dアニメストアに加入~タイパ的にどうなのか

2023/8/31 Thu

スキマはあるか

「2ヶ月間¥99」のキャンペーンにひかれて,アニメ専門のサブスクである「dアニメストア」に加入した.ちなみに通常料金は月¥550である.

要注意なのはAmazon Prime Videoを通してのキャンペーンなので,dアニメサイトやアプリからの登録では適用されない.ややこしいわ!

それにしても...Amazon Prime Videoはインターフェイスがひどすぎる.
無料と有料,それに他のサブスクなどがごっちゃごちゃで,目当てのコンテンツにたどり着くのが大変.
それに「無料」の文言でクリックしても,結局は他のサブスクサービスのお試しプランだったり(ようするに契約要),広告付きだったりとイライラする.

Amazonがらみじゃなかったら即解約レベル.

さて,肝心のdアニメだが,さすが専門チャンネルだけあって,内容は超充実.
懐かしい作品から最新作まで幅広いラインナップ.

最新作はAmazon Primeとかぶっていたり,追加料金が必要だったり(『天国大魔境』とか)するが,そもそもの契約目的が(ほぼ)旧作視聴なので問題ない.

で,早速Zwiftの友として何本か視聴.

以下ネタバレかつ,ディープなアニヲタでないとワケのわからない感想...

【ガールズ&パンツアー最終章第3話】(2021)

ガールズ&パンツァー 最終章 第3話

冒頭は大洗vs知波単の続きから.

特攻グセをカイゼンし,冷静になった大日本帝...じゃなかった知波単は強い.
後一歩のところまで大洗を追い詰める.
だがしかし.四号撃破後に浮かれてしまい油断.
万歳三唱中にフラッグ車を撃たれて散華.

ジャングル戦と特二式内火艇が見どころ.
水陸両用戦車って当時から存在しててんなぁ.知らんかった(非ミリヲタ)

続いてプラウダvs黒森峰
西住まほが不在の中,No.2だったエリカの活躍.
かませ犬にしないようスタッフの配慮が目立つ(決勝戦へのフラグ?).
気になったのは戦車道のルール.
撃破される前なら,試合中の車両乗り換えはOKなのだろうか?
これまでもあったっけ?

アンツィオvs聖グロリアーナ
えー,説明不要.

そしてサンダースvs継続高校.
継続は例のキャタピラ外し戦法でシャーマンを翻弄.
それでも多勢に無勢で追い込まれる.
だがしかし,どこからともなく飛んできた砲弾でサンダースのフラッグ車が撃破される.

ここで「フィンランド+狙撃」でピンと来る人はピンと来る.
そう,人類最強のスナイパー,“白い死神”こと「シモヘイヘ」(をモデルにしたキャラ)が登場.
ニュータイプ・シモヘイヘ,その逸話がカッコ良すぎる.

締めはその継続高校vs大洗の準決勝戦.
ゲリラ戦法で翻弄させられ,孤立したアリクイ号とあんこう号.
そこへ,シモヘイヘの砲弾が!
なんと大洗の要たる四号が撃破されてしまう.
ここでto be continued!

ちなみに第4話は今年10月に劇場公開と,やっぱり2年毎だった.
旭川での公開予定は今のところ無し.ムカっ

【境界戦機 極鋼ノ装鬼】(2023)

境界戦機 極鋼ノ装鬼

ザッピング中に偶然発見.
前作の無印『境界戦機』はク◯アニメとして有名.

日本が分割統治されている近未来(うん? ルルーシ...)
その世界観に全くそぐわないキャラデザ.特にマスコットAIがうざかった.
危機感の全くない主人公(とその周辺).二期ではよくわからない鬱展開.
メカデザインも微妙で,プラモが全然売れずワゴンの常連.
「工場のリソースをガンプラに回せ」と言われ続けた大爆死作品だったのだが...なぜに続編?

深読みすると,前作はこれ以上ないくらいの駄作だったので,スタッフによるリベンジ&リメイクか,と少し期待して視聴してみた.
結果 ⇒ えー,ダメです.
2話配信済みだが,話が全く面白くない.どうしてこうなった?
新主人公(?)もメカも魅力なし.
不思議なのはこのアニメ,15分で1話構成なのである.朝ドラ?
話の構成がブツ切れだと,視聴者を世界観に引きずり込むのは難しいのでは?

【ファイブスター物語】(1989)

ファイブスター物語

全編通しての視聴は初.

『ファイブスター物語』は知る人ぞ知る連載38年目にして,単行本はたった17巻という驚異のマンガ.
その最大の特徴は年表,つまり大筋のストーリー展開や結末が先に公開されていること.
ゆえにコミックも巻ごとに時代や場所,主役がコロコロ変わるという,大河ドラマのような構成になっている.
「作者存命中には終わらない」というのが大方の予測っつーか,それでもOKな作りになっている.

で,この映画は単行本第1巻の映画化.
監督は『うる星』で有名なやまざきかずお.
構図や光の表現が時代を感じさせる.
躍動感ある手書きアニメが心地よい.
ファティマをはじめとするキャラの表情がなんとも妖艶(目だな).
切り抜き動画でもよくピックアップされるクライマックスのKOGは迫力満点である.

と,全体的に悪くはないのだが,不満もある.
まず,冒頭の黒騎士vsレッド・ミラージュ戦がまるごとカットされていること.
戦闘どころか,レッド・ミラージュの影も形もない.

作画が大変?
いや,KOGですらグリグリ動かせたのだから問題ないはず.
やはりクライマックスのMH戦にかけて,徐々に盛り上げていく構成にしたかったのだろうか?

映画ゆえ,他にも場面の入れ替えやカットシーン&台詞もある.
仕方なしとは言え,続きは作る気なかったのだろうか?

アマテラスのキャラ造形が別人の様.
怖さと威厳が...
正直,コウ・ウラ...じゃなくて,ラインハルト声もイマイチ合っていない.
(Kazchari的には朴璐美ボイスで再生)

この映画,原作者である永野護の意向はどこまで反映されたのだろう?

ひょっとして後年作られることになる花の詩女 ゴティックメードが,徹底した永野イズムの塊なのは,この最初の劇場版の反省もしくは反動なのだろうか?

なんせこの『ゴティックメード』,公開まで内容は極秘(だったはず).
キーヴィジュアルのメカがMHじゃなかったので,誰もが別の世界の話だと思っていた.ところがフタを開けてみるととんでもないことに.

未だに慣れないGTM
ああ,でも『ツァラトウストラ・アプターブリンガー・パンツァー・カンプフロボーター』(長ぇ)と『D型・イーダー帝騎マグナパレス・デスティニーブリンガー』(こっちも長ぇ)はかっこよく見えてきたなぁ.

この作品はクリスの意向により,いまだに円盤化も配信もされていないので,“秘密”はまだ継続中とも言える.

...と,知ったかぶって書いてはいるが,Kazchariも『ゴティックメード』の本編を観たことがない.
たまにリバイバル上映されているが,近くて札幌やしなぁ.
時代は既に4K配信可能になったし,クリス先生,そろそろ許可を...

以上,ざっくりレビューでした.

ちなみに¥99キャンペーンは9/5までですぅ.