これはフェルミ推定?~あなたの学校の生徒数は?

2022/1/18 Tue

ゼロかイチかではない

先日行われた大学入試共通テストの「数学1A」が難しすぎると話題になっているようだ.

共通テストの数学が難しすぎた「終わったら突然泣きながら帰り出した」「問題破ってた」悲鳴続々

「数学IIB」もたいがいで,数学というより長文読解問題だった模様.

大学入学共通テスト2022 数学ⅡB分析速報 問題文増え「やや難化」 ありえない場面設定に突っ込みも

受験生は,皆同じ条件で挑戦しているわけなので,解けなくても絶望することはないと思う...というのは慰めにはならんのやろうけど.

途中の思考過程で判断されるのか?
そやけど,解答はマークシートやんな? 知らんけど.

Kazchariが高3の頃は「共通一次試験」だった.懐かしい.
高校は普通科に在籍していた.
数学・物理の得点が壊滅的だったKazchariは,「共通一次」を回避し,私立文系(法学部政治学科)一本で勝負(国語・英語・社会).
奇跡的に現役合格できた.
あとで聞いたところ,合格基準の最低点だったらしい.くわばらくわばら.

勝てばよかろうなのだァァァァッ!!

そんな文系脳のKazchariが言うのも何だが,受験数学は公式と解法を覚えていればなんとかなる暗記モノとちゃうの?(怒られそう).
その方法が今回通用せず,特に「数学IIB」の問題は日本語の読解力が求められたということか.

そやね,Kazchariが教えている学生も,国語力壊滅的な子,多いなぁ...

何しろ本を読まない.
結果,問題文の意味すらわからない.

比喩表現なんてもっての他である.
「察し」という日本人の特性が将来活かせるのかどうか不安.

まっ,国家試験は過去問解きまくって,パターンを身に着けて乗り切ってくれ,と願うしかない.Don’t Think! Feel!

そういえば,高校受験を控えたうちの娘が面白いことを言っていた.
娘は近頃,学校にて面接試験の想定質問に答える練習を行っているそうな.

ニュースを見ていれば答えられる「今の総理大臣の名前は?」などの時事ネタが多いらしい.
別に知ってても知らなくてもっつーか,クイズのように単純に知識だけを求める問題は面白くない.
どうせなら「なぜ,今,岸田さんが総理になれたのかを考察せよ」とか「現政権がいつまで続くか答えよ」とかいった問題の方が面白いと思うけどな.
名門私立だと出題されるのだろうか?

そんな中,先日の想定質問で「あなたの中学校の総生徒数は?」というのが出されたらしい.
娘は即効で「知りません」と答えたそうだが,これぞ罠.

これは簡単なフェルミ推定.

正確な数値でなく,自分のクラスの人数,3年生のクラス数,1,2年生のクラス数からだいたいの数が答えられたらOKなのだろう.
少なくとも,この計算過程を答えるのが正解.

逆に一番まずいのは「わかりません」と即答すること.
あちゃー,見事にやっとるがな.

つーことで,夕食の場に軽い気持ちで出したであろう話題に,ガチで食いつくKazchariであった(解説大好き⇒職業病).
娘とヨメさんドン引き.

深読みしすぎかな?

フェルミ推定に関しては,以前にも記事にした.

『ソクラテスの人事』を読んだ

コメントを残す