自撮り棒とリモコン~エレコム P-SRBBKを導入

2022/3/29 Tue

工夫は楽しい.

iPhone11 Pro

上から見下ろす構図,いわゆる俯瞰写真が好きだ.
このブログでもファットバイクやモンキー125を被写体として,度々登場している.

OLYMPUS TG-5

通常目線ではありえない画になる.
撮影場所に都合よく高台や丘があればよいが,なかなかそうもいかない.

その場合,こうした写真を撮るなら「自撮り棒+リモコン」を使うことになる.

えっ? タイマーを使え?
いや,それだと自分の好きなタイミングで押せないのがストレスなのだ.
それにiPhoneの場合,勝手に連射になるのが気に食わない.

Kachariはここ数年この自撮り棒を使ってきた.

XXZU 自撮り棒 ミニ三脚 セルカ棒 スマホ三脚 スマホスタンド WEBカメラ三脚 アクションカメラ三脚 7段階伸縮 リモコン付き遠隔撮影 ビデオカメラ ボール雲台 360°回転 iPhone Androidなどに対応

長さも十分.
足を広げて三脚代わりにもなる.
ただ,少々不安定なので風の強い日は注意.特にiPhoneは倒れるとヤバイ.

シャッターリモコンも標準でついてくる.
持ち手のホルダーにぴたりと収まり,使い勝手は非常に良かったのだが...

iPhone11 Pro

このリモコンは充電式.
最近それが全然保たなくなってきた.

挙げ句,充電直後でも電源が入らない.
モバイルバッテリーに接続しながらであれば使用可能だが,それではリモコンの意味がない.

まぁ,2年ほど使ったし寿命ということでしょう.
つーことで破棄.

よって,新たなリモコンをAmazonで物色.
iPhone用としてよく見かけるのがこれ.

Bluetooth スマートフォン用 カメラリモコン AB Shutter 3 【Black】 ABS3-BLK-A

ここまで安いと却って不安.
機能的には問題はないようだが,見た目イマイチ.

そこで信頼の日本メーカーということで,こいつにした.

エレコム P-SRBBK Bluetooth自撮りリモコン ブラック

公式サイトを見ると,Kazchariの「iPhone11 Pro」にもしっかり対応している.
こういうのが信頼の源やね.

昨日届いたので開封の儀&セッティング.

iPhone11 Pro

Bluetoothであっさりとペアリング完了.
シャッターも問題なく切れる.

iPhone11 Pro

直径2.5cmほどと非常に小さく軽い.
このままリモコン単体で持ち歩くのは,紛失しそうで怖い.

元々のリモコンのように自撮り棒に取り付けたい.
そこで,マジックテープを貼って脱着可能にした.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

なかなか良い感じ.

リモコン側はともかく,自撮り棒側の軟質素材はマジックテープの両面テープだけだと心もとない(はがれてしまう).
こんな時には,この万能接着剤.

iPhone11 Pro

セメダイン 超多用途接着剤スーパーX2 クリア P20ml AX-067

どうでも良い話だが,商品名の「P-SRBBK」が,その昔,Niftyなどのコミュニティサイトで使っていたハンドルネーム「P-BREAK」に似ているのも好感度が高い(なんのこっちゃ).
ちなみに「P-BREAK」の由来は「Patella-Break」=膝蓋骨骨折とT-Breakをかけたもの.懐かしい.

さて,俯瞰写真を撮る機材はもうひとつある.
それは『Insta360 ONE X2』

【正規代理店品】Insta360 ONE X2 アクションカメラ

このセットに付属している通常自撮り棒は120cmだが,別途,3mのモノも販売されている.

Insta360 自撮り棒(3m) 超長い自撮り棒 カーボン製

こちらで撮ると,ほぼドローン.

Insta360 ONE X2

今やスマホやデジカメの解像度はほぼ極限まで達している(肉眼では差がわからん).
そして...撮影後もレタッチと言う名の修正が仕放題.
今や「ボケ」すらも後から調整できる.

もう勝負するなら「行くのが困難な場所」「珍しいモノ」「凝った構図」ぐらいしかない(これらも最近は怪しいけど).

いかに印象に残る画にできるか,それは正に撮影者のセンスに依る.

とりあえず「自撮り棒とリモコン」があれば”とりあえず”構図の幅”は広がるのでオススメです.

雪解け&向い風,地獄ライド

2022/3/27 Sun

修行すっぞ.

iPhone11 Pro

Scattered clouds, 5°C, Feels like 1°C, Humidity 70%, Wind 7m/s from WSW

今週末は天気予報が良い方にはずれた.
午前中こそ,いつ雨が降ってもおかしくないような曇天だったが,『ドンブラザーズ』が終わる頃には日が差してきた.

『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』がとうとう始まった!

ここ数年で最高傑作ではないか? とても正味22分程度に収まる密度ではない.
いい意味で壊れている.

さて,外はロードでも走れそうな感じだが,路面状況がまだまだ怪しいのでファットバイクで出撃.
結果的にこれが正解だった.

iPhone11 Pro いつもの定点観測地点

「天気も良いしダムでも向かうか」と東川方面へ.
橋を渡る際,ふと見ると忠別川サイクリングロードが雪解けで通れそう...Check it out!

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

目の前に新しい橋ができている(まだ通行不可).
スデに水たまり走行でシューズぐしょぐしょ.
もちろん,冬ブーツではなく普通のMTB-SPDシューズなので完全に浸水状態.
気持ぢ悪い...

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

チャリを押して歩いたこの雪道で左足が完全に水没.
気温高めで良かった.
この後の舗装路走行で乾くことに期待.

iPhone11 Pro

えー,全然乾きません.

さて,これからダムに向かうけど,先にメシ食っとくか.
ここからだと東川のセブンイレブンが定番.
だが,「元気なうちに食べたい物を食べる」いや「新しいモノ・コトにガシガシ挑戦する」とマインドチェンジしたシン・Kazchari.
Google先生にオススメを尋ねてみる.

数キロ先に”お手頃価格の”イタ飯屋があるという ⇒ 決定.

iPhone11 Pro

到着.
しかし...本日は予約客のみ対応とのこと.シクシクシク36.
こういう田舎の一軒家でハズすと,次を探すのに困る.
クルマやバイクだとそれほどダメージにはならないが,チャリはなぁ...カロリー消費が半端ない(その分空腹感が増すかも).

再びGoogle先生に質問.
一山越えたその先に,中国茶や飲茶の店があるとのこと.
ほほぉ,それは珍しい.
行ってみるか.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

楽しいねぇ.こういう道.
おっと,昼飯を忘れるところであった.

思ったより短時間で到着.

中国茶とおかゆ 奥泉である.

13時という遅めの開店.
Kazchariはぼっちなのでカウンター(3席)に座れたが,後から来た家族連れはかなり待たされていた.
注文したのは「魯肉飯」「水餃子」
あれ? 先週もうどん屋で「水餃子」頼んだような...

SPDペダルどうでしょうライド

iPhone11 Pro

緑の野菜はパクチー
アジア料理には欠かせない.
二品ともかなり淡白な味付け.
胃にやさしい...と言えば聞こえは良いが,ライド中だと正直,もっとこってり系が良かったなぁ.

何より驚いたのはメニューにあった「中国茶」の値段.
たぶん急須でくると思うが,¥1,000以上は当たり前.中には¥2,500~という超高級茶があった.
さぞかし良い香りと味なのだろう.
Kazchariにそれを試す度胸はなかった(その料金で焼き肉食いたい).

iPhone11 Pro

ようやくダムに向かう準備ができました.
やや追い風.
うん? いつもと逆やな...(嫌な予感)

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

ヒルクライムをこなし,例によってダム横断.

大雪山系が美しい...が,なんじゃこりゃあ!のダム道路.
雪が融けて水たまりかシャーベット状態.
先程の店で少し乾いた足がぁー足がぁー(顔は笑っています)!

iPhone11 Pro

ここが終点.
相変わらず反対側に抜けることはできない.
それにしてもファットバイクだからこそ,通行できた道.
こいつで正解だった.

iPhone11 Pro 頸にはネックスピーカー
iPhone11 Pro

時刻は14時.
この頃から強風が吹き始める.
管理棟内でコーヒータイム中,突風が吹いてファットバイクが倒れた.
壁際に寄せていたにも関わらずだ.

身体が冷えてはたまらんとダウンヒル開始.
寒い寒い.

平地に降りても風は止まず.
左前方からの完璧なアゲインスト.
往路で帰ると,完全に吹きさらし状態になるので,それを少しでも避けるため山間部を抜けるルートを選択.

iPhone11 Pro

お気に入りのグラベルについつい入り込む.
ここはまた次回.

さて,山を抜け,林を抜けると左右田んぼ(雪原)の吹きさらし区間が延々と続く.
ここが正に地獄
クソ重たいファットバイクが煽られる煽られる.
車体を斜めに傾けての走行を強いられるほど.

もちろんスピードも出ない.
Ave.14km/hも出せれば良い方.
あまりに辛く,考えてもどうしようもないのでKazchariは考えるのをヤメタ.
ゾンビ走法に切り替え,温かいチャワーを浴びている自分を想像する.

東神楽の市街地に入るとやや風はマシになったが,そこを抜けると再び強い向い風.
そんな地獄がトータル2時間ほど続いた後,ようやく帰宅.

いやぁ,ここ数年で一番つらいライドだった.

しかしこの体験がKazchariの血と肉と根性を作るのだ!と己を鼓舞.
そう,終わってみれば残るのは心地よい疲労感.

これがエンドルフィン
ヤメられへんわけだ.

iPhone11 Pro

NHK-BS『チャリダー』に出演&観た

2022/2/23 Wed

ガチですか?

https://www.nhk.jp/p/charida/ts/GNLPYLVKGP/episode/te/1KPZXRV8K4/より

今を去ること2月11日の建国記念日.

ファットバイク仲間のkaba3に誘われて,とあるTV番組にエキストラとして出演した.
それは...NHK-BSの(超?)人気番組チャリダーである.

お誘いをうけた当初は,てっきり名寄周辺の”緩い”スノーサイクリングかなぁ...と思っていたが,徐々に詳細が明らかに.

なんとレースらしい!

ガチなのか,色々と忖度しなければならないのかとモヤモヤしつつ,早朝,風連にある廃小学校に集合.
もちろんファットバイクは,余計な装備をキャストオフして軽量化.

iPhone11 Pro

これ以上はないぐらいの晴天.
そして,校庭を除雪して作られた素晴らしいコース.

バンプありーの,ツルツル路面ありーの.
幅も十分で抜かし甲斐のあるコースだった.

集まったメンバーは11名.
ほぼ顔見知りの方ばかり.
結局,このメンバーで坂バカ俳優,猪野学さんとレースをすることになった.

既に番組は放送済みだし,同日走ったみなさんがSNSやらブログでアップ済みなので詳細は省く.

Natural Born EZOist

Kazchari家はBSに加入していないため,放送日の3/19には視聴できず,「早く観てぇ」状態.

と,今日になってようやく,実家から番組を録画したDVDが送られてきたので早速視聴.
なんとテーマは「アラフィフ・チャリダーのお悩み解決クリニック」

偶然なのか何なのか,正にKazchari(とそのファット仲間)向けの内容だった.

番組はざっくり3部構成.

1)最近,自己ベストが伸び悩んでいる猪野さんに,各専門家が身体面,メンタル面からアドバイス.

2)最終的に「新しい刺激が必要」と解釈され真冬の北海道へ.モデルの舞良さんと雪上ライドやドラム缶風呂,カレー屋さん(モレーナ)体験.

3)そして仕上げの雪上レース!!

まず,予選は6名ずつで行われ,上位3名が決勝進出.

Kazchariは無事に予選通過し,決勝に進出したが...いやいや猪野さん,マジで速いわ.
さすがレースに出まくっている坂バカ.
なんだかんだで,普段の練習もガチ.
ZwiftでFTP測ったりとか,しんどくて嫌やし.

今度は夏の「旭ヶ丘」とかどうですか?

早くも『旭ヶ丘ヒルクライムアタック2022』エントリー開始

で,最後の宝っつーか「越冬キャベツ」探し.
編集の技が冴え渡っていましたなぁ...ごにょごにょ.

いただき画像

ゴール後,一瞬だけ名前と年齢,コメントを映してもらった.
もし,放送への露出時間を増やしたければ,キャラ作りが重要と学んだ(目立ちたいのか?).

つーことで,実に楽しい1日でした.

まぁ最後に言いたいのは...どうして,BSだけなのよォォォ! 受信料払ってるのにぃぃ!(せめてNHK+で放送しろッ!)

いただき画像

雪混じり,だが奇跡のグラベルライド

2022/3/20 Sun

クリムゾンスマッシュ(意味なし).

OLYMPUS TG-5

Broken clouds, -2°C, Feels like -8°C, Humidity 69%, Wind 8m/s from NNW

晴れたけど寒い.
自宅前の一部を除き,雪解けが進み,もはやロードバイクでも走れる状況.

ただし,路肩はジャリジャリ.
さらには積雪期間隠れていた,ポイ捨てゴミも顔を出して,道路が一年で最も汚い時期とも言える.
何よりパンクリスクMAX.

しかあし,ファットバイクならそんなことは気にならない.
つーことで今日もファットなライドだ.

ウェアは一昨日同様のdhb防寒・防風ジャージ.

dhb – 長袖サーマルサイクルジャージ

足元はもちろん,SPDペダル&シューズ.
シート高を少し上げたが,その塩梅は?

シマノ(SHIMANO) SPDペダル PD-EH500 片面SPD/片面フラット SMSH56クリート付属 ブラック EPDEH500

最近すっかり定番の定点撮影スポット.
春っぽくなってきた.

OLYMPUS TG-5

行き先は決めていなかったが,一応東川方面.
城かダムかどちらか.
行けるとこまで行ってみる.小雪混じりで寒いしな.

おっと,こんなところに走れそうな脇道が...

OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5

登ってみた.
初めての道.
グラベルと雪が混ざりに混ざった農道.
久々の土やな.

と,その時,後方からブルドーザーの爆音が!
げげっ,まさかの除雪隊.
迷惑にならないように林の中に逃げる.
すいません.

OLYMPUS TG-5

しばらく林の中でたたずむ.
ブルがなかなか通過しない.
どうやらここまでは除雪しないようだ.

道が抜けているかどうかわからないが,先へ進む.

OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5

おお,運良く幹線道路に抜けていた.
こちらはあくまで趣味.あちらは大事な仕事.
迷惑をかけずに済んだ.

お次は忠別川サイクリングロードの調査.

OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5

既に閉鎖された雪捨て場からサイクリングロードに進入...ってまだ走行不可.
この晴天が来週まで続けば,そろそろいける?

寄り道ばかりしている.
「花神楽の湯」の横を通って,志比内方面へ向かう.
ある期待を胸に...

そう,春夏秋と何度も通っているグラベルの状況調査である.

進入口には確かに雪がこんもり.
「やっぱり無理か」と近づくと,その雪壁の向こうにはキャタピラの跡があり,なんと除雪済み!

こりゃ行けるところまで!と喜び勇んで凸!

OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5

いやぁ素晴らしい.
まさか,この時期に走れるとは...
この奥にある農場の方が整地されたのだろうか?

日本におけるグラベル走行はグレーゾーンと言われる.
なぜなら山間にしろ,そのほとんどが私有地だから.
無茶な走りをすると,いつ通行禁止になるやもしれん.
迷惑にだけはならないように楽しませてもらおう.

まさか通行可能とは思わず,360°カメラを持参しなかったのが悔やまれる.

Insta360 ONE X2通常版 360度アクションカメラ 5.7K 360度動画 FlowState手ブレ補正 1630mAh大容量電池 10メートル防水 4マイク内蔵 360度オーディオ 360度全天球カメラ【Insta360公式】

ただ日陰などでは,雪が深い場所もあり,押し歩いた.
すると,靴裏に雪や泥が詰まる.
さしものSPDシューズと言えど,その状態ではなかなかピンディングがはまらない.
もちろん,SLよりはマシやけどな.

ただ一言.マルチクリートで良かった.シングルやと何度かコケてるな.

シマノ(SHIMANO) クリートセット SPD用 SM-SH56 マルチリリース

結局,先程述べた農場で除雪は終了.
ピストンで来た道を戻る.
もちろん,これは悪い話ではない.
もう一度グラベル走行を楽しめるので.

志比内の交差点に抜け,美瑛方面に向かう.
またまた除雪済み区間発見.
「就実の丘」方面に抜ける眺望抜群の道だ.
もちろん行ってみる.

OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5

登り続け,途中までは良かったのだが...
ここも途中で除雪終了.
それどころかアイスバーン状態.
天候も悪化し吹雪いてきた.

こりゃあかんと引き返す.
いつもは楽しいダウンヒルだが,それは暖かい時期の晴天時に限る.

氷点下+吹雪+アイスバーンは苦痛でしかない.

そうそうダウンヒルと言えば,先日の『ミラノ~サンレモ』レースで面白いことが起きた.

マテイ・モホリッチがミラノ~サンレモの下りで使用したスーパータックより速いバイクの秘密とは?

「スペースペダリング」こと,トップチューブに座る「スーパータックポジション」が,安全上の観点から禁止されて久しい.
昨年のレースでは,みんなシートにお尻を乗っけたまま,極端な前傾姿勢で下りコーナーに突入していくシーンが見られた.
却って危ないよな,あのポジション.

ところが,その抜け道を発見と言うか,革新的な発想をした人物がバーレーンにいたようだ.

優勝者のモホリッチがドロッパーシートポストを使っていたらしい.
しかもその後の記事でUCIがルール違反ではないとお墨付き.

まず,下りではお尻のポジションが下がるので空力的に有利.
それに低重心になるのでトラクションがかかりやすい(これはKazchariも実感).

デメリットは重くなること.
クライマーは嫌うやろうけど,ダウンヒラーには無問題.

これ流行るかなぁ.
ちなみに最近のパーツ不足の影響は,もちろんドロッパーにまで及んでいるとのこと.それに拍車がかかってしまう?

てなわけで,ヤバい路面状況ではドロッパーを活用しつつ,無事元の乾燥道路に戻りました.

Kind Shock KS ETEN-R 27.2x410mm Remote Dropper Seatpost Travel 100mm #VH1622

腹が減った.
ここまでのライドで既に1000kcal以上消費している.
線路脇を通る最短ルートで千代が丘のセイコマへ.

OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5

午後になって気温がさらに低下.寒い寒い.

予備のグローブに交換.

ショーワグローブ 【防寒手袋】 No.282 防寒テムレス オリーブグリーン Lサイズ 1双

セイコマでは「おにぎり」と「焼きうどん」,それに「温かい紅茶」を購入.
おいおい,コンビニのにーちゃん,おにぎりとうどんを温めずにそのまま渡そうとするのでびっくり.
せめてチンするかどうか確認して欲しい.

イートインは閉鎖中なので,外で食う.
みるみる冷えていく「焼きうどん」.
やっぱりこの時期は,食堂で食べなあかんなぁ.
ルート設定および時間配分失敗.

つーことで,昼食後は家まで爆走(でも向かい風).
そやけど,この寒風に長時間さらされて,よく風邪をひかんもんだ.
チャリ趣味,サマサマやね.

SPDペダルどうでしょうライド

2022/3/18 Fri

何を求めるか.

OLYMPUS TG-5

Broken clouds, 1°C, Feels like -1°C, Humidity 60%, Wind 2m/s from W

先日,SPDシューズを購入した.

SPDシューズ買っちったライド

当然だが新しいペダルも必要.
Yahoo!で貯めているTポイントが4月以降どうなるのか,いまだによくわからん.ややこし過ぎる.

こういう時は使い切るに限る.
ということで,結局「SHIMANO PD-EH500」,つまり片面フラペモデルをYahooショッピングで買った.

SHIMANO (シマノ)PD-EH500 SPD ビンディングペダル

届いたので早速開封&取り付け.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

クリートはマルチリリースタイプが同梱されている.
つまりどの方向にも外しやすいタイプ.
慣れるまではありがたい.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

フラット側にピンを付ける.
今使っている「SHIMANO SAINT」にはロングピンも付属していたが,こいつにはショートのみ.

iPhone11 Pro

クリート位置はオーソドックスに拇指球付近.
後は使ってから調整やな.

iPhone11 Pro

昔から使っているヘックスキー・セットはこいつ.

【日本正規輸入品】Wera(ヴェラ) 950SPKL/9SMN マルチカラーヘックスキーセット 073593 ミリサイズ1.5~10.0

ペダルを外すのに8mm,10mmのビッグサイズを久々に使った.

iPhone11 Pro

グリスを塗り塗り.

PARKTOOL(パークツール) 自転車メンテナンス用グリース ポリリューブ1000 113g PPL-1

iPhone11 Pro

はい.これで取り付け完了.
ちなみに「SAINT」は片側250gで「PD-EH500」は190g.
つまり両方で120gほどの軽量化.

クリートのはめ込み硬さなどは走りながら調節しよう.とりあえず最弱でセット.

なんだかんだで出発は10時.
気温は1℃.
まぁ,通常であればチャリに乗る気温ではないが,なぜか氷点下でないだけで暖かく感じてしまう.

ウェアはいつものFinetrackメッシュインナー,パールイズミのウール,そしてみんな大好きdhbのアウター1枚.

dhb Classic サーマルソフトシェルジャケット

もう真冬の装備はいらない.

そして肝心なのは足元.
重装備にするとシューズが入らない.
これまたFinetrackのメッシュソックスにdhbサーマルソックスの重ね履き.

dhb Classic Thermal ソックス

後は新品シューズの防寒・防風・防水性能に期待(あるのか?).

OLYMPUS TG-5

夜間に雪が降っても,朝には融けていく.

OLYMPUS TG-5

堤防ライドまで後少し.

OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5

ちょっとロングなヒルクライム.
SPDペダル,かなり好印象.

ロードバイクで使っているSPD-SLと異なり,いつの間にかピンディングがはまっている印象.
マルチクリートなので解除も簡単.
懸念していた,フラペ面,ピンディング面の使い分けも目視無しでわかる.
こりゃええわ.

もちろん,引き足が使えている感覚もしっかりある.

とは言え,油断禁物.
ドロッパーシートを下げ,左のペダルからシューズを外して信号待ち.
いつものクセで右に少し重心が寄った際,ピンディングだったことを忘れ一瞬立ちごけしそうになった.
アブねー.

後気になったのがシート高.
シューズ+ピンディングの厚みのせいか,ペダリング時の膝の曲がりが強くなった.
つまり,シートが低く感じる.
これは調整難しいなぁ.
おそらくフラペ面に普段靴で乗ったら,今の高さで丁度良いだろうし.

iPhone11 Pro

結局5mmほど高くしてみた.

雪が降ってきた.
さらに路面からの水ハネもひどい.

でも,あまり濡れなかった.
寒くもない.
ウェアもシューズもサイクリング用品はよくできているなぁ.

先週行った「富沢クロカンコース」を視察.

富沢クロカンコースふたたびライド

もちろんチャリは走れないが,その奥にある林道をクライム.
斜度16%越え.
途中で行き止まりだったが,天気が良くて気持ち良い.

OLYMPUS TG-5

国道12号に出る.
ここまで来たら,神居古潭に続く自転車専用道が走れるかどうか調査.

OLYMPUS TG-5

入り口.
おっ,まさか開通?

OLYMPUS TG-5

残念.
ここまででした.

12号,新道方面のトンネルへ.
トンネル写真! 撮らずにいられないッ!

OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5

時刻は12時近い.
最近,すっかりグルメチャリダーしているKazchari.
安易にコンビニにせず,Google先生に近くのオススメを尋ねる.

住宅街の真ん中にある隠れ家的うどん屋さん.
良いねぇ.

OLYMPUS TG-5
iPhone11 Pro

季節限定の「鶏ごぼううどん」となぜかうどん屋さんの「水ぎょうざ」
この店の売りは「コシ」.その通りで美味しゅうございました.

少々変わり種のメニューが多い面白い店.また来てみよう.
ゆで時間が約15分とのことで,来店前注文も受け付けているそうな.

さて,気温があまり上がってこないので,帰宅することにする.

忠別公園でトイレタイム.
ここにもクロカンコースあり.
クロカンコースとしては13日で終了しているので,走っても...ヤメときます.

OLYMPUS TG-5

そして,ついつい撮ってしまう電車(汽車)写真.
滅多に通らないので...

iPhone11 Pro

昨日「クランカー」さんより,SPDシューズ用のスパイクが入荷したとの連絡あり.
帰宅前に寄ることにする.

ついでと言っちゃあなんだが,SPDシューズが気に入ったため,さらなるフィット感を求め,機能中敷き,つまり「Superfeet」の導入も考えた.

サイクリング用インソールの定番 Superfeet共同開発Bontragerインソールの選び方 満足保証付き

クランカー到着.
ご主人に中敷きの相談.
おお,箱の色あせのせいでなんと¥3,400のセール価格.
これは買い!

まず,上の記事にもある「土踏まずの高さ測定器」を探してもらうが,当初行方不明でようやく出てきた.
滅多に使わないそうな.
それには理由がある.
裸足で機械の上にのり,体温で足裏の形を計測する仕組みなのだが,この時期の北海道だと足が冷たすぎて計測困難らしい.

案の定,Kazchariの足裏もなかなか浮かび上がってこない.
ボヤーッとした形から,高さ「2」と「3」の間と判断.
「3」を試着.高すぎた.
残念ながら「2」は適用サイズが品切れ...

注文だと当然セール価格というわけにはいかないので,プラス¥1,000となる.
ここは一旦持ち帰ろう.

肝心のスパイクはもちろん購入.
帰宅後早速装着.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

スパイクと言ってもプラ製なので重量増はほぼない.
グラベルライドで,その実力を見せてもらおう.

つーことで,初SPDペダルライドでした.

これで「オホーツク1300」への野望がまた1ページ...

こんなボクでも「オホーツク1300」走れますか?

OLYMPUS TG-5

マチナカ寄り道ランチライド

2022/3/13 Sun

おかわり.

iPhone11 Pro

Few clouds, 1°C, Feels like 1°C, Humidity 60%, Wind 1m/s from N

※ このライドは富沢クロカンコースふたたびライドの続きである.

高砂温泉には寄らず自宅に直帰.
ますます気温が上がり,ガレージの屋根から雪庇が伸びている.
除雪スコップで落とす.
駐車スペースが雪で埋まってしまい,停めることができない.
この時期の風物詩.
春だねぇ.

さて,汗だくのウェアを脱いで洗濯.
シャワーで洗体.
プロテインを飲む.
写真を整理してSTRAVAにデータをアップ.

ようやく落ち着いた.

リビングでは,高校受験を終え,すっかりだらけムードの長女がTVでAmazon Prime Videoを,“朝飯”を食べながら見ていた.もう11時やっつーの.

娘が絶賛ドハマリ中なのがこれ.

その着せ替え人形は恋をする

もちろん薦めたのはKazchariだ.
今期,冬アニメでは「鬼滅」「進撃」に続き第3ポジション(当家比)
内容的に年頃の娘に父親が薦めるのはどうか?という意見もあろうが,そこは無視.よくできている.

洗濯物を干し昼飯を食べに行くことにする.
もちろんファットバイクで.

iPhone11 Pro

歩道はこんな感じ.
お気に入りの「Maxxis Minion」でガシガシ進む.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

まずはゲオにレンタルコミックを返しに行く.
先日,一株¥1,150(☓100)程度で売ってしまったゲオホールディングス株.
レンタル半額の株主優待がなくなったので,以前ほど通うことはなくなっている.
間があくと,記憶力の減退に伴い,新しい巻が出るたびに借りても内容を忘れてしまうことが多い.
今後は完結本を中心にしよう.

少しやらかしたかな,と思ったのが,Kazchariが全株売却後,2,3日後なぜか一株¥1,500ほどに高騰したこと.

解せぬ.

単純計算で¥30,000ほど損したことになる.
ホンマ株価の読みは難しい.
やはりKazchariには長期積立インデックスが向いているようだ.

全面改訂 第3版 ほったらかし投資術 (朝日新書)

とかなんとかせこいことを考えているうちにゲオミッション終了.
次はメシだ.

某SNSの「旭川グルメ系投稿」によると,チェーン店や郊外型の店舗より,マチナカによさそうな店が多そう.

自由に走り回れるチャリで散策するのも一興と,ファットバイクで向かう.

旭川に住んで18年になるが,まだまだ知らない場所が多い.
クルマだとさっと止まって散策というわけにはいかない.
バスを使っての徒歩だと限界がある.
その点,チャリは自由だ.

視界全開の大パノラマ,草木生い茂るジャングルも好きだが,それと同じくらいアジアの雑踏も好みだ.

廃墟というわけではないが,この廃れ感も悪くない.
経営者は大変だろうけど.
形骸化しているとはいえ,「まん防発令中」ということもあり,休業中の張り紙もよく見る.

iPhone11 Pro

とまぁ,そんなことを考えながらゆるポタ.そう,正にゆるポタ.
ただし,肝心の開いている店がない.
つーか,旭川のど真ん中で日曜日の昼から営業している店はまれ.
そらそうだ.

本来,夜の街なのだ.

仕方がないと,引き返す.
こうなったら以前から気になっていたハンバーグ店へ行ってみる.

すでに13時を回っており,かつ一人ということもあり待たずに座れた.
雰囲気は想像以上にファミレス.
価格設定も近い.
注文するのはもちろん看板メニューのデミグラスソースのハンバーグ300g.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

もちろん普通に美味い.
ただ,Kazchari的ハンバーグランキング1位,2位は変わらず.

雪とびえい牛ハンバーグライド

塊ではなく,口の中で崩れ,肉汁がジワーっと出てくるようなハンバーグが好み,と確信した.

iPhone11 Pro

神楽岡公園方面から帰宅.
相変わらずザクザク歩道が楽しい.
車道の路肩もファットバイクのタイヤなら安心して走れるので,歩行者のジャマにならないように時々走る.

iPhone11 Pro

帰宅すると,娘がホワイトデーのお菓子作りをしていた.
女友達にあげるそうな.
うん? ホワイトデーってそんな日だっけ?

お菓子の焼き上げ中,休憩している娘に「これを見てみぃ.感動して泣けるで」と録画していた浦沢直樹の「漫勉」を強制的に見せる.
もちろんゲストが言わずもがなの『弱ペダ』作者の渡辺航の回.

浦沢直樹の漫勉NEO「渡辺航」

Kazchari自身は既に視聴済み.
「だがこれは」と娘に見せたかったのだ.

見てて何が驚いたって,

(1) 描くのが速い,速すぎる.見開き4ページをペン入れ1時間半!
(2) キャラ,自転車は言うに及ばず,背景を含めほぼ一人で描いている.

アシスタントの仕事って実質トーン貼りぐらい?

ただの線に生命が宿る瞬間.
素直に感動しました.

「映画やアニメより動きがある絵」という浦沢評に完全同意.

さて夜はネット配信にて,BTSの有料限定ライブがあるらしい.
入学祝いの一環として,ヨメさんがプレゼント.
ホンマは映画館でのライブビューイングチケットを購入予定だったが,数秒で完売.ようするに争奪戦敗退.

「どうせ観るなら」と,久しぶりにリビングに100インチスクリーンをセット.
プロジェクタとスピーカーを設置して,ライブ会場っぽくした.

Ankerの『Soundcore Motion+』を接続.いい音鳴るぜ.

Anker Soundcore Motion+ Bluetooth スピーカー 防水 重低音 apt-X 30W出力 12時間連続再生 IPX7 パッシブラジエーター iPhone & Android 対応 ブラック

『Anker Soundcore Motion+』レビュー

2台あればサラウンド感アップ.

2台めの『Anker Soundcore Motion+』

iPad Air

当然,KazchariはBTSのライブには全く興味がない.

その時間,2度目のおかわりとして自室でZwift.
友はAmazon Prime Videoで『硫黄島からの手紙』だ.

硫黄島からの手紙(字幕版)

こんな時だからこその戦争映画視聴継続中.

もちろん,対となる『父親たちの星条旗』も視聴済み.
近日レビューを書く予定.

チャリに乗りまくり,長女のオタク趣味に付き合った...いや逆に付き合わせた日.
内容がやたらに濃い日曜日だった.

今後も知らない道,知らない店に行ってみよう.
健康でいられるうちに.
そして平和であるうちに.

iPhone11 Pro

富沢クロカンコースふたたびライド

2022/3/13 Sun

自転車の歓び.

iPhone11 Pro

Light snow, -5°C, Feels like -7°C, Humidity 86%, Wind 2m/s from N

やって来ました.
年に一度の富沢クロカンコース,チャリ開放ディ.
去年も同時期.
あまりにも青空が美しく,2021年ベストライドだった.

富沢クロカンコース開放ライド

さて,今年はどうか?
8時のスタート時間に合わせ,7時半に家を出る.
ファットバイクは前夜のうちにハスラーに積み込み済み.

8時10分前には到着.
朝から気温高めで駐車場ザクザク...と油断してたら,歩行中,雪に隠れていたアイスバーンで見事転倒.
右手を打撲してしまった.イテテ.

OLYMPUS TG-5

駐車場に次々とクルマが...
去年と違って,知り合い少なめ.
やっぱりというか何というか,白髪の似合うナイスミドルが多いのはお約束.

と言いつつ,あらかじめ誘っていた職場の同僚到着.
少し前にヤフオクでTREKのMTBを落札.
冬ライドに足をつっこみかけているらしい.
いや,その前に足元注意と言った途端,転倒していた.

iPhone11 Pro

8時にゲート開放.
10時までスキーヤーの進入を防ぐためなのか,ゲートキーパーがおられる.ありがたい.

少し走ると段幕が.
なぜ第1回? つーか,回数入れると来年使えないのでは?と余計な心配.

iPhone11 Pro

ロングコースの全長8km.
最初の激坂を登りきる.
旭川在住のカナダ人の方に写真を撮ってもらう.

iPhone11 Pro

しばらくすると同僚も登ってきた.
ツルツルタイヤとサビサビチェーンでがんばるなぁ...

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

一旦下る.
下れば登る.
いやぁ楽しい.
この登りきった後の充実感よ!
心拍175ぐらいになってたけど(ヤバイ).

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

路面のアップはこんな感じ.
朝から整地してくれています.
参加費などはないので完全にボランティア.ホンマにありがたい.

見た目通りのポテチ雪面.
固い.
4.8のファットですらハンドルが少しとられる.
まぁ,恐怖感はないけどな.
ダウンヒル時,重低音のいい音が鳴ります.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

つづら折りの道を登る.
たぶんここが最高点.
少し太陽が出てきた.

iPhone11 Pro

で,このクロカンコースのハイライト地点.
こればかりはどうしようもないけど,青空が欲しかった.

のんびり走ってたためここで9時.残り1時間.
真っ直ぐ行くとジェットコースター並のダウンヒルなのだが,脇道ショートカットして2周目へ.

気温が上昇し雪が緩み,より走りやすくなった.
1週目よりも良いペースで,再びハイライト地点に戻る.
そしてダウンヒル! ヒャッハー!

iPhone11 Pro

出発点まで残り1Kmの看板.わかりやすい.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

はい.
このままゴールへ向かいました.

今年も楽しかった.
完全クローズドのコースで,クルマどころかスキーヤーもいない.
誰にも遠慮せず,こうした素晴らしいコースを思う存分楽しめるとは...チャリを趣味にしてホンマ良かった.

ぐわー,それにしても転倒打撲の右手首がイタイ...
帰りに”俺たちの”高砂温泉に寄ろうかと思ってたけど,帰るか.

俺たちの高砂温泉は肩のコリを癒せるのか

サラヴァ.ではまた来年.

iPhone11 Pro 鼻水.

泥と雪と氷とアップルパイライド

2022/3/12 Sat

人外魔境.

OLYMPUS TG-5

Broken clouds, 0°C, Feels like -6°C, Humidity 93%, Wind 7m/s from WNW

美瑛川の対岸はいつも謎だった.
いつもは国道沿い,美瑛川の西側(?)を走っている.
対岸にも道路が走っているのだが,どうにも渡り方がわからない.
橋の数が極端に少ないのだ.

今日は事前にちゃんと地図(Google Map)を見た.

なるほど.

聖和小学校の交差点で辺別川沿いに行けばいいのか.

天気はまぁまぁ.気温も高め.風ややあり.
3時には家庭のミッションがある.
よって,本日は戻りたかったらすぐ戻れるよう,謎の「美瑛川対岸探索ライド」とした.

10時半出発.

昨夜は雨が降った.
道路はご覧の通りで,路面どころか路肩までむき出し.
もはやロードでも走れそう.
ただし小石,ゴミだらけですぐにパンクしそう.

OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5

富良野線の踏切.
見づらいが,電車標識と汽車標識が並んでいる.
この路線も近いうちになくなりそうやなぁ.

OLYMPUS TG-5

この橋がポイント.
対岸に渡るにはここしかない...って,あれ? 何度も通っているやん?

OLYMPUS TG-5

ここは反対方向からダウンヒルで降りてくることが多いから気が付かなかった.
で,いつもは曲がらない道を曲がると...グラベルだった.
融けた雪がからんで泥&シャーベットが,4.8インチのファットバイクをも苦しめる.

OLYMPUS TG-5

何だ? この看板?
怪しい新興宗教? パラダイス?
好奇心は身を滅ぼす...とも言うけれど行ってみよう.

OLYMPUS TG-5

8%近い登りをこなすと,よくわからん建物が出てきた.
貨物車両? Cafeか何かだろうか?

OLYMPUS TG-5

反対側に何やら看板が...

OLYMPUS TG-5

拡大すると...け,刑務所敷地? 立ち入り禁止?

OLYMPUS TG-5

おそらく土地に入ってはダメということで,横の道路を通ること自体は問題ないと思われる.
先に進むことも考えたが,Google先生によると行き止まりとなっている.
途中にLienfarmというオーガニックハーブ農園がある.
夏になったら行ってみるか.

来た道を戻る.
もうぐちゃぐちゃ.
ドロッパーシートがホンマ有効.
トラクションをかけてなんとか通行.

OLYMPUS TG-5

分岐点.
さらに上流へ進めるようだが,やはり地図上は行き止まり.
たぶんこの先にロッククライミング場があるはず.
そこも将来のお楽しみにおいておこう.

OLYMPUS TG-5

国道に戻る.
アップルパイののぼりを見る.
昼食は家で食べることにしたので,おやつ代わりに食ってみるか.

1つ¥367.

人気があるのか,ひっきりなしにクルマが入ってくる.
ご主人曰く「店の後ろに展望台があるよ~今日は全然キレイじゃないけどね~」.

オススメされたら試すようにしているので,行ってみる.
民宿もされているようだ.
崩れそうな雪山あり.
ひょっとして夏はキャンプ場?

そうそう,パイはおしいかったです.
チラシ,いただきました.

iPhone11 Pro

吹雪いてきたので帰る.

OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5

雪解けが早いので,もしかしたら...と河川敷グラベルの状況をチェック.
はい.
途中で雪の壁.残念.

OLYMPUS TG-5

国道を横断して踏切を渡る.

OLYMPUS TG-5

近所の激坂.怖い怖い.

OLYMPUS TG-5

家の前の道路の状態.
出発時よりさらに融解してザクザク.

うーん,明日のイベントが心配だ.

OLYMPUS TG-5

つーことで,やはり美瑛川対岸はカオスだった.
まだまだ探検の余地がありそう.

SPDシューズ買っちったライド

2022/3/11 Fri

ふえる選択肢.

iPhone11 Pro

Broken clouds, 5°C, Feels like 1°C, Humidity 65%, Wind 6m/s from S

以前から興味があったSPDシューズ.
とうとう買ってしまった.

価格が魅力の海外通販でも時々チェックしていたが,なかなかお気に入りのモノがなかった.
レーシーとカジュアルの中間っぽいデザインが欲しい.

それにシューズはサイズ選びが重要なので,できれば試し履きしたい.
幸いこれまで通販で失敗したことはないけどな.

で,先日オーバーホール完了後のDOMANEを引き取りに「クランカー」さんへ行ったところ,いいのがあるじゃあないですか.

Bontrager Evoke Mountain Bike Shoe

正に灯台下クラシー.
マジックテープなし,BOAダイヤル1つというシンプルさが良い.

iPhone11 Pro

お値段も手頃.SPD-SLシューズとは比べるまでもない.
つーことで,その存在を頭に入れてしばし熟考...ようするにネット上で費用対効果を調査.
そう,Kazchariは買い物に時間をかけるタイプなのだ.

決定的だったのは,やはり「びえいビルケの森スノーサイクルフェスティバル」

第1回びえいビルケの森スノーサイクルフェスティバル~120分耐久レース

やはり速い人はMTBでもピンディングっすよ!
そこにシビれるッ! あこがれるゥ!

ということで,脳内会議の流れは一気に購入の方向へ.
もはや「レース以外でも平地の巡航速度上がるかなぁ」とか,「ロードもSPDにしたら歩くのが楽になるなぁ」とか楽しい想像しか頭に浮かんでこない.

実際,こっそり計画中の夏の大旅行.
チャリはもちろんDOMANEだが,シューズはSPDが良いのではないかと考えていた.

こんなボクでも「オホーツク1300」走れますか?

で,本日.

雪解けが進むグチョグチョ路面の中,ファットバイクで「クランカー」さんへ.
「今日はサイズを測ってもらってメーカー注文かなぁ...」と思いきや,なんと店頭在庫のサイズ41モデルがぴったりフィット.
ほぼ即決.

しかし,値引き率が上がる現金の手持ちがなくて,一旦郵便局のATMまで行く.
走行距離が稼げて良い(と喜ぶには一部の変態さんだけ).

お支払い価格は¥15,741.

ついでと言っては何だが,クランカーのご主人に「つま先スパイク」の購入も勧められる.
ほほぉ,こういうのもあるのか.

Bontrager Comp Toe Spike Kit

シクロクロスなどで,バイクを担いで泥濘地を走る際に有効らしい.
ファットでそのようなシーンは”まず”ないと思われるが,夏のグラベル散策時に河川敷から堤防にファットバイクを押し上げることがよくある.
そんな場面で便利かも.
値段も高くないし,「これはお試し」と注文する.

余談だが,この時の雑談.

TREKが3/14から車両価格を値上げするとのこと.

価格改定のお知らせ

逆に言えば,3/13の注文分まではこれまでの値段.
思わず「EMONDA SLR7」(¥1,300,000)の成約書にサインしそうに...なるか!

ちなみに現在は「EMONDA」のみP-1注文可能.
ただし納車予定日は200日後らしい.なんじゃそりゃ.

次はペダル選び.

今,ファットバイクに付けているのがこれ.

シマノ PD-M828 フラットペダル EPDM828

やたらイカツイデザインでお気に入り.
もちろん,SPD対応ではない.

もちろん新しくSPDペダルを購入する予定なのだが,両面か片面ピンディングかで迷っている.
さらにクリートをシングルにするか,外しやすいマルチにするか...
これら4パターンの組み合わせから選択.

レースオンリーなら迷わず両面やけど,通勤にも使ってるしな.

夏場はサンダルや普通のシューズを履き,グラベルはSPDで,という使い分けなら,片面フラットのこいつが第一候補.

シマノ(SHIMANO) SPDペダル PD-EH500 片面SPD/片面フラット SMSH56クリート付属 ブラック EPDEH500

何かのサイトで読んだが,自然にしていると重量のせいで,自然とピンディング面が下になるそうな.
ゆえに,慣れれば一度ひっくり返してのSPD装着も簡単だとか...ホンマ?

冬は今の両面フラペに換装? それもいいか.

つーことでペダル購入の暁にはインプレ予定.

iPhone11 Pro

上富良野まで焼き肉を食べに行くライド

2022/3/7 Mon

去りゆく冬は惜しまれない.

OLYMPUS TG-5

Scattered clouds, -4°C, Feels like -9°C, Humidity 68%, Wind 3m/s from NNE

学校行事の振替休日は連続美瑛方面ライド.

ロードバイクでも同じだけど,チャリはタイヤによる変化が大きい.
昨日のライドで好感触の『Maxxis Minion FBF&FBR』
乗っていて実に楽しい.

Maxxis Minion FBF Front Mountain Bike Tyre

Maxxis Minion FBR Rear Mountain Bike Tyre

4.8インチに深めのブロックで,大抵の路面なら何も問題ない.
ガチガチの凍結面での安定感も,これまでのSpecialized純正の4.6タイヤとは雲泥の差.

ファットバイク仲間には「真冬でもスパイクタイヤを履かない」という人もいるが,その気持ちがよくわかった.
この『Maxxis Minion FBF&FBR』ならフルシーズンいけそうである.

デメリットもある.
タイヤのつけ外しの時に感じたが,確実に重くなった.
先日のようなレースに出るんやったら,これまでの「4.0+スパイク」の方が有利かもしれん.

第1回びえいビルケの森スノーサイクルフェスティバル~120分耐久レース

さて,本日は回復走の位置づけ.
ゆっくり走るために久々にネックスピーカーを持参することにした.

iPhone11 Pro

サンワダイレクト ウェアラブルネックスピーカー 防水 Bluetooth5.0 連続10時間再生 軽量175g 通話対応 microSD再生対応 400-SP085

雨のグラベルとネックスピーカーライド

自宅から美瑛までは昨日走ったので,今日は”おいしいとこライド”
いつものスポーツセンターまでクルマでワープ.

OLYMPUS TG-5

第一印象はアレだったデカデカのイエローロゴだが,徐々に慣れてきた.
それどころか,ディスクローターのレッドを相まって実にカッコよい.

OLYMPUS TG-5

Amazon Prime Musicに接続して『弱虫ペダルソング集』をかける.
iPhoneとネックスピーカーをBlutooth接続.

ちなみにKazchariは『弱虫の炎』が一番のお気に入り.
ヒルクライム時には脳内再生...そんな余裕はない.

美瑛の町は大型重機,トラックが排雪作業で走り回っている.
危険極まりないので,大通りではなく,裏道へ.
天気もよく,光がよくまわる.
ハンドルカバーはもういらない.

OLYMPUS TG-5

本日の目標は上富良野.
美味しいと評判の焼肉屋を目指す.
人気店ゆえ,休日はまず座れないという.
こういう平日休みの日はチャンスである.

このブログでは度々,歯科ネタを書いている.
人間,歯が抜けてモノがしっかり食えなくなると一気に弱る.
まだ,自分の歯で食べられるうちに食べたいものを食っておこう.
幸い内臓は丈夫だし,チャリに乗り続ける限りカロリーなんぞ気にせずとも健康は維持できる.

それに,ライド時の昼食はコンビニで済ませることが多いが,最近の物価高騰のせいか普通の食堂で食べるのとコストが変わらなくなってきた(¥800前後).
新コロのせいでイートインが使えず,外で食うのも寒いしな.

これからは,店も道もガシガシ新規開拓していくつもり.

今日のウェアは冬ライドの正装.

頭首回り完全防寒対策 秋冬用 防風 防寒 長袖 サイクルジャージ サイクルジャケット 上下セット ゴルフウェア ウィンドブレーカー 登山 フード付 自転車ウェア

インナーはメッシュとウール.

[ミレー] アウトドア アンダーウェア MIV01356 メンズ

暑いかなと思ったがそうでもない.
雪解け後の泥はねがひどく,ウェアの防水機能に助けられた.
ホンマ,値段の割によくできている...と思ってたけど...

OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5

調子よく走っていると,通行止めの道にブチあたる.
まぁ,そういうこともあるわな.

OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5

途中で弱ペダアルバムが終了したので,曲を変える.
昨日の食堂で観たMVに影響されて80年代J-POP(当時はこんな言い方はしないけど)にチェンジ.
やっぱ,青春を共に過ごしたこの時代の音楽いいなぁ...オフコースとか泣けてくるわ.

上富良野町着.

駅前には自衛隊の募集事務所がある.
いや,もう何と言うか...ゆるキャラで勧誘する軍隊ってマジで日本だけやろな.しかもセンスが...

OLYMPUS TG-5

さて,Googleマップで焼き肉店を検索.

「確か『ます・・・』なんとか言う名前の店やったよな.『増屋』...あっこれか.ここから200m!」

で,到着.

OLYMPUS TG-5

12時過ぎだったが,さすが平日.
客は2組しかいない.
カウンターもないで桟敷へ.

メニューを見る.
あれ? 確か以前聞いた話だと,リーズナブルな焼き肉セットみたいなのがあると聞いたのだが?
バラだと結構な値段になるけど?

よくわからんが「牛カルビ」「塩ハラミ」でも頼むか.
それにごはんと味噌汁を注文.
まっ,いいか.

オーダー後,トイレに行く.
ドアを開けると何やら渡り廊下のような造りになっており,向こう側にも店舗があった.

えっ?
そう,向こうはラーメンや丼物,定食がある普通の食堂だった.
し,しまった.
あちらにすればよかった(いつもの貧乏性).

席に戻ると七輪がすでに置いてある.
そうそう,焼き肉って調理するわけじゃないかからすぐに出てくる.

ここは腹を決めて,孤独のグルメごっこ.
ゆっくりと一人焼肉を堪能するか...

OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5

さすが炭火.
家で焼くのとは味が違う.
量は少ないけど,ちゃんとしたお肉って本来この値段やねんやろなぁ...と自分を納得させる.

ここで賢明な読者にはおわかりだろうが,Kazchariは店を間違えている.
上富良野で有名な焼肉屋といえば,ここではなく『まるます』.しかも名物は「豚サガリ」だそうな.
店も注文も見事にハズした.

まぁ,ここはここでおいしかったからええか.次回の楽しみにおいておこう.

会計¥1,950.

問題は食後に発生.
ウェアの止水ファスナーが壊れた.
何度引き上げても左右のチャックが噛まない.

これはまずい.

そこそこ暖かいとは言え,一ケタ気温だし,前全開で走るのはさすがに辛い.
安全ピン? ウンイドブレーカー? そんなもん持参していない.

会計を済ませ,店の前でファスナーをよく観察.
スライダー金具が若干開き気味になっていた.

これが原因か.

車載工具にペンチの類もないので,スライダーを壁に押し付けて調整.
こういうシチュエーションはこれまでも何度かあったが,毎回なんとかなるもんだ(単に運が良いだけ).

それにしても「中華ウェアあるある」である.
せめてチャックはYKKにしてほしい.

天気も悪くなってきた.
「新栄の丘」経由で帰路につく.

OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5

デポ地点に戻る.

出発時よりもさらに雪は融け,道路のあちこち冠水状態.
はねて車体について再度凍る.

冬ライドも終わり.季節の変わり目.くしゃみを一つ.

OLYMPUS TG-5