Myロードバイクの乗り比べ~EMONDAとDOMANE

2023/4/3 Mon

適材適所.

iPhone11 Pro

「新しいモノを買うと古いモノは使わなくなる」とよく聞く.
さて,Kazchariは?

これまでメインのロードバイクは2017年購入の『TREK DOMANE SLR7』だった.今風に言うとGen2(第2世代).リムブレーキモデル.

購入後はグルメフォンド,ブルベ,ヒルクライム大会,スマートトレーナーにと大活躍.
2023年4月現在,その総走行距離は55000kmを越えている.

毎年オーバーホールに出しているおかげか,すこぶる調子が良い.
ただし,今年は冬の間,および外を走れるようになってからも,スマートトレーナーに装着したままだった.

そう,ここしばらくはNew Machineの『TREK EMONDA SLR7』にて外ライドを開始.

ロードシーズンinライド~TREK EMONDA SLR7 First Light 実走レビュー

そのEMONDAも1000km近く乗って,その特性がある程度わかってきたので,比較の意味も込めて,4/1の土曜日は久々にDOMANEを引っ張り出してみた.

曇り.温度:4 ℃,湿度:74%,体感温度:1 ℃,風速:9.7 km/時,風向:NW

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

なじむッ! 実に! なじむぞッ!

さすがにこれまで長年,相当な距離・時間をともに過ごしてきただけのことはある.

これぞエンデュランスロード.
一言で言うならカラダにやさしい.
前後のISOスピード機構は伊達じゃない.

それに下ハンを持つと顕著なのだが,ものスゴクしなる.
決してやわな感じではない.

確かにファットやサス付きのチャリに比べ,路面の段差の衝撃は感じる(北海道の路面はひどい).
ここに関してはISOスピードなしのEMONDAとの違いは正直わからない.

ただし休憩中や帰宅後,翌日の疲労感は異なる(数値化は無理だが)

それだけDOMANEが地面からの反動を吸収しているということなのだろう.

そして...久々のヒルクライムも楽っつーか,軽い.
50mmハイトのディープホイールなのに.

決戦軽量ホイールでさらに軽くできる.
うーむ.これは7月の本大会,EMONDAとどっちで出るかマジで迷う...

『旭ヶ丘ヒルクライムアタック2023』にエントリー!~坂バカ宣言

走り方,もしくは走らせ方の問題なのか?

ついでにシマノSPD-SLペダルもカチっとはまる(これは別の問題).

もう少し乗りたかったが,峠では雪が降りだし,それが雨に変わった.
あー,やっぱりリムブレーキは怖いな.止まらん.

たまらずセイコマにピットインしで補給.

iPhone11 Pro

休憩中に汗冷え.
指が震えるあまりの寒さに50kmちょいで切り上げることにした.

明けて4/2の日曜日.
今度はEMONDAで出撃.

晴れ時々曇り.温度:4 ℃,湿度:70%,体感温度:3 ℃,風速:4.2 km/時,風向:NNE

表題にもある通り”サイクリストのルイーダ酒場”こと,深山峠にあるカフェ『Yamaichi』さんを目指すライド.

事前の天気予報では「最高気温12℃,降水確率は0%」のはずが,Garmin様のデータで確認すると一桁気温.つまり昨日とほぼ同じ.どゆこと?

それでも太陽だけは出ている.
「こりゃワンチャン,十勝岳行けるかなぁ...」と思いつつ出発.
美瑛の丘で軽くウォーミングアップ.

あれ? なんだか天気が怪しい...

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

美瑛に着いて,白金温泉までのサイクリングロードに侵入するも,残雪がひどく,あえなく断念.

前回実走確認済みの藤野農道に向かう.

EMONDAな就実も藤野も走れますライド

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

雪は減ったが相変わらずの絶景.
途中空を覆っていた雲も晴れて,陽が出てきた.

ただし...やはり寒い.
藤野農道の下り,たった数キロのダウンヒルでもたいがいである.
「こりゃあかんわ」と,今日の十勝岳登攀はあっさりと取りやめ.

幹線道路を使って道の駅「ビルケの森」へ.

iPhone11 Pro

望岳台へ登るルートは未開通だと知っていた.
とりあえず,そこを目指して少し登る.

iPhone11 Pro

撮影中も次から次へとクルマがやって来ては引き返す.
うん? 下調べした方が...
表示によると4/27開通予定とある.

またあらためて確認すると「1/4からゲート閉鎖」.
逆に考えれば1/3までは走れたということで...(ドス黒い野望)

iPhone11 Pro

道の駅まで引き返すが,やはり寒くて鼻ズルズル.
左折してカミフ行きルートへ.
最初の坂は何気にセグメントになっている.

少しがんばって総合4位! まぁ,誰も踏まん峠やし.

こちらから登ると,以降カミフまではずっと下り坂.寒い.
途中のダムで休憩.

iPhone11 Pro

無事に,お久しぶりのYamaichiさん着.
今年のオープンは前日の4/1である.

もちろん看板メニューの魯肉飯を食べる.

iPhone11 Pro

おお,やはり去年より美味さがアップしている.

ここでご主人から十勝岳(カミヒル)情報を聞く.

Kazchariが到着する前,午前中に登った人がいたが,やはり途中の積雪で引き返したそうな.
また,走れたとしても,濡れているだけなのかブラックアイスバーンなのか判別つかない箇所が複数あり,まだまだ安全に走れる状況ではないとのこと.

そーでしたか.
やはりもう少し暖かくなってからやな.

素直に半袖半パンジャージOKになって,赤コーラが”神”になる季節まで待つか.
肝心のカミヒル大会には用事で参加できないけど.

iPhone11 Pro

Yamaichiさんを後にする.

食事中,店の前を剛脚で知られるKさんが仲間とトレインを組んで通過.
それを追いかけ...ません.間違いなくタヒ.

iPhone11 Pro

マイペースで家を目指した.

iPhone11 Pro

さて,肝心のDOMANEとの比較である(あくまで素人目線)

やはり硬い.
よく言えば反応がするどく,加えた力が推進力に変わる,とも言える.
その分,逃げ場のない衝撃が自分に返ってくるのだろうか?

EMONDAでの最長距離で,ちょっと気になったのが,持病である首コリを感じたこと.
Kazchariは短足ゆえ,ハンドル落差はほとんど出ない.
つまり,EMONDAもDOMANEも前傾ポジションの度合いはほとんど変わらない.
距離が違うとは言え,DOMANEでこんなことはなかった.

となると,やはり衝撃吸収性の違い?
ダメージの蓄積量が異なっていくということか.

あらためて,ロングライドはDOMANEの方が向いていることがわかった.
メーカーの宣伝は間違ってはいない.

さて,今回のライドの目的はもう一つある.
それは愛用のサイクルコンピュータ『Garmin Edge1040』のデータ表示カスタムである.

あまり知られていないが,Garmin製品には多数のアプリが用意されており,好みによりカスタム可能.

いくつかあるデータ表示アプリのうち,Kazchariは「SPH Graph」を選び,インストールしてみた.
参考にしたのは以下のサイト.

GARMIN Edge830:画面カスタマイズ

ノーマルでは単に数字が並んでいるだけ(それはそれで見やすいけど).
しかも旧作の『Edge1000』に比べるとフォントデザインもダサくなった.

iPhone11 Pro 2022年9月撮影

しかあし,このアプリ「SPH Graph」はどうだ!

iPhone11 Pro

このごちゃごちゃ感,メカメカしいのがたまらん.

『Edge1040』のスマホ並の巨大画面でさえ,一部字が小さくて読むのに苦労するが(かろうじて)無問題!

走ると速度,パワー,心拍のゲージが動いて面白い.
そう,正に男(の子)のロマンだ.

基本的には,自分で設定していたものと同じデータが表示されるのだが,余裕部分に「総上昇量」,つまりその日の獲得標高が累積されるのが...ヤバイ.
数値見ながら「今日は遠回りして2000行っとこか」とかなりそう.
ブラックサイクリスト化が進む.

ひと目でわかるブラックサイクリストの特徴10個

少し心配なのは,画面を見るのが楽しいので,前方不注意にならないようにすること.
地面に穴でも開いてたらシャレにならん.

もちろん,画面をスワイプすればノーマル画面に戻る.

さて,今日のまとめである.

気象条件も距離も獲得標高も異なるが,EMONDAとDOMANE,なんだかんだで違う特性のチャリだとわかった.
ぱっと見,形も似ている(流行りのリア小三角ではなくシートポストからステーが生える)けどな.

やはり200kmを越える,具体的には300ブルベからは,今後もDOMANE一択やな.
で,トレーニング的な今日みたいなライドだとEMONDA.巡航速度速いし.

肝心のヒルクライムレースは?
悩む...

まっ,ようするに新旧かかわらず,両方とも末永く愛していきまする.

ふむ.こうなると,もう一人の兄弟,『MADONE』ってどんな乗り味やねんやろ? 俄然興味が出てきた...おっと,誰か来たようだ...(バスッ)

iPhone11 Pro なんかえらくデブって見える...

ファットな川沿いフリージーライド

2023/3/28 Tue

さすがファットだ,なんともないぜ!

iPhone11 Pro

晴れ.温度:2 ℃,湿度:66%,体感温度:-0 ℃,風速:6.9 km/時,風向:S

有給消化プログラム,残り2日!
つーことで,降水確率0%予報の本日取得ゥ!

ホンマは映画に行こうと考えていた.
旭川で上映予定がなかった話題のインド映画『RRR』

RRR

それが近所のシネコンで突然の上映スタート.
しかも3/30までの昼間一本の短期上映とのこと.
今日を逃せば,配信待ちにならざるをえない.

せっかくの歌って踊ってのインド映画である.
大画面で観ないとその面白さは半減.
それでもAmazon Primeで観た『バーフバリ』は最高やったけどな.

バーフバリ伝説誕生(吹替版)

もちろん,ベストなインド映画体験は現地で観ること.
その昔,旅行中にカルカッタで観た『ボンベイ』は強烈な体験だった.

♪クチクチラコマ~ チャアサイナ

ボンベイ [DVD]

それはさておき,朝,映画館のサイトで確認すると,なんと上映期間が(いつの間にか)4/6まで延長となっていた.
朗報である.
意外にも人が入っている?

となれば...本日はライド一択でせう!

ただ季節外れなのか,季節通りなのか,前日の大雪のおかげで一部道路にて積雪が復活している模様.
当然,通行困難や凍結も懸念されるわけで,EMONDAとモンキーは封印.

となれば,水陸もとい”ロード/グラベル両用型チャリ”ファットバイクの出番である.

EMONDAとDOMANEの乗り比べも少し考えたけどな.

ちょっと気になるのが,最近の脚の具合.
EMONDAを使うようになって以来,なかなか疲労がとれない.
坂ではその性能を確かめるために割りと踏んでるけど,距離は短い.

気のせいかもしれんが,これが噂の「ハイエンドバイク⇒フレームが硬い⇒脚にくる」の図式なのだろうか?

硬いフレームのロードバイクは,脚にくる?柔らかいほうがいい?

いずれにせよ,最近,サボリ気味だった就寝前の脚ケアを再開.
ようするに,マッサージガン消炎鎮痛剤の塗り込みである.

リバイブ MYTREX REBIVE MT-RBN20G

[Amazon限定ブランド]【第2類医薬品】PHARMA CHOICE 外用・鎮痛消炎剤

これからブルベ,レースなど各種イベントてんこ盛りやしな.
身体ケア大事.

つーことで,ファットバイクで出撃.

ウェアはEMONDA(ロード)時と変わらず.
ただし,ペダル・シューズはSPD.

EMONDAの記事にもあるように,パワーメーター(LOOK/KEO)のクリートの具合がどうもよろしくない.何しろはまりにくい.

それに比べてSPDの安定感よ!
「オホーツク1300」の時も,DOMANEのペダルをSPDに付け替えたしな.

『オホーツク1300』に向けての準備

歩くのも楽で実に快適.
シューズの重量増(と剛性感)とのトレードオフやけど.

で,本日の行き先である.

このブログでも時々紹介しているが,自宅から美瑛の市街地まで約25km.
そのほとんどをグラベルで走れるルートがある.

先週までの好天で,もう開通していることに期待して出発したものの...
いきなりこれ.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

まだだ,まだいける!
逆にここまで雪が融けていないということは...

iPhone11 Pro

国道を横断して河川敷グラベルへ.

雪だぁー!

iPhone11 Pro

いざ突入! ⇒ いきなりストップ!
雪が中途半端に硬い&柔らかい.
タイヤに雪がまとわりつくわ,場所によっては空転するわ,時折ズボっと沈み込むわで,とても乗ったまま進める状態ではない.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

この河川敷グラベルは遥か彼方まで,ずっとこの様な状況.

iPhone11 Pro

押し歩くにも限度がある.
「こりゃあかんわ」と転進を決意.
2日遅く,もしくは一週間は早かったか.

ではどうする?

同じ河川敷でも,舗装路のサイクリングロードなら...と旭川市街へ向かうルートを選択.

またまたこの状況.

iPhone11 Pro

幸先不安だが,走っているうちに徐々に雪が減ってきた.
時々残雪エリアが現れるが,先程と異なり,この程度ならファットの走破能力で無問題.

iPhone11 Pro

低圧にすればもう少し走破性が増すと思われるが,面倒だ.
走行中に空気圧を自由に変えられる技術が登場するかもしれんけど.
少し前に関連記事を読んだなぁ.

革命的.走行中に空気圧を上げ下げできるGRAVAAシステムが販売開始

「普通に幹線道路走れば?」という声が聞こえてきそう.
ようするに色々言ってますが,楽しいのだ.

旭川駅周辺も,堤防は走れるがサイクリングロードそのものはまだ走れない.
旭橋の手前は正に雪原.

iPhone11 Pro

さて,今日は平日.

陽気に誘われて,川沿いには近辺の保育園や幼稚園児らが外遊び中.
そこに現れる,豪快にタイヤノイズを響かせながら,変な形の自転車と変な格好(TTポジション)のグラサンおっさん.
年端もゆかない幼児をビビらすには十分な異形.

ちゃんと手を振りました.

iPhone11 Pro

舗装路,グラベルを問わず,できるだけ川沿いを繋いで走る.
まだまだ知らない道があるな.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

いつの間にやら東川町にin.
幹線道路を離れ,いかにも開拓しました風の直線道路をひたすら進み,前回の訪問時には日曜閉店だった,せんとぴゅあ内の食堂に到着.

ひがしかわ食堂ワッカ

本日はちゃんと営業中.
日替わりメニューは「トマトクリームオムライス(サラダ付き)」(¥800)
うわ,これって絶対においしいヤツやん.

iPhone11 Pro

はい.
絶対的においしかったです.

昔,道の駅がまだ少なかった頃.
各駅の食堂は総力をあげて地元食材や名産を使った料理を提供していた気がする.
その名残を感じる一品でした.

こんなん食べてると,先日同様にコンビニ食がむなしくなるな.
トータルの値段も変わらんし.

と,定期的にカフェブーム,グルメブームが訪れるKazchariでした.
そうそう,特に平日は狙い目.空いているし.

ここで宣伝.
チャリダー・ライダーの「ルイーダ酒場」ことカミフの「Yamaichi」さん,今年の営業は4/1からだそうですよ.もう来週やん!

Yamaichi

iPhone11 Pro

帰りは忠別川サイクリングロード実走調査.
もう,ロードバイクでも何の問題もなく走れます.

iPhone11 Pro

ただし...

iPhone11 Pro

季節限定,この取水堰手前の砂州(?)はファット専用やな.

iPhone11 Pro

熊ベル付けっぱなしなので,チリンチリンとうるさく,釣客にはちょっと迷惑やったかな.
一応,手で押さえて消音を図ったけど.

つーことで今日も早めの帰宅.
泥だらけのファットバイクをざっと洗車.

ウェアを洗濯機に放り込み,優待切れ間近の『万葉の湯』へ今日も出かける.
例によってサウナ3セット+コミックで寛ぐ.
悪くはないけど,やはり正規料金だと高いな.
ご多分に漏れず,燃料代高騰による値上げの予定もあるらしい.

『万葉の湯』グループの特徴として館内着(作務衣)のレンタルがある.
泊まりや長時間の滞在には良いけど,いっそレンタルを有料化して,全体に利用料金を値下げたらええのに,と部外者は勝手に考える.

まっ,こちらではなく『ふとみ銘泉』の方は,札幌発ブルベの前泊施設として,今年も大いに利用させてもらう所存.
館内着もありがたい.

つーことで,冬のなごりの残雪ライドでした.
ファットはいいねぇ.

iPhone11 Pro

EMONDAな寒風に負けて海軍カレーライド

2023/3/26 Sun

さらに寒い.けど乗る

iPhone11 Pro

曇り.温度;5 ℃,湿度:61%,体感温度:3 ℃,風速:9.4 km/時,風向:S

連続ライドの日曜日.
予報通り,曇天の空模様.

家族からは「今日も自転車? 昼から雨やで~」と忠告される.

わかっている.
だが,乗らずにいられない.

天気さえよければ100km越えのロングライドをしたいところ.
とりあえず出かける.

データ上は,昨日より気温は高い.
しかし,今日の方が辛かった...
陽が差さず,風が強いとこうなる.

国道425線にて上富良野への裏道を走る.

iPhone11 Pro

このあたりはまだマシ.

この先,登りが続く吹きさらしのセクションに入ると...早くもココロが折れた.
向かい風で時速20kmも出ない.
おまけに寒い.

このままではヤバイと,本日はこれ以上の南下を諦める.

国道を横切り,美馬牛駅に向かう.

iPhone11 Pro

観光客が戻ってきたというが,さすがにこの天気のせいなのか,クルマの数も少なくほぼ無人の美瑛.

これほど「ロンリー仮面ライダー」が似合うシチュエーションもあるまいと,ずっと鼻歌.
ついでに鼻水.
走りながらグローブで拭うものんやからガビガビ.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

今日もまた「体内のミトコンドリアが喜んでおるわ」とほたすら暖を求めて美瑛まで爆走.

コンビニ外飯で,このワビサビ感に拍車をかけるのもオツだが,たまにはちゃんとしたエネルギー摂取するかと,Google先生に相談.

こちらに引っ越してきて以来,ずーっと気になっていたカレー屋さんが目に留まる.

元海軍さんのお店

「ちょうど帰り道だし,よってみるか」と向かう.

iPhone11 Pro

寒風ますますひどくなる中,到着.
駐車場にクルマが一台も停まっていなかったので,まさかの定休日...ではなかった.

iPhone11 Pro

こじんまりとした店内.
客はKazchariのみ.

いつものクセで外に停めてあるチャリが見える窓際に座る.
まぁ,まさかの事態は起きないと思うけど.

噂のAirTag,導入しようかな?

Apple AirTag

もちろん看板メニューのカレーを注文.
チャリダーらしく「チキンカレー」と注文するが,ルーは日替わりで,本日は「ビーフ」か「ポーク」とのこと.
知らんかった.
つーことで「ポーク」に.

しばらくして出てきたカレーは...

iPhone11 Pro

おおっ,結構なボリューム.
このプレートは実際に艦内で使われているものなのだろうか?

カレーは何か懐かしい味.いわゆる家庭風.
それに,おまけ(?)のビーフコロッケが美味い.

やっぱ,たまにはちゃんとした店で食べねば...人生の機会損失かも.

ちなみに「元海軍」とあるが,もちろん海上自衛隊やんな?
マスター,さすがにそんなお年ではない.

陸海空では,海軍さんの食事が一番おいしいとよく言われる.
特に潜水艦は有名.ストレスが半端ない仕事環境らいしけど.

ただ,カレーは辛め.子供にはキツイかも.

さぁ,帰ろう.
ジレ,着るか着ないか...着ない.

ウェアの洗濯とチャリの洗車を終えた後,サ活へ.

今日は『万葉の湯 旭川高砂台』だ.

万葉の湯 旭川高砂台

ちょうど,3月一杯で切れる優待券がある.
これまでも何度か来たことがあったが,サウナ目的は始めて.
さて,その実力は?

ドライとミストがあるが,意外なことにミストサウナが良かった.
これだけ高温なミストは初体験では?
ただし,不思議なことにイスが3脚しかない.部屋の広さに比べるともったいない.

露天風呂付きなので外気浴もゆったりと...おっ,ととのいチェアがある!

コールマン(Coleman) チェア インフィニティチェア

最高だ...あれ? 雨が降ってきた(T.T)

iPhone11 Pro

EMONDAな未知の道とダムライド

2023/3/25 Sat

木枯らし吹き荒れる

iPhone11 Pro

「木枯らし」は冬の訪れを告げる季語なのだが,春先のこの時期でも「きちがいじゃが仕方がない」くらいぴったりの状況.寒いって.

さて今週末はEMONDAにがっつり乗る.

まずは土曜日.

曇り.温度:0 ℃,湿度:67%,体感温度:-1 ℃,風速:3.9 km/時,風向:SW

前回のライド同様にがっつり着込み,ます空港脇の道路を疾走.
ちょうど「Air DO」の離陸シーン.

iPhone11 Pro

東神楽の「八千代ケ岡」という未知の地区へ向かう.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

このあたりでは貴重な補給ポイント(自販機)を越えて,いつグラベルになってもおかしくない農道に突入.

iPhone11 Pro

ここに来る途中,18%越えの激坂あり.
始めてリア30Tを使う.
路面ウェット+落ち葉だらけとスリッピーな状況.
ゆえにタイヤの空転に気を使うものの,びっくりするほど楽に登れた.
30でこれなら34ってどんなん?

もうカミホロ荘前も怖くない.

iPhone11 Pro

道が荒れているので転倒が怖い.
ファットバイクなら全然気にならんけどな.

EMONDAも振動吸収性だけなら,意外に問題ない.
ISOスピード付きのDOMANEに乗り換えたら,違いがわかるんやろか?

途中,凍結している水たまりがあってビビる.
しつこいようだが,晴れてるけど寒いのだ.

iPhone11 Pro

こんなところに見事な白樺並木.
停車して写真を撮りまくる.

丁字路,右も左も両方けっこうな登り.
まずこちらの白樺並木側を登る.
後で確認するとSTRAVAのセグメントだった.
有名なのか?

舗装路がグラベルに変わった地点でゴール.

iPhone11 Pro

登りきって振り返った景色も素晴らしい.

iPhone11 Pro

せっかくなので,持ってきたロードバイク自立スタンドを使用.
幸い無風.無事撮影完了.

青奴工房(aoyatsukoubou) めだたんぼー 自転車撮影用携帯フォトスタンド クリア

少し坂になっているので,重さでハンドルが突然ぐいっと曲がってビビる.
心臓に悪いわー
こんなクソ高いチャリ,絶対に倒したくない.

ここで突然『シン・仮面ライダー』の話.
自分のレビューをアップした後,評論家から個人ブログまで,感想記事を一通りチェック.

『シン・仮面ライダー』を観てきた~やりたい放題

賛否両論らしいが,感想サイトみたいな数行で断言しているモノはともかく,ちゃんと分析・考察している記事は肯定意見が多い気がする.

つまり「『仮面ライダー』に詳しくない,名前だけ知っている」ライト勢の評価はよろしくない印象.
庵野成分が濃すぎたか.

庵野監督の実写映画『式日』を観た.

一方,オールドファンっつーか,少年時代直撃世代には,ニヤニヤしっぱなしの映画だったと言えよう.

少し話題になっているのが,「ライダー」への思い入れはともかく,実際のバイク趣味人に「絶賛」が多いらしい.

バイクアクションもロケーションも,オートジャイロ機能による無人走行シーンも,本郷のソロキャン趣味も,一文字の「バイクは孤独が感じられるから好きだ」も,全てがバイク乗りに刺さるそうな.

タカラトミー 『 トミカプレミアムunlimited シン・仮面ライダー サイクロン号 (仮面ライダー ver.)

ちなみにサイクロン号(変形後)のベース車両はHONDA「CB650R」.
水冷4気筒の流れるようなエキパイのラインが美しい.
まぁ,全体のデザインは今どきの”前輪荷重の寸詰まり系”であまり好きではないけど(すいません,おっさんの感想です)

https://www.honda.co.jp/CB650R/type/より引用

問題はその価格.
もっとも安いグレードで税込み¥1,001,000...安くね?
いや,高いけど安い.
うちのEMONDAなんて...(ごにょごにょ)

やはりチャリ趣味はおかしい.
維持費がかからないという点だけがアドバンテージ(怪しいけど).

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

で,お次は久々に忠別ダムへ向かう.

ダムへのヒルクライムでSTRAVAセグメント10位内を狙う.
変電所からのロングではなく,ショートのスタート地点から踏んでみたが,やはり2年前のベストタイムには及ばず.

うーん,マシンの性能は上がっても,エンジンが劣化(老化)しているということなのか...

iPhone11 Pro

それにしても解せんのは,現在KOMの人物.
明らかにタイムがおかしい.
ありえない平均時速.
ポガチャルでも無理.

実際,この後に続く旭岳クライムの登攀タイムも明らかに変なので,STRAVAの運営からは承認されていない.

つまり,どう考えてもクルマかオートバイで計測している.
チートではなく,スマートウォッチの計測ボタンがいつの間にかonになっていて,知らずにアップロードされていた...と解釈したいけど,自己申告した方が良いと思いますよ.ガチ勢の怒り買うだけ損.

つーことで,ダムと言えば仮面ライダー(もうええて).

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

今回のライドで気になったのはクリート問題.
やはりはめにくい.
つま先側をひっかけた後,再度,かかと側にぐっと力を入れる必要がある.

ペダル側のテンションは一番ゆるいヤツにしてるんやけどな.
この脱着のわずらわしさが結構ストレス.

ダム管理所でトイレ後,忠別湖一周コースへ.

湖には既に釣り客がちらほら.
一部湖底も露出している.

今年はファットで走れる日も近そうだ.

iPhone11 Pro

みんな大好き「チョボチナイゲート」は当然閉鎖中.
すでに積雪はなさそうだが,どんな風景が広がっているのだろう?
雪解けのこの時期が一番,地すべりがヤバイはず.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

湖で一旦途切れた道道1116号線の忠別ゲート.
通称「ユイの壁」という激坂ロードも冬期通行止め.
こちらのオープンはもうじきである.

ダムを後にして東川へ.

河川敷サイクリングロードが,いつの間にか通行可能になっていた.
ありがたい.

iPhone11 Pro

このまま順調に家まで...と思ったが甘かった.

iPhone11 Pro

こんな残雪エリアが数カ所.
押して歩けば問題ないが,今日もやっぱりチャリが汚れた.

帰宅後,泥跳ねをさくっと落とす.
チェーンに注油して,コーティング剤もしっかり塗布.

ウェアの洗濯後,モンキー125に乗り換えて図書館へ.
予約本を受け取る.
オートバイは...さらに寒かった.

我がミトコンドリアを活性化させて,この日のライドはこれにて終了.

今日もどこかでEMONDA,明日もどこかでEMONDA.

モンキー125,五味温泉に行ってみた

2023/3/22 Wed

荒野を渡る風

iPhone11 Pro

昨夜『シン・仮面ライダー』を観てきて,なんだかんだで興奮冷めやらぬKazchari.

『シン・仮面ライダー』を観てきた~やりたい放題

あーでもない,こーでもないと頭の中に考察がうずまき,なかなか寝付けなかった.さすが庵野映画,スルメやな.

運良く翌日(22日)は年度末有給消化でお休みだ.

スマホ購入以来,天気予報アプリを色々と使ってきた.
個人的かつ感覚的に一番精度が高いのは「Yahoo天気」だと思う.

その予報によると本日は晴れ,最高気温12℃,降水確率0%だった.

EMONDAライドも捨てがたかったが,GARMIN先生によると「チャリは36時間ほど休みなさい」との指示.
わかりました.今日は脚を休めます.

つーことで向かうのは下川町-五味温泉.
サ活やな.

五味温泉

旭川より北部に位置するため,道路の凍結がやや心配ではあるが,この気温である.大丈夫だろう.

前回のツーリングとほぼ同装備.

モンキー125,2023年初ライド

チャリに比べると「汗」の心配をしなくて済むのが気楽.
それに防寒具も好きなだけトップケースに詰め込める.

スタート時の総走行距離は「5180km」

まずはいつもの定点観測地点で撮影.
道路の浮き砂が怖い.

iPhone11 Pro

国道39,40号を経て道の駅「けんぶち」まで一気にライド.

インカムからはずっと「昭和ライダーメドレー」が流れている.

Best of 仮面ライダー 昭和仮面ライダー編

やっぱり『ロンリー仮面ライダー』は神曲.

それにしても,3月の北海道まだ寒いわ(当たり前).
自販機に「あたたかい飲み物」があるのが助かる.

iPhone11 Pro

国道を離れる.
「北海道ツーリングの真髄は道道にあり」と誰かが言っていた.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

平日なのでトラック多め...かと思いきや.
交通量皆無.
まぁ,そういう道を選んで走っているわけだが.

iPhone11 Pro

下川方面に向かう際,いつも通る風連町.
かつて熱きレースをした旧小学校.ついつい停まってしまう.

NHK-BS『チャリダー』に出演&観た

iPhone11 Pro

で,五味温泉着.
初めてではない(はず).
以前,クルマで来た記憶がある.

時間は正午過ぎ.
こうした田舎の一軒温泉にありがちな食堂の営業時間が短い問題.
(約2時間の)サ活中に閉まってしまうため,先に昼食.

iPhone11 Pro

「味噌野菜ラーメン」¥950也.
味は良いが,ラーメンも高級品になってきたなぁ.

これまた誰かが言ってたが,日本食のうち,ラーメンほど研究熱心な人が多い料理はないそうな.
となると,これくらいの値段が適正なのか?

さて肝心の温泉.
増築を重ねたのか迷路っぽい構造.
あれだな,旭温泉っぽい.

モンキー125,えんべつ旭温泉へ

浴室にin.
もちろんカラダを清め,少し湯につかりサウナ室へ.
もちろんドライサウナで3段席.
客少なめ.さすが平日.

例によって10分.
その後,冷水浴.たぶんシングル.

さて,ここでいよいよ長年の謎が明かされる.

みんな大好き「サウナイキタイ」情報によると...

サウナイキタイ「五味温泉」

ここのサウナでは「外気浴ができない」とある.
しかし,露天風呂はある.
どゆこと?

判明しました.
風呂はあっても,イスを置くどころか,腰を下ろすスペースすらないのだ.

結果,おっさん達が浴槽のふちのわずかなスペースに,体育座りしてじっと目を閉じている...というよくわからない図式となっていた.
露天風呂に張り出しのテラスかなにかを増設して,ととのいイスを置いたら完璧やと思うけどなぁ.土地余っているし.

てな感じで3セットクリア.ととのい50%くらい?
でも,外気浴には良い季節になってきた.

そして温泉にゆっくりつかる.

ここの温泉は全国でも珍しい「二酸化炭酸水素塩泉」らしい.飲用も可.
確かに独特の泉質.

2時間ほどの滞在.
重装備のライディングウェアを再度着用(ここは少しげんなり).

温泉を後にする.

iPhone11 Pro

電柱も何もない雪の丘.
この季節ならではの風景.
風があったら冷凍庫.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

往路で使った国道40号ではなく,愛別に抜ける道道で帰る.
心配なのは道路やトンネル内の凍結.

前日のライドでもブラックアイスバーン見たしなぁ.

iPhone11 Pro 2023/3/21撮影

まっ,この陽気だと大丈夫でしょう.

iPhone11 Pro

Googleナビを使っているけど,リアルタイムで道路状況とか表示されたら助かるのに.
近い将来実装されそうやけどな.

iPhone11 Pro

今シーズンから使い始めたNEWヘルメット.

どっちのヘルメットSHOW~オートバイ編

前回のツーリングでは,すっかり忘れていたインナーバイザー機能.
今回はスタート時から使っているが,実に素晴らしい.
暗くなり過ぎることもない絶妙な減光.
もうサングラスは要らない.

さすがに夜間は危なくて使えないと思われるが,フロントバイザー自体が結構深く下ろせるので,目に嫌な風が入ってくることはなさそう.
やはり最新のヘルメットはスゲーな(こいつは安いし).

岩尾内湖着.

湖面はまだまだ凍結中.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

しばらくすると滝上への分岐地点.
しっかり冬期通行止め.恐ろしいほどの無人地帯.

iPhone11 Pro

愛別方面に進むもトンネル登場.
「凍結注意」の看板.やめてくれ.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

戻るわけにも行かず,慎重に進入.
杞憂でした.

愛別ダムへ.
ゲートが開いており,ダム上が走行できた.

なんでわざわざ走ったか?
そら『シン・仮面ライダー』の影響.

iPhone11 Pro

ここまで戻ってきたら,もういつもの自転車コース.
日が暮れる前にちゃっちゃと帰りましょう.

帰宅時のオドメーターは「5380km」
ちょうど200kmのツーリングだった.

毎回書いている気もするが,不思議なことにロードバイクより疲れているような...
いや,疲労の質が異なるのだ.

ロードバイク: 肉体⇒疲労,魂⇒高揚

オートバイ : 肉体⇒弛緩,魂⇒緊張からの解放

まっ,どっちも「魂」にとって有益ということで.ハビタット.

道路を横断する雪解け水のおかげで,例によって足回りの泥はねがひどい.
濡らしたタオルで拭いた後,コーティング剤.

やはり,モンキーはいいなぁ.
小さいながらのこの凝縮感.
メッキパーツも美しい.

つーことで洗車中,ヨメさんも仕事から帰宅.
家族4人で久々に「ココス」で外食することに.

最近の流行なのか,「ココス」もアプリ登録すると様々な特典クーポンがついてくる.
ファミレスなので単価高めだが,クーポン利用だと回転寿司より安くつくなぁ.

Kazchariは「カリブチキンジャンバラヤ」を注文.
写真が小さいせいなのか,Kazchariの老眼のせいなのか,もしくは思い込みのせいなのか,チキンライス付きなのにも関わらず,和食セット(白飯)を別に頼んでしまった.糖質過多だ(食べきった).

「ココス」と言えば配膳ロボ.
全てではないが,ロボがテーブルまで注文品を運んできてくれる.

タッチパネル注文に始まって,配膳ロボ...ますますヒトが不要っつーか会話をがなくても成り立つシステムに変わりつつあるなぁ.

客からは「味気ない」という声もあるらしいが.スタッフには好評とのこと.
他人とコミュニケーションを取るのは疲れるらしい.
まっ,接客業って,そのほとんどが感情労働やしな.
特に最近は変なクレーマー気質の客も多いし.

サウナに行ってリラックスしようぜっ!

帰宅.
映画館でもらったライダーカードの袋を開けてみる.

iPhone11 Pro

「一文字」「クモオウガ」でした.
裏面の解説が面白い.”へーそうやったんや”的な.

てなわけで,貴重な平日有給休暇ライドでした.

EMONDAな就実も藤野も走れますライド

2023/3/21 Tue

こいつの走らせ方.

iPhone11 Pro

晴れ時々曇り.温度:7 ℃,湿度:68%,体感温度:7 ℃,風速:4.4 km/時,風向:SSW

祝日である.

子供らも休みで家にいるのだが,もう放置してても大丈夫(のはず).
勝手に遊びに行きなさい.
一応,昼飯時には戻ると約束して,EMONDAでGo.

スキあらば乗りたい.
ちょうどそんな時期と季節である.

朝は相変わらず冷える.

それでも前回のライドに比べると,防寒具のレベルを一段階緩和.
バラクラバとオーバーシューズ・ソックスをやめた.

コミネ(KOMINE) バイク用 防寒フェイスマスク フリー 09-016

(フットマックス)FOOTMAX ロードバイクシューズカバー FXB016 [メンズ]

代わりにインナーキャップとシューズにトゥカバーを装着.

[スタビリスト] インナーキャップ ヘルメット バイク フリーサイズ 2枚 吸汗速乾消臭抗菌

バイクシューズカバー-サイクリングシューズカバー防風自転車オーバーシューズ男性女性用サーマルウォーマー用ハーフパームバイクシューズカバー

このトゥカバーが後で問題に...

雪解けが進み,ますます路面が走りやすくなってきた.

とは言え,ロードバイクが走る路肩には,冬の間埋もれていた砂利やゴミがたまっている.
これらはスリップやパンクの原因となる.

そのうちブラシの付いた清掃車が走ってくれるものの,それまで我慢.
こちらにできる対策としては,できるだけキレイでクルマの通行が少ない道路を走ること.

つーことで,ジグザグルートで旭川の有名絶景ポイント「就実の丘」に向かう.

そこへの道は冬季通行止め.
ゆえにいつオープンになるのかわからないのだが,世の中便利になった.

昨夜,SNSにバイクフォーラムの有志が「もう通行できます!」とアップしてくれていた.

空港を越え,丘へ向かう直線道路に入る.

iPhone11 Pro

脇道も見事に除雪.
真っ直ぐ向かうのも面白くないので寄り道.

これが大正解!

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

この時期限定の絶景が広がる.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

ここって飛行機フォトの穴場とちゃう?
滑走路の真正面.
残念ながら,iPhoneではこれが限界.

iPhone11 Pro

400mmの望遠レンズで,良い画が撮れそう.

未舗装路はさすがに走れないので,元の道に戻る.

丘に向け,少しずつ斜度が上がる.

「ピュアクライミングバイク」という前提で購入したEMONDAだが,正直,坂が楽になったという実感はまだない.
大会用に軽量化した時のDOMANEの方が“軽く”感じる.

外乗り2回目.
こいつの乗り方がまだわかっていない気がする.
ポジションに違和感はないのだが...

さて,もうひとつ問題点が.

前回のライドでも「Assiomaのペダルにクリートがはまりにくいし,外れやすい」と書いたが,どうやらそれは誤解だったようだ.

ロードシーズンinライド~TREK EMONDA SLR7 First Light 実走レビュー

今日は防寒対策としてトゥカバーを装着している.
こいつがどうやら,クリートのかかと側のはまりを邪魔しているようだ.
ダンシングなどで荷重するとはまる.

ピンディングがはまらない=パワーロス.
今日も最初はその原因がわからず「LOOK(KEO)はあかん.SHIMANO用にしたら良かった...」と後悔していたのだが,カバーが原因とわかり,事前に引っ張るなどして調整するとカチっと.

ただし面倒だ.
ただ,季節的にこれからはカバー不要になる.
次回のライドでは外していこう.

つーことで,16%坂にやって参りました.

iPhone11 Pro

ここから一旦下って,登る.

しっかりとSTRAVAのセグメントとなっているので,ちょっと踏んでみますか...と,登りに入ったは良いが...

全然登らん.

なんで?
ふと下を見ると,フロントアウター,リアは真ん中(5速)くらい?
ぐわー,完全にギアの選択間違ってる.
あわてて軽くしたが完全に失速.
そこからダンシングで踏み直してもアウト.

ゼイ,ゼイ,ゼイ...

このEMONDA,どれくらいの斜度に対し,どのギアでどう変化するのかまるでわかってない.
この後もいくつかの激坂で試してみたが,フロントは早めにインナーに落とした方が良いかもしれない.
まぁ,それすら怪しいが.
「まだまだ,こいつの走らせ方がわかってない」ということがわかった.

まぁ,それでもどこそこタイム出たんとちゃうかなぁ.
帰宅後のGarmin様のデータチェックが楽しみだ.

つーことで,就実の丘到着.
情報通り開通済み.ご褒美の快晴.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

美瑛側に降りる.

iPhone11 Pro

雪解け水が道を横切る.
「また,汚れるなぁ...」と慎重に下る.

途中,木々によって日の当たらないカーブに差し掛かったのだが...

iPhone11 Pro

明らかに濡れただけの路面とは光り方が異なる.
そう,見事なまでに凍結したブラックアイスバーンな状態.

このまま突っ込んでいたら,間違いなく転倒していた.

やはり普段からスノーライドもしているおかげ,かつ知っている道だけに路面状況が事前に把握できる!(自慢)

スパイク付きファットなら問題なく突入するが,EMONDAでは絶対無理.
かと言って引き返すのは嫌なので,かついで脇の雪山を通ることにした.

iPhone11 Pro

カチカチに締まっているので,問題なく歩ける.
オートバイやと無理な行動やな.

iPhone11 Pro

さて,難所をクリア.
美瑛のマチナカをパスし,丘の方へ.

時々現れるアイスバーンに注意.

iPhone11 Pro

確かめてみたかった道がある.

それは「藤野農道」
昨秋,偶然会ったロード仲間に教えてもらった道.

秋の望岳台からのグループライド

知る人ぞ知る絶景ロード.
その後もプライベートで何度か走った.

冬季通行止めだが,今年の雪解けは早い.
つーことで,開通を確認.

はい.
しっかり全線通れます.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

十勝岳が美しい.
つーか,この白と青にガンダム...もとい,サンライズカラーの我がEMONDA.映える.

iPhone11 Pro

下ったところで本日はタイムアウト.
白金温泉まではさすがに行けないので,帰路につく.

カロリーをかなり消費したので,セイコマで補給.
ファンタのプレミアムシリーズ! 今回は「とろけるもも」

iPhone11 Pro

期待をこめて購入するが...プレミアムオレンジの再販を待てッ!

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

後はゆっくりと帰宅.
前回の初ライドの感想でも書いたけど,平坦時の空力向上は明らか.
高速巡航が楽.

肝心の坂はやっぱりわからん.
ノーマルのBONTRAGERタイヤとチューブがイマイチ?
などと,満足な登りができない理由を色々と考えてしまう.

いや,一番の問題はエンジンじゃないの?

こんな時にはGoogle先生に相談.

スゴク勉強になる.
次回は前乗りでヘソを意識しフロントフォークの端を見る,かつ前後ギア比に気を使って走ってみることにしよう.

さて帰宅後,STRAVAにて「就実の丘ATTACK」セグメントのタイムを確認.

えっ? 29/226位? 全然あかん.
Kazchariってこんなに遅かったんや...いや,それにしてもかかり過ぎでは?

「もしかして...」と,セグメントのスタート地点を探るべく地図を拡大.

実はKazchariが思っていたよりも,かなり手前に計測スタートポイントがあった.途中で(写真撮影のために)止まりまくってたら,そらタイム伸びんわ.

次回は”ちゃんと”計測地点から本気出す!

iPhone11 Pro 洗車してあげました

で,洗車後の夜,『シン・仮面ライダー』を観に行くわけですよ.

『シン・仮面ライダー』を観てきた~やりたい放題

ファットな嵐山周辺ドロドロライド

2023/3/19 Sun

世界はホンマに美しい

iPhone11 Pro

近頃天気のめぐり合わせが実に良い.
本日,日曜日も快晴予報.

ただし,昨日の雪プラス早朝の低温で路面がまずい状況に.
EMONDAやモンキーによるライドだと,非常に気を使いそう.

つーことで,こんな時にはオールラウンドなファットバイクで出撃.
結果的に雪解け調査ライドとなった.

9時過ぎに出発できた.
上出来だ.
まだかなり冷える.
住宅街には雪が残る.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

中にはこんな場所も.

iPhone11 Pro

マチナカ・アドベンチャーはまだしばらく続くようだ.

「なんとなく北」という以外は,特に行き先は決めていなかった.

だがしかし.
市内に向かう橋を渡ろうとしたところ,なんと河川敷の路面が露出しているじゃぁあーりませんか!

早速侵入.
堤防だけでなく,川岸のサイクリングリングロードもこの状態.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

前後誰もいないのでTTバーを掴んで“ツール・ド・フランスなヤツ”で爆走.
すっかり春ですな.

iPhone11 Pro

サイクリングロードのゴール,取水堰に着いてしまった.

iPhone11 Pro

旭川市の下水処理センター,通称バナナ館を過ぎて橋を渡る.
なんと,JR伊納駅への道も除雪されている!

サイクリングロードはまだ雪に覆われているが,その脇の自動車道は問題なし.
この頃になると太陽が昇り,日差しが眩しくなってきた.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

相変わらず(がけ崩れで)行き止まりのサイクリングロード.
いつになったら開くのやら.

iPhone11 Pro

ここから神居古潭までの道はネット上でも画像などがほとんど出て来ない.
どんな道なのか気になる.

少し戻って,これまで走ったことがない道っつーか,坂を登る.
このあたりでは珍しいつづら折れ.

iPhone11 Pro

またしても面白い道を見つけてしまった.
ちょうど上から鉄道を見下ろせる.撮り鉄のみなさんが喜びそうやな.

最大標高到達.
風景が美し過ぎる.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

このあたり,民家が点在するので除雪が入っているようだ.

ただし分岐だらけで迷いそう.
Google先生に現在位置およびどこに抜けるのかをこまめに確認.

しかしながら,さすがまだ(半分)冬.
雪による通行止めに出くわす.

iPhone11 Pro

夏だと開通してそう.

つづら折れのダウンヒル.
コーナーにたまーに水が流れている.
さすがに凍結はしていないと思われるが,念のため減速&ドロッパー.

iPhone11 Pro

JR線路下の小さなトンネル.
中はガチガチのアイスバーン.
勢いで突入したらエライことになる.

iPhone11 Pro

少し後,ここを郵便局の軽バンが走っていった.

iPhone11 Pro

再びの激坂クライム12%越え.
いやぁ,この道楽しいわー

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

登りきって下りたら,高速道路近くの幹線道路に合流.

この時点でチャリもウェアも泥だらけ.
せっかくなので,もう少しこのあたりの荒れた道を楽しむことにする.

旭川方面に向かうと嵐山展望台への看板.
「冬季通行止」の看板はあるものの,ぱっと見,除雪&融雪が進んでおり,行けるところまで登ってみることにする.
この時期の美瑛もこのパターン多いな.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

静寂のヒルクライム.
時折,鹿の群れを見かける.
国見峠着.

iPhone11 Pro

ここからの登山道には「オフロードバイク通行禁止」の表示がある.
そんなツワモノがいるのか.

オートバイ,MTBに限らず全国的にグラベル(林道)の車両通行禁止可が進んでいるらしい.
かつて沼津住民だった時代に走り回った伊豆の林道も,今ではほとんどが通行止めと聞く.
日本の林道にはほぼ100%地権者がいる.
お仕事の人やハイカーの安全に配慮し,かつマナーは守りたいものである.
自分で自分の首を絞めることになる.

国見峠からの下りがエグかった.
残雪多め.
とは言え,ファットバイクで十分対応可能.

iPhone11 Pro

トイレなどが設置されている展望台エリアは除雪未.
そのまま下る.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

下界に戻った.

嵐山方面へ.
陶芸の窯がたくさんあるので有名.
久々に来たけど旭川の中でも独特の雰囲気やな.

別荘地が多いらしいが,「どこのビル・ゲイツ?」みたいな大邸宅が突然どーんとそびえ立ってたりする.
坂だらけなので高齢者は大変では? 特に冬.

ちょっとした観光を終えて,後は帰宅するだけ.

いつものがっつりコスパ最強の「かつや」へ.
今月の限定定食は「鶏だんごとチキンカツの合盛り定食」.

iPhone11 Pro

軟骨入り団子,美味し.

近所の河川敷もだいぶ路面が出てきた.

iPhone11 Pro

今日も多くの新規ルートを開拓した.
ロードもグラベルも,走るところ選びたい放題の季節がいよいよ始まる.

グラベルロードバイクの誘惑

2023/3/18 Sat

楽しみが過ぎる.

iPhone11 Pro / 2022年7月17日撮影

ダート,林道,砂利道,未舗装路...呼び名は色々あるが,なんしかグラベルが好きだ.

元々は寺崎勉氏の影響で,オフロードバイク(NX125,XR-BAJA)による林道ツーリング&キャンプを嗜んでいた.
紀伊半島や四国,それに沼津に住んでいたこともあり,伊豆や信州の林道もだいたい回ったなぁ.

その行動は今の愛車,モンキーでも変わらない.

特に入り口を発見! ⇒ ”突入!”の瞬間はアドレナリン出まくり.
そして森の中,エンジンを切った際の静寂感.
今,ここにいるのは自分だけ...た,たまらん.

モンキー125で林道ツーリング~愛山米飯林道編

モンキー125,美瑛のダートとHOKKAIDER BASE

冬にもチャリに乗りたくて買ったファットバイク.

購入時はなぜか,こいつがMTBの一種であることを完全に失念.
タイヤの太さと車体の重さゆえ,林道の激坂なんて登れないと思いこんでいた.

それがどうだ.
ある日,たまたま入り込んだ林道(グラベル).
こいつがめちゃめちゃ楽しかった.

まず,砂利,フラット,草,泥濘,水たまり,雪面...グラベルで想定されるどの様な路面でも対応可.
前後ともサスはついていないものの,極太タイヤが十分にその代用を果たす.

心配していた激坂もエンジン(自分)さえ唸れば,20%近くでもなんとかなる.
それに下りの安定感も素晴らしい.

つーことで本ブログにも,グラベル走行記事がやたらにある.

欠点と言えば...
舗装路での巡行スピードか.

ロードと比べるのも何だが,TTバーを付けて無風で最大30km/hが限度(キツイ).
追い風でも,フロントシングルと相まって,36km/h付近でギアを使い切ってしまう.

ストレートタイプ クリップオンバー

ピンディングは有効.
片面SPDだと普段使いに便利.

シマノ(SHIMANO) ペダル(SPD) PD-EH500

周りからは「長距離はしんどいでしょ?」と言われるが,そんなことはない.
200ブルベなら十分完走可能.

ファットなBRM911旭川200km(その1)

サドルはこいつをおすすめ.
「安い」と言いたいところだが,最近やたらに高騰.
そのコスパの良さが気づかれ始めたのだろうか?

[セラロイヤル] サドル 2354HRMA10030 ブラック/ブルー 145mm×長さ約280mm

サイズの問題でクルマへの積み込みは?

いえ,うちのハスラーにも前輪外せば横積み可.
前後輪とも外せば縦積みできるので,隙間にキャンプ道具を積載可能.
そのおかげで6輪キャンプライフを,めちゃめちゃ楽しめている.

おっさんの夏休み(1)~美深前泊ライド

おっさんのGW~宗谷丘陵,白い道ライド(その1)

そう,このようにファットバイクでのグラベル遊びに不満はないのだが...

人間贅沢なもので...いや違うな.
本来の闘争本能っつーか,時折,体育会気質が頭をもたげてくるのか,ココロがもっと”速さ””距離”を求めてくるのだ.

ようするに...

ロードでロングライド ⇒ 良い雰囲気のグラベル発見 ⇒ ロードじゃ無理(汚したくない)⇒ あきらめる

ファットでライド ⇒ 良い雰囲気のグラベル発見 ⇒ よっしゃ楽しい! でも,このペースだと,家にいつ帰れる? ⇒ あきらめる

ということなのである.

目的地が決まっているなら,クルマにファットを積んで,グラベル近くでデポという手が使えるのだが,これだと新規開拓が難しい.

これらの悩み,ロードとMTBのいいとこ取りのグラベルロードなら解決してくれよう.

そして,昨年立て続けに参加したグラベルイベントでの衝撃.

しかおい小麦グラベル+おまけライド(その1)

ファットなグラベルミーティングライド

やはりファットでは遅いのだ.
これらのイベントはレースではない.
それでもグラベルロードにはついていけない.
「百式ではキュベレイに勝てない」道理.

悔しいというわけではない.
あのロードバイクと変わらぬ速度で,颯爽と走る姿にシビれ,あこがれたのだぁ!

つーことで,昨年の秋頃よりグラベルロードバイクについておれこれ調べ始めた.

目に止まったのが,本ブログでも度々紹介しているこのチャリ.

もうキワモノ好きサイクリストの好みを凝縮したような一台.

まず目を引くのはフロントの片持ちサスペンション「Lefty」
このアンシンメトリカルがたまらん.
古のVFRのプロアーム!

リアにも,シートステーに「キングピン」と呼ばれる30mmサスがついている.

そう,こいつはフレーム形状こそロードバイクだが,フルサスなのだ.
おまけに誰が考えたのか,ドロッパーシートポストまで標準装備.

正真正銘のハイブリッドマシン.

それに,このイエロー(&オレンジ)カラー!

ブラックの方が,カッティングシートデコ(うちのファットもしている)で,雰囲気を変える遊びができそうだが,どうやらただのブラックではなく,ラメ入り.ちょっと好みではない.

つーことで”旭川でCannondaleと言えば”の「はっとりスポーツ商会」さんへ昨年凸した.

だがしかし.
まだ新コロがチャリ業界に与えた影響は強く残っており,入荷の見通しが立たず「注文不可」との返事.

大雪森のガーデンまでジェラートをもらいに行くライド

だがしかし.
ここ最近ネット上でCannondale製バイクの入荷情報がバシバシ上がってきている.もちろん「Topstone Carbon」もレビューが続々とアップ.

こりゃ,ダメ元でもういっぺん問い合わせしてみるか.

目標は「ニセコグラベル」の秋ライド参加.

NISEKO GRAVEL 2023

やっかいなのは,原則3名以上にてチームを組んでの参加が推奨されている点.

普段”ぼっち”なKazchariには,非常にハードルが高い.

将来的に「ラファプレステージ」にも出たい.

ラファ プレステージ

誰かチームに入れてください.シクシクシク36.

iPhone11 Pro / 2022年7月30日撮影

ロードシーズンinライド~TREK EMONDA SLR7 First Light 実走レビュー

2023/3/15 Wed

何このバルバトス.

iPhone11 Pro

晴れ.温度:3 ℃,湿度:66%,体感温度:3 ℃,風速:4.0 km/時,風向:S

さぁさぁやってきましたよ.
雪解けが進み,ロードバイクで思う存分走れる日が.

確かに年中,室内でZwift&3本ローラー,それにファットバイクで真冬も外を走っているので,常にオンシーズン状態なのだが,今年は別.

大枚はたいて購入した機材ドーピング...じゃなかったNew Machine「TREK EMONDA SLR7 First Light」の出撃ですよ.

無事帰宅して一言,「気に入った」.

納車以来,既に3本ローラーにて500kmほど走行.
BB周りの剛性感や新型アルテDi2のギアチェンジレスポンスは体感済み.
ポジションの微調整も完了(ハンドルを目一杯下げ,サドルをやや後方へ).

それでも外乗りだと,その印象は全然違うはず.

先日のモンキーツーリングの時にも書いたが,いくら雪解けが進んでいるとは言え,北海道は北海道.
今日も気温一桁予想.
本州住みならまだ冬眠中かも.

モンキー125,2023年初ライド

つーことで,まずはウェアの選定.

インナーは定番のミレーのスケメッシュ.

注意しないとビーチクが痛い.
この上に,パールイズミのセーター,dhbの防寒・防風長袖ジャケット.
寒風で耳が痛いと思われるのでバラクラバ.

下はdhbの起毛ロングタイツ.

このタイツ,機能的には問題ないけど,使用回数の割にケツのパッド部の毛羽立ちが酷い.
同じdhbでも,長年使って全く問題のない製品もあるのはなぜだ?
サドルに座るとあまり見えない部分ではあるが,おシャライダーを気取りたいおっさんは少々不満だ.

グローブはこいつ.

[PIROXIS] 防寒グローブ アウトドアグローブ

安いし,この時期の気温にぴったり.
チャリ用ではないのでパッドはないが無問題.

示指と母指の指出し可能.
スマホ操作で便利な上,落としにくくなる.

足元には新兵器投入.

インナーソックス+起毛ソックスはいつも通り.
通常であればシューズにトゥカバーを装着する時期ではあるが,今回これを購入.

FOOTMAX ロードバイクシューズカバー FXB016

オーバーシューズ・ソックスである.
ナイロンやネオプレン製が多いが,いずれも耐久性に難があり,かつ着脱が面倒.
で,どこかのチャリ系ブログで見かけた,このソックス生地を試してみることにした.

iPhone11 Pro

写真だとブルーに見えるが実際は黒.
使用前にクリート部分に穴を開ける必要あり.
適当に切ったら片方,少々切り過ぎた.
そこからほつれてくるかもしれんが,まぁ大丈夫でしょう.

iPhone11 Pro

伸びるので,シューズの上から履かせるのが実に容易.
濡れたらどうする問題はあるものの,期待大.

iPhone11 Pro

軽量自慢のEMONDAにはバッグの類をなるべく付けない方針.
ジャケットのポケットにウインドブレーカー,ポーチ,スマホを入れる.
おっと,「マスク」も念のために持参.

10時過ぎ,ようやく準備完了.
ありゃ,ツールケース忘れた.
ロード外乗りの感覚が戻っていない.

行き先は馴染みの美瑛-上富良野方面とする.
風光明媚かつトンネルなし.あまり高い山もないので凍結の心配もない.
往復するとだいたい100kmとなるルートである.

以下,ど素人の“それってあなたの感想”インプレ.

サイコンのボタンを押し,クリートをはめ,緊張しつつ一踏み.

こ,これは...DOMANEとあんまり変わらん.

そらそうだ.
オートバイを乗り換えるのとはわけが違う.
エンジン(ライダー)に変化がないのだから.

ポジションで一番変わったのはハンドル幅.
400mmから流行りの380mmに変更.
さすがにこの違いはわかる.
5月になったら別のハンドルになるけどな.

若干雪が残る住宅街をおっかなびっくり通過し,少し開けた道に出る.
ある程度ポジションに慣れ,脚も温まったところで,少し踏んでみる.

おっ,確かに速いっつーか,反応が良い.
これはDOMANEとは明らかに違う.
いわゆる“硬い”ってのはこういうことか,と納得.

エンデュランスロードのDOMANEには前後にISOスピードなる衝撃吸収機構がついている.特に後輪は一番柔らかい位置で運用していた.

EMONDAにはそのような機構はない.
では地面からのショックがダイレクトに手に伝わったり,サドルからの突き上げがひどいか,と言われると特に違和感なし.

不要なシステムだったとは言わないが,上質なカーボンフレームには十分な衝撃吸収性ががあるということだろう.

家を出て,最初の坂が見える.

EMONDAと言えば,軽量クライミングバイクの代名詞.
正直,あまり「軽っ」という印象はない.
ヒルクラレース用に徹底軽量化したDOMANEの方が軽く感じる(未計量だが).

旭ヶ丘ヒルクライムアタック2022

実際にレースで走ったら,また違う感想かもしれんけどな.

ただ,確実に言えること.
このEMONDA,坂になると“なぜか”ダンシングしたくなる.
いや,「ダンシングしろ」と言ってくる.
ようするに「もっと踏め!」だ.

某三日月なオーガスの様に「もっとだ...もっとよこせ...EMONDA...」と言えたらカッコよいのだが,逆にEMONDAに「こんなもんすか? 大したことないすね」と馬鹿にされている気がする.

己のパワー不足を痛感.
これがピュアなレーシングバイクというヤツか.

誰かが「斜度5%は坂じゃなくなる」と言っていたが,さすがにそれは大げさ.
3%なら...まぁわかる.速い.
明らかにDOMANEよりAve.を上げて走れる.

斜度10%を越えると,ダンシングで体重をペダルに乗せつつガシガシと登る.
どうしようもなくなるとフロントをインナーに落とすが,その限界点までに余裕がある.
リアもDOMANEの28Tから30Tに増えたしな.

そして,EMONDAの走行性能を如実に感じたのは,得意の坂よりもむしろ直線.
いわゆるエアロ効果なのか,無風や向かい風でも進みが違う.
30km/h~の巡航が非常に楽.

iPhone11 Pro

つーことで,美瑛の丘を走り回る.
さすが平日,人は少ない.
天気も良い.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

今シーズンよりついにパワーメーターを導入.
『Favero Assioma Duo』だ.

GARMINサイコンに記録されるデータが増えて,己のスペックの可視化が一挙に進んだ.

ただし,LOOK 「KEOクリート」に不満あり.
SHIMANOに比べると,付けにくく,外しにくいのだ.
一方でカーブで膝を開くとカチっと外れたりする.

精度という点ではやはりShimano-SPDペダルの方が上.
今買うなら同じAssiomaでもShimanoペダル対応のこっちかな.

Qファクターが広がるのが嫌でペダルタイプにしたけどな.

後,あれやな.
ペダルやクリートに雪や泥がつまったら,ガンガン,ペダルを蹴って落としてたけど精密機械になったので,あまりしたくない.
これも外れやすい原因なのかも.

パワメの利用法についてはまだまだ勉強が必要.
ロードレース中継なんかでよく言ってる「このパワーで踏めば,後何km走れる」とか,どうやって確認するんやろ?
パワーゾーンを見ながら? 登攀中,そんな余裕ないでぇ.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

とかなんとか考えながら漕いでるうちに上富良野着.

雪が解け,走れそうだったので「かみふらの八景」の一つ,「旭野やまびこ高地」へ向かう.
ここが見事な斜度のキツいアップダウンコース.
ある意味,EMONDAの特性を発揮するに最適.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

キツかった...

引き返して上富良野市街地へ.

セイコマが混んでいたのでセブンイレブンに向かう.
珍しくチキンサンドとソーセージサンドのパン食.

iPhone11 Pro

店舗の前で食べたのだが,店に入る人,出る人,ほぼ全員マスク着用.
いやぁびっくり.
あくまで“任意”ではあるが,3年間の習慣とは恐ろしい...

ここからはところどころ寄り道しつつ帰路となる.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

帰りは下り&追い風基調となるので巡航が楽.

気温が低いと空気が重い=抵抗が強くなるという.
つまり夏が近づけばもっと速く走れる...ということか.

本日最後にSTRAVAセグメントにもなっている近場の8%坂に,遠回りして挑戦.
結果的にベストタイムより5秒遅れ.

まっまぁ,100km走った後だし...ほ,ほんとはもっと速く走れるはずなんだからねっ!(誰に対してツンデレ?)

iPhone11 Pro

以上,100kmのインプレライド終了.

冬期間も外乗りしてたけど,やはりロングライドの勘はイマイチ戻ってないな.
ペース配分が悪い ⇒ 平均速度が遅い.
まぁ,今日はしゃあないわ.

そうそう,新兵器のオーバーシューズ・ソックスですが,家で確認すると,かかと部分に見事に穴が開いていた.
そらそうだ.歩かないわけにはいかない.
水もよく吸ってしまう.つまり雨の日は使えない.
耐久性に問題ありそうやけど,防寒・防風性能は素晴らしい.
季節限定アイテムやし,まぁええか.

帰宅してSNSを開くと,うれしいお知らせが.

かみふらの十勝岳ヒルクライム大会

な,なんと,4年ぶりに『カミヒル』再開とのこと.
以前,中の人に聞いたところ,今年も難しいのでは...という話を聞いていたのでびっくり.

よっしゃあ! 坂バカ宣言した今年はエントリー!...と思ったものの,「あれ? この日(8/27)って何か予定があったような...」

がーん,ありました.

つーことでカミヒル初参戦は来年,2024年に持ち越しだっ!
目指せ(50~59歳部門の)表彰台!

「さぁ,バルバトス(EMONDA),全部よこせ...」と言いたい.

iPhone11 Pro

モンキー125,2023年初ライド

2023/3/12 Sun

モンキー,最高!

iPhone11 Pro

天気予報大当たり.
なんと,日中10℃近くまで気温が上昇するらしい.
一ヶ月は季節前倒しやな.

モンキー125に,前日にバイク屋さんから引き取ってきたバッテリーを取り付ける.
「マイナスカラハズシテプラスカラツケル」と謎の呪文を唱えながら.

無事にエンジン始動.
2023年は走行距離「5038km」からスタート.

iPhone11 Pro

さて,気温が高いとは言っても,本州の冬とそれほど違わない.
ましてや,体感気温がダダ下がるオートバイに乗るには...正直寒い.

でも走るけどな.

まず上半身.

- 起毛インナーシャツ
- パールイズミのセーター
- 電熱ベスト

そして,忘れちゃならないプロテクター.

その上に20年モノのコミネの3シーズンジャケット
念のため,トップケースにはウインドブレーカーを入れておく.

次に下半身.

- 厚手のスキー用タイツ
- インナーソックス
- 起毛ソックス
- ソックスカバー

そして,これまた20年モノのバイクシューズ.

このあたりはチャリでの経験・装備が活かされている.

グローブは冬最強を誇る「防寒テムレス」

一応,電熱グローブも持参.

電熱グローブ再起動~交換バッテリーが届いた

これで完璧!っつーか,モンキー・ツーリングは久々なので,何を着て何を持参するかの感覚が戻っていない.

さすがにトンネル内はまだ凍結の心配がある.
ゆえにトンネルがないとわかっている馴染みの道を走ることに.

昨日のSNSでの投稿で「旭ヶ丘ヒルクライムアタック」の会場である「大雪森のガーデン」に至る道が走行可能であることを知り,行き先とする.

国道39号を走る.
もちろん全面路面は出ている.
路肩の雪で車線がつぶれているわけでもない.
十分耐えられる寒さで快走.

ただし,この時期の北海道の道路を走るにあたって注意点がある.

それは砂利

路面凍結時,交差点や坂に巻かれる滑り止めの砂が,融雪に伴い路上に浮き出てくる.
ようするに滑るのだ.
まぁ,わかっていれば問題ない.

ここで,突然,新ヘルメットのインプレ.
長年使用していたAraiのジェットヘルをついに新調した.

どっちのヘルメットSHOW~オートバイ編

本日,ついに装着しての実走.
結論から言うと,想像以上に良かった.
あくまで古いAraiの「SZ」との比較になるが.

まず重さや頭部フィット感(Lサイズ)は問題なし.前のと変わらない.

シールドが長いのが気に入った.
フルフェイス並の防風効果があるような気がする.
つまり密閉性が高いので,安物インカムの音質も向上したような気がする.

【最新型改良Type-C】 バイク インカム ヘルメット スピーカー Bluetooth

ただし,この密閉性との引き換えなのか,シールドの曇りがひどい.
低温のせいかもしれんけど.

「ピンロックシート」,試そうかなぁ.

【RunWind 】ヘルメット 曇り止め シート ピンロックシールド くもり止めシート シールド クリア (ジェットヘルメット)

サングラス内蔵なのをすっかり失念.
いつもの安物を別にかけている.

高速道路は使えないので,チャリと同様に下道で上川市街へ.
いつも立ち寄る,国道に面したセブンではなく,マチナカにあるセイコマへ向かう.

ちょうど,前夜に『ドキュメント72時間』で初山別のセイコーマート回を観たばかり.

ドキュメント72時間「初山別のコンビニ」撮影裏話

ああいうのを観るとセイコマを応援したくなるのが道民ってもんだ.てぃっ(何?).

iPhone11 Pro

缶コーヒーと「道産ポテト」を購入.
冷えたカラダを暖める.

休憩中,目の前を見覚えのあるロードバイクが走っていった.
おそらく「旭ヶ丘ヒルクライムアタック」の中の人(Gさん)だろう.
さすがだ.もう乗っている.

先ほどの砂利問題のこともあり,ロードバイクで快適に走れるようになるのはもう少し先.
メイン道路は専用の路肩洗浄車が清掃してくれるのだ.それを待つ.

ゆえに本日の初乗りはオートバイにした次第である.

iPhone11 Pro

さて,補給も済んだところで「森のガーデン」へ.
高速道路の高架下が濡れていたのでやや緊張.

その昔,冬のツーリング中,京都の山奥にて凍結道路で転倒した経験があるのだ.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

先の情報通り,コース上は完全に乾燥.
路肩に積まれた雪山から時折,水が流れているだけだった.
おそらく,頂上の高級レストランは冬季も営業しているので,ちゃんと除雪が入ってるのだろう.

今日はオートバイだが,夏のレースを思い出しながら登る.

旭ヶ丘ヒルクライムアタック2022

今年の大会も,もちろんエントリー済み.

機材ドーピングでどこまでタイムが伸びるか?
その前にちゃんとトレーニング.
エンジン(カラダ)をチューンしないと意味がない.

iPhone11 Pro

頂上に着いた.

iPhone11 Pro

農場方面への道も一部除雪で少し探索.

作業車をよく見かける.
春への準備だろう.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

レストランの駐車場まで上がってみる.
さすがに高級過ぎて手が出ないし(ランチ¥4,000~),その前に予約制だ.

山の写真だけ撮ってそそくさと退散.

iPhone11 Pro

丘を下ると,先ほど見かけたロードバイクの人が2本目のヒルクライムに挑むところだった.
「中の人」との予測は大当たり.しばし歓談.

iPhone11 Pro

正午を少し過ぎた.
昼飯を食いに行く.

お気に入りの『山の食房』でいつもの「ポークチャップ定食」を注文.

こういう時って新規開拓,つまり「新しいモノに挑戦した方が良いかも?」といつも考えてしまう.

iPhone11 Pro

空腹なのに,それではずしたら嫌だし,一方でおいしいとわかっているモノが,いつ何時食べられなくなるかもしれない.

有限な人生で,この2つがせめぎ合う.
「終活」が難しいのは,結局こういうことなのだろう.
知らんけど.

注文してから料理がやってくる間に,家を出る直前に届いた『ファイブスター物語17巻』を読む.

ファイブスター物語 17 (ニュータイプ100%コミックス)

正直,ストーリーには断片的にしかついていけない(裏設定&変更が大杉)
新刊が発表される度,キャラがどんどん増えて物語が拡大していく.
作者(読者も)存命中に完結まで見届けられるかどうかの懸念が常に付きまとう.
連載始まって早37年である.
ただし,永野護は稀代の天才作家だと思う.これからも好きなように描いて下さい.

にしても,ここのポークチャップは美味い.また食べに来よう.

iPhone11 Pro

復路はやや遠回り.
確実に開いている当麻町のパーキングへ向かう.
そこでトイレとコーヒータイムのつもり.

iPhone11 Pro

途中,JR「愛別駅」に寄る.
特に用事はない.
この駅もいつなくなるかわからんね.

iPhone11 Pro

当麻のパーキングには,バイカーの先客がいた.
CB400とMAGNA250.

「寒いですね」と挨拶.
カップルかと思ったが,父娘だった.

お父さん,非常に気さくな方.
新コロの件もあって,リターンライダーとのこと.
そして,娘さんが免許取り立てで今日が初ライド!(3月の北海道である).

うちのJK娘も,オートバイに乗る日が来るだろうか?

Kazchariと世代が近く「ガンマやMVXの後ろは走っちゃいけない」とか,昭和ライダーにしかわからない会話をかわす.

チャリもそうだけど,二輪愛好者同士は話題が多いな.やっぱり.

iPhone11 Pro

桜岡へ.
やはり日が落ちてくると寒い.
とは言え,電熱グッズに頼るほどではない.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

東川キャンモアスキー場の横の”ジェットコースター”
北海道にいくつあるんだ? ジェットコースター.

家の近所も,ちょっと前までは一面の雪道.
今年の季節変化は加速度的.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

早々に帰宅.
距離計は「5183km」を指していた.
つまり,本日の走行距離は145kmほど.
オートバイだとあっという間やね.

泥跳ねだらけのモンキーを濡れタオルで拭く.ご苦労さん.

さぁ,2023年度のオートバイ・ライフのスタートである.

iPhone11 Pro