで空き缶をつぶして代用していたような.
大型バイクで使っている人をたまに見かける.

デイトナ バイク用 サイドスタンドホルダー 砂利/ぬかるみ対策 ガレージ床保護 外し忘れ防止ひも フック付属 96485

2)プレート型
バイク本体のスタンドに固定するモノ.
今回買ったのはかなり安い物であるが,造りはしっかりしている.

Bruce & Shark(ブルース・サメ)本田 ホンダ グロム MSX 125 2013-2015用 msx125サイドスタンド キックスタンド プレート パッド エンド ブラック

けっこう値段がピンキリで,高級品だと¥10,000近いモノもある.

ホンダ モンキー125 GTR サイドスタンドエンド

さて,購入した格安のプレート型.
一応,商品紹介欄には共通部品の多い「グロム用」かつ「モンキー125にも使えました」というレビューもあった.
取り付けてみると(やはり)スタンド側のサイズが大きすぎてはまらない.
片方1mmほどを金属ヤスリでガシガシ削る.

iPhone11 Pro

無事にはまったのでネジどめ.

iPhone11 Pro

ホンマやったらここでねじ止め剤を使うべし.

3M スコッチ・ウェルド ねじ緩み止め嫌気性接着剤 TL72J 10ml 高強度(高耐熱)/高粘度

こいつは持ってない.
とりあえず時々増し締めして様子をみるか.

結果,停車時の安定感がやや増した気がする.
シルバーのデカイネジが目立つ.ここはスタンドと同色のブラックだと良かったかも(塗るか).
プレートの厚み分(5mm)ほど車体が起きることになるが,ヒトの感覚って,そのわずかな差も認識するねんなぁ...いずれにせよ現状不安感はない.
以上,小ネタ・カスタムでした.

もう一つ,パーツではないが,とあるモトブロガーさんがYouTubeで紹介していたアプリROADSTOCKを試す.

これはすごい.
オートバイのSTRAVAやな.
注意点としては,GPSロガーのせいでバッテリーの消費が激しいとのこと.
まぁ無料だし,使ってみてから判断しよう.

さて,9時過ぎに出発したは良いものの,16時帰宅という条件を提示された.
チャリに比べると時間が読みやすいとはいえ,どこまで行けるのやら.
まして今回は周回コース.
反対側(鹿追あたり)まで行ってしまうと,もう逆走はできない.

つーことで,以下,道中の写真.

iPhone11 Pro / 美瑛の丘
iPhone11 Pro / 鳥沼公園
iPhone11 Pro / 山部のセイコマにて
iPhone11 Pro / 狩勝峠
iPhone11 Pro / 白樺峠 同色のモンキーが写っている
iPhone11 Pro / 然別湖
iPhone11 Pro / 幌鹿峠 最近クマがよく出没
iPhone11 Pro / 幌鹿峠下り
iPhone11 Pro / 三国峠への直線路
iPhone11 Pro / 前方にようやく高架を確認
iPhone11 Pro / 眺望
iPhone11 Pro / まだ登る
iPhone11 Pro / オートバイだと看板の横に置けない
iPhone11 Pro / 突然の大雨
iPhone11 Pro / 層雲峡に避難
iPhone11 Pro / 地味なセイコマで遅い昼食

いやいや,ホンマこんな道,よくチャリで走ったなぁ...
そう,今回このコースを選択した最大の理由は来るべき「BRM828アタック三国峠300」の試走を兼ねてのこと.
このブルベ,300kmで3800mアップというなかなかな山岳コース.

PC1,つまり幌鹿峠を越えて三国峠まを結構なペースで入らないと足切りの憂き目にあう.
2018年にも同名のブルベに参加しているが,その時は幌鹿峠が未開通だったため,“完全版”ではなかったとのこと.
さぁ,今回はどうだ? ちなみに今年初のブルベ参加となる.

さて,肝心の16時までに帰宅するというミッションだが,層雲峡あたりで遭遇した「にわか豪雨」のせいで,レインウェアを着たり,セイコマで遅い昼食をとったりしたため,見事に20分ほど遅刻.

まぁ,ちょこちょこ連絡を入れていたおかげで,怒られずに済んだ(誰に?).

帰宅後は図書館へ再びモンキーで出かけようとするが,パンツのお尻に漏らしたような跡がくっきりと浮かんでいると指摘される.
雨だか汗だかわからんがカッコ悪い.

そのうち,気温が下がり,“ちゃんとした”バイクパンツを着れるようになったら解決するのだろうか?

つーことで,今日でモンキーの総走行距離が800mを越えた.
そろそろ初回点検やな.

やはりバイクは楽しい.
そしてモンキーは実に良いマシンだ.

iPhone11 Pro / ROADSTOCKのスクショ

『びえい CYCLE STAMP RALLY 2021』~今年はすごいぞ!

2021/8/6 Fri

これは燃える

iPhone11 Pro

年一度開催されている『美瑛センチュリーライド』
センチュリー,すなわち100マイル(160km)を,60kmと100kmの2日間に分けて走るチャリイベントである.
Kazchariは2010年の第一回以降,しばらく連続参加していた.

その第一回大会は10月開催で,めちゃめちゃ寒かった記憶がある.

Cannon PowerShot D10 / 2010年10月3日撮影

その後は9月末の土日開催となった.
おおむね30kmごとにエイドステーションが設置され,地元産の食べ物や水分補給ができる.

スポーツチャリ初心者だった頃は1日目の60kmを走破しただけでぐったり...
帰宅後は,立ち上がることができないくらい疲労していたなぁ...(遠い目)

今ではペダリングスキルも上がり,一日200km程度のサイクリングなら,さほど苦もなく走れるようになった.
センチュリーライドのコースもプライベートで気軽に出かけるようになり,参加費を払って走ることに違和感を覚えはじめた.
代わり映えのないコースと,エイドステーションで提供される食事に飽きたというのも正直なところ.

『中札内グルメフォンド』なみの大盤振る舞いがあれば,参加を継続していたかもしれんけどな.

OLYMPUS TG-3 / 2012年7月12日撮影

まぁ,これは地元ピープルのたわごとで,道外からやってくるチャリダーにとっては,美瑛の超絶風景を楽しめるコース設定と言い,素晴らしいイベントであることに間違いはない.

そんな人気イベントもさすがに昨年は中止となり,代わりに期間限定でのスタンプラリーが開催された.

びえいCYCLE STAMP RALLY 100kmコースライド

基本的にはレギュラーコースの60kmか100km,それに加え新規開通した美瑛市内から青い池に続く「かわまちサイクリングコース」に設置されたQRコードを読み取っていくという方式だった.

参加賞として美瑛町内のお食事割引券や白金温泉の入浴券がもらえた.

なかなか楽しいイベントだった.
こうした任務というかゲームっぽさがあるだけで,いつもの道が特別に思えてきた.
これはブルベにも通じる.

残念ながらうちの息子には不評だったが...

ミニベロ初乗り&息子とびえいCSRライド

さて2021年である.
先日主催者からパンフレットが2種送られてきた.

一枚は「第12回美瑛センチュリーライド開催のお知らせ」である.
新コロの脅威は収まっていないものの,1日のみの80kmコース限定で実施されるようだ.

二枚目は「スタンプラリー開催のお知らせ」だった.
「ふむふむ.どうせ,あれやろ.去年と一緒で,いつもの100kmコースをたどるヤツでしょ」と思ってた時期がKazchariにもありました.

その2つ折りのパンフをオープンすると...なんじゃこりゃぁ!

iPhone11 Pro

ルートは決まっておらず,CP(チェックポイント)を周る方式.
ただし,その数は全部で40ヵ所!
設置された看板のQRコードを読み込む方法は去年と同じだが,問題はそのCPの散らばり具合.
美瑛全域を広範囲に散らばっている.
難関は何と言っても「CP34望岳台」「CP37美瑛町置杵牛農産物加工交流施設」「CP40山里直売所」やな.
ローディはともかく,ママチャリで望岳台

iPhone11 Pro

誰や,こんな頭のおかしい変態イベント考えついたのは!(ホメ言葉)
これ,1日で周ろうと思ったら200km越え?(誰も1日で回れとは言っていない

つーことで,いきなり実に楽しみなチャリイベントがやってきた.

早速事前登録.
昨年と違い,今年は¥300の参加費がかかる.
参加要項を見ると,8時半から15時半の間に美瑛の「ホテルラブニール」でスタート手続きが必要となっている.

うっ,つまり朝は早くても8時半スタートなのか...涼しいうちに走りたかったが仕方がない.

熱射病に注意しながら,No continueでクリアしてやるぜ!

※ 詳しい情報はここ

2回目のワクチン接種と納涼モンキーツーリング

2021/8/1 Sun

これぞ杞憂

iPhone11 Pro

7/31に医療従事者枠により,2回目のワクチン接種(ファイザー)を受けた.

1回目の接種では,それほどひどい副反応は出なかった.

ワクチン接種,一回目

しかし,世間での噂では2回目の方が副反応が強いらしい.
熱発やら何やらで動けなくなると,せっかくの週末がつぶれるっ!と心配したが,なんてこたぁない.
午前の接種後,少し眠気を感じて2時間ほど昼寝をしただけで即復活.
注射部位の痛み(左三角筋)も,1回目の方がひどかった.

一応大事をとって夜のZwiftを封印して迎えた日曜日.
観測史上最高気温が毎日続く旭川は,今日も今日とて朝からカンカン照り.

副反応増悪の可能性だけでなく,この気温でチャリに乗るのは危険と判断し,モンキー125で納涼ツーリングに出かけることにした.

先行して白金温泉,パークヒルズホテルの屋内プールに出かけたヨメさんと息子からは「こっちは23℃だよ」というLINEメッセがあった.
これは期待大.
標高を上げれば暑さはしのげると,望岳台さらには十勝岳までのツーリングを考えた.

つーことで,11時頃出発.
ロードバイクでは考えられない時間.
エンジン付きだと色々な意味で時間短縮できて,謎のお得感がある.

装備品の話.
まずジャケットは先日購入したこれを着用.

寅壱 TORAICHI 8970-554 デニムライダースジャケット

デニム風な素材だが,冷感を名乗るだけあり,非常に薄手で見た目ほど暑くない.
話題の「ワークマン」を筆頭に,作業着業界の技術的進歩とデザインの進化は凄まじい.
そして値段が安く,実用性に富む.
このジャケットもポケット多数.
iPhone11も左胸ポケットにぴったりと収納.
安心できる位置だ.

ただし,オートバイ用ではないためプロテクターの類は一切付いていない.
現在,ロングツーリングでの安全&酷暑対策として,こちらのメッシュジャケットの購入も検討中.
こいつを着ればあなたもコミネマンの仲間入り!

コミネ(KOMINE) バイク用 プロテクトメッシュパーカ-テン Navy Marble M JK-114 1096 春夏秋向け プロテクター CE規格レベル2 メッシュ素材

アンダーは制汗のスポーツTシャツ(サイクルイベントでもらったもの)だが,次はワークマンの遮熱シャツやらを試したくなった.

パンツは普通のコットン.
こけたら終わり.
本来であれば膝パットを装着すべきであるが,外ベルト型だと膝の曲げ伸ばしに抵抗があって好きではない.
検索するとこんな製品があった.

コミネ(KOMINE) バイク用 エアスルーCEサポートニーガードフィット ブラック Free SK-827 12997 プロテクター CE規格

これの上にパンツを履くタイプ.
Amazonのセール時にKomine製品は結構安くなるようなので,購入は少し待とう(そうこうしている間に夏が終わる).

新しいモノ(オートバイ)を買ったからと,欲しいモノが芋づる式にバンバン出てきて困る.
「買えばもっと楽しい生活が待っている!」という幻想.これぞマーケティング心理学の罠.

出発してしばらくすると,空が徐々に雲に覆われてきた.
雨が降りそうな雰囲気...
さすがオートバイ,チャリと違って走ると涼しい.
そして就実の丘を登る.氷たんまりのステンレス水筒が目立つなぁ.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

クルマがめったに通らない場所では,バイザーを開けて顔を風にさらし30km/hで走行...つまり極めてチャリっぽく走ると心地よい.馴染みの感覚.

そして,クマが出そうな農道へ.
美瑛センチュリーライドのコースでもある.

iPhone11 Pro

クマの走るスピードはMaxで60km/hという.
モンキー125は勝てるのか? スピードに乗るまでに追いつかれるのか?

それにしても最近の北海道は,暑さは元よりクマの目撃情報が多い.
クルマへの体当たり事例も数件発生しているようだ.
気を付けようがないけど気を付けよう.

そうこうしているうちに美瑛市内へ.
いつものセブンイレブンで昼食.
やはりあっという間に着いたなぁ.

iPhone11 Pro

山頂にかかる雲が気になるものの,予定通り望岳台へ向かう.
途中のセイコマでヨメさんと息子の赤いハスラーを発見.
「沖縄パインアイス」をたかる.

iPhone11 Pro

帰宅する家族と別れて再出発.
「ビルケの森」「青い池」「白金温泉」を通過.
確かに涼しい.
例によって「青い池」は大渋滞.
大駐車場が整備されてなんだかなぁ...な雰囲気.

望岳台への分岐点を右折.
徐々に水滴がバイザーにつくようになる.
同時に路面も濡れてくる.
こりゃ,上の方はかなり降ってるな.

いずれにせよ,さすが内燃機関
チャリでひいひい言いながら登っている坂道を,アクセル一ひねりでグイグイ登ってしまう.楽勝,楽勝.
一応慣らし運転中なので回さずに走る.
その一方,汗だくでハァハァいいながら登るローディーを見ると罪悪感が...

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

益々雨が強くなり,引き返そうかどうしようかと悩んでいるうちに,望岳台に着いてしまった.

iPhone11 Pro

当然山頂は雲で見えない.
パチリと撮ってちゃっちゃと下山.

下るにつれ晴れてくる.実に山の天気らしい.
来た道で帰っても面白くないので,少し遠回り.

日新ダムを経由し,一度上富良野に出る.

iPhone11 Pro

その後,美瑛方面に進路変更し,美瑛丘巡りの定番スポットで,ありがちな構図で撮影.
これはこれで悪くない.
次回はiPhoneだけでなく,OM-D持参してガチで撮るか.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

15時半帰宅.
汗だくなのですぐにシャワーを浴びたいところだが,その前に新車のモンキーの足回りの雨汚れが気になる.
さくっと洗車.新車扱い,いつまで続くのやら.

小出しに記事にしていこうと考えているのだが,うちの青モンキーくん,外装を中心に既にちょこちょこといじっている.
今日,走りながら考えていたのが補助ライトの位置について.

モンキー125は最近のバイクらしく,全ての灯火系がLED.
ヘッドライトは,ローにすると上半分のみ照射となる.
夜間未走行だが,先月のロングツーリングにて,照明の少ないトンネル内でのライトの暗さに絶句した.

モンキー125,初のロングツーリング(300km)

上下とも発光する仕様のハイビームだと明るさはやや向上するが,この場合,対向車がいる際に問題となる.

そこで考えたのが補助ライトの装着.

もう,毎回毎回神のごときセールを繰り出してくるOLIGHTだが,またまたとんでもない弾を撃ってきた!

なんと,自転車用の最大光量ライト「RN3500」と加速検知のハイテクリアライト「RN180 TL」,さらにはログインするだけでもらえる無料の「i3E EOS EDC」のセットがなんと,¥8,070で売られていたァ!
この「RN3500」は以前より目を付けていたのだが,いかんせん高かった.割引セール時でも¥12,000越えの高級ライトだった.

今回のこの狂気の安売り,上級会員専用のタイムセールだったのかな?

このセット,今買うと「RN3500」が¥22,195,「RN180 TL」が¥4,495,つまり計¥26,690となる.
それが今回のセールで¥8,070
わ,割引にもほどがある.

この夏セール,Facebook上の「OLIGHT JAPAN FAN GROUP」では「福袋が買えなかった」「カートから先に進めなかった」などのシステムトラブルが多数報告されていた.
ゆえに,このKazchariの買い物も「絶対に値付けミスやろ」と思い,お詫びのメールがいつ来るかと待っていたが,きちんと配送されてきた.
ホンマびっくり.

で,その「RN3500」開封の儀.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

例によってやたらに立派な化粧箱にオプション品多数.
このライトの最大の特徴は本体とバッテリーが別体ということ.
そのおかげで,大光量を長時間運用することできる.

画像はないが,外で試射.
とんでもない明るさ.
ライト系YouTuberのレビュー動画もいくつかある.

ただ,その大きさや重さゆえにロードバイク用としては適切ではない(気にしない人もいるだろうけど).
うちの場合も,MTBもといファットくん用かなぁ...と思いきや,「これってモンキーにも使えんじゃね?」ということで試しに装着.

iPhone11 Pro

まずハンドルブレースにマウントを付けて装着.
問題の巨大バッテリーの装着位置を色々検討.
最初はフロントフォークにマジックテープ...とかを考えていたが,ここで天からの啓示.

ABSなしのモンキーにはシート下に,結構大きい収納スペースがある.
上下レインウェアをつっこみ,その上にバッテリーをのせても,スペース的に何の問題もない.

iPhone11 Pro

さらに電源コードの長さも,タンクの裏側をはわせステアリングから出せば専用品のごとくパーペキ.

素晴らしい.

今日のツーリングは,このハンドルブレースに取り付けて走ったが,なんとなくおさまりが悪い.
ツーリング中はライトの位置をあれこれ脳内で検討.
帰宅後,室内にゴロゴロ転がっていたGoProマウントをいくつか組み合わせて,ヘッドライトケースやや右上に設置することに.

iPhone11 Pro

おぉ,めっちゃかっこええ.
この中二病感がたまらん.

さらにこの巨大バッテリーは公称容量よりかなりもつらしい.
長距離ブルベで他のライトの電源として使えるやん.

と喜んだのは良いものの,夜間走行でのテストはまだだったりする.
これは近いうちにテストやな.

さて,次に気になるのは法的な問題.

バイクの夜間走行が安心・快適に!フォグランプ(前部霧灯)の効果

GoProマウントのおかげで光軸も調整できるし,要件は満たしている(と解釈).
個数も1つでかまわないようだ(メインライトの数を越えなければ良い).

最近ではフォグランプ装着は定番カスタムの一つ.

バイク用 Ledフォグランプ 車用 アンバー 補助ライト 20W LED作業灯 追加灯 ワークライト オートバイ 船 機械汎用 DC9-32V対応 IP68防水 2個セット 一年間保証

ネット内を色々調べてみたが,オートバイの補助灯として,自転車用を装着した事例は見つからなかった.
ひょっとして世界初の試み?

確かにチャリ用は光量が圧倒的に足りなかった.
しかし,この「RN3500」は例外だと思う.

はたしてオートバイ用として使えるのか?
今後の検証が待たれる.

※ もし法に触れることがわかれば使用を止めます.



小学生男子と道東キャンプ旅(その3)~開陽台へ

2021/7/25 Sun

地球の丸さ

OLYMPUS OM-D E-M1X / M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO

昨夜は暑かった.
非常に寝苦しく,一昨日と違い寝不足気味.

”なんでもかんでもホットサンドメーカー”で朝食を焼く.
息子は焼きそばパン.

iPhone11 Pro

Kazchariはカレーパン.美味し.

iPhone11 Pro

このキャンプ場,朝は門が閉じられているためクルマの乗り入れ不可.
パッキング後,大八車を借りて車まで荷物を運ぶ.

iPhone11 Pro

今日で帰宅予定.
最短距離ではなく,中標津と言えばのライダーの聖地,開陽台に寄ることにする.

ナビ通りに進んであっと言う間に着.
例によってクルマから降りるなり,走り回る息子.

OLYMPUS OM-D E-M1X / M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
OLYMPUS OM-D E-M1X / M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
OLYMPUS OM-D E-M1X / M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
OLYMPUS OM-D E-M1X / M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
OLYMPUS OM-D E-M1X / M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
OLYMPUS OM-D E-M1X / M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
OLYMPUS OM-D E-M1X / M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
OLYMPUS OM-D E-M1X / M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO

ここで懐かしい写真...

Konica 現場監督 1989年8月撮影

人生2回目の北海道ツーリング.
その前年はレーサーレプリカ(VFR400Z)で渡道したが,ポジションがきつくて地獄を見た.
よって,翌年は「HONDA NX125」をチョイス.
林道も結構走った.
その頃は三国峠も未舗装で,トラックが走り回っていた.

その結果がこの汚さ.
今ならちゃんとチェーン引いて,オイル注すなぁ.
パッキングも酷い.
美しさのかけらもない.

それから数十年,正確には32年後,まさかここと同じ場所に自分の子供と来ることになろうとは...

当時も宿泊はしなかった(そもそもキャンプ場ではなかったと思う).
展望台に昔の写真が埋め込まれていた.
そうそう,昔の開陽台ってこんな施設しかなかったなぁ...

OLYMPUS OM-D E-M1X / M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO

名残惜しいが開陽台を去る.
一方通行の細い道を下る.
登りも同じような道だったが,チャリでこそ登りがいのある道やな.

幹線道路に出る.

OLYMPUS OM-D E-M1X / M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO

北海道ツーリングの定番写真.
アップダウンを繰り返しながら真っすぐに延びる道.
(大阪に住んでた頃は)あこがれやったなぁ...
今見ても飽きへんけど.

OLYMPUS OM-D E-M1X / M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO

ナビ通りに進んだら,ダート突入.なぜ?

iPhone11 Pro

道の駅「東藻琴」で小休憩.
建物の2階はホテル.
おしゃれだが,需要の有無は?

国道39号に合流.
ここからはひたすら旭川を目指す.

北見で山岡家.
息子はキッズラーメンを頼んだが,ガチャ用のコインがもらえなかった.
たぶん店員さんの渡し忘れ.
息子がこしょこしょと「コインもらってない」というので,「自分で店員さんに言ってみぃ.とーちゃんは言わへんし」と息子の勇気(?)に期待.
結果,無事,自分で言えた.エライ.
(「だったらいらない」じゃなくてよかった.)

iPhone11 Pro

北見峠を越える.
軽自動車には辛い道.でもこれでいいのだ.

この間,息子はずっと爆睡.
山岡家以降,全く起きない.

iPhone11 Pro

16時過ぎに帰宅.
相変わらず暑い.
荷物をおろして倉庫に収納.
ついでに虫の死骸まみれになってしまったハスラーを洗車.

今回はGW以上に,オートバイの旅人が目立った(まぁハイシーズンやし).
「モンキー125」を入手して以来,ライダーマインドが復活してきたので,観察対象だけでなく,思考の方向性がオートバイ寄りになっている気がする.
クルマではなく,バイクの旅だったら,移動そのものも楽しいはず.
息子よ,早く免許を取るのだ(北海道の高校って”3ない”やってんの?).

さて,今回の旅,息子の満足度は...聞いてもまともに答えなかった.

なので別の訊き方.
「これまでのとーちゃんとの旅で一番楽しかったキャンプ場は?」

1位:大成野営場(せたな町)
2位:「わかんねぇ」
3位:「わかんねぇ」

小学生男子と道南旅:Q~東大沼から大成野営場へ

なんじゃそら...

小学生男子と道東キャンプ旅(その2)~知床へ

2021/7/24 Sat

キャンプ場の朝は早い.

iPhone11 Pro

夜間,一度も目覚めず朝4時半起床.
テントの外に出る.
既に明るいが,まだ涼しい.
オートバイライダーの中にはテントをたたみ,出発直前の者もいる.

それにしても良く寝た.
ここまで熟睡できたのは久しぶり.
最近,睡眠時間が6時間を切ることが多く(Garmin INSTINCTのデータによる),睡眠負債がずいぶん貯まっている感があったが,その分を取り戻せた気がする(それはない).

6時間睡眠の人ほど「体調不良に陥る」納得理由

昨日は,なんだかんだで250km以上運転.
その疲労に加え,耳栓とアイマスクによる熟睡への恩恵も大きい.
しかし,何といってもGWキャンプに引き続き使用しているWAQの「8cmエアマット」の効果が絶大だった.
これがもう快適すぎて普段でも家で使いたいぐらい.

WAQ 車中泊マット 厚手 8cm キャンピングマット 特殊ウレタン 軽量

バルブを開ければ自動的に,本当に何もせず膨らむ.
一方で撤収もラク.
バルブを開けたままくるくる巻き,バルブを閉めてバンドで留め,大きめの袋に入れれば完了.

なんと,最近厚さ10cmサイズも出た.

WAQ リラクシングキャンプマット 厚手 10cm 車中泊マット キャンピングマット 特殊ウレタン 軽量 【ミニバンにぴったり】自動膨張 連結可能 特大バルブ搭載 災害時 防災マット インフレータブルマット エアーマット アウトドア 車中泊 キャンプ 寝袋 (オリーブ, シングル(200cm x 70cm))

キャンプにおける快適さを追求する...それはそれで良いことなのだろうけど,非日常,つまり不便さや不自由を楽しむという点からは外れるかもしれん.

それはさておき,「もう少し寝る」という息子を放置し,いそいそと朝食.
家でも使っているコーヒーセットで豆をひく.
キャンプ朝食の定番メニューは菓子パン,総菜パンのホットサンドメーカー焼き.
これが”アウトドア効果”でなぜか美味い.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

ヨシカワ ホットサンドメーカー あつあつ シングル フッ素加工 ガス火専用 SJ1681

少し調べると,こんなページを見つけた.

すごいわ.
キャンプというより家で試したいわ.

まぁ,元々キャンプ飯にそれほどこだわりはない.
ましてや焚き火なんて...ブームにのせられて各種用具を買おうかと思ったが,結局(今回も)やめた.

周りをみていても,火付けはともかく,後片付けが大変そう.
それに,ブームのせいか人数が多く,以前に比べキャンプ場が煙たくない?

...とやらない理由を述べてる時点で,まだ興味がつきていないということかも.

で,出発.囚人?

iPhone11 Pro

今日の目的地は,何はともあれ知床峠である.
10年ぶりぐらいか.

ナビに従ってまず道の駅「摩周温泉」へ.
ここは足湯があるのがありがたい.

iPhone11 Pro

ここから北上.

しばらく走ると前方に原付バイク.
荷物なし,地元ナンバーだったので地域の人かなと思いきや,メットや服装は小ぎれいな若い女性ライダー.

この原付,なぜか道路の真ん中を30km/hで走る.
法的には全く問題ないのだが,白線だろうが黄線やろうがずっと真ん中.
つまり対向車線の交通量が多いと,全然追い抜くことができない.

ようやく白線で追い越すことができたのだが,ひょっとして外国人旅行者がレンタバイクを運転していたのだろうか?
しばらくすると,似たような走りの原付に再度遭遇したので,その予想もあたっているかもしれん.

Kazchariも海外旅行時,機会があればレンタルバイクを利用してきた.
これまでタイ,カンボジア,ベトナム,メキシコ,スリランカを走った.
知らずにマナー(?)違反をしていたかもしれん...って,上記の国で臨機応変に走らんかったら死んでまうわ.

道の駅「パパスランドさっつる」でスタンプ&足湯休憩.
それにしても今日も酷暑.
今年の北海道は一体どうなっているのだ?

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

北上を続け,ようやく海へ.
道の駅「しゃり」の看板が見えるが,往復4kmを費やすのが嫌でスルー.
しかし...次に来れるのは何年後だ?

知床半島に入る.
かの有名な「オシンコシンの滝」.駐車場があふれてたらパスしようと思っていたが,割と空いていた.
よくも悪くも新コロのせいで外国人観光客が激減しているためか.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

さくっと,滝を撮影.
走り回る息子.
きゃつにとってこうしたクルマ旅をどのように感じているのだろうか...って基本寝とるがな.

iPhone11 Pro

知床峠への入り口にあたる街,ウトロへ.
世界遺産に選定後,すっかり派手になった.
さて,覚悟を決めて道の駅「ウトロ・シリエトク」へ.
何の覚悟?
そう,スタンプ帳の数である.
後部ハッチを開いて,未スタンプをチェック...2010年以降押してない.
つまり11冊分...では済まず,かつて家族全員分として毎年3冊買っていたおかげで,20冊以上の分量になった.
さすがに全部抱えてスタンプ台に突撃するのも,衆人の目が怖いので2回に分けてスタンプを占領.それでも途中2度ほど,並んでいる人に順番を譲る配慮を忘れていません(別にいばることではない).

まだ10時半過ぎ.
朝早い分,かなりの空腹感.
セイコマで軽くおにぎりを食す.
いよいよ登攀開始.
炎天下,汗だくで登るMTBのカップルがうらやましい(いや,そうでもない)

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

知床峠&羅臼岳がこれだけ晴れるのも珍しい.
さすがの観光客の数.
そういや,1989年にオートバイで来た時には,この駐車場の目の前でバイクの転倒事故を見たなぁ...

つーことで,本日の最大の目的を達成.
次は息子へのサービスとして,中標津にある『道立ゆめの森公園』に向かう.
北海道には,その広大な土地を反映してか,超巨大な公園がいくつもある.
ここもその一つ.これで入場無料!

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

これでも施設(遊具)の一部に過ぎない.おそロシア.
いつもなら,友達を現地調達し,何時間でも遊んでいる息子だが,さすがにこの殺人的な炎天下では元気がない.
生命の危険すら感じる陽気にちゃっちゃと脱出.
キャンプ地へ向かうこととする.

本日の宿営地は『中標津緑ヶ丘森林公園』
先ほどの巨大公園のほぼ隣.ある意味敷地の一部かも.
料金安く,なんとテント人張り220円である(ゴミ袋代別).

iPhone11 Pro

バイクサイトとクルマサイトが完全に分かれている.
荷物の搬入時のみクルマ乗り入れ可なのが欠点かな.
その分,静かで良い.

例によって設営後は今日の宿題.
温泉と夕食の買い出し.

iPhone11 Pro

受け付けにあった温泉リストから「中標津温泉保養所旅館」を選択.
安くて露天風呂=最強.

iPhone11 Pro

ゆっくりと湯につかり,キャンプ地に戻る.
あれ? 今日は暑い...陽が落ちても涼しくならん...

小学生男子と道東キャンプ旅(その1)~阿寒湖へ

2021/7/23 Fri

灼熱地獄を越えて

iPhone11 Pro

GWに続き,うちの小学生男子(8歳)と二人でキャンプ旅に出かけた.
これは以前からの約束でもある.
息子の本音としては「かーちゃん&ねーちゃんを交えての家族キャンプ」がしたいようなのだが,その姉は今年受験生.そう簡単に連れ出すわけにはいかん.

まぁ,息子の場合,友達は現地調達するので遊び相手には事欠かない.
隣のテントのキャンパーのみならず,管理人のおばちゃん,広場でサッカーをしている同年代の子供らとすぐに仲良くなる.
自分の息子とは思えないぐらい社交的.

さて,本来であれば連休期間をフルに使って,木曜日出発の3泊4日を考えていたが,前日にキャンプの準備を全くしていなかったのと,個人的に休みが欲しい(主にモンキーいじり)という理由から,出発を1日遅らせることにした.

その準備日である木曜に思わぬトラブルが発生.
前回のGWキャンプでは,駐車場からサイトまで,重い荷物を担いで数往復して相当歩いた.
その経験から,アウトドアワゴンの必要性を感じ,この度新規購入した.

WAQ キャリーワゴン【 大型タイヤ 】自立収納 コンパクト 耐荷重150kg ワンタッチ収束式 106L 大容量 折り畳み アウトドアワゴン キャリーカート マルチキャリー 軽量 4輪 特大 タイヤ キャンプ WAQ OUTDOOR WAGON

最近すっかりお気に入りの日本メーカーWAQ製である.
「商売上手やなぁ」と思うのは,一度でも購入したり,LINEで友達になると割引クーポンがもらえ,常にオトク感をちらつかせてくる.
さらに言うなら「A8net」のセルフバックにも対応.
もちろん製品そのものも非常に良いので,他のグッズもつい買ってしまう.なんておそロシア

そのワゴンを使用前に開封・展開してみた.

ふむふむ,よくできている.
容量106リットル,耐荷重150kgだけあって頑丈かつかなり重い.
セットで買うと割引される,アルミテーブルもついでに購入.

WAQ キャリーワゴン 専用アルミテーブル

開封するも,なんと,あるはずのパーツ(テーブルを固定するポール)が入っていない.
残念ながら同梱忘れか.
「うわぁ,こんなことあるんや」と,早速LINEにてWAQに連絡.
1時間ほどして返信があり,至急送るとのこと.
こうした対応の素早さは新進メーカーならではやな.
下手うったらSNSでボロカスに書かれてしまう時代やしな.
まぁ,ここまで迅速に対応してもらえると,実に好印象(はい,こうしてブログにも書きました).
残念ながら,今回のキャンプではテーブルは間に合わないが,仕方がない(帰宅後に届いていた).

で,明けて金曜日.
最終パッキングおよびハスラー後部座席に荷物を詰め込んで出発.
二人でもいっぱい.もう4人で行くのは無理な量.
とりあえず,初日の目的地を「阿寒湖畔キャンプ場」とし,ナビに従って出発.

国道39号から無料である旭川紋別自動車道を使って東へ.
いつも思うのだが,チャリに比べると,クルマは体感速度がやたらに遅く感じる.
午前中からすでに猛暑のきざしが見える中,クーラーを効かせ,ジュースを飲み,音楽を聴きながらラクな姿勢で快適に移動.そうか,これが原因か.
やはりクルマの旅はヴァーチャル感が強い.

無料高速のIC併設の道の駅「しらたき」着.

OLYMPUS OM-D E-M1X / M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
OLYMPUS OM-D E-M1X / M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO

「ポージングしてぇ」のリクエストに応えてくれるのでありがたい.
それにしても暑い.

高速を降りて,昼食に入ったとあるドライブイン.
メニューはほぼラーメンのみ.
注文後,60歳代と思しき夫婦の旅行者が入って来た.

東京から遊びに来たと言うそのおっさん,レジの女性にいきなり「何歳?」と尋ねた後…

「うわー見えないなぁ,20代かと思ったぁ」
「こんな田舎にいないで東京に出て働きなよぉ,あなただったら飲み屋でかなりかせげるよぉ」
「ホントこの辺何もないねぇ.北海道なんだからどこでもジンギスカン食べれると思ったけど,探しても店ないの~ あなた普段何食べてるの?」
「えぇ高校生の子どもがいるのぉ?若い時に作ったんだぁ.田舎だと他にすることないもんね~」

と失礼極まりない.
他にも,東京に比べて北海道は...的な話を延々と話し続ける.
ラーメンが届いたら届いたで,おもむろにノイズキャンセリングヘッドフォンを取りだし装着.となりに座る奥さんは一言もしゃべらず,能面のような顔でラーメンをすすっている.
ホンマ,絵にかいたような醜悪なおっさんやった.
絶対ああはならんとこ.

通過地点である美幌では,半袖しか持参していなかった息子のために「しまむら」でジャケットを購入.
うちの息子は小柄なので8歳にして130サイズ.
成長を見越して140を試したらさすがにデカすぎた.
子どもの服選びは難しい.

滅多に通らない国道240号を南下.
これまた久々の道の駅「あいおい」着.さぁスタンプ地獄!(過去のものも持参しているため)

ここの道の駅は「元祖クマヤキ」なるたい焼きのような菓子と,使われなくなった駅と列車が有名.
列車はライダーハウスでもあるのだが,新コロのおかげで現在休止中.

OLYMPUS OM-D E-M1X / M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
OLYMPUS OM-D E-M1X / M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
OLYMPUS OM-D E-M1X / M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
OLYMPUS OM-D E-M1X / M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
OLYMPUS OM-D E-M1X / M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
OLYMPUS OM-D E-M1X / M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
OLYMPUS OM-D E-M1X / M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO

なんだかんだで「阿寒湖畔キャンプ場」着.
この辺りに来るのも久し振り.
いや,数年前に冬に立ち寄って,湖の観光船に乗ったなぁ.

さて,キャンプ場である.
連休だけあって,なかなかの込み具合.
料金はテント一張大人1名+子ども1名で¥945とまずまずの価格.
北海道のキャンプ場も高くなったものだ...

クルマ横づけ(いわゆるオートキャンプ)はできないので,早速キャリーワゴンが活躍!

iPhone11 Pro

2往復で荷物を運ぶ.
そして息子の出番.
そろそろ一人で張れそう.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

さてテントも張った.
遊びに行きたがる息子を制御し,今日の分の夏休みの宿題をやらせる.
まぁ,遊びに来てまでやらせるのは,かわいそうっちゃぁかわいそうだが,そうでもしないと絶対間に合わない.
北海道の小学校は夏休みが短いのである.

このキャンプ場は敷地内に「足湯」があるのがウリなのだが,なんと現在故障中.さらにトイレも一棟しか使えないと,有料の割には設備が...と文句言ってても仕方がない.

午後4時頃になって,ようやく落ち着く.
明らかに灼熱地獄の旭川より涼しい.
それだけでも,道東までやってきた意味があった気がする.

次は入浴と買い出し.
国道を渡るとアイヌコタン
ペンダントなど魅力的なデザインのアクセサリーがたくさん売られているが,買ってもつけへんねんなぁ...(うちに何本か転がっておる)
息子は例によってガチャガチャに夢中.せーへんで.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

阿寒湖の高級ホテルと言えば「鶴雅」.
連休だけあって,宿泊客が多そう.
クルマがひっきりなしにやって来る.
新コロのせいもあるが,こうした旅館の日帰り入浴は軒並みできなくなっているようだ.

我々はキャンプ場の管理人さんに教えてもらった,温泉入浴施設もある「阿寒湖畔トレーニングセンター」を目指す.
後で考えるに歩く距離ではなかったなぁ...Google先生に導かれながら歩く.

その道の途中で阿寒湖畔に降りるフットパスを発見.
先行する息子.
なかなか良い雰囲気の森である.
熊さんは...とりあえず居そうにはない.居たら終わりだが.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

で,少し遠回りした後,無事トレーニングセンター着.
なぜか玄関前でオーナーが待ち構えていて,「入浴ですか?」と聞かれる.夕涼み中?

名称からして地元民用の健康施設.
プールがある.
「水着持ってきたらよかった」と一瞬思ったが,残念ながら水が抜いてあり,プールの営業はしていなかった.

温泉の入浴料金は大人260円,子ども90円と格安.
浴槽は狭いがまぎれもなくホンモノのかけ流し温泉.素晴らしい.
かなり熱かったが,息子よ,よく入れたな.

ほぼ貸し切り状態のまま上がる.
日が傾き,かなり涼しくなってきた.

iPhone11 Pro

ものぐさキャンパーのKazchariは自炊が面倒なので,コタンでの外食を息子に提案.
偏食というより少食の息子に却下される.
コンビニのおにぎりで十分だと主張.
そうやねんなぁ...息子とのキャンプ,悪くはないが,食事に関しては不満が残る.
若いんやから,もっと大量にいろんなモノを食え,息子よ!
...すねられても困るので,セイコマでコンビニ弁当(一応ホットシェフ)やら缶チューハイを購入...トホホ

キャンプ地に戻ると,いちびり過ぎた息子が首にかけていたタオルをなくしたことに気づく.
アイヌコタンに引き返すとしっかり落ちていたので無事回収.

風呂に行っている間に,キャンプ地はさらに人が増えていた.
北海道でも,新コロの感染拡大は続いてる.
それをついつい忘れそうになる.
アウトドアの解放感...おそロシア.

iPhone11 Pro