遠い星からやってきた~小さいはお得?

2024/8/22 Thu

自虐ネタ?

Kazchariは小柄である(あえて身長・体重は書かない).
一時話題になった某YouTuberに言わせると人権はないそうな.シクシクシク36.

まぁ,うちの家系は祖父の代からミクロマン.親父も小さい.
身長の影響は遺伝の要素がかなり強いという.

Kazchariの身長も15歳くらいで完全にストップ.
体重に関しては,高校時代は陸上部の長距離選手だったこともあり,今より4kgほど痩せてたけど.

デメリットは数あれど,最も悔しいのは,大型免許があるのに物理的に乗れないオートバイがあること.
例えば超かっちょいい『アフリカツイン』とかBMWの『GSシリーズ』とか.

小柄な体格でも大型アドベンチャー=アフリカツインを安全に乗りこなす攻略法〈”短い”あるある〉

もちろんチャリの場合も適正フレームサイズが小さくなるので,トップチューブのスローピング傾斜がきつくなる.そしてハンドルとサドルとの段差もほぼない.結果的に「なんか(カタログ写真と)違う...」になりがち.

それ以外は...特にないかな

もちろん若い頃はコンプレックスの塊で,あやしい“背が伸びる体操”をひそかに続けたり,牛乳ガブ飲みしたりしたが...もちろん効果はなし.バスケやバレーでもやれば違った?

だがしかし.
今では逆にメリットを感じることが多い.

まず,軽量のおかげでヒルクライムが楽なのは言うまでもない.

そして家が広く感じること.
たまに巨人族が遊びにくると,ものスゴイ違和感っつーか,一気に狭くなる感.

あまり食べないのでエンゲル係数も低くできる(ホンマか?)

服のサイズも小さいので妹やヨメさんの上着なんかも着れる(たまに間違う)

そして,将来,介護される立場になると,小柄な方が好かれる...も重要.

若く見られる...というのは,もはやどっちでもええわ.

で,最近,面白いエピソードが2件ほど続いた.

とある温泉施設にて,職場の同僚とすれちがった.
この同僚,身長190cm近くある.
こちらはすぐに気が付いたのだが,向こうは完全無視.
目が悪いわけではないので,いわゆる“灯台モトクラシー効果”で,視野外となり認識されなかったのだろう.

もう一件も同じく入浴施設でのこと.
これまた身長180cm越えの知人が隣で着替えていたのだが,こちらはすぐに気が付き...(以下略)

まぁ,お二人ともネイティブ道民なので「ベルグマンの法則」が成り立っている.

寒い地域ほど「平均身長が高い」ってホント?

やっぱり背の高い人は見えている範囲,いや世界観そのものもちゃうんやろなぁ.知らんけど.

遺伝と考えると,うちの息子の今後が気になる.

Kazchari側の血(遺伝子)を継げば小さいまま.
実際,現時点で同世代の平均を下回っている(体重も含め).

ただし,巨人族ぞろいのヨメさん側の血が濃ければ,思春期を経て大きくなるはず.

最近,ラグビー選手になるのが夢と言いだした息子.
この競技って体格がモノを言うんじゃなかったっけ?(よく知らない)

とりあえず顔つきはKazchariに全く似ず,完全に母親というか亡くなった義父にクリソツ.義父は大きかった.

やがて“ちっちゃいおっさん”(Kazchari)をボコボコにする日が...
それはそれでうれしいかも.成長の証だ(そうなのか?).

そうはさせじと今日も筋トレに励むKazchari.
娘には「とーちゃん,かっこいい」,息子には「ケッ,オヤジにはかなわねぇ」...と言わせ続けたいアラ還であった.

コメントを残す