ぼっち旭川200(R)ライド

2020/6/7 Sun

(R)はreverseの意味です.

iPhone11 Pro

Overcast, 12°C, Feels like 12°C, Humidity 87%, Wind 2m/s from NNW

新コロのおかげで,参加予定だったブルベやレースが全て中止になってしまった.
毎日チャリに乗ってはいるが,やはり長距離成分が足りないっつーことで,行ってきましたぼっちブルベ
わかる人には,ひと目でわかるコースである.
Kazchariは2018年と2019年の2回参加.特に2018年は人生初ブルベ.辛かったなぁ…

Garmin etrex30」に転送したルートをそのまま辿るのではなく,作成者に敬意を表して逆周りにした.
例年「旭川200」はGWに開催される.
よって今日のライドは通常より1ヶ月遅れ,かつ逆ルートだったので景色が妙に新鮮.格段に緑が多い.
さらに毎回,向かい風に苦しめられる地獄の多度志-幌加内線も,追い風発生でラッキーだった.

では,道中の写真を何枚か.

iPhone11 Pro

まずはスタート地点の高砂温泉の有名なオブジェから.
さぁ,行くでぇ~タイムアタック開始!のはずが…

iPhone11 Pro

高砂台と言えばラブホ街.その門前で,なんとスタート後50mでパンク.
ホイール外して修理するが,なぜか周囲の視線が厳しい.そら日曜の早朝やしな.
にしてもコンチのGP5000にしてからやたらとパンクする.なぜだ.

iPhone11 Pro

緑深き北海道.橋の下には無数のグラベルが…

iPhone11 Pro

みんな大好き「多度志のセイコマ」で小休止.札幌発ブルベでも帰路でよく登場.
残念ながらセイコマの一部店舗では新コロ拡散予防のため,ごみ箱撤去中
店で買ったもののゴミも受け取ってもらえない.チャリには辛い…

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

多度志から幌加内へのルートには長いトンネルがいくつかある.
ブルベ本番の時はトンネル内で停車するなんてありえないが,今日はぼっち.後方に注意しながら特殊効果を狙って撮影.
やっぱりポイポンのカメラは高感度もスゴイな.

iPhone11 Pro

西和から剣淵へ抜ける丘.ここの路肩標識は変わった形をしている.
そして森を抜けると…

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

ファンタジーなじゃがいも畑が.で,次にルート説明時によく使われる,

iPhone11 Pro

バス停だかなんだかよくわからない小屋.
このあたりで行程の半分ぐらいか.

iPhone11 Pro

おそろしいほどのシャッター通りの剣淵を抜けて国道へ.南下スタート.
やはり交通量多い.大動脈なんやからもうちょっと路肩をキレイにしてほしいものだ.
道の駅でメシでも,と思ったが密回避のためコンビニを目指すことに.

iPhone11 Pro

みんな大好き”ごみ箱置いてる”セブンイレブンで昼食.
冬のライドで超お気に入りだった「あさりのボンゴレスパ」が復活していた.うまい.が,あさりが歯にはさまる
天気が良いので,オートバイも続々とピットイン.
なんてこった.もうオートバイを見ても心がときめかないようになってしまった.
国道をさらに旭川方面へ.
完全に追い風ボーナス.ちょっとした直線で激コギしたら,スピードメータがとんでもない数値になっていた.

iPhone11 Pro

桜岡まで戻って来た.このあたりの風景お気に入り.そういや最近,cafe good life行ってないなぁ…って,それはKazchariが日曜に家にいないためだが.

iPhone11 Pro

キャンモア坂をダウンヒルして,後は家に帰るだけ.

お疲れ様でしたぁ~というほど疲れていない.こりゃ300(R)とか400(R)もできそうやな.さすがに1200の試走は…許してくれへんやろな.

プチ軽量装備で旭岳ライド

2020/5/30 Sat

まだ伸びしろがあると理解している時点で,Kazchariはまだ負けていない

iPhone11 Pro

Clear, 21°C, Feels like 21°C, Humidity 54%, Wind 4m/s from W

午前中は息子の溜まりに溜まった休校中の課題に付き合う.たかだが3枚程度の計算と漢字書き取りに3時間以上かける.実質集中時間は30分もないぞ.大丈夫か息子よ?
昼にはピラティスに行ってたヨメさんと娘が帰宅.となれば,この陽気,出かけずにはいられないっ! 目指すは旭岳!

Domaneくんに軽量ホイール(Bontrager Paradigm ELITE),軽量タイヤ(Panaracer Gillar) ,軽量チューブ(Tubolito),軽量クイックリリース(LifeLine)をセット.

パナレーサー(Panaracer) クリンチャー タイヤ [700×25C] ジラー F725-GL-B ブラック ( ロードバイク / ロードレース ヒルクライム用 )

Tubolito(チューボリート) 【正規品】Tubo Road (チューボロード) 700×18~28c ETRTO(18/28-622) 仏式バルブ 超軽量インナーチューブ 各種

LifeLine – Professional カーボン/チタンクイックリリーススキュワーセット

さらに決戦用軽量シューズ(Giro – Techlace Prolight)もっ!
片足150g! 今,Wiggle見たらむっちゃ安くなってた…(ToT)

Giro – Techlace Prolight ロードシューズ

とどめに忠別湖沿いの「親水公園」まで車でトランポ.
この完璧な態勢で挑んだ旭岳だったが,さて,タイムは如何…

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

あぁいい天気やなぁ…

これまでのKazchariのヒルクライム攻略法(?)は「最初にバーっととばして残りの距離を余力ではぁはぁぜぇぜぇ言いながら」というのがセオリー.今回それを封印し,いわゆるマイペース走法を試すことにした(いまさら!?).目安はケイデンスと呼吸.ケイデンスは基本90前後.速度だと15~16km/h.時々出てくるボーナスステージ(平地)では30km/h以上で走り,タイムを稼ぐ.
次に呼吸.ハっハっスーの呼気2回につき吸気1回のリズムを保つ.これが乱れたら元に戻すよう意識.

結果,何度も挑んでいる10kmちょいの旭岳クライム.かつてないほど”楽”に登れた.いや,登ってしまったのか,42:20でゴール.ベストは41:50ぐらいなのでタイムが落ちてしまった.うーん,絶対に更新したと思ったんやけどなぁ.”楽”に感じた時点でアウトか.まっ,まだ本気じゃないんだからね!」って誰に言い訳してるのやら…

帰り,車をデポした公園へ.数週間前には湖底ライドを楽しんだが,今は無理.来春まで絶賛水没中.

iPhone11 Pro

ZwiftのMTBコース行ったった

2020/5/30 Sat

楽しさと恐怖と

OLYMPUS TG-5

バーチャルライドの決定版アプリ「Zwift」には様々なコースが用意されているが,中でも最も特殊なのはMTBコースであろう.ちなみに一番レアなのは2019年ジロ・デ・イタリア第1ステージのボローニャTTかな.もう一度開放してほしい.

話を戻してMTBコース.このコースを楽しむには追加アイテムが2点ほど必要.

一つはスマホ.Kazchariは最近になってようやく「ポイポン11Pro」を導入したので,早速アプリの「Zwift Companion」をインストール.これがまぁ実に便利だった.簡単に言えばスマホが「Zwift」本体のコントローラになる.より広大なマップ,距離・心拍・速度・ケイデンスなどのデータ表示,前後走行中のZwifter表示,フォロー中の人が開始しましたよアラーム,コース変更,パワーアップアイテム発動,イベント情報などの機能てんこ盛り.どうしてこれまで使わなかったのか…

特に「Ride-on!」機能やな.これまでたくさんもらってたけど,返し方がわからんかった.いや,たぶんiPadの画面をタッチすればできるんやろうけど,走行中に手を伸ばして触れる余裕はない.それがコントローラとして手元にあるとこんなに楽だとは…

OLYMPUS TG-5

とまぁ,格段に操作性が改善し,よりZwiftが便利に楽しくなったのだが,その究極はMTBコースであろう.何しろ「Zwift Companion」がないと走れないのだ.
その入り口はまずWatopiaの「Dust in the Wind」を選択することから.

OLYMPUS TG-5

このコース,普通にオンロードだけを走っても面白い.特に恐竜が闊歩する森林コースがお気に入り.

スタート前にはもう一つの必須アイテムをセッテイング.前輪の固定台を外して,TV用回転テーブルに付け替える.100均グッズの直径23cmで十分.

OLYMPUS TG-5

そう,MTBコースは,ただペダリングをすればよい通常コースと異なり,ステアリングを左右に振ってコースをはみ出さないようにする必要がある.

OLYMPUS TG-5

一応滑り止めマットも敷いた.これも100均.ネット情報だと前輪を円の中心よりやや手前にすると良いとあったが,今回は軸を中心にした.特に不都合なし.MTBコースに行く前にしばらくロードを走るが,踏み込むとステアリングがグラグラして怖い.まぁ,ゆっくり目にウォーミングアップ.コースに近づくと選択表示が.

OLYMPUS TG-5

この「?」マークが良いね.以前よりコースの存在は知っていたので,どれほど曲がりたかったことか…

OLYMPUS TG-5

入口でMTBに乗り換える.芸が細かい.で,スタート.実を言うと走るのは2回目.1回目は回転テーブルを用意していなかったので,シリコン製ホルダーに装着したスマホをひねって対応した.

OLYMPUS TG-5

そら使いにくいのなんのって.反応もすこぶる悪く,徐々に面倒くさくなったのでひたすらペダリングに集中.岩にあたろうが,崖下に落ちようが,要するにコースアウトしても遠回りしながら進むことは進む.大変やけど.さて,今回のテーブルステアリングはどうか!

以下,走行シーンを何枚か.片手撮りなのでぶれてるなぁ.

OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5

前半下り基調.後半10%越え登りという鬼コース.ダウンヒルマジ怖い

全体的な感想としては実に楽しい.ただし,全力は出せないっつーか,遠慮がちな操作しかできない.結果,リアルグラベルのように「バイクを振り回すのがかえって怖い」という逆転現象が起きる.

理由? それはDomaneくんのカーボンフレームが心配やから.
それほど派手にステアリングを動かさなくてもちゃんと反応するのだが,夢中になってバランスを崩し,横倒しになったらフレームがぽっきりと…とか想像してしまう.目には見えない負荷ダメージも気になる.鉄やアルミバイクならもっとガンガン攻めれるように思う.

そやけど,人があまりいないのでたまに会うとうれしいねぇ.リアルでむっちゃ振り回していると思うのだが,バイクが蛇行しまくっているのが面白い.
そうそう,この操作感.なんだか懐かしいなぁと思ったら,昔デパートの屋上遊園地にあった”アレ”に似ている.

つーことで「MTBコースに行ったった」レビューでした.バーチャルでもリアルでも未知の道はワクワクするな.近々発表されるらしいZwiftの新コースが楽しみだ.そのうちVR対応もするやろな.

ちなみにスマホ固定に使用中のシリコンホルダー.ステアリング替わりの使用に難ありですが,通常コースリアル走行(?)では十分使えるかも.

TOPK 自転車ホルダー アクセサリーホルダー スマホホルダー 自転車/バイク用スタンド シリコン製 装着・脱着簡単 GPSナビ 脱落防止 4-6インチの携帯電話に対応 携帯ホルダー iPhone/Android固定用マウントキット バイクスタンド

春の人助け(?)ライド

2020/5/23 Sat

イヤハヤ南友.

iPhone11 Pro

Overcast, 16°C, Feels like 16°C, Humidity 61%, Wind 2m/s from SSW

今週から勤務先でもオンライン授業が始まり,自室から講義を行っている.最初こそ物珍しかったものの,いやぁ1日90分(×2回)は長いし疲れる.たぶん生徒さんも同様やろな.YouTubeのチャンネルでもせいぜい30分.早く登校解禁になってほしいものである.
ちなみにこのような環境で放送中.自分とパワポのディスプレイを切り替えながらiPadでZoom.今のところこれがベストやな.メトロンビルバインは気にするな.

iPhone11 Pro

で,ようやく待ちに待った週末.毎日ローラーZwiftは行っているが,やはり実走は一味違うぜっ!
基本ぼっち走行なので,誰かと話すことはほとんどないのだが,今日は色々あったなぁ...

【EpisodeⅠ】
志比内の峠を登っていると,山の入り口に立つ高齢女性から手招き.「旭川はどっちの方向?」えっ,ここから市内まで30kmはあるのだが…さらに「息子においていかれた」「電話も持っていない」「(旭川の)永山に帰りたい」云々…えー,これはいわゆる徘徊中では? 職業柄馴染みのある雰囲気が醸し出されている.
「ご自宅の電話番号わかりますか?」と尋ねると,幸い覚えておられた.しかし,かけてみるが不在.その間も「お兄さんは運動中?」「何かの大会に出るの?」と状況にそぐわない矢継ぎ早の質問…
「警察にかけますか?」と聞いてみるが「そんな大事にはしたくない」とのこと.山菜取りに来ていて,一緒に来た息子さんとはぐれた可能性もあったが,結局,通行中のクルマを止めて町まで送ってもらえるよう頼んだ.ちなみに場所はこんな所.夜間やったら完全にホラー

iPhone11 Pro

峠からはお気に入りの裏ルートへ.相変わらず美しい.♪カンツリーロード~とか聞こえてきそうな.

iPhone11 Pro

美瑛市内へ.いつものセブンイレブンで昼食.「塩焼きそば」うまい,うまい,うまい!
さて,去る5/8のライドで見つけた「こんなところにこんな道」に再び乗っかる.天気イマイチの曇り空なれど,時々日が差す.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

前回同様,快適快適.この辺りでは最高の自転車専用道ではなかろうか? 時々6~7%の登りがあるのもメリハリがあってよし.
で,着いた先には…でん,と.

iPhone11 Pro

あまり大きな声では言えないが,ここは〇い池.駐車場はいまだ閉鎖されているので,道道側からは入ってこれない.自転車道を辿ったチャリダーのみが”偶然”やってきてしまうのであった.最近Facebookでも情報がアップされていたので公然の秘密かもしれんけどな.
せっかくなので,ここでポイポン11の売りの一つ,「ポートレイト」モードで撮影してみる.

iPhone11 Pro

え…すごいっすねポイポン.このボケ具合.ソフト的に処理してるんやろうけど,コンデジは元より,f2.8レンズよりもキレイなのでは? さすがにf1.8とかf1.4のなんかの単焦点には負けるやろうけど.これはあかんヤツや.誰も一眼買わんで.

iPhone11 Pro

当然だが他に誰もいない.静かな池のほとりでしばし佇んだ後,来た道を戻る.ちょうど道道と交差するところで日傘を差した親子連れに呼び止められる.

【EpisodeⅡ】
そっちに行ったら〇い池に行けるの?」 話を聞くと駐車場が閉鎖されていたので,道の駅「ビルケの森」にクルマを停めて〇い池を探していたが,道に迷ったらしい.既に相当な距離を歩いている模様だが,会った地点からさらに400mほど先と情報提供.近年まれにみる無人状態の〇い池.ゆっくり楽しんできて下さい.

道の駅でトイレ.今はクローズしているが併設の1000円バーガーショップはなかなか美味い.1000円やけど
上富良野に抜ける坂を登る.どうやらSTRAVAのセグメント(ビルケ-カミフclimb)やったらしく,8位獲得! セグメントと知ってたら,もう少し上位目指せたなぁ…って,STRAVAも先日サブスクに移行し,無料で閲覧できるデータに制限が増えてしまった.どうすっかなぁ…

この道,途中に「JR北海道-上富良野の森」という謎のトレイルがある.行きてぇ.ファットくん探索リストに入れておこう.
ダムで休憩.この先にもグラベルが.軽自動車が猛スピードで上がっていった.何がある?

iPhone11 Pro

帰りはいつもの美瑛の丘コース.やはりどこも人がいない.店や牧場は少しずつではあるが開いてきているようだ.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

【EpisodeⅢ】
家までほど近い西神楽の交差点.前から来たクルマがおかしな動き.確かに複雑な形の交差点ではあるが,どうやら対向車線を右折レーンと間違えて信号待ちしている.信号が青に変わり,Kazchari直進.もしこちらもクルマだったら正面衝突.停車して注意する.30歳ぐらいの女性ドライバーだった.「すいません」と返答あったが,クルマのナンバーは帯広,ついでに初心者マーク付き.しっかり正面からトラックが来てクラクション鳴らされていた.うーむ.

ここから家までの直線道路(段丘あり),追い風ボーナスでAve.40km/h越え! むっちゃ気持ち良かった.

さぁ,明日はどこへ?

iPhone11 Pro

自転車道を繋いで神居古潭ライド

2020/5/16 Sat

少々雨に降られて.

iPhone11 Pro

Overcast, 17°C, Feels like 17°C, Humidity 46%, Wind 2m/s from SW

昨日は何かの花粉にやられたのか,一日中鼻水とくしゃみが止まらなかった.鼻炎用の薬がなかったので普通の風邪薬(パブロン)を飲んで就寝.久々の薬は眠剤成分がめちゃめちゃ効いたのか,なんと9時間睡眠.寝過ぎやろ.

幸い鼻水は収まっていたものの,頭が重い.家にこもって,来週から本格スタートする遠隔授業の準備でもしようかと思ったが,やはりActive Restを選択.「ちょこっと出かけて頭をすっきりさせた方が仕事も進むじゃろう」と都合よく解釈して出撃.

特に行き先は決めていなかったが,空模様が空模様(曇天)なだけに山頂はやめて,平坦コースを選択.神居古潭経由で深川あたりまで行けたらええね.

iPhone11 Pro

ここ辺りは晴れてたなぁ.河川敷は路面が荒れていてパンクトラウマが蘇る.ここから更に自転車道を繋ぐ.おっ,未知の道だ.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

ほほぉ,こんな線路のすぐ脇を通る道があるとは.ひたすらまっすぐで気持ち良い.この撮影の後,札幌からの特急(?)が通過して行った.もう少し待てばナイスショット.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

廃駅ではありません.この駅舎,かつて北海道中にあった列車ハウスの様.
さらに進む.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

桜の花びらが路面に落ちている.もう少し早く来るべき場所.しかし,今から紅葉シーズンが楽しみやな.またしても好きな道を見つけてしまった.
にしても今日のコーデはひどい.ヘルメット⇒KABUTO,インナー⇒パールイズミ,ジャージ⇒DECOJA,グローブ⇒NIKE,レーパン⇒Stolen Goat,ソックス⇒dhb,シューズ⇒BONTRAGER.見事に全部バラバラ.まぁ誰も気にしてはいないけど.
しばらく進むと,不穏な標識が増えてきて,最終的には…

iPhone11 Pro

通行止め.そやけどこのトンネル,もし通れたとしてもむっちゃ勇気が必要.なぜなら神居古潭と言えば旭川屈指の心霊スポット.あれ? 脇道通ればトンネル回避して向こう側に進めんじゃね? ゴゴゴゴゴゴ…おっとファットくんの駆動音が聞こえる.まぁこの先は自己責任.今日はこれくらいにしといたるわ!

引き返して大動脈,国道12号沿いを走る自転車道に戻る.多数のチャリダーやらランナーとすれ違う.この頃から天気がますます怪しく…とりあえず神居古潭着.

iPhone11 Pro

残念な天気.ほとんど滞在せず.ホンマはトトロバスあたりまで行きたかったが雨粒が大きくなってきた.モチベーション大幅ダウン.帰ることにした.
それにしても対岸の自転車道がやはり気になる.たぶん神居古潭側からの入口も封鎖されてるやろうけど,路面状態はどうなんやろ? 気になる×3…市長さん,早く開通させてぇ

雨が本降りになる前にと,自転車道を爆走しセブンイレブンへ昼飯ピットイン.「3種きのこのロコモコ丼」はなかなか美味かったが,「7プレミアムフルーツオレ」は…もう絶対買わん.
小雨になってききたのでジレを着て出発.自転車あるあるだが帰宅する頃には晴れ間が見えてきた.
やや消化不良なライド日.こりゃ夜もローラーやな.

iPhone11 Pro

バーチャルで140km~Zwift「The Uber Pretzel」を走った

2020/5/10 Sun

二度はない.

OLYMPUS TG-5

なんだかんだで4/29~5/10まで12連休.新コロのせいでやや勝手が違うものの,このブログでも書いてきた通り,チャリに乗りまくった日々であった.もちろん可能な限り三密を避けて(コンビニだけは仕方がない).ひと昔前やったら沖縄とかフィリピンで潜ってたなぁ…

で,本日はいよいよ最終日.以前から気になっていたZwiftによる長距離ライドを敢行してみることにした.雨やし.ちなみに,これまでの最長距離は50kmほど.

朝はアップも兼ねてニチアサ・ヒーロータイムを観ながらスローペースで3本ローラー20km.やっぱり『キラメイジャー』は当たりやね.
昼食後,いよいよチャレンジ開始.コースはWatopia.距離128.3km,獲得標高2384mの「The Uber Pretzel」を選択!

レーパンはdhbのパッドやや厚めの物.生地が薄くなってきたので室内練用にしているが,たまーにWiggleで大バーゲン.安い時に追加で買っとくか.

dhb – Classic ビブショーツ

13:35スタート.いつも以上にゆっくりというか,ケイデンスを80以上にして膝の負担を減らす.あくまで遊びなのだ.健康第一
特にルールを決めていなかったが,通常1時間程度しか漕いでいないことを考慮して,おおよそ50分ごとに10分休憩のペースを作った.その間,バーチャルなKazchariも自転車降りて休憩しているのが面白い.

もちろん,ずっとZwiftの走行画面を見続けるほどタフな精神は持ち合わせていないので,別のモニターでBlu-rayやらAmazon Prime Video三昧.

ライド中に観た物 ⇒『ツール・ド・フランス2016総集編』『ツール・ド・フランス2017総集編』『慎重勇者』『イヴの時間(挫折)』『七つの大罪 聖戦の予兆』『ピラニア』『ふしぎの海のナディア』etc

休憩中は牛乳飲んだり,甘いもしくは塩味系のお菓子煮干し(ぽりぽり小魚)を食う.

17:50.約半分の70km地点で大休憩.シャワーを浴びて夕食.ヨメさんに室内長距離挑戦中と話して呆れられる.
レーパンを履き替えて19:30頃,後半戦スタート.

残り半分とは言え,ケツダメージがじわじわと効いてくる.ダンシングの頻度が増える.フレームへの負担を考えてあまりしたくないけどな.
22:30で残り17kmほど.「これで最後,ゴールまで走る」と覚悟してサドルにまたがる.

そして…Kazchariは思い出した.Zwiftに支配されていた恐怖を.鳥かごの中に囚われていた屈辱を.そう最後の最後に「Alpe Du Zwift」が控えていたことを完全に忘却していた.

Alpe Du Zwift」と言えば,距離12km,平均勾配 8.5%.21のカーブで構成されたつづら折りをひたすら登る.バーチャルとは言え,100km以上走ってきた後にこの地獄坂.しかし,ここで止めてしまってはここまでの5時間近い時間が無駄になってしまう.足は大丈夫.ケツダメージもダンシングで対応すればなんとかなる.問題は頸から肩にかけての痛みというかダルさ.徐々に「どうしてこんなバカげたことをしているだ…」とネガティブシンキングが襲ってくる.しかし,ここまで我慢して漕ぎ続けたのはあくまで自分の意志,と疲れた頭で考える.足を回せば確実に自転車は進む,登る

『ナディア』って『コナン』と話がよく似てるなぁ…」とか気をそらせつつ,ようやく頂上ゴール.その瞬間のスクショもデジカメも撮り忘れ.ルーレットで何が当たったのかも未確認.最後の直線が長いのなんのって…あー疲れた.

OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5

登ったら下らなければもったいない.何もしなくても時速70km越え.平地になったところで全ミッション終了.時刻は日付が変わって0:05だった.

風呂に入って,プロテイン(牛乳,BCAA,ハチミツでシェイク).そしてさっさと寝る.
一晩経過して,そのダメージは…それほどではなかった.さすがに朝練(3本ローラー)は止めて6時まで寝た.ただし頸の鈍痛だけはひどい.今やすっかり持病か.

一応,Garminのデータ.
距離:142.57km
 時間:8時間48分
 カロリー:2325kcal
 平均スピード:16.2km/h
 移動時間:7時間28分
 経過時間:10時間28分
 平均パワー:81w

遅っ.全然負荷=トレーニングになっていない.まぁええか.このルートを5時間とかで走る人,マジ尊敬.
さすがに疲れた.ブルベ300km完走後に近い? 来年の納沙布岬1200kmへの経験値になれば幸い.

いずれにせよ,しばらくこの距離はええわ.でもこれでZwiftの全コース制覇に一歩近づいたなぁ…えっ? さらに長い距離がある? Londonの「The PRL Full」(走行距離173.1km,獲得標高2606m)か.あっちはもっと変態さん向き.同じコースを11周やで.しばらく挑戦は遠慮したい.

OLYMPUS TG-5

Zwiftのルートに関しては,この記事がわかりやすくて面白い.
坂がイヤすぎる俺のための、ZWIFTルートガイド。

こんなところにこんな道がぁライド

2020/5/8 Fri

不可抗力です.

iPhone11 Pro

Clear, 16°C, Feels like 16°C, Humidity 40%, Wind 3m/s from SSW
十勝岳や望岳台には何度も行っている.しかし,まさかこんな自転車道が整備されていたとは…美瑛市街からひたすら伸びるこの道.確かにピクトグラムは気になってはいた.しかし「どうせ途中で中断されてるんでしょ?」と疑っていた.
ほんじゃまぁ,順を追って…

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

まずはいつもの忠別川サイクリングロードを通って東川,そこから志比内方面へ.そしてお気に入りの絶景エリアへ.久々の快晴で想像以上に山が美しい.

このまま美瑛市街へ向かうつもりだったが,「そういや聖台ダムの桜も有名やった」ことを思い出して少し寄り道.うーん期待外れ.このまま戻るのも癪なので,舗装路が途切れてピストンになるのがわかっていたものの,上宇莫別の終点まで行ってみることに.おかげでこれまたキレイな風景に出会えた.この先のグラベルは,いつかファットくんで.

iPhone11 Pro

引き返す途中で美瑛市街への抜け道を発見.後で知ったがStravaセグメントになっている坂を越える.
ところで,先ほどの行き止まり地点からずっと一緒の乗用車が気になっている.乗っているのは運転手のばあちゃん一人.まず速度がやたらに遅い.Kazchari(チャリ)が抜くぐらい.そして何もない所でちょこちょこ停車し降車.あたりをしばらく見渡した後,再び乗車しのろのろ運転を繰り返す.ひょっとして見当識障害で徘徊中? 声かけようか迷っているうちに走り去っていった.

iPhone11 Pro

腹が減ったので,美瑛のいつものセイコマにピットイン.入口に「諸般の事情によりゴミ箱を撤去しました」との表示.新コロ対策やな.トイレを済ませて店員さんに「ここで買って,食べた後のゴミは処分してもらえるのか?」と尋ねるが,それも×とのこと.まぁ確かに仕方がないとは言え,チャリダーには厳しいシステムやなぁ.仕方なく少し離れたセブンイレブンに向かう.ここはしっかりと外にゴミ箱設置.昼食タイムとする.いつも思うのだが,乗用車の客の持ち込みゴミが多すぎる.これはマナー違反だろう.店が気の毒だ.

さて,次どうするとしばし考え,冒頭に書いた”気になるピクトグラム”を追いかけてみることにした.時間もあったし.

iPhone11 Pro

これがまぁ,とんでもなく絶景.遠くの白い山に向かって伸びる整備された一本道.そう白金温泉へと続くサイクリングロードだった.なぜ知らなかった(気付かなかった)のだろう? 並走する道道は路肩も狭く,交通量も多く,いつもびくびくしながら走っていた.あの日々は一体何だったのか

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

やや向かい風だったものの,いやもうね,景色が良すぎて,鼻歌交じりでザ・サイクリング.やがて明らかに”最近舗装しました”的な箇所もチラホラ現れる.森林を切り開いて観光用に道や駐車場をガシガシ造る.単純に喜んでていいのかという気にはなるけどな.

やがて終着点へ.諸般の事情でここには書きませんが,割ととんでもない場所につながっています(察し).

時刻は14:30.ターンして街に戻る.目標タイムは15:00.ダッシュ!

iPhone11 Pro

いやはや.これが自転車専用道路とは…おそるべし北海道.
予定時間通り美瑛市街に戻る.河川敷でキレイな桜を発見.そういや桜の撮影も目的だったことを思い出してカシャ.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

この地域には,隠された魅力がまだまだありそうだ.
帰りは風が強かった.花粉アレルギーも相まって帰宅すると目が充血して真っ赤.この目薬,効きます.

【第2類医薬品】ロート抗菌目薬i 0.5mL×20

ケツを守れ

2020/5/7 Thu

ここさえ痛くならなければ…

OLYMPUS TG-5

自粛要請のおかげでZwift3本ローラーによる室内トレーニングの割合が増えている.
Kazchariは室内練習がさほど苦ではない.雨も風も気にせず,何より安全.服装も適当でよい(準備不要).それに映画やTVを観ながら行えるのだ.今日も今日とてツールのビデオを観ながら,臨場感たっぷりで楽しんだ.3本ローラーで夢中になりすぎると転倒しそうになる難点もあるが.しかしこの室内トレ,心肺機能や脚力の限界よりも,先に来るのがケツの痛みである.外練時よりも限界までの時間があきらかに短い.

室内,外練とも「ケツの痛み解消法」は未だ模索中である.

ケツの痛みの解消法はいくつかある.代表的なものは以下.
① 時々,ケツの位置をずらす
② ダンシングを入れる
③ ケツではなく,ペダルに荷重をかける
④ 自分のケツにあったサドルにする
⑤ 質の良いパッドが付いたレーパンにする
⑥ ケツを作る(慣れる)

やはりテクニック道具(金の力)で解決するのが王道.テクニックの場合,要するに荷重を分散させると良いのだが,実走と違い室内では効果を感じにくい.特にダンシングは左右に振れないのが致命的.結果,どうしてもドカっと座ってしまうため,室内トレでケツを守るには④か⑤が重要.

Kazchariも2005年にロードを始めて以来,サドルの選択には悩まされた.現状はSpecializedのPOWER EXPERT SADDLEで落ち着いている.いわゆるショートタイプ.200kmブルベではこれで問題ない.

200Kmを越えると,これ一択.ブルベな人の中でも大人気.

Selle an atomica X1 WaterShed(ウォーターシェッド) サドル ブラック(6000130)

使えば使うほど革がへたってくるので,決戦(ブルベ)でしか使わない.上記の普通サドルに比べると「ソファーの様」という表現は決して大げさではない.
レーパンは長距離時にはこれをチョイス.

(パールイズミ)PEARL IZUMI サイクリング パンツ コールドブラック メガビブパンツ T230MEGA[メンズ]

パッドの厚さが半端ない.これと『Selle an atomica』の組み合わせで宗谷600も割と平気だった(痛くないわけではない).残念ながらこのレーパン,現在は生産中止で後継品が出ているようだ.少々値段が高め(約14000円).

もちろん日々の室内トレーニングではAmazonで1000~2000円で売っている安物を利用.いくつか買ったがどれも似たようなもの.とりあえずパッドが厚いものが良いと思う.

残念ながら道具をどれだけ揃えても,できる時にできてしまうのが,いわゆる「おでき」=「毛のう炎」.これがケツの圧迫痛とは異なる痛さ.股間(鼠径部)の細かい傷に細菌が感染して炎症を起こしている状態.予防として,まず傷ができないように摩擦を減らす,つまり走行前,走行中にクリームを塗ること.Kazcahriは以下の二品を愛用.

Muc-Off – Luxury シャモアクリーム (250ml)

Protect S1 スポーツ摩擦皮膚保護クリーム 60ml

Muc-Off』のシャモアは男性整髪料の様な匂いがかなりきついものの,慣れれば問題ない.量が多くて安い.『Protect S1』は長距離ブルベ時に必ず持参.PCなどでだいたい100kmごとに塗る.

さらに,使用後のレーパン(パッド)をよく洗うことが重要.”脱いで洗濯機に放り込んで一晩”ってのは細菌培養と同じ.トレーニング後は洗剤を入れたお湯にしばらくつけておく.その後に洗濯する.

それでも「おでき」ができてしまった場合には,よく効く薬がある.

【第2類医薬品】テラマイシン軟膏a 6g

少なくともKazchariの毛のう炎は,これ塗って一晩寝ればだいたい治る.

とまぁ,色々試しているわけだが,昔に比べるとケツの耐久性は確実にアップしている.そう脚力よりはるかに(自慢なのか?).今度は,いつもの1,2時間練習では完走できない100km超の長距離Zwiftにも挑戦したいなぁ.休憩いれて一日がかりで.

雨が降る前にパンク修理と丘ライド

2020/5/4 Mon

定年後ってこんな日々なのだろうか.

iPhone11 Pro

Overcast, 21°C, Feels like 21°C, Humidity 46%, Wind 2m/s from SSW

目覚めると6:25. ちょうど日課の『みんなの体操』の時間である.もそもそと起きて体操洗濯物を干す.朝食後に食器洗い.平常運転.

昨日のパンク,一晩放置していたらさすがにペタンコ.仕方がないとタイヤとチューブを外してパンク箇所を確認.目視では特定できず.古式ゆかしき洗面器チェックで泡ぶく出現.本当に本当に小さい穴.新品チューブに換えるのも”MOTTAINAI”気がしたので,パッチ修理することにした.愛用品はこれ.

パークツール(ParkTool) スーパーパッチ パンク修理用パッチ 6枚入 紙ヤスリ付 GP-2C

無事組み終えたら試走したくなるのが人情というもの.今にも降りそうな曇天だが,予報を信じて少しライドすることにした.ウェアは少し考えて上が半袖ジャージ.下がロングタイツ.国産のこのメーカー安くてオススメ.作りも良い.

Morethan サイクルジャージ 半袖 吸汗速乾 メンズ HVP-001 HVP-002 HVP-006 HVP-010 【正規品】

Morethan サイクリングパンツ サイクルパンツ ロング メンズ DVP-007

dhbをはじめ,サイクルウェアは海外物を購入することが最近は多いのだが,サイズというかフィット感安心感だと国産の方が優秀やな.特にロングは足の長さ問題が…(ToT)

いつもの美瑛,セブンスターの木を横切って市内へ.相変わらず観光客はほぼゼロ.まるで平日.
あちこちで言われているが,まるで定年後の暮らしをシミュレートしているような日々が続いている.幸いKazchariにはチャリという趣味があるので退屈も感じず運動不足にもならず,おまけに無駄な金(ギャンブルなど)もかけていない.”何もない人”はどう過ごしているのだろう.

休憩もなしに折り返し.撮影以外ノンストップで就実の丘へ.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

斜度16%を登りではなく,下る方は久しぶり.ケガをしなように慎重にダウンヒル.この時期は農作業が盛んで,耕運機から落ちた結構な大きさの泥土があちこちに落ちている.”慎重”と言えば,最近ドはまり中なのが『慎重勇者』!

慎重勇者~この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる~

絵柄に騙されてはいかん.涙目になるぐらい笑える.いわゆる”なろう系”なのだが,RPGのお約束をことごとく覆してくる.まだ3話目.しかし噂では最終回付近で驚きの展開になるとか…人生の楽しみがまた増えた.

 

さて昼を少し過ぎた.家に帰って昨夜のジンギスカンの残りに,うどん入れて食うか.

iPhone11 Pro

旭ヶ丘クライム(出たかった)ライド

2020/5/3 Sun

ヒルクライムはレースに限るの巻

iPhone11 Pro

Mostly Cloudy, 21°C, Feels like 21°C, Humidity 58%, Wind 2m/s from W

残念ながら今年の「旭ヶ丘ヒルクライムアタック」は中止になってしまった.てなわけで快晴(というか暑い)の中,ちょろっと登ってきた.
普通に市内を抜けて,旭川層雲峡自動車道で向かうのはイマイチ面白くないので,東川周りで少々距離を追加.例年だと旭川200kmブルベのコースやね.

当麻スポーツランドでトイレとコーヒータイム.ここの自販機は”HOT”の販売時期が長い.今日はさすがに”冷たい”を選択.
オートバイカー,チャリダーが続々とやって来る.そう,旭川周辺は明日から3日間ほど雨予報.今日を楽しまねば.

そして,高速道路(自転車道)に乗る.

iPhone11 Pro

今日の写真は全体にエフェクト効きすぎやな.なんでかわからんけど.ポイポン11のカメラは暴れ馬.まだ手なずけていない.タッチシャッターのフィーリングはともかく,特に困るのが謎の拡張子「.heic」ファイル.ググってみたところ,iosの独自ファイルでWindows-PCで開けない.こうしたブログで使いにくいのだ.
とりあえず怪しげなフリーの「heic」⇒「jpeg」変換ソフトを入れてみたが,何回もハングするので削除した.さらに調べてみるとポイポン側で「設定」⇒「カメラ」⇒「フォーマット」⇒「互換性優先」にチェックを入れれば最初からjpeg保存できることを発見.こんな謎仕様は止めてほしい

今日の自転車道はいつもよりサイクリスト多め.半袖半パン率高し.Kazchariは本日ジャージ,レーパン,グローブ,ソックスと全身CASTELLIコーデ(あっ写真がない).レーパンはええけど,ジャージが少しルーズフィットやな.もう少しタイトな方が好み.

サイクルウェアはWiggleが安くて種類が豊富

そうこうしているうちに,自宅から約70kmでヒルクライムスタート地点着.

iPhone11 Pro

これまたHDR過剰.スマホの小さい画面で見ると丁度良いかも.おどろおどろしい雰囲気が.
さぁ,登り! と言ってもここまで結構なペースで来てしまったので,最初の急坂で足が売り切れ.早々にモチベ低下して惰性でゴール.後でセグメントの記録を見たらベスト(去年の大会)より約3分遅れ.なんじゃそら.

デライダ高地…ではなく「大雪森のガーデン」も休業中.人がいなくて静かだ.雪も道端に残っており,非常に涼しい.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

大会前の個人的アップコースをぐるりと回る.白い綿毛のウサギが走っていった.
せっかく持参した新兵器,ポイポン用のシャッターリモコンを試す.無事に動作.これまた少年心をくすぐるアイテム(自撮り棒とセット)なので後日レビューしたい.
曇りだったがこれまた過剰なエフェクトでイラスト風の世界に…

この地味な画が…

iPhone11 Pro

こうなってしまう.

iPhone11 Pro

以下はバランスがとれてるかも.

iPhone11 Pro

これにて本日の目的達成.来年の無事の開催を願う.そやけど体力持つかな.

帰りはそのまま自転車道で.追い風だか向かい風だかよくわからないペースで進む.足も回復したようだ.やがて一番のお気に入り地点に到着.ヨーロッパ風の白樺ロード.夏は夏で良いけれど,まだ”カサカサな”今の時期もなかなか.

iPhone11 Pro

「このペースだと16時には帰れるか…」という油断が災いしたのか,自宅まで残り15キロ地点でまさかのパンク.妙に後輪を重く感じ,触ると見事にベコベコ.ただし完全にぺっちゃんこではないし,タイヤ全周をチェックしても穴がわからない.いわゆるスローパンクですな.
修理が面倒なのでポンプでエアだけを充填して家まで誤魔化すことにした.10キロほど進んだところで再度充填.それでなんとか帰宅できた.
こっちルートに来ると何故かパンクするなぁ.これで4回目やで.

iPhone11 Pro

ブルベがない分,一回当たりのライドの距離がじわじわと伸びてきている.