2021/4/2 Fri
健康こそ最もコスパが良い.
4月になってモノが色々値上げされたらしい.
給料も全然上がらなくなったので大変である.
ここは節約志向継続でいこう.
とは言え,節約し過ぎて,人生をつまらなくするのは本末転倒.
金をかけずに人生を楽しむのに最も必要なアイテムは,言うまでもなく「健康」.
新コロの影響もあるが,その健康に気を遣う人が増えたような気がする.
DNA記載済みのエラーは除き,健康のコツは,結局以下の三点に集約される.
それは「運動」「睡眠」「食事」.
【運動編】
言うまでもなく,Kazchariは毎日チャリに乗っている.
乗りすぎかもしれん.
過負荷,活性酸素...という言葉が頭に浮かぶ.
次の「睡眠」にも関わってくるのだが,就寝前にローラーに乗らないと寝つきが極端に悪くなる.
乗ること自体が目的化=習慣化しているので継続には全く問題ない.
一方,バーピージャンプ他の筋トレはさぼり気味やな...
【睡眠編】
『Garmin instinct』を使い始めて約1年が過ぎた.
24時間装着しっぱなしなのだが,全く気にならない.
(2週間に一度の40分程度の充電時間を除く)
外ライド時の心拍計としての利用がメインなのだが,意外に役立つのが睡眠チェック.
毎晩の睡眠における入眠時間,深い眠り,浅い眠り,レム睡眠,非睡眠,起床時間を記録してくれる.
おそらく,睡眠中の身体(=時計)の微妙な動きを感知して測定してるんやろね.スゴイわ.
さすがに脳波を調べているわけではないので,正確さには欠けるだろうけど.
ちなみに過去7日間の平均睡眠時間は6時間29分らしい(今週は割と寝ている).
必要睡眠時間は個人差が激しいものの,一般的に日本人の場合は7~8時間とされていることが多いようだ(加齢に伴って短くなる).
Kazchariの睡眠時間はそれよりもやや短い.
いわゆるショートスリーパーは平均睡眠時間が5時間以下という定義があるので,それにはあたらない.
結局,個人の適切な睡眠時間は,日中の活動に影響があるかどうかの観点で判断すると良いらしい,
Kazchariの場合...14時から16時あたりは割と眠くなるか.
昼寝okなら,すぐ眠れそう.
いわゆる睡眠負債が蓄積しているのだろうか.
体内時計が割と強固で何時に寝ようが,朝6時前後に起きる事が多い.
一応,良睡眠のための工夫として...
1)寝る前ローラー
2)入浴後に牛乳(withプロテイン)
3)NIPLUXによるマッサージ
4)Amazon Prime Musicで波の音(消灯後10分で停止するようAlexaに指示)
5)遮光カーテン
6)光クロック(起床時刻の15分前から明るくなる目覚まし時計)
を実行中.
ここまでをルーチン化すると,とりあえず寝つきに問題ない.
夜中に起きることもない.
♪深い眠りにつくのは,素敵に生きた瞬間だけ...
【食事編】
Kazchariは全然気を使ってない.
食べたら,その分乗る.それだけ.
そやけど62⇒58kg(161cm)になった時点でやせ止まりというか,変化なくなったなぁ.
自称クライマーとしては後2,3kgは減量したいところ.
「健康」とのからみでは,昔ながらの栄養やら添加物の話は元より,減食化や菜食主義化せよといった言説が増えてきた.
前者は現代人はカロリー過多,後者は肉食と動物愛護・環境破壊と結び付けての論調が多い.
Kazchariは,
軽い菜食主義者 ⇒ ベジタリアン
ガチな菜食主義者 ⇒ ヴィーガン
程度の認識しかなかったが,実際はもっと細かく分類されているようで,こんなのを見つけた.
上位レベルはもはや仙人.
菜食レベルの分類はともかく,他の点についてもこの方の意見に大筋同意.
日本で長生き&元気な高齢者って,ステーキが好物やったりするしな(Get protein!).
そして,「健康」のために「運動」「睡眠」「食事」以上にコスパが良いことにも言及している.
それは...「孤独」を避けること.
Kazchariは現状”ぼっち”で行動することが好きだが,それでも職業=義務があり,子供のことで悩まされているうちが花なのかもしれん.