『びえい CYCLE STAMP RALLY 2021』~今年はすごいぞ!

2021/8/6 Fri

これは燃える

iPhone11 Pro

年一度開催されている『美瑛センチュリーライド』
センチュリー,すなわち100マイル(160km)を,60kmと100kmの2日間に分けて走るチャリイベントである.
Kazchariは2010年の第一回以降,しばらく連続参加していた.

その第一回大会は10月開催で,めちゃめちゃ寒かった記憶がある.

Cannon PowerShot D10 / 2010年10月3日撮影

その後は9月末の土日開催となった.
おおむね30kmごとにエイドステーションが設置され,地元産の食べ物や水分補給ができる.

スポーツチャリ初心者だった頃は1日目の60kmを走破しただけでぐったり...
帰宅後は,立ち上がることができないくらい疲労していたなぁ...(遠い目)

今ではペダリングスキルも上がり,一日200km程度のサイクリングなら,さほど苦もなく走れるようになった.
センチュリーライドのコースもプライベートで気軽に出かけるようになり,参加費を払って走ることに違和感を覚えはじめた.
代わり映えのないコースと,エイドステーションで提供される食事に飽きたというのも正直なところ.

『中札内グルメフォンド』なみの大盤振る舞いがあれば,参加を継続していたかもしれんけどな.

OLYMPUS TG-3 / 2012年7月12日撮影

まぁ,これは地元ピープルのたわごとで,道外からやってくるチャリダーにとっては,美瑛の超絶風景を楽しめるコース設定と言い,素晴らしいイベントであることに間違いはない.

そんな人気イベントもさすがに昨年は中止となり,代わりに期間限定でのスタンプラリーが開催された.

びえいCYCLE STAMP RALLY 100kmコースライド

基本的にはレギュラーコースの60kmか100km,それに加え新規開通した美瑛市内から青い池に続く「かわまちサイクリングコース」に設置されたQRコードを読み取っていくという方式だった.

参加賞として美瑛町内のお食事割引券や白金温泉の入浴券がもらえた.

なかなか楽しいイベントだった.
こうした任務というかゲームっぽさがあるだけで,いつもの道が特別に思えてきた.
これはブルベにも通じる.

残念ながらうちの息子には不評だったが...

ミニベロ初乗り&息子とびえいCSRライド

さて2021年である.
先日主催者からパンフレットが2種送られてきた.

一枚は「第12回美瑛センチュリーライド開催のお知らせ」である.
新コロの脅威は収まっていないものの,1日のみの80kmコース限定で実施されるようだ.

二枚目は「スタンプラリー開催のお知らせ」だった.
「ふむふむ.どうせ,あれやろ.去年と一緒で,いつもの100kmコースをたどるヤツでしょ」と思ってた時期がKazchariにもありました.

その2つ折りのパンフをオープンすると...なんじゃこりゃぁ!

iPhone11 Pro

ルートは決まっておらず,CP(チェックポイント)を周る方式.
ただし,その数は全部で40ヵ所!
設置された看板のQRコードを読み込む方法は去年と同じだが,問題はそのCPの散らばり具合.
美瑛全域を広範囲に散らばっている.
難関は何と言っても「CP34望岳台」「CP37美瑛町置杵牛農産物加工交流施設」「CP40山里直売所」やな.
ローディはともかく,ママチャリで望岳台

iPhone11 Pro

誰や,こんな頭のおかしい変態イベント考えついたのは!(ホメ言葉)
これ,1日で周ろうと思ったら200km越え?(誰も1日で回れとは言っていない

つーことで,いきなり実に楽しみなチャリイベントがやってきた.

早速事前登録.
昨年と違い,今年は¥300の参加費がかかる.
参加要項を見ると,8時半から15時半の間に美瑛の「ホテルラブニール」でスタート手続きが必要となっている.

うっ,つまり朝は早くても8時半スタートなのか...涼しいうちに走りたかったが仕方がない.

熱射病に注意しながら,No continueでクリアしてやるぜ!

※ 詳しい情報はここ

小学生男子と道東キャンプ旅(その3)~開陽台へ

2021/7/25 Sun

地球の丸さ

OLYMPUS OM-D E-M1X / M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO

昨夜は暑かった.
非常に寝苦しく,一昨日と違い寝不足気味.

”なんでもかんでもホットサンドメーカー”で朝食を焼く.
息子は焼きそばパン.

iPhone11 Pro

Kazchariはカレーパン.美味し.

iPhone11 Pro

このキャンプ場,朝は門が閉じられているためクルマの乗り入れ不可.
パッキング後,大八車を借りて車まで荷物を運ぶ.

iPhone11 Pro

今日で帰宅予定.
最短距離ではなく,中標津と言えばのライダーの聖地,開陽台に寄ることにする.

ナビ通りに進んであっと言う間に着.
例によってクルマから降りるなり,走り回る息子.

OLYMPUS OM-D E-M1X / M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
OLYMPUS OM-D E-M1X / M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
OLYMPUS OM-D E-M1X / M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
OLYMPUS OM-D E-M1X / M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
OLYMPUS OM-D E-M1X / M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
OLYMPUS OM-D E-M1X / M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
OLYMPUS OM-D E-M1X / M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
OLYMPUS OM-D E-M1X / M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO

ここで懐かしい写真...

Konica 現場監督 1989年8月撮影

人生2回目の北海道ツーリング.
その前年はレーサーレプリカ(VFR400Z)で渡道したが,ポジションがきつくて地獄を見た.
よって,翌年は「HONDA NX125」をチョイス.
林道も結構走った.
その頃は三国峠も未舗装で,トラックが走り回っていた.

その結果がこの汚さ.
今ならちゃんとチェーン引いて,オイル注すなぁ.
パッキングも酷い.
美しさのかけらもない.

それから数十年,正確には32年後,まさかここと同じ場所に自分の子供と来ることになろうとは...

当時も宿泊はしなかった(そもそもキャンプ場ではなかったと思う).
展望台に昔の写真が埋め込まれていた.
そうそう,昔の開陽台ってこんな施設しかなかったなぁ...

OLYMPUS OM-D E-M1X / M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO

名残惜しいが開陽台を去る.
一方通行の細い道を下る.
登りも同じような道だったが,チャリでこそ登りがいのある道やな.

幹線道路に出る.

OLYMPUS OM-D E-M1X / M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO

北海道ツーリングの定番写真.
アップダウンを繰り返しながら真っすぐに延びる道.
(大阪に住んでた頃は)あこがれやったなぁ...
今見ても飽きへんけど.

OLYMPUS OM-D E-M1X / M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO

ナビ通りに進んだら,ダート突入.なぜ?

iPhone11 Pro

道の駅「東藻琴」で小休憩.
建物の2階はホテル.
おしゃれだが,需要の有無は?

国道39号に合流.
ここからはひたすら旭川を目指す.

北見で山岡家.
息子はキッズラーメンを頼んだが,ガチャ用のコインがもらえなかった.
たぶん店員さんの渡し忘れ.
息子がこしょこしょと「コインもらってない」というので,「自分で店員さんに言ってみぃ.とーちゃんは言わへんし」と息子の勇気(?)に期待.
結果,無事,自分で言えた.エライ.
(「だったらいらない」じゃなくてよかった.)

iPhone11 Pro

北見峠を越える.
軽自動車には辛い道.でもこれでいいのだ.

この間,息子はずっと爆睡.
山岡家以降,全く起きない.

iPhone11 Pro

16時過ぎに帰宅.
相変わらず暑い.
荷物をおろして倉庫に収納.
ついでに虫の死骸まみれになってしまったハスラーを洗車.

今回はGW以上に,オートバイの旅人が目立った(まぁハイシーズンやし).
「モンキー125」を入手して以来,ライダーマインドが復活してきたので,観察対象だけでなく,思考の方向性がオートバイ寄りになっている気がする.
クルマではなく,バイクの旅だったら,移動そのものも楽しいはず.
息子よ,早く免許を取るのだ(北海道の高校って”3ない”やってんの?).

さて,今回の旅,息子の満足度は...聞いてもまともに答えなかった.

なので別の訊き方.
「これまでのとーちゃんとの旅で一番楽しかったキャンプ場は?」

1位:大成野営場(せたな町)
2位:「わかんねぇ」
3位:「わかんねぇ」

小学生男子と道南旅:Q~東大沼から大成野営場へ

なんじゃそら...

小学生男子と道東キャンプ旅(その2)~知床へ

2021/7/24 Sat

キャンプ場の朝は早い.

iPhone11 Pro

夜間,一度も目覚めず朝4時半起床.
テントの外に出る.
既に明るいが,まだ涼しい.
オートバイライダーの中にはテントをたたみ,出発直前の者もいる.

それにしても良く寝た.
ここまで熟睡できたのは久しぶり.
最近,睡眠時間が6時間を切ることが多く(Garmin INSTINCTのデータによる),睡眠負債がずいぶん貯まっている感があったが,その分を取り戻せた気がする(それはない).

6時間睡眠の人ほど「体調不良に陥る」納得理由

昨日は,なんだかんだで250km以上運転.
その疲労に加え,耳栓とアイマスクによる熟睡への恩恵も大きい.
しかし,何といってもGWキャンプに引き続き使用しているWAQの「8cmエアマット」の効果が絶大だった.
これがもう快適すぎて普段でも家で使いたいぐらい.

WAQ 車中泊マット 厚手 8cm キャンピングマット 特殊ウレタン 軽量

バルブを開ければ自動的に,本当に何もせず膨らむ.
一方で撤収もラク.
バルブを開けたままくるくる巻き,バルブを閉めてバンドで留め,大きめの袋に入れれば完了.

なんと,最近厚さ10cmサイズも出た.

WAQ リラクシングキャンプマット 厚手 10cm 車中泊マット キャンピングマット 特殊ウレタン 軽量 【ミニバンにぴったり】自動膨張 連結可能 特大バルブ搭載 災害時 防災マット インフレータブルマット エアーマット アウトドア 車中泊 キャンプ 寝袋 (オリーブ, シングル(200cm x 70cm))

キャンプにおける快適さを追求する...それはそれで良いことなのだろうけど,非日常,つまり不便さや不自由を楽しむという点からは外れるかもしれん.

それはさておき,「もう少し寝る」という息子を放置し,いそいそと朝食.
家でも使っているコーヒーセットで豆をひく.
キャンプ朝食の定番メニューは菓子パン,総菜パンのホットサンドメーカー焼き.
これが”アウトドア効果”でなぜか美味い.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

ヨシカワ ホットサンドメーカー あつあつ シングル フッ素加工 ガス火専用 SJ1681

少し調べると,こんなページを見つけた.

すごいわ.
キャンプというより家で試したいわ.

まぁ,元々キャンプ飯にそれほどこだわりはない.
ましてや焚き火なんて...ブームにのせられて各種用具を買おうかと思ったが,結局(今回も)やめた.

周りをみていても,火付けはともかく,後片付けが大変そう.
それに,ブームのせいか人数が多く,以前に比べキャンプ場が煙たくない?

...とやらない理由を述べてる時点で,まだ興味がつきていないということかも.

で,出発.囚人?

iPhone11 Pro

今日の目的地は,何はともあれ知床峠である.
10年ぶりぐらいか.

ナビに従ってまず道の駅「摩周温泉」へ.
ここは足湯があるのがありがたい.

iPhone11 Pro

ここから北上.

しばらく走ると前方に原付バイク.
荷物なし,地元ナンバーだったので地域の人かなと思いきや,メットや服装は小ぎれいな若い女性ライダー.

この原付,なぜか道路の真ん中を30km/hで走る.
法的には全く問題ないのだが,白線だろうが黄線やろうがずっと真ん中.
つまり対向車線の交通量が多いと,全然追い抜くことができない.

ようやく白線で追い越すことができたのだが,ひょっとして外国人旅行者がレンタバイクを運転していたのだろうか?
しばらくすると,似たような走りの原付に再度遭遇したので,その予想もあたっているかもしれん.

Kazchariも海外旅行時,機会があればレンタルバイクを利用してきた.
これまでタイ,カンボジア,ベトナム,メキシコ,スリランカを走った.
知らずにマナー(?)違反をしていたかもしれん...って,上記の国で臨機応変に走らんかったら死んでまうわ.

道の駅「パパスランドさっつる」でスタンプ&足湯休憩.
それにしても今日も酷暑.
今年の北海道は一体どうなっているのだ?

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

北上を続け,ようやく海へ.
道の駅「しゃり」の看板が見えるが,往復4kmを費やすのが嫌でスルー.
しかし...次に来れるのは何年後だ?

知床半島に入る.
かの有名な「オシンコシンの滝」.駐車場があふれてたらパスしようと思っていたが,割と空いていた.
よくも悪くも新コロのせいで外国人観光客が激減しているためか.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

さくっと,滝を撮影.
走り回る息子.
きゃつにとってこうしたクルマ旅をどのように感じているのだろうか...って基本寝とるがな.

iPhone11 Pro

知床峠への入り口にあたる街,ウトロへ.
世界遺産に選定後,すっかり派手になった.
さて,覚悟を決めて道の駅「ウトロ・シリエトク」へ.
何の覚悟?
そう,スタンプ帳の数である.
後部ハッチを開いて,未スタンプをチェック...2010年以降押してない.
つまり11冊分...では済まず,かつて家族全員分として毎年3冊買っていたおかげで,20冊以上の分量になった.
さすがに全部抱えてスタンプ台に突撃するのも,衆人の目が怖いので2回に分けてスタンプを占領.それでも途中2度ほど,並んでいる人に順番を譲る配慮を忘れていません(別にいばることではない).

まだ10時半過ぎ.
朝早い分,かなりの空腹感.
セイコマで軽くおにぎりを食す.
いよいよ登攀開始.
炎天下,汗だくで登るMTBのカップルがうらやましい(いや,そうでもない)

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

知床峠&羅臼岳がこれだけ晴れるのも珍しい.
さすがの観光客の数.
そういや,1989年にオートバイで来た時には,この駐車場の目の前でバイクの転倒事故を見たなぁ...

つーことで,本日の最大の目的を達成.
次は息子へのサービスとして,中標津にある『道立ゆめの森公園』に向かう.
北海道には,その広大な土地を反映してか,超巨大な公園がいくつもある.
ここもその一つ.これで入場無料!

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

これでも施設(遊具)の一部に過ぎない.おそロシア.
いつもなら,友達を現地調達し,何時間でも遊んでいる息子だが,さすがにこの殺人的な炎天下では元気がない.
生命の危険すら感じる陽気にちゃっちゃと脱出.
キャンプ地へ向かうこととする.

本日の宿営地は『中標津緑ヶ丘森林公園』
先ほどの巨大公園のほぼ隣.ある意味敷地の一部かも.
料金安く,なんとテント人張り220円である(ゴミ袋代別).

iPhone11 Pro

バイクサイトとクルマサイトが完全に分かれている.
荷物の搬入時のみクルマ乗り入れ可なのが欠点かな.
その分,静かで良い.

例によって設営後は今日の宿題.
温泉と夕食の買い出し.

iPhone11 Pro

受け付けにあった温泉リストから「中標津温泉保養所旅館」を選択.
安くて露天風呂=最強.

iPhone11 Pro

ゆっくりと湯につかり,キャンプ地に戻る.
あれ? 今日は暑い...陽が落ちても涼しくならん...

小学生男子と道東キャンプ旅(その1)~阿寒湖へ

2021/7/23 Fri

灼熱地獄を越えて

iPhone11 Pro

GWに続き,うちの小学生男子(8歳)と二人でキャンプ旅に出かけた.
これは以前からの約束でもある.
息子の本音としては「かーちゃん&ねーちゃんを交えての家族キャンプ」がしたいようなのだが,その姉は今年受験生.そう簡単に連れ出すわけにはいかん.

まぁ,息子の場合,友達は現地調達するので遊び相手には事欠かない.
隣のテントのキャンパーのみならず,管理人のおばちゃん,広場でサッカーをしている同年代の子供らとすぐに仲良くなる.
自分の息子とは思えないぐらい社交的.

さて,本来であれば連休期間をフルに使って,木曜日出発の3泊4日を考えていたが,前日にキャンプの準備を全くしていなかったのと,個人的に休みが欲しい(主にモンキーいじり)という理由から,出発を1日遅らせることにした.

その準備日である木曜に思わぬトラブルが発生.
前回のGWキャンプでは,駐車場からサイトまで,重い荷物を担いで数往復して相当歩いた.
その経験から,アウトドアワゴンの必要性を感じ,この度新規購入した.

WAQ キャリーワゴン【 大型タイヤ 】自立収納 コンパクト 耐荷重150kg ワンタッチ収束式 106L 大容量 折り畳み アウトドアワゴン キャリーカート マルチキャリー 軽量 4輪 特大 タイヤ キャンプ WAQ OUTDOOR WAGON

最近すっかりお気に入りの日本メーカーWAQ製である.
「商売上手やなぁ」と思うのは,一度でも購入したり,LINEで友達になると割引クーポンがもらえ,常にオトク感をちらつかせてくる.
さらに言うなら「A8net」のセルフバックにも対応.
もちろん製品そのものも非常に良いので,他のグッズもつい買ってしまう.なんておそロシア

そのワゴンを使用前に開封・展開してみた.

ふむふむ,よくできている.
容量106リットル,耐荷重150kgだけあって頑丈かつかなり重い.
セットで買うと割引される,アルミテーブルもついでに購入.

WAQ キャリーワゴン 専用アルミテーブル

開封するも,なんと,あるはずのパーツ(テーブルを固定するポール)が入っていない.
残念ながら同梱忘れか.
「うわぁ,こんなことあるんや」と,早速LINEにてWAQに連絡.
1時間ほどして返信があり,至急送るとのこと.
こうした対応の素早さは新進メーカーならではやな.
下手うったらSNSでボロカスに書かれてしまう時代やしな.
まぁ,ここまで迅速に対応してもらえると,実に好印象(はい,こうしてブログにも書きました).
残念ながら,今回のキャンプではテーブルは間に合わないが,仕方がない(帰宅後に届いていた).

で,明けて金曜日.
最終パッキングおよびハスラー後部座席に荷物を詰め込んで出発.
二人でもいっぱい.もう4人で行くのは無理な量.
とりあえず,初日の目的地を「阿寒湖畔キャンプ場」とし,ナビに従って出発.

国道39号から無料である旭川紋別自動車道を使って東へ.
いつも思うのだが,チャリに比べると,クルマは体感速度がやたらに遅く感じる.
午前中からすでに猛暑のきざしが見える中,クーラーを効かせ,ジュースを飲み,音楽を聴きながらラクな姿勢で快適に移動.そうか,これが原因か.
やはりクルマの旅はヴァーチャル感が強い.

無料高速のIC併設の道の駅「しらたき」着.

OLYMPUS OM-D E-M1X / M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
OLYMPUS OM-D E-M1X / M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO

「ポージングしてぇ」のリクエストに応えてくれるのでありがたい.
それにしても暑い.

高速を降りて,昼食に入ったとあるドライブイン.
メニューはほぼラーメンのみ.
注文後,60歳代と思しき夫婦の旅行者が入って来た.

東京から遊びに来たと言うそのおっさん,レジの女性にいきなり「何歳?」と尋ねた後…

「うわー見えないなぁ,20代かと思ったぁ」
「こんな田舎にいないで東京に出て働きなよぉ,あなただったら飲み屋でかなりかせげるよぉ」
「ホントこの辺何もないねぇ.北海道なんだからどこでもジンギスカン食べれると思ったけど,探しても店ないの~ あなた普段何食べてるの?」
「えぇ高校生の子どもがいるのぉ?若い時に作ったんだぁ.田舎だと他にすることないもんね~」

と失礼極まりない.
他にも,東京に比べて北海道は...的な話を延々と話し続ける.
ラーメンが届いたら届いたで,おもむろにノイズキャンセリングヘッドフォンを取りだし装着.となりに座る奥さんは一言もしゃべらず,能面のような顔でラーメンをすすっている.
ホンマ,絵にかいたような醜悪なおっさんやった.
絶対ああはならんとこ.

通過地点である美幌では,半袖しか持参していなかった息子のために「しまむら」でジャケットを購入.
うちの息子は小柄なので8歳にして130サイズ.
成長を見越して140を試したらさすがにデカすぎた.
子どもの服選びは難しい.

滅多に通らない国道240号を南下.
これまた久々の道の駅「あいおい」着.さぁスタンプ地獄!(過去のものも持参しているため)

ここの道の駅は「元祖クマヤキ」なるたい焼きのような菓子と,使われなくなった駅と列車が有名.
列車はライダーハウスでもあるのだが,新コロのおかげで現在休止中.

OLYMPUS OM-D E-M1X / M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
OLYMPUS OM-D E-M1X / M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
OLYMPUS OM-D E-M1X / M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
OLYMPUS OM-D E-M1X / M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
OLYMPUS OM-D E-M1X / M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
OLYMPUS OM-D E-M1X / M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
OLYMPUS OM-D E-M1X / M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO

なんだかんだで「阿寒湖畔キャンプ場」着.
この辺りに来るのも久し振り.
いや,数年前に冬に立ち寄って,湖の観光船に乗ったなぁ.

さて,キャンプ場である.
連休だけあって,なかなかの込み具合.
料金はテント一張大人1名+子ども1名で¥945とまずまずの価格.
北海道のキャンプ場も高くなったものだ...

クルマ横づけ(いわゆるオートキャンプ)はできないので,早速キャリーワゴンが活躍!

iPhone11 Pro

2往復で荷物を運ぶ.
そして息子の出番.
そろそろ一人で張れそう.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

さてテントも張った.
遊びに行きたがる息子を制御し,今日の分の夏休みの宿題をやらせる.
まぁ,遊びに来てまでやらせるのは,かわいそうっちゃぁかわいそうだが,そうでもしないと絶対間に合わない.
北海道の小学校は夏休みが短いのである.

このキャンプ場は敷地内に「足湯」があるのがウリなのだが,なんと現在故障中.さらにトイレも一棟しか使えないと,有料の割には設備が...と文句言ってても仕方がない.

午後4時頃になって,ようやく落ち着く.
明らかに灼熱地獄の旭川より涼しい.
それだけでも,道東までやってきた意味があった気がする.

次は入浴と買い出し.
国道を渡るとアイヌコタン
ペンダントなど魅力的なデザインのアクセサリーがたくさん売られているが,買ってもつけへんねんなぁ...(うちに何本か転がっておる)
息子は例によってガチャガチャに夢中.せーへんで.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

阿寒湖の高級ホテルと言えば「鶴雅」.
連休だけあって,宿泊客が多そう.
クルマがひっきりなしにやって来る.
新コロのせいもあるが,こうした旅館の日帰り入浴は軒並みできなくなっているようだ.

我々はキャンプ場の管理人さんに教えてもらった,温泉入浴施設もある「阿寒湖畔トレーニングセンター」を目指す.
後で考えるに歩く距離ではなかったなぁ...Google先生に導かれながら歩く.

その道の途中で阿寒湖畔に降りるフットパスを発見.
先行する息子.
なかなか良い雰囲気の森である.
熊さんは...とりあえず居そうにはない.居たら終わりだが.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

で,少し遠回りした後,無事トレーニングセンター着.
なぜか玄関前でオーナーが待ち構えていて,「入浴ですか?」と聞かれる.夕涼み中?

名称からして地元民用の健康施設.
プールがある.
「水着持ってきたらよかった」と一瞬思ったが,残念ながら水が抜いてあり,プールの営業はしていなかった.

温泉の入浴料金は大人260円,子ども90円と格安.
浴槽は狭いがまぎれもなくホンモノのかけ流し温泉.素晴らしい.
かなり熱かったが,息子よ,よく入れたな.

ほぼ貸し切り状態のまま上がる.
日が傾き,かなり涼しくなってきた.

iPhone11 Pro

ものぐさキャンパーのKazchariは自炊が面倒なので,コタンでの外食を息子に提案.
偏食というより少食の息子に却下される.
コンビニのおにぎりで十分だと主張.
そうやねんなぁ...息子とのキャンプ,悪くはないが,食事に関しては不満が残る.
若いんやから,もっと大量にいろんなモノを食え,息子よ!
...すねられても困るので,セイコマでコンビニ弁当(一応ホットシェフ)やら缶チューハイを購入...トホホ

キャンプ地に戻ると,いちびり過ぎた息子が首にかけていたタオルをなくしたことに気づく.
アイヌコタンに引き返すとしっかり落ちていたので無事回収.

風呂に行っている間に,キャンプ地はさらに人が増えていた.
北海道でも,新コロの感染拡大は続いてる.
それをついつい忘れそうになる.
アウトドアの解放感...おそロシア.

iPhone11 Pro

モンキー125,初のロングツーリング(300km)

2021/7/18 Sun

共通点はタイヤの数のみ

iPhone11 Pro

Scattered clouds, 31°C, Feels like 33°C, Humidity 58%, Wind 4m/s from W

快晴っつーか猛暑続きの旭川,日中のチャリライドは危険な日々が続いている.

そこで,5ヶ月待ちでようやく納車となったモンキー125.先日の日曜午前中はこいつの慣らし運転日とした.
Amazonセール時に様々なカスタムパーツを注文したため,場合によってはこの日が最初で最後の”ノーマル仕様”でのツーリングになるかもしれん.

行き来は漠然と紋別方面.
できればオホーツク海まで抜けたい...

さて,ホンマに久々のバイクツーリングである.
服装は半袖Tシャツにペラペラのウインドブレーカー.
安全を考えるともっとちゃんとしたウェアが良いのだが,厚手過ぎて死ぬ.
実はAmaでこんなのを見つけた.

寅壱 TORAICHI 8970-554 デニムライダースジャケット

なかなかカッコ良い.
正式にはライディング用ではなく作業着らしい.
まだ届いていないが,次回インプレやな.

足元はしっかりコミネ製.
Kazchari的にライディングシューズと言えばMotoFango.
それこそ20年モノだがまだ大丈夫.
もちろん今では生産していないようだが,下記の商品が直系の後継品っぽい.

コミネ(KOMINE) バイク用 GORE-TEX(R) ショートブーツ ブラウン 25.5cm BK-065 632 防水

以前の装備品を倉庫から引っ張り出す.
まず,ラフ&ロードのアタックザック ⇒ 問題なし.
マグネット式タンクバック ⇒ モンキーの小ぶりなタンクにもぴったりフィット.そらそうだ.ずっとオフ車のBAJAで使っていたし.

iPhone11 Pro

地図はもちろんツーリングマップル.
このアナログ感が最高(スマホもあるけど).

ツーリングマップル 北海道

実はこいつに興味がある.

BeeLine Moto

スマホをハンドルバーにマウントして使うと,その振動のためにカメラの手振れ補正が壊れる話をよく耳にする.
そのトラブルを解消するのがこのグッズ.
実に便利かつ安全・安心のガジェット.
そやけど冷静に考えると,その必要性に疑問.
現在購入保留中.

iPhone11 Pro

さて東川から桜岡を抜けて順調に走行.
ホンマええバイクや.

【気になる点その1:停車時の振動がすごい】

ミラーがぶれて後方の状況の把握困難.走行中を含めハンドルを握ってたらそうでもないけど.

iPhone11 Pro

【気になる点その2:リアサスペンションのキズ】

普通に乗っているだけで,サスの内側の黒いパイプが傷だらけになってしまう(元々ネット界隈で話題).
これ,設計ミスとちゃうのん?
Kazchariの”青猿”は生産終了ギリギリモデルのはずなので,マイナーチェンジで修正されているかなぁ...と思ってたんですが,ダメでした.
噂では新型のリアサスは別物になったそう.評判が良ければ取り寄せて交換したい.
と言いつつもサスの挙動そのものに不満はない.うちのハスラーくんのフニャフニャサスよりずっとマシ.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

桜岡のこの池,お気に入りである.R39に合流し,R273へ.
丸瀬布に向かうが,この国道は重複しまくっている.
交通量が極端に少ない.そして似たような風景が延々と続く.

【気になる点その3:ポジション】

こうした道ではじっとしているのが苦痛.
1人乗りと割り切ったせいでシートの厚さ,幅,長さに文句はない.
ケツに違和感が出てきても,ポジション変更自由自在.
できればアメリカンのように,アディショナルステップが前方にあるとさらに...ってそれはいらんか.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

北見峠(?)かな.

【気になる点その4:エンジンパワー】

慣らし運転中ではあるが,法定速度+αは余裕.
坂道も極端な斜度でなければ,4速のままでもカラカラ登っていく.
そう,ロードバイク(人力)に比べれば,全道平地と言っても過言でもない.
そやけど,普段ようこんな何もない,ひたすら坂だけが続く道を「ハァハァ」「ゼェゼェ」言いながら登ってるなぁ...変態以外の何者でもない.

iPhone11 Pro

道の駅「まるせっぷ」着.
暑い暑い.
腹が減ったが新コロ対策のせいでレストラン休業中.

【気になる点その5:ライト】

ここまでの国道で長いトンネルを何度か通った.
そう,ライトが暗いのである.
LEDがウリなのだが,常用のローだと上半分(+横の半円状)しか点灯しない.
対向車がなかったのでハイにしても,それほど変わらない.
何ルーメンだ?
手持ちのチャリ用ライト,OLIGHTやらLEZYNEの方が明るいような気がする.
注文済みのハンドルブレースが届いたら,このチャリ用ライトとの併用を試してみるべ.

スピードラ SSK アジャスタブルハンドルブレース 225mm-330mm クランプカラー:シルバー センターバーカラー:マットブルー

iPhone11 Pro

昼食は近くのセイコマにて.
「チキン南蛮弁当」.
何度も言うが暑い.ひたすら暑い.
ここまでくると雨が恋しくなってくる.

iPhone11 Pro

出ました.36℃の表示.
ここはホンマに北国北海道なのか?
これまでの人生で,この気温に匹敵するのはメキシコの内陸部チアパス州および8月のカイロぐらいか.
ここの分岐は左折,道道305で滝上へ向かう.

iPhone11 Pro

道の駅「香りの里たきのうえ」着.
ピンク色の芝桜ソフトが有名だが,ここはソフトよりアイスが欲しい.
この先の無補給区間を考えると,水と食料を...と考えてしまうが,それはチャリでの発想.
オートバイだと60kmを1時間で走破してしまう.

iPhone11 Pro

道道61,101号をつないで帰路ルートへ.
例によって交通量皆無.民家もほぼなし.
標高が高い所を走るせいか,気温が下がり風もでてきた.
こうした道も普段チャリで走っているとは,我ながら信じられん.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

愛別町を経由して無事帰宅.
トータルで300キロほどの試走だった.
いやぁ,これまで強敵だった激坂とか向かい風とトモダチになりましたよ.

ただ困ったことに...運動強度が全然足りない(当たり前).
欲求不満ゆえ,帰宅後は速攻着替えてDOMANEくんでライドに出かけた.

同じ二輪でも全然ちゃう乗り物やな(当たり前).
チャリは常に自分の肉体と会話しつつ乗っている.
筋肉・心臓・呼吸,全てを意識して使う.

オートバイはひたすら楽(手首ひねるだけ).
とは言え,以前であれば125ccで300kmも走れば,ヘロヘロやったような気もする.

さて,お手軽な負荷コースと言えば忠別湖ダム.
既に4時過ぎだがまだ暑い.

iPhone11 Pro

ダムからの下り,道端でパトカーが3台停車していた.
まさかこんなところで取り締まり?
そしてもう一つの仮説が頭に浮かぶ.
警官に尋ねると,案の定...「熊が出たので気をつけて走ってくださいね~」だそうな.
いやはやこの辺りも危ないのか.

iPhone11 Pro

オートバイとチャリ,双方にメリットとデメリットがあるが間違いなく両方とも楽しい.
これらの趣味に出会えたのが人生最大の喜びかもしれない.

iPhone11 Pro

第二回マップルおすすめグラベルライド

2021/7/17 Sat

ある日,森の中

iPhone11 Pro

最近の北海道はっつーか,旭川の気温がおかしい.
午前中から30℃越え.日中も35℃近くまで上がる.
さすがにこの天気でチャリでライドに出かけるのは遠慮...いや,出かけましょう(変態だ).

懸念なのは気温だけでない.
とある動物も例年になく活動的である.
そう,熊さんだ.
その姿こそナマで見たことはないが,痕跡()はよく発見する.

グラベル行きたし,されどクマ怖しと,ツーリングマップルを眺めていると,最新版の69ページA-5に「丘を見下ろすダート7km」という記述があった.
そういやここ走ったことねぇや.
丘陵ということは熊さんが出るような藪コースではなかろうと勝手に想像.出かけることにした.

ツーリングマップル 北海道

このバイカーのバイブルことツーリングマップルのおすすめグラベル.
利用するのは二度目である.

ツーリングマップル推薦グラベル三昧ライド

前回の記事でも書いたが,このマップを使うことのメリットはいくつかある.

1)風景的にハズレがないこと(逆に見通しが悪い場合は悪いと書いてある).
2)行き止まりかどうかわかる(冒険心はややそがれるけど).
3)万が一,農家の人に怒られても「ガイドブックに載ってたから」と言いわけできる(ひどい)

グラベルなのでもちろんファットくん.
滅多に通らない汽車(ディーゼルなので)に出会う.

iPHone11 Pro

河川敷は草ぼうぼう
駅方面の川沿いサイクリングロードは熊さんのおかげで通行禁止.
美瑛方面の規制はないが,草むらに潜んでいても不思議はない.

iPhone11 Pro

R425を南下.
リーズ・カフェとの分岐点.
さくらんぼ狩りの看板追加?

iPhone11 Pro

工事中の美国ゲートから右折して,いよいよ目的のグラベルが始まる.
あれ? 想像してたんとちゃう...何か出そうな山道...
いつもの熊ベル,2個作動!

VIVA(ビバ) キヅキベル BK ブラック

東京ベル 森の鈴(BEAR BELL) 消音機能付 TB-K1 パールブルー

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

森を抜けると開けた場所に.
ホッと一安心.

iPhone11 Pro

民家?倉庫?
人が住んでいる様子はない.
作物はきちんと植えられ,ガイドワイヤーも張ってある.
交通量皆無.
そして丘を見下ろす絶景が続く.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

最後に森を抜けて舗装路との分岐点に.
近くに採石場があるのかトラックの往来が激しい.ゲホゲホ.
道道70と580を繋いで北上.
麦畑が美しい.
そしてありがたいことに美術館前に補給所(自販機)が.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

美国ゲートに戻って今度は美瑛川脇のグラベルを攻める!

iPhone11 Pro

まるで四万十川にあるような沈下橋風の橋.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

美瑛市街地に出,いつもの公園で水を補給.
いつもはたくさんの子供が遊んでいるのだが,暑さのせいか誰もいない.

iPhone11 Pro

そしてセブンイレブンでお昼.
「ホタテパスタ」と「バナナ」と炭酸美味し.

iPhone11 Pro

さて,今日の締めは前回のライドでも行った「赤羽の丘」
最近イチオシのスポットである.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

停車中,風にあおられて転倒.
その瞬間に撮れた奇跡の一枚.
背景の十字架が使徒の最期っぽい.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

田んぼ脇のバルーンタイガー.
鳥よけになるのだろうか?

iPhone11 Pro

帰路,最近舗装化進行中の河川敷グラベル.
入口に特に注意書きはなかったが,途中から工事通行止め.がっくし.

iPhone11 Pro

久々に空港に寄る.
と言ってももちろんグラベル.クルマは入れないポイント.
離陸前のJALが見える.
iPhoneの望遠ではこれが限界.
そやけど,次はいつあれに乗れるんやろか?

iPhone11 Pro

近所の歩道ではラベンダーが満開.

iPhone11 Pro

つーことで,地図上のイメージと違って,熊さんが出てもおかしくないグラベルだったが無事帰還.
絶景に次ぐ絶景で非常に充実したライド.
ただ運任せはやばいかも.
熊ベル(防御)だけでなく,やはり武器を持参すべきか...

海から山へのLSD苫前ライド

2021/6/28 Sun

生きている実感

iPhone11 Pro

Clear sky, 16°C, Feels like 15°C, Humidity 82%, Wind 3m/s from SSE

本来であれば『旭ヶ丘ヒルクライム』にそなえて,十勝岳か旭岳でタイムアタック...が筋なのであろうが,ここ数日,ずーっとインドア(ZWIFT)生活だったため,その反動で本来の主戦場(?)であるLSD(LONG-SLOW-DISTANCE)ライドに出かけることにした.
コースとしては少しでも涼しい箇所を...ということでまず海を目指す.
とは言え,留萌は先日行ったばかり.

爆風?突風?海に行ってきたライド

ゆえに「留萌で左折=南下して一周」ではなく「右折=北上し,霧立峠を越えて旭川まで戻る一周」にした.
ざっと計算すると約300km.
おお,プライベート300ブルベだ.

朝5時起床.
昨晩から始まった『Tour de France 2021』.その第1ステージの残りを最後までオンデマンドで鑑賞しながら準備していたため,出発が遅れた.

それにしても第1ステージ後半の2回の大落車
一回目の「迷惑看板おばはん」の所業はヒドすぎる.
これまでもレース中に観客が選手に接触⇒転倒事案はあったが,少なくとも選手を応援中だったのは間違いない.
今回のおばはんは違う.
単なる個人メッセージ(ドイツ語で「叔父さん叔母さん,ヤッホー!」らしい)をテレビに映したかっただけ.
凄惨な事件現場中継でのピース野郎と変わらん.
2019年ジロの自撮り並走でミケル・アンヘル・ロペスを転倒させ,タコ殴りにあったにーちゃんより質が悪い.
しかも,このおばはん,現場から速攻で逃げたそうな(現在,憲兵による追跡中).
驚いたのは,このニュースがYahooのみならず,お昼のワイドショーでも取り上げられていたこと.
一気にツールがメジャーに...ならんやろな.

では,ロングライドの装備チェック.
もちろんチャリは長距離最強快適マシンのDomane.
5mmハイトのワイドリム.
忘れてはいけないのが,超便利グッズのハンドルポーチ.

R250(アールニーゴーマル) ドラム型フロントポーチ ラージ ブラック

Kazchariは小さめのレギュラーサイズを使っているが,このデカヴァージョンも欲しい.
こいつを装着すれば,ボトル2本体制に.
そうしてなければマジで今日はやばかった...

次はウェアである.
少し前から股の付け根に再び”おでき”ができており,治療中.
まだ押すと痛い.

【第2類医薬品】テラマイシン軟膏a 6g

ロングライドということもあり,ビブショーツの選択に迷いはなかった.

[パールイズミ] サイクルウェア T230MEGA メンズ

Kazchariが愛用しているのは旧モデル.
このビブ何が良いって,超極厚パッド(3D-MEGA)がロングに最適.
なんだかんだで厚さは正義.
”おでき”の痛みもあまり気にならないっ! 気のせいではないっ!

で,7時出発.
以前から興味があった坂をちょちょいと登り,国道12号に出ていつもの神居古潭行き自転車道に乗る.

iPhone11 Pro

今日も暑くなりそうだ.
神居古潭を越え深川市内へ.そして留萌までの国道をひたすら走る.

iPhone11 Pro

途中で小平に抜ける道道へ.
ようやく日本海に抜ける.
ここまでで自宅からほぼ100kmとなる.ほぼノンストップ.
ブルベでもプライベートでもおなじみのセイコマ小平店で補給.
腹減りすぎ.
もう少し手前で補給すべきと反省.

iPhone11 Pro

ここからようやく海岸沿い北上開始.
ええ感じの昼顔(?)畑.

iPhone11 Pro

次週の土日,7/3-4にかけて「宗谷600」ブルベが開催される.
Kazchariは2019年に完走している.
ここからしばらく同じコースを辿る.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

その時と比べると,圧倒的に天気が良い.
やはり海は左手(近い)に限る.
そして追い風基調.
ペルフェクトだ.
追い抜いていく数台のバイカーがサムアップしていく.
そして,いつもはクルマで立ち寄る道の駅『おびら鰊番屋』着.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

道の駅周辺には,シーズン真っ盛りの「うに丼」を出す店がちょこちょこあるのだが,どこもエライ人出.密っていた.
平日だったらまだ余裕あったかも...あっ,手持ちの”現金”が¥3000では空いてても食えないか.

ひたすら北上.
そしてやってきた地獄の入り口.
右折して霧立峠に向かう分岐点である.

iPhone11 Pro

先ほど小平のセイコマでジャムパン,バナナ,コーラで補給したが,この後の長丁場を乗り切るにはカロリー的に不安がある.
スマホでコンビニ検索すると,少し進んだ古丹別という集落にセイコマがあった!
地獄で仏とはこのこと.
峠越えの前に昼食を済ます.梅風味和風スパ,美味い.

iPhone11 Pro

ここを過ぎると幌加内への分岐まで何もない.
自販機すら怪しい(なかった).
昼食時にペットボトルの水を一本飲み干し,さらにもう一本買っておく.

♪さぁ行こう.

昨年の霧立峠ライドは以下に.反対側から,かつ途中までやけどな.

熱風!Go!霧立峠ライド(その1)

熱風!Go!霧立峠ライド(その2)

予想通り,進めど進めど全く風景が変わらない.
民家,牧場などの建物もほとんどない.
峠に向かいじわじわな登り.
無風.
午後1時過ぎの直射日光が身体を痛めつける.
どんどん消費されていく水.
意識が飛びそうになってきた.
ゾンビ走法とは似て非なるヤバイ状況.
何もない場所で小休止.
さきほどのセイコマで買った「一本満足バー」で補給.

iPhone11 Pro

期せずしてこの休憩場所が,峠への最期の登りだったようだ.
元々ピークがあいまいな峠だが,ここから6%ほどの登りが始まる.

ひたすら暑い.
2本あるボトルのうち,一つは既に空.
もう一本も半分ほど.飲み干すわけにはいかない.
どこか公園などの水飲み場はないか...と変なあせりが出てきた頃,頂上近くで,トンネル工事現場を発見.
プレハブの事務所と簡易トイレがあった.
日曜日なので無人.
トイレの横にはポリタンクに蛇口がついた手洗い場があった.
ひねると,チロチロと水が出る.
助かった.

「この水は飲めません」との表記があったので,ペットボトルに汲んで,頭からかぶる,頸の周りにかける,手や太ももを濡らすために利用.
これで多少涼しくなった.

さらに進む.もう少しで頂上.

広めの幹線道路のせいか,熊には遭遇しなかったが,延々と続く登りの途中,反対車線にキタキツネがいた.
通常,チャリ(ヒト)の姿を見ると逃げ出すのものなのだが,今日のキツネ,なぜかずっとメンチを切っておる.
坂の途中だったため,こちらもスピードが出ない.
横を通りすぎた後,なぜかこのキツネ,後方から猛ダッシュで追いかけてくる!

「おっ,襲われるのか!?」

と恐怖にかられ,思わず踏んで逃げた.
ご存じの通り,キタキツネはエキネコックスという寄生虫を持っており,脚でもかまれた日には大変なことになる.
しかしびびったぁー.迷惑なキツネだ.誰かに餌付けでもされていたのだろうか.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

どこが峠だがよくわからないボンヤリ霧立峠.
なんとか到達したようで,下り基調に変化.

何しろ水が欲しい.冷たい水が欲しい...
記憶にある幌加内との分岐にある「そば屋」が頭をよぎる.
自販機が置いてあったはず.そしてようやく到達.

iPhone11 Pro

なっ,なんと神々しい...そして美味い! 超美味い! 十勝岳凌雲閣で飲む赤コーラより美味い.

ここまで来たら,今日のライドに終了感漂う.
小さめの峠を越えて士別へ.
途中,自販機にて2,3回水分補給.
今日何本飲んだ?

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

道北の大動脈,国道40号に到達.
後は南下して旭川に向かう.
青看板の表示は「旭川32km」
和寒のローソンでおやつ.
まぁ,甘くて冷たいモノは正義な日.

iPhone11 Pro

愛別からは高速道路こと自転車道に乗り,一気に旭川を目指す.
陽はまだ高い.
明るいうちに帰れそう.

iPhone11 Pro

追い風基調でAveも40km/h近い.
途中,道の真ん中に棒状のものが...直前で気づいた.ヘビだった.
避けきれず轢いてしまう.
少し進んだ後,後方を確認すると,そのヘビがのたうちまわっていた.
Kazchariの体重が58kg,チャリが8kgとして,単純計算で66kgの半分,33kgの寸断力がヘビに加わったことになるが,ヘビってこの程度では死なないのだろうか?
ほら,聞くやん.ヘビの呪いとか...とりあえず白ヘビでなくて良かった(そうなのか).
今後,自分の身に不幸があったら,このアクシデントのせいにしそう.

iPhone11 Pro

自転車道をさらに進んで旭川駅まで帰って来た.
噂には聞いていたが,最近の熊出没情報のせいで,あちこち通行止め.

iPhone11 Pro

走りにくいことこの上ないが,安全管理上は仕方がない.
でもどこに潜んでんのやろ?
ファットくんにいるフットパス散策も計画中なのだが.

つーことで,19時前に無事帰宅.
走行時間はグロスでほぼ12時間.
300kmまで28kmを残しだが,それを差っ引いてもまぁまぁ良いペースで走れたと思う.
ただし獲得標高は1272mと,距離のわりにはド平坦ルート.

身体のダメージはほとんどなく,お股の”おでき”も気にならなかった.よしよし.

ヒルクラ大会前に,軽量仕様で1本登っとくかぁ.

かなやま湖(閉鎖中)行ってきたライド

2021/6/13 Sun

熱射病?

iPhone11 Pro

Scattered clouds, 22°C, Feels like 21°C, Humidity 64%, Wind 4m/s from SSW

毎年恒例(?)の「東西南北100km行って戻ってくるライド」
その一本目である.
自宅からウチから南に100km行くと,ちょうど南富良野のかなやま湖となる.
距離的にプライベート・ブルベやな.

予報によると最高気温は27℃まで上がるらしい.
暑いわ.
半袖半パンジャージに,インナーは手持ちの中で最も涼しいと思われるFineTrackメッシュを選択.

ファイントラック パワーメッシュ ノースリーブ FUM0816 ブラック L1 ドライレイヤー S

汗冷え対策に効果的なアイテムなのだが,現在Amazonでは品切れ中.
人気あるのかないのか謎.

チャリ本体には,ロングライド必須アイテムであるフロントポーチを装着.

R250(アールニーゴーマル) フロントポーチ レギュラー ブラック WWW-L-FPOUCHR-BK ブラック レギュラー

200km,つまり明るいうちに戻る予定ではあるが,パンクなどのトラブルにより夜間走行の可能性もあるため,前後ライトも2本ずつ装備.
フロントにはまずいつものBontrager「ion800」(製造終了).
もう1本は,ブルベ民に大人気のOLIGHT.

OLIGHT(オーライト) RN1500 バイクライト 高輝度 長時間持つ 1500ルーメン フロントライト IPX7防水 自転車用ヘッドライト アンチグレア機能 USB充電式 ロードバイク サイクリング

セールでしょっちゅう安くなる.買い時注意.



リアはまずCATEYEで.

キャットアイ(CAT EYE) セーフティライト RAPID X リア用 USB充電 TL-LD700-R ライト 自転車

結果として点滅モードで10時間以上余裕.
リアのもう1本はまたまたOLIGHT.

OLIGHT SEEMEE 30 TL 自転車用LEDライトUSB充電式 懐中電灯兼用 セーフティライト 自動モード調整 IPX6防水 簡易装着 実用点灯40時間 夜間走行 ロードバイク 防災 緊急対応 2年保証

こちらのOLIGHTもセール対象というか,フロントライト新製品の発表時におまけでついてくることが多い.非常に優秀.

『OLIGHT RN1500+SEEME30+i1R 2 EOS』のセットが届いた!

6時起床.7時半出発.
当然だが,朝早く起きると乗れる時間も長くとれる.単純にうれしいものである.
Kazchariは好きなのだが,なぜか人気イマイチの花,ルピナスが満開.
川沿い,道沿い,この時期はあちこちに咲いている.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

上の写真,OLIGHT「RN1500」の位置が悪すぎる.
このまま点灯したらサイコンのシリコンカバー融けるやん.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

新栄の丘を越えて.
まだ朝早いのでヒトが少なくて良い.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

上富良野から通称「斜線道路」に入る.
ほぼ無風.
ひたすら南下すると,一時代を築いた懐かしの「鳥沼公園」着.
20年ほど前,オートバイで渡道した際に何泊かした.

あの頃はバイカーに”越冬隊”がいた.
ここに張ったテントに住んで,ここから近所の農家にアルバイトに行きつつ冬を過ごすのだ.
中にはポストを立てたり,オートバイのバッテリーから電気をひいたり,犬を飼っていたりとやりたい放題...
近所の住民からするとホームレスと変わらない.
結果,ある年から「鳥沼公園」はキャンプ禁止になってしまった.
今は静寂が支配する美しい水辺.
しばし涼む.

iPhone11 Pro

これもまたオートバイ関連.
いわゆるライダーハウスである.
今もやっているのだろうか?
有名どころの”ライハ”には主と呼ばれるおっさんがいてなぁ...
今,どうしてはんのやろ?

iPhone11 Pro

かなやま湖へ向かう国道にて.
川の色が美しい.

iPhone11 Pro

かなやま湖畔周辺の道路にあるトンネル.
斜め撮りするとSFっぽくって良い.
ただし,トンネルにも関わらず斜度がけっこうある.10%越えちょくちょく登場.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

ようやく着いた「かなやま湖キャンプ場」.
水の補給他,昼食でも...と考えていたのだが,見事に閉鎖中.
残念.
キャンプに最適な時期やねんけどなぁ.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

ぐるっと回って,映画『鉄道員(ぽっぽや)』の舞台セットが残る幌舞こと幾寅駅へ.
ここも映画公開直後に訪れた.
現在,災害により鉄道運休中.どこからともなく廃線の足音が聞こえる...

鉄道員(ぽっぽや) [Blu-ray]

この後,とある場所で昼食をとったのだが,これがもう大失敗.
「味噌ラーメン」をオーダーしたが,出されたものがどう見ても『サッポロ一番』.
この麺,このスープと七味.間違いなくインスタント.
一応ネギとチャーシューと海苔が入っているが,それでも¥750はボリ過ぎやろ.
普通に作って,このコシと味が出せたらそれはそれでスゴイけどな.

サッポロ一番 みそラーメン 5食

この店,昔は美味しかったんやけどな.経営者が変わったか.

iPnone11 Pro

ここから北上して帰路へ.
今年最高の暑さのため,水分補給をこまめに.
公園などの水道で水をボトルに詰めるが,糖分も欲しくなる.
自販機最高.
日本はいい国だなぁ...

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

向かい風が堪えたが,往路同様斜線道路を通って上富良野に戻る.
おもしろ道路標識発見.確かに間違ってはいない.

そしてお楽しみのアイスタイム.
セイコマ最強.

iPhone11 Pro

と,安心したのもつかの間.
セイコマ出発時,右ハンドルに取り付けたバーエンドミラーが紛失していることに気付いた.
ミラー部分を固定するネジの増し締めを怠っていたせいか...
これでこのパーツを無くすのは三回目である.

なければないで走行に支障はないが,下りなどでは,ついついミラーを見てしまう.
プリウスを始め,最近は走行音の静かなクルマが多いので音だけでは接近に気付きにくい.
やはり目視が重要.
仕方がない.
もう一度購入するか...

ビーム (The Beam) ドロップバー用サイドミラー 国際特許 CORKY [コーキー] バーエンドミラー

iPhone11 Pro

つーことで,陽が落ちる前に自分の”ホーム”たる美瑛の丘に戻って来た.
ここから家まではあっという間.
ブルベに全く参加できていないので,今年に入っての最長ライドかな.
グロスタイム10時間をやや越えてしまった.
平坦基調なのに遅い.
次回はもう少しペースを上げよう.

色々と残念は出来事もあった休日のライドだが,やはりロングは楽しい.
風とケイデンスがうまくはまった瞬間はホンマ快感.
めったにないけどな.

ツーリングマップル推薦グラベル三昧ライド

2021/6/6 Sun

まだまだ知らぬことだらけ.

iPhone11 Pro

Few clouds, 23°C, Feels like 19°C, Humidity 46%, Wind 7m/s from SW

オートバイライダー御用達の『ツーリングマップル北海道』
『モンキー125』新車契約に伴い,十数年ぶりに新調,2021年版を購入した.

ツーリングマップル 北海道

美瑛近辺の広域マップを見ると,何本か林道が紹介されている.

STRAVAにしてもチャリブログにしても,ロードに比べるとMTB関連の記事は少ない.ましてやグラベル(林道)ライドを中心テーマにしているものはまれ(知らないだけかも).

理由はいくつかあるが,やはりユーザー数および走るフィールドの少なさであろう.
その車重ゆえ,舗装路のMTBはあまり面白くない.
本領を発揮するのはトレイルや林道である.

しかし,クローズドな場所ならともかく,本来トレイルは登山歩道であり,林道は農業・林業のための私道であることが多い.
基本的に勝手に進入して走るのは厳密には許可されていない.通報されても文句は言えない.
これまでファットくんであちこち走っているけど,見逃してもらってるんやろなぁ...と思う.感謝.

その点,『ツーリングマップル』に掲載の林道なら大丈夫なはず.
オフ車や四駆走行が前提なので,道幅もそこそこ広いし整備もされている.
探索しながら新しい道を見つけるのもよいけど,こうして紹介されている林道を訪れるのも楽しかろうと,家を出た.

気温が高いので半袖半パンジャージだが,肝心の熊ベルが一つ見つからない.
以前林道に行った後,バックパックから外した覚えがない...どこかで落としたか?

東京ベル 森の鈴(BEAR BELL) 消音機能付 TB-K1 パールブルー

仕方がない.
車体にぶら下げてるヤツだけで行く.

まずは,いつもの美瑛川,辺別川の河川敷ダートから.
久々の快晴ダート.気分は最高.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

北美瑛の集落を横切り,美神橋を渡る.
ここまではよく通る道だが,地図を見ながら本日の第1セクター「赤羽の丘」を駆け上がる.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

こちらに引っ越してきて以降,初めて訪れる場所.
身近にまだこんなに美しい風景が隠れていたとは...
「赤羽」とはこの三本並んだ木のことだろうか?
秋にはどの様な色に染まるのだろう.

道道543号線に出る.
へぇ,こんなところに出るんや.新発見.
春先にも通った川沿いのダートをつないで,腹ごしらえのため美瑛市街に向かう.
雑草が伸びに伸びてきており,そのうち走行不可になりそう.

iPhone11 Pro

いつものセブンイレブンで,いつもの「焼うどん」と「ドクターペッパー」「バナナ」で補給.
相変わらず人が少ない.サイクリストにも全然会わない.
「青い池」に向かうサイクリングロードをひたすらこぐ.

昨年の雪が降る前から継続中の工事看板.
ここで一旦,サイクリングロードを降り,いよいよ第2セクター「美瑛滑空場」に向かう(ネーミングは適当).

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

途中で1.5m近いヘビを踏みかけたり,牧場の犬に吠えられたり,熊の糞を見つけたり,延々と続く10%近い坂を登り続けた先には,とんでもない絶景があった.
当然,周辺には誰もいない.ただ,強めの風が吹いていた.

サイドスタンドをかけ,少し離れた位置から写真を撮ろうとすると...

iPhone11 Pro

見事に強風にあおられて倒れてしまった.
なかなか撮れない決定的瞬間ではある.

ちなみにサイドスタンドはこれを後付けで装着.
安いがしっかりしている.

自転車 キックスタンド ロードバイク マウンテンバイク 片足 サイドスタンド 軽量 汎用 調整可 (黒)

夏は舗装路を走ることが多いので,ファットの空気圧は高め(といっても1BAR程度)にしている.
このスタンドは空気圧で生じてしまう車体の傾き変化への調整もしやすいが,今回,ちょっと立ち過ぎてたかな.

一方豪快に倒れた結果,ベコベコになりつつあるのがグリップエンド.
せっかくのブルーのアルマイト仕上げがぁぁぁ~

SAPLIZE セープライズ自転車ハンドルバーグリップ 人間工学・滑り止め・ショック吸収 1セット

気を取り直して自撮り.

iPhone11 Pro

ここからはダウンヒル.
必死で登ってきた甲斐があった.実に爽快.
とは言え,先週負った左ひざの傷もまだ癒えていない.
リアブレーキをこまめにけかけつつ,慎重に下る.
カーブを曲がったら,クマさんが...はないやろな.

iPhone11 Pro

道道ですらない置杵牛広域農道に接続して終了.
林道には途中いくつか支線があった.今後の楽しみにとっておこう.
少し進んで,第3セクター「林道藤沼線」へ.ここはちゃんと名前があった.

幹線道路からダート開始箇所までのアプローチは少々長め.
いつ始まるかのワクワク感がたまらん.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

はい.この第3セクターも絶景に次ぐ絶景.
独り占めである.
最高地点からは当然ご褒美のダウンヒル
下り切った出口には,しっかりとこの看板...

iPhone11 Pro

やっぱり出るんやな.
出くわさなかったのは,単に運が良かっただけ.
熊ベルの他,何の武器も持たずに林道に侵入するのは,やはり危険.
持参すべき?(戦闘用でなく”その時に”平常心を保つために)

【Amazon限定ブランド】ウルトラナチュラ ハチェット 薪割り斧 アウトドア キャンプ用 登山 保護ケース付き

道道543号を下り坂+追い風爆走.
ファットにもかかわらずAve36km/h~で駆け抜ける.
せっかくなので,UCIで禁止された「スペースペダリング」もとい「スーパータック」したりとやりたい放題.楽しかった.

15時を過ぎた.家に帰ろう.

しかしながら,さすがに冷たく甘いモノが欲しくなったので,千代ヶ岡のセイコマにin.

iPhone11 Pro

この後,少々雨にやられたが無問題.
グラベル・ライドを思う存分堪能できた日だった.
次回も『ツーリングマップル』,アテにしてまっせ!

iPhone11 Pro

STRAVAで確認したら前日のロードより登ってる...そらしんどいわ.

『SR600 Shikotsu Toya』だと?

2021/6/1 Tue

レースと旅のあいだ

Aj-Hokkaido公式サイトより

緊急事態宣言発令を受け,5/30に参加予定だった『BRM530十勝200km』が延期になってしまった.

てっきり中止になると思い込み,宿をキャンセルし,主催者のAJ-HokkaidoさんにDNSのメールを送ったりしたが,最終的には9/26に開催日変更となった.
是非とも参加したい.

とは言え,その頃に新コロがどうなっているのか誰にもわからんけどな.
ホンマにオリンピック(特に札幌マラソン)するんか? 狂気の沙汰やと思う.
ただし,先日終了した『Giro d’Italia』でも後半につれ,山岳では超密な状況で”いつも通りの”応援がなされていたり,Jsports解説陣も何事もなかったかのように,”オリンピック開催前提”で会話している.
問題はオリ・パラ終了後のパンデミックやねんけどな.

まるで幕末の「♪ええじゃないか,ええじゃないか」状態.

それはさておき,今年も昨年同様,安易にエントリーできへんな.
確かにエントリー開始を開催日に近い設定にしてくれてはいるが,いきなりの宣言やら解除には対応が難しい.
さらには現状,札幌発のブルベは避けたいし...2年前のように,もっと気軽に参加したいなぁと思っていた矢先,新しいイベントがアップされていた.

それがSR600 Shikotsu Toyaだっ!

この『SR』「Super Randonnée」(シュペール・ランドネ)の略で, 同一年に200km, 300km, 400km, 600kmブルベを完走した称号である「スーパー・ランドヌール(Super Randonner)」とは異なる.ややこしいなぁ.
ようするに距離は600kmかつ累積標高10000m以上の難関ブルベのこと.

公式サイトを確認.
...なかなか楽しそうな...ルートではないか.
風光明媚なのは間違いない.
一番高い地点は倶多楽湖か.

『SR600』は信州や中国地方で頻繁に開催されているイメージがある.
平坦の多い北海道(道央)で山岳ルートを組むのは大変かと思いきや,なんとかなるもんだな.

ちなみにKazchariのブルベ最長距離はド平坦で有名な『宗谷600』で,獲得標高は2568mだ.
あれの4倍か...
まぁ,エベレスティングなどという酔狂なチャレンジをする人も多いようだし,想像するほど困難でないかも...(と都合よく解釈)

通常のブルベとの違いはスタート日が決まっておらず,開催期間が長いこと.
PCも全て写真チェック.

ただし制限時間はある.
「ツーリスト部門」「ランドヌール部門」に分かれており,前者は60時間,後者は1日75km(約8日間)のリミットがある.
まぁ同じ走るならランドヌールで認定されたい.
フレームバッジをつけて走りたいなぁ(ミーハーだ).

と,かってに妄想が膨らむわけだが,旭川在住のKazchariとしては,遠征時の駐車場問題が気になる.
制限時間60時間として,約3日間クルマを放置する事になる.
公園などへの駐車は困難だろう.

そこで「琴似」「駐車場」で検索をかけてみるとakippaというサイトがヒットした.

ようするに,個人または法人が私有の空き駐車スペースを時間単位で使わせるシステムやねんな.
写真を見ると,普通の個人宅の1階駐車場に停めるようなのもある.
まぁ,色々と不安要素あるけど,安いのは確か.
一泊¥400~ってのもある.

はっ! 何か参加するような雰囲気になっているぞ.

関係各方面(主に家庭)との調整が必須だが,『RM812 Okhotsk1300km』より魅力的やな(本当はこっちも出たい).
たくっ,こんな状況でなければ...