HIIT(バーピージャンプ)の準備はできました

2020/6/23 Tue

HIITとは「高強度(High Intensity)の負荷のかかる運動と休憩を短い間隔(Interval)で繰り返すトレーニング(Training)」のことである

OLYMPUS TG-5

Kazchariはレースではなく健康志向チャリダー
まぁ,ロードバイクを買ったきっかけも,旅先での腹痛がきっかけで受診した診療所にて,たまたま脂肪肝が見つかったからやしな.
今よりプラス5kgの太り気味だったのでさもありなん.

購入後は,しばらくオンシーズン限定でチンタラと走っていたが,3年ほど前に今のDomaneを購入.
同時にSTRAVAを始めたことで,走行距離に応じた承認欲求も満たされ,冬もファットバイクに乗り,一年中ブルベやらスノーレース,ヒルクライムイベントに参加するようになった.
結果,自分史上最強の健康体.腹もうっすらであるがSix Pack
今では知らぬうちにサドルにまたがっているほどADL(日常生活活動)化しているので,運動習慣としては何の問題もない.

平日でも毎日2時間は乗っている.
3本ローラー固定ローラー(Zwift)による室内トレーニングであるが,距離にすると約40~50km.
週末は外乗り10時間ほど.距離にして200km程度.山が含まれるとここまでは乗れないが.

自転車はいわゆる有酸素運動である.
平均スピードの向上や,スプリント力を鍛えるには,有酸素運動と無酸素運動を組み合わせるのが良いとされる

まぁ,これには人によって異論もあって,グランツール11回完走の新城幸也選手は「自転車で使う筋肉は自転車でしか鍛えられない」と言って筋トレは一切しないそうな.
一方で自転車界のスーパースター,ペテル・サガンは自らの筋トレ動画を頻繁にアップしている.

以前の記事にも書いたが,職場には筋トレマシーンがある.
昼休みや業務後に使っていた.
しかし,昨今の新コロ禍によって,設置部屋の使用が制限.さらには使用後の徹底消毒が義務付けられた.
当然の予防策ではあるが,面倒くさいし,不要不急の使用となるので後ろめたい.

というわけで,最近は無酸素運動系トレーニングをサボリ気味
全くよろしくない.
家で自重トレをやれば?」という声も聞こえてきそうだが,ここはモチベーション継続のため,新しいガジェットを試すことにした.

ちょうどチャンネル登録しているメンタリストDaiGoの番組では『HIIT』をよく取り上げている.
DaiGoが実践しているのはHIITの中でも「バーピージャンプ」というエクササイズ.以下の動画では本人ではなく別の人が実践している.

究極の全身運動とも言われるが,何よりも1日4分という効率性が良い(その分キツイ).

激しく行うと手首を痛めたり,器具が損傷することもある.
別の動画では,安全に行うためのおすすめガジェットが紹介されていた.

DaiGoが紹介していたプッシュアップバーはたぶんこれと同タイプ.中華製品にありがちなOEMがたくさんある

Wolfyok プッシュアップバー 滑り止めラバー付き

一方でダメ出しされていたのはこのタイプ.

Reodoeer プッシュアップバー 腕立て伏せ 筋肉トレーニング

これ,Kazchariがプッシュアップで使ってるヤツやん.
確かに固定性は弱い=滑るので,バーピーでは使いたくないな.

通常のプッシュアップではどのタイプを選んでも問題なく使えるはず.無しで行うよりずっと筋肉に負荷がかかる.

Kazchariは天邪鬼なので,おすすめされたものではなく,こちらを選んだ.

プッシュアップボード、UZIOING 12 in 1ポータブルプッシュアップシステム、フィットネス運動ボディトレーニング用

設置面積が広いので,滑り問題が解決するのではという望みと,固定場所によって鍛えられる筋肉が異なるという,ロマンあふれるギミックを試したくなったのだ(こうして失敗する).
ただし,持ち手部分がどうにもシリコンゴム剥き出しで,クッション性に乏しいような気がしたので,同時にこいつも購入.

ヨネックス(YONEX) テニス バドミントン グリップテープ ドライスーパーストロンググリップ(3本入) AC140

こうしたカスタム性も良いよなぁ(何か方向性が間違っているような気もするが).
で,Amazonから届きました.

OLYMPUS TG-5

早速開封して二つ折りのボードを広げると,何やらカランカランと金属が転がる音が.

OLYMPUS TG-5

どこの部品や(笑)
これやから怪しい中華製は...
とりあえず一通りチェックするも特に問題は見つからなかった.
滑り止めに関しては別途スポンジシートが付属していた.裏面の足に貼る.

OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5

うーん,まだ少し固定力が弱いか.
使う時には100均の滑り止めシートを一応置くか.

やはりグリップは薄くて固い.上方からの衝撃に手首を痛めそう.
こういう事態に備え,一緒に購入したラケット用のテープを巻く.
これって自転車のバーテープと質感が似ている
あっちも流用できるということか.コストが全然違うけど.

OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5

ターゲットマッスルを鍛えるにはどうすればいいかは,丁寧な冊子が付属.
グリップを色指定通りに差し込めばよいというわかりやすさ.
つまりバーピー以外にも使える

OLYMPUS TG-5

準備万端.
これで室内でもバーピージャンプができる.
新コロ規制が徐々に緩みつつある中,今さら感もあるけど.

高強度,短時間トレの成果はいかに.
はたして自転車のタイム向上に貢献するのか.
神の味噌汁(死ネタ).

OLYMPUS TG-5

新しいツールケースを買った

2020/6/22 Mon

大は小を兼ねるか

OLYMPUS TG-5

初めてロードバイクを買ったのは2006年のこと.
今では室内3本ローラー専用マシンとなっている『TREK TCT5000』である.
シフトワイヤーが伸びてしまい,フロントはインナーのまま固定
まぁ,ガチ回しはしないので問題なし.

その時に色々とサイクリンググッズをそろえたのだが,ツールケースとしてこんなのを買った.

OLYMPUS TG-5

海外メーカー製で『CAGE ROCKET』という.今でも購入可能.出し入れが非常に楽で,今ではファットバイクに常時装着
ちなみに中身はこんな感じ.完全防水は嘘です

OLYMPUS TG-5

これだけでファットのパンク修理はなんとかなる.ポンプは外付けチューブはデカイし重いしで持ち運びは諦めている.
グラベルツーリングの時はリュックも背負っているので,他の小物はそこへ.

さて,問題はロードの方.
意外にこちらの方がツールケースに入れるものが多い.
今のDomaneにした当初は,サドルバッグにチューブやら小型ツール,携帯ポンプを詰め込んでいたのだが,例のポンプだとサイズ的に入らない.

LANDCAST ロードバイク 自転車 空気入れ 300psi ゲージ付き 携帯ポンプ クロスバイク 軽い力で高圧まで空気が入る 仏式・米式

そこで購入したのがR250のこのケース.

R250(アールニーゴーマル) ツールケース スリムロングタイプ カーボン柄/レッドファスナー R25-K-TOOLCASEG6 カーボン

ケースの中身はこんな感じ.

OLYMPUS TG-5

チューブ1本,タイヤレバー2本,小型ツール,バルブ外し,例のポンプ,お助けチューブ,タイヤパッチ,タイヤブート,ティッシュ,グローブ,自転車保険証コピー,お金.
現状これで困ることはなかったのだが,ワンサイズアップした新型が少し前にデビューしたので買ってみた.

R250(アールニーゴーマル) ツールケース スリムスーパーロングタイプ カーボン柄/ブラックファスナー

KazchariのDomaneはサイズ50.この新型も問題なく収まった.
ちなみにケース本体のみの乾燥重量は110g → 135gと25gの増加
旧型との比較写真を以下に.

OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5

一見,径が太くなったように思えるが,これまでと同じボトルゲージにぴったりと収まる.

OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5

この新たなスペースに何が入るか?

最初はワイヤーキーを考えていたのだが,駐輪の度にケースを取り外してチャックを開けるのも面倒かなぁ(と今は思っている).

2本目のチューブが入りそうなんで,ブルベの時に役立ちそう.

CO2ボンベとアダプターなら余裕で入るが,Kazchariは重量増が気になるので積みたくない.以前はボンベも持参していたのだが,例のポンプの登場で手動の空気入れがそれほど辛くなくなったのでやめた.

スーパーロングにはベルクロ付きのスペーサーも付属しているが,使い道が思いつかない.

OLYMPUS TG-5

新コロ対策のおかげで,サイクリストにはコンビニ・ゴミ処理問題が発生している.

セイコマ ⇒ ゴミ箱撤去(一部店舗.いずれにせよ外にはない)
ローソン ⇒ ゴミ箱使用不可,トイレ使用不可
セブンイレブン ⇒ 何の規制もなし

よって,最近ではセブンばかりに寄っている.
これに加え,7月からはレジ袋有料化.買い物袋の持参やゴミ持ち帰りが必須になるかも…悪夢だ.その際に,この少し増えた空きスペースが役に立つかもしれない.

すると,本日こんなニュースが.

セイコーマート、レジ袋無料継続 大手コンビニと対応分かれる

さすがセイコマ! おれたちサイクリストのして欲しいことを平然とやってのけるっ! そこにシビれるっ あこがれるぅ!

次はゴミ箱を戻してください...お願いします.

「海が見たいわ」って言いだしたのはキミの方さライド

2020/6/21 Sun

昔話するなんて 気の弱い証拠

iPhone11 Pro

Clear, 9°C, Feels like 8°C, Humidity 87%, Wind 2m/s from N

なぜこんなタイトルかというと,アニメ『かくしごと』にはまってたから.
本編も(原作も)よくできているが,そのOPとEDが素晴らしい.
EDはかの大瀧詠一の『君は天然色』のアレンジ.
♪か~くしていたからぁ~」がかぶるわけだ.

アルバム『A LONG VACATION』を出して聴きまくる.青春やなぁ.ED映像も正にあの時代っぽさ満点.ほわんほわんほわん…

A LONG VACATION 30th Edition

そんな思い出補正はさておき,このアルバムに『雨のウェンズディ』という曲が収録されており,その歌詞の一節が「海が見たいわ」なのですよ.
それが頭の中でリフレイン.「そうだ海を見に行こう」となった.もちろんぼっちライドで.
旭川から一番近い海と言えば留萌である.もう少しトロピカル・ドムな海が良かったが,それは新コロ終息後のお楽しみということで.

朝6時過ぎに出発.
まずは河川敷のサイクリングロードを通って,深川に向かうつもりが,いきなりの工事通行止め.
一応看板の指示に従って進んだつもりが,またまた人外魔境へ…

iPhone11 Pro

アスファルトがボコボコでいつグラベルに変わるかと思ってドキドキした.
まぁ,これはこれで面白かったが.
30分ほどロスして,本線復帰.ここからは快調にライド.

iPhone11 Pro

確か宗谷600の時にも通った道.あの時はまさに曲通りの雨やったなぁ.
追い風だったこともあり,そのままあっさりと留萌着.
混み気味の市内を抜けて黄金岬着.すったもんだで出発してからだいたい100km

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

何年ぶりだろう黄金岬.
トイレ横の空き地にはテントがいくつか立っていた.なんだか新コロがなかったかのようにされてるな.
さて,ここからどうやって帰るか.まだ10時過ぎである.Google Mapとしばし相談.
海岸線を北上するにせよ,南下するにせよ,結構な大回りになるのが悩ましい.300km越えは遠慮したい(準備不足)
もう少し,海がきれいに見えるところはないかと,少しだけ海岸を移動.

iPhone11 Pro

Blutoothリモコンが作動せず,iPhone本体のタイマーで撮影.えぇ~もう壊れた? ダイソーのにしたら良かった…
結局,来た道をある程度戻り,ちょこちょこ寄り道しながら帰ることに決定.
まず,ごみ箱設置で規制ゆるゆるの”みんな大好き”セブンイレブンで腹ごしらえ(感謝).往路で何もない道がしばらく続くことは確認済み.

iPhone11 Pro

トロピカーナ美味い.
JRの旭川-留萌線,なんだかもうじき廃線になりそうなぐらい過疎っているが,線路沿いを走っていると,プライベート感満載な踏切が多いことに気付く.
踏切の向こうは畑か山か一軒家.さらに標識が多くなかなかにぎやかで画になる.

iPhone11 Pro

さらに進んで沼田町への分岐路へ.こちらの道路は線路に沿っており,おもしろうそうだと選択.
廃駅…じゃなかった現役の駅発見.もちろん無人

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

最近すっかりお気に入りのルピナス.群生地があちこちに.
iPhoneの望遠レンズを使って,ポートレート風に.ホンマよう写るわ.

iPhone11 Pro

この辺りはNHKの朝ドラ『すずらん』のロケ地やったらしく,看板がちょこちょこある.(主役の人って色々やらかしてなかったっけ?)
その際たるものが「萌の丘」.”絶景”の言葉に誘われてヒルクライム開始!
ところどころ10%超えの結構な斜度.ぐわーっと力任せでなんとかなる坂ですな.
STRAVAなみなさんには有名ではないようで,セグメントになっていなかった

iPhone11 Pro

あんまり寄り道しすぎると帰りが遅くなるので,深川への国道に合流.
市内に入って本日2度目のセブンイレブン.アイスとカフェオレとシュークリームで補給.甘っ.
糖分摂って元気が出ると考えも変わる.
このまままっすぐ帰るのももったいないので,トトロバスまで行ってみることに.そう,今日は獲得標高が少な目

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

写真には写っていないが,バイクやらくるまの家族連れで結構人がいた.
撮影の順番待ちをするほど.うーむ.緩んできているなぁ…

ダウンヒルして地獄の国道12号をびくびくしながら走る.道変えりゃぁ良かった.

iPhone11 Pro

旭川-深川サイクリングロードに入る.ここまで来たらもう安心.
このコースにはお気に入りのトンネル(覆道)がある.そろそろ日が傾き始め,いい感じで光が入ってきているはず…おぉドンピシャ!(死語)

iPhone11 Pro

こいつが本日のベストやね.インスタにアップしよう.
ここまで来れば家まで後少し.後少しのはず…が,またしても甘い物が欲しくなった.
で,雨紛周りで帰宅することにして,「ソフトクリームのくら」にて「コーヒーゼリーソフト」をオーダー(360円).
めっちゃ美味い,美味い,美味い.

iPhone11 Pro

長距離成分注入ライドも3週間連続で実施.
ここまで旭川発にて北,東と攻めてきて,今日は西.
期せずして「クローバー旭川800」っぽくなってきたので来週は南方面200kmかな.

暑くもなし寒くもなしの良いライド日和でした.

iPhone11 Pro

『イデオン』デザイン考(その2)

2020/6/19 Fri

星の光に似た夜行灯…やったんや

iPhone11 Pro

前回はイデオンの玩具ネタのつもりで書きだしたのに,なぜか「ドラグナー」やらイデオン本編の話になってしまった.
軌道修正.

イデオン玩具と言えば,放送中,つまり40年前にトミーから発売されたこれが有名.

まるで戦隊ロボの様なプロポーション.普通にかっこ悪い.
難解かつ陰鬱なアニメ本編の内容と相まってちびっ子には売れんかったやろなぁ…
それにしても右手に持つ謎の武器は何?(イデオンソウドと言うらしい
しかし,こいつはちゃんと3機に分離してそれぞれがちゃんと変形する.しかもワンタッチで! どうでもええわ.

時はやや流れて第一次ガンプラブーム到来.
Kazchariも始発で梅田のキディランド(大阪なので)に行って並びを入れた.でも残ってるのは「武器セット」か「ムサイ」だったりする…まぁええわ.
そのブームにあやかってか,アオシマもイデオンのプラモを”変なスケール”で展開.1/810とか1/420…
これは完成時の大きさをそろえる=値段をそろえるためだろう.

ガンプラ並みの怒涛のラインナップで,戦艦は元より戦闘機や小型兵器,キャラ,それにプラモはめちゃめちゃ小さい超巨大戦艦「バイラル・ジン」(1/20000!)まで発売.
企画中として最終兵器「ガンド・ロワ」(本物は全高350km,全幅500kmの巨大ゲジゲジ!)の名前まであった.

こちらはガレージキットの「ガンド・ロワ」.すごい!

ユーザーの声なのか,それとも購買層の年齢がもう少し上であることに気付いたのか,後に1/600の統一スケールが発売された.
その狂気っぷりもすごかった.
イデオンに対抗するためという設定上,敵バッフ・クランの重機動メカは後半になるにつれどんどん巨大化異形化
劇場版登場の「ザンザ・ルブ」はまだしも(これは非常にデキが良かった),「ガルボ・ジック」や「ギド・マック」「アブゾノール」って誰得? よく企画会議通ったな.
この1/600スケールのイデオンは「合体変形タイプ」と「プロポーションタイプ」の2種類が発売された.Kazchariは今でも両方所有.

それこそ30年ぐらい前に手をつけたことがあったが,気にくわないところを改造しようとして,散々切った貼ったしたあげく,最終的には放置した記憶がある.
アオシマのプラモは作りにくかった.プラモ樹脂が薄いのだ.ゆえに加工がしにくい.今はどうか知らない.

さらに時は流れたが,今でもイデオンの玩具やプラモは定期的に発売される.
ガンダムの方はBANDAIが版権をがっちり抑えているためか,別のメーカーからの発売はまずないが,イデオンに関しては許可が緩いようだ.

で,ようやくデザイン考.
イデオン本体の特徴と言えば,

【顔はバイザー型
量産型メカの代表たる「ジム」,もしくは「ガンキャノン」に似ている.
主役メカとしてのアピール度は弱い.ガラス1枚の「ダグラム」よりはマシか.
ツノはどうやって収納されているのだろう.
いずれにせよ,この顔をかっこよく描けるのは湖川さんだけ

【肩の張り出し】
後世には「ガンバスター」や「トッキュウオー」にも採用されているが,これは可動玩具としては致命的なデザイン.肩の可動域に問題.

【胸周りのにぎやかさ】
ここだけ妙に黄色成分が多い.胴体はいわゆる呪われたイデオノバ.パイロットが死んでしまう.玩具でもスキマだらけで内装むき出し.弱そうなのは確か.

【腹部の謎シャッター
ブラックホールに通じている.えっ?
ゲージの扱いが適当.ただの飾り?

【足の武器】
下腿側面に内蔵されているミサイルポッド.爆撃機形態のイデオバスタ時は下方を向いているので,ものすごく撃ちにくそう.ホーミングだからいいのか.
ノバ以上に納得いかないのが,バスタのイデオンゲージひっくり返ってグレンキャノン? どうなっとんねん.

【身長は105m】
イデオンは第六文明人の“遺跡”という設定がある.
その第六文明人は人類より大きかったという設定があったと思う.ゆえにこのサイズだが,にしてはコクピットや通路がやたらに狭い.

イデオンはかっこ良いのかと言えば…かっこよくないわな.
もし,このデザインを富野監督以外の人が別の作品で使っていれば今頃は忘れられている.「メカンダーロボ」か「ギンガイザー」なみの扱いだったかもしれない.
イデオンはあの壮絶な物語によって補正されて,初めてかっこよく見える稀有なメカだと思う.

しかし,この時代のメカデザインは複雑怪奇
公式のメカデザインは「サブマリン(樋口雄一)」となっているが,普段我々が目にする設定画は,総作画監督の湖川友兼さんのクリーンナップver.と思われる(違ってたらすいません).

このあたりの事情はガンダムも似ていて,富野ラフ⇒大河原デザイン⇒安彦クリーンナップのパターンで仕上げているMSが多い(違っていたらすいません).
一番印象的なのはドム.元々,大河原氏が上げてきたドムは細かった

とは言え,映画公開当時に多数描かれた,樋口雄一氏のリキテックスを使ったイデオンのイラストは好きだったなぁ.

さて,ここからは妄想の世界
有名な話だがイデオンはトイが先行,ストーリーは後付け.ゆえに意味なく3体合体したり,遺跡らしからぬ形と配色をしている.
もし,イデオンがその企画の意図にそってデザインされていたら…ということで,少し検索すると絵師らによる独創性豊かなデザインを見ることができる.

”異星人が残した謎の遺跡”というコンセプトから想像されたイデオンの最右翼と言えば,小説版のイラストに掲載された小林誠デザインだろう.
間違ってもバンダイから立体化されないと思われる.

もう少しアニメよりの案として,別の絵師さん(?)が描いたこういうのも見つけた.

古代に存在した超科学文明」というイメージ.
Kazchariは『ぼくらの』の主役メカ「ジ・アース」っぽいのもありかと思う.

検索すると他にも面白い”イデオン”がたくさん見つかるが,その最大のアイコンはやはり肩の張り出しということがわかる.

さて,まとめ.
結局,「超合金魂イデオンFA」は,デザインに関しては特別なアレンジがない.TV設定まんまで,全く”バリって”いない.可動に関してはさすがによく動くので,商品としてのアピールは十分に果たしている.

今回,この記事を書くにあたって,棚から旧版の「超合金魂イデオン完全変形版」をひっぱりだし,撮影したり遊んでみた.

超合金魂 GX-36 伝説巨神 イデオン

いや,これこれでよくできているわ.そこそこ動くしプロポーションも悪くない.それに何よりデカくて迫力がある.やはりイデオンはこうでなくては.

というわけで,もし,FA版のデザインがぶっとんでた,かつ超絶可動,そしてイデオンソードのエフェクトやジョングがついてたら買いやってんけどな.価格が10000円を切るまで購入は保留かな.

とそこに,並行してとんでもない商品が.
プレミアムバンダイから全高73cmのソフビ製巨大イデオンが発売!

ジャンボソフビフィギュア イデオン

お値段なんと60500円!
残念ながら既に予約終了となっているが,どれくらい売れたのだろう.
それにしても,マイナーやのに愛されてるなぁ,イデオン.

あれ,そういやミニプラのイデオン,だいぶ前に買ったはええけど積んだままやわ.いつ作るねん,Kazchari?

Space Runaway!

※ 続きは ⇒ 『イデオン』デザイン考(その3)

スーパーミニプラ 伝説巨神イデオン-発動セット- 1個入 食玩・ガム(伝説巨神イデオン)

iPhone11 Pro  相談中

『イデオン』デザイン考(その1)

2020/6/18 Thu

キャルメロ色って何色?

iPhone11 Pro

最近,BANDAIの超合金魂シリーズから『イデオン』のフルアクション(以下,FA)モデルが発売された.
久々にちょっと欲しいと思ってしまった玩具である.
そう思っているアラフィフ(ヲタク)層は多いと推測する.

YouTubeや玩具サイトのレビューを観てから,そのデキ次第では購入を考えていたが,実に悩ましい.つーか,節約からのMadone購入計画はどこ行った?

この超合金FAシリーズは70から80年代の,いわゆるスーパーロボットたちを現代風にアレンジ.
変形・合体ギミックを排除し,ガンプラで鍛え上げたバンダイの技術をふんだんに盛り込んだ,アクション重視のシリーズとなっている.

そのアレンジの方向性となっているのが,アニメーターの大張正己氏風,いわゆる“バリってる”の再現である.
放射状に広がるパーツ,小顔かつヒサシを巨大にし奥目に,肩を大きく二の腕を絞る,細い腰,胴体のひねり,パースの効いたみえ切りポーズなどなど.他にはない個性が光る.
Kazchariも嫌いではない.バリってるロボの真骨頂は“バリグナー”こと『機甲戦記ドラグナー』のオープニングであろう.

https://www.youtube.com/watch?v=2ezcz39_DmU

もう元の大河原デザインとも本編登場のドラグナーとも完全に別物
BANDAIの別シリーズ「魂SPEC」では,わざわざ設定版オープニングシルエット版の2種が発売された.
Kazchariは後者を所有している.

魂SPEC ドラグナー1 with キャバリアー

魂SPEC ドラグナー1 from ”Opening Silhouette”

これ,中の金属フレームは同一やねんけどな.

後にROBOT魂シリーズでもバリってる版が発売された.

ROBOT魂 [SIDE MA] ドラグナー1カスタム

さて,超合金魂FAに話を戻す.
これまでのラインナップは以下の通り.
コンバトラーV』『ボルテスV』『ザンボット3』『ダイターン3』『ダイモス』.
現状,一番バリってるのは『ダイターン3』かな.

残念ながら買いたいとまでにはならんけど,わが青春の『イデオン』となれば話は別.検討に値する.

伝説巨神イデオン』(1980)と言えば,ガンダムに続くリアルロボアニメ.
いや,違うな.宗教アニメとか哲学アニメの方がふさわしい.

TV放送は全39話.関西では水曜日の19時半から放送やったかな(テレビ大阪).
当時中三のKazchari,学習塾がちょうど19時半に終わるので,そこからチャリで猛ダッシュして帰宅した記憶がある.
当時はビデオデッキがまだ家になかったのでリアタイオンリー
おかげでオープニングを観た記憶がほとんどない

毎回,難解かつ考察のしがいのある内容で,翌日は中学校のヲタク仲間とあーでもない,こーでもないとイデオン談義をする日々であった.
特にギジェがソロシップ側に加入してからの怒涛の展開に興奮しまくったことを覚えている.
だが…最終回,残り1分ほどでの風呂敷たたみは強引にもほどがある展開.元祖エヴァやな.

しかしながら世のガンダム・ブームと連動して「イデオンの続きが見たい,いや見せろ運動」が勃発.
TV37話分をまとめた「接触編」と,38,39話,それに未放送の40-42話をまとめた「発動編」のダブルリリース上映が決定(上映時間3時間越え).
前売り券発売に並び,ラッシュフィルムの特別上映会に並び,ロードショー後も3回は劇場で観た.
もちろん発動編のVHSも購入(高かった).むろん今ではDVDBlu-rayも所有.もし次世代フォーマットがあるのならそれも買う予定.

ストーリーは壮絶の一言.

特にTV未放送分をまとめた「発動編」は,いまだにこれを越えるアニメ映像はないと思わせる傑作.
ソロシップ内のゲリラ戦での人体破壊描写の凄まじさも目立つが(子供に容赦ない),何より各キャラの“芝居”が最高.ほんま舞台劇を観ているよう.
福井晴敏なんかは衝撃を受けすぎて,「目の前の創作物はイデオン発動編より上か下か」という”絶対イデオン基準”なるモノができてしまったそうな.

まだまだ長くなりそうなんで,今日はここまでにしとこ.
次回は『イデオン』の玩具やプラモ,そしてそのデザインについて書く予定.

超合金魂 伝説巨神イデオン GX-92 伝説巨神イデオン F.A.

スズメバチの巣を駆逐せよ!

2020/6/17 Wed

人類の勝利

OLYMPUS OMD E-M5 Mk-II / M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO

昼に隣家の方が突然訪ねてきた.
Kazchari家の敷地にある木にハチが巣を作っているとのこと.
駆除の依頼であった.
早速チェック.
確かに家の壁すぐ近くの木に巣があった.地上3mほど.
長さ10cm程度のまだら模様フラスコ型.なんとも言えない不気味な形状.
これはもしやと調べると...
日本最強の殺人生物,スズメバチの巣ではないか!(ただしコガタスズメ

日本一の殺人生物、スズメバチの大疑問に答えます!

内容をまとめる.
- 日本では年平均25人がスズメバチに刺されて死んでいる
- 60代以上が80%.圧倒的に男性
- 年間死亡例は毒ヘビ10人,クマ1名以下,サメほぼ0.スズメバチはそれらを上回る最凶野生生物
-「2度刺されたらアウト,つまり1度ならセーフ」は間違い
- ハチに刺されて30分以内に症状が出たらやばい
- スズメバチは何度でも刺せる
- 針の役割は①攻撃,②脅し,③警戒フェロモン発散
- ③によって仲間を呼び,集団で敵を襲う
- スズメバチはミツを作らない
- 幼虫は肉食.成虫はジュース
- スズメバチには近づかない,触れない
- 手で振り払わない.去っていくのを待つ
- カブトやクワガタのえさ場にはスズメバチもいる
- 巣の周りの門番,数メートルから数十メートルを飛ぶ偵察バチがいる
- アゴを鳴らすカチカチ音が聴こえたら要注意

Kazchariはかつて,オートバイ走行中にハチに胸を刺されたことがある.
おそらくスズメではなくアシナガバチだったと思うが,もちろん腫れ,強い痛みがあった.ゆえに次はやばいかなぁ…と勝手に思っていたのだが,その知識は間違いだったようだ.

さて,話を目の前の敵に戻す.
手元にハチスプレーがあったので,試しに噴射してみた(やばいって).

ハチの巣を作らせない ハチアブスーパージェット 蜂駆除スプレー 殺虫+予防効果 [455mL]

距離があったため,巣に少しかかっただけだが,早速下方の出口から高速で出撃して来ましたよ! 女王様が!
他のハチが戻ってくるかもと警戒したが,何も起こらない.
今のところ女王一匹だけの巣のようだ.

ここで駆除方法を検索.
自治体によっては保健所が無料で駆除してくれるらしいが,現状,旭川市にその様なサービスはない.
代わりに駆除業者はたくさんいる.
相場は8000~12000円.
スズメバチはその危険度合から割増料金が適用されている.
はっきり言って高い.

さらにリサーチを続ける.
どうやら巣の大きさが重要で,15cm以内なら素人でも駆除可能(推奨はされない).
なぜなら,この大きさの巣はまだ作りたてで,女王バチ一匹しかいないからだそう.
もう少し巣が巨大化し仲間が増えると,周辺を警戒するものも出てくる.
いざ,巣が攻撃されたと知るや,速攻で戻って敵に反撃するらしい.
この攻撃を避けつつ巣を破壊するには,巣に戻って休んでいる日没後,および羽が濡れることで動きが鈍くなる雨の日が最適との情報を得た.

目の前の敵は素人対処可能レベルと判断.殲滅作戦に移行する.
さらに昼からは結構な雨が降っている.まさに好機っ!
Kazchari家の平和を乱すものは誰であろうと許さん! ムッコロス!

一度職場に戻り,同僚に駆除を手伝ってほしいと頼んだところ強く拒絶された.
羽音すらダメ.刺された経験もないらしく,自分でもなぜ怖いのかわからないらしい.
有名な蜘蛛恐怖症=アラクノフォビアや,ムカデヘビなどと同様,ヒトに遺伝子レベルで恐怖感を与える生物かもしれん.

つーことで,Kazchariの勤務後,戦いのゴングが鳴る.
Tシャツ,パンツの上に冬用の裏起毛厚手サイクリングウェアを着用.さらにその上にレインウェア(オレンジ).長靴ゴム手袋ネックウォーマーとオートバイ用のヘルメットをかぶって準備万端.暑い

OLYMPUS TG-5

ちょうど中二の娘も帰宅したので,記録映像の撮影を依頼(懲りない).

ハチスプレーと窓ふき用のロングワイパーを両手に装備し,戦闘開始.
台座を設置して巣まで1mの距離に待機.フライホイール始動.エネルギー充填120%.耐ショック,耐閃光防御.ハチスプレー発射! いてもうたれ~.

噴射に揺れる巣.
敵戦闘機(女王バチ)出撃.
Kazchari,周囲を警戒.他に敵機なし.
その女王バチにもスプレー斉射! こちらに向かってくることなく遠方へ.撃墜か?
どこからも敵援軍の気配なし.
巣への攻撃続行.弾を惜しむなっ! 撃って撃って撃ちまくれ~(気分はもうヘビーアームズ

とどめのロングワイパーを構え,巣を叩き潰す!(気分はもうデスサイズ
家の屋根ではなく木の枝にくっついているので,巣の根本はぶら下がったまま.
奴らの痕跡を地上に残すものかっ!手で枝をたぐりよせ,枝ごと引きちぎるっ!
Kazchari,暴走か?(気分はもう初号機,BGMはあれ)

OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5

巣の残骸を地面に捨て,中身をチェック.
フラスコが割れて中のハニカム構造に卵の存在を確認.
同情はせんぞ,侵略者め!(グシャ
スズメバチの巣は完全粉砕した!われわれの勝利だ!地球はわれわれ人間のものだ!(気分はもうキリヤマ隊長

OLYMPUS TG-5

それにしてもスズメバチ,そのデザインはめちゃめちゃかっこ良い.
全く無駄のない筋肉質の超高速殺人マシーン.そら戦闘機名(F-18ホーネット)にもなるぐらいやしな.
神様の最高傑作のひとつかもしれない.

最初に紹介したリンク先の芸人さん,本も書いている.
今度読んでみよう.

超危険! スズメバチLIFE 図解とマンガでわかる最凶生物

『ハッピー・デス・デイ』&『U2』を観た

2020/6/16 Tue

よくあるテーマへの挑戦.なかなかの良作

ハッピー・デス・デイ [AmazonDVDコレクション] [Blu-ray]

Amazon Prime Videoにて『ハッピー・デス・デイ』(2017),『ハッピー・デス・デイ・2U』(2019)の2本を続けて観た.

ツリーは、世界は自分ひとりのために回っていると思っている自己チューで高飛車でビッチな女子大生。
彼女は誕生日の朝、男子寮で、泥酔した勢いでエッチしてしまったと思われる見知らぬ男のベッドでぼんやりと目を覚ます。
しかし、彼女はすぐに今日がいつもと何かが違うことに気づく。何もかもすでに経験しているように感じたのだった。(Amazon-『ハッピー・デス・デイ』あらすじ)

いわゆるタイムリープもの.『バタフライ・エフェクト』以降流行りましたなぁ.主人公の変化や成長が主軸と言う意味では『オール・ユー・ニード・イズ・キル』が一番近いか.

ネタバレなしは困難だが,なんとか解説.

元々この映画,1本モノとして撮られたのではないだろうか?
編集しても3時間を越えてしまったので,2本に分けたとか?
公開に2年の開きがあるが,俳優さんやらセットの変わりなさから,撮影は一度に行なわれたのでは?(裏付けなし)
とまぁ,そのくらいシームレス.

それはともかく,最初はパート1(以降『無印』)だけを観てレビューを書こうと思った.
しかし,鑑賞後にレビューをチラ見すると,「パート2(以降『2U』)を観ないとこの映画のすごさはわからん」的な書き込みがいくつかあったので,連続鑑賞することにした.
もちろんZwiftしながらやけど.90分映画なので,40kmぐらいのコース設定でええか…ってどんな基準やねん.

無印』もよくできていたが,根幹の「なぜタイムリープが起きたのか」の説明はいさぎよく放棄
主人公とその母親は誕生日が同じ.デス・デイが起こるのもその日.よって母親が,その日限定で霊界からなんらかのメッセージを娘に…みたいなオチなのかと思いきやそんな展開ではなかった.まぁそれはそれでありがちやけどな.

U2』ではとりあえず,その謎に対して“みんな大好き”量子力学で回答している.さらにタイムパラドックス解消の必殺技,パラレルワールド説も採用.
主人公は現在の世界に留まるのか,それとも『無印』の世界に戻るのか,母親(過去)か恋人(未来)かの選択という感動成分を付加している.

2本観て,最初に感じたのは,この複雑怪奇な話をよくまとめたなぁという点.
それこそメモをとりながら観たら,細かい矛盾に多々気付くと思うが,主人公の造形を始め,他のサブキャラもコメディタッチでいい味だしているので飽きさせない.

時をかけるビッチ」というナイスなキャッチコピー.
主役のジェシカ・ローテは『ラ・ラ・ランド』にも出てた.
1987年生まれなので『無印』撮影時で30歳!?
老けやすいとされる西洋人にしては驚くほど若く見える.
大学生という役柄からして10歳ほど年下役を演じていたことになる.
実はそれが一番驚きだったりする.顔芸が素晴らしい.
地獄の日々を繰り返すうちに主人公がビッチからどんどん良い人に変わり,『無印』はそこで終わる.
U2』で色々あったけど,結局『無印』のラストに戻ったことを考えると,「娘の人生,このままいくと不味いかも…」と思った天国にいる母親からのメッセージ説もあながち間違いではないかも.

コロナ自粛によって家こもり時間が増えため,色々なものを整理した.
以前の記事で書いたように,30年以上前に撮影したネガを発見.
スキャナのフィルムスキャン機能を使ってデジタル化作業を進めている.
もう懐かしい写真のオンパレード.
当然,付随したエピソードも蘇る.
あの時,どちらのルートを選ぶべきだったか
そんなことを考えても意味はない.今がその結果であり,今を肯定しなければ先へは進めない.
後悔するぐらいなら,今なすべきことをして未来を変えろ

余談だが,もう一人のビッチことダニエルが「私たちはカッパよ」とやたらに言ってたのが気になったので調べてみた.

フラタニティとソロリティ

なるほど.いわゆるサークルっつーか,社交クラブのことか.
リーダーのダニエルに一応認められてたということは,主人公は見かけによらず割と優秀だった?
それで『2U』の驚異の記憶力につながってくるのか.知らんけど.

ゼッタイコロスマンのベイビーフェイスはなぜかあまり怖くない.
エロシーンもない.
派手なスプラッターもない.
むしろコメディ寄りで笑えるシーンも多い
ので家族と一緒の視聴も安心(ウソだ).
つーことで,『ハッピー・デス・デイ』&『U2』の連続鑑賞,オススメです.

【残された謎】
・なぜライアンが二人現れたのか? どうやってきたのか? なぜ例のマスクをかぶっていたのか?
・一度死ぬと身体にダメージが残るらしいが,その基準があいまい.燃えたり,バラバラになったり…
・パート3はあるのか? アベンジャーズのオマケ映像みたいなノリで終わったけど.

ゴダイゴ『銀河鉄道999』English ver.

2020/6/15 Mon

実はおっさん向けソング

言わずと知れた神曲.ゴダイゴの歌う劇場版『銀河鉄道999』の主題歌である.
Kazchariはどストライク世代.
アニメも観たし,曲も数えきれないぐらい聴いた.
それに,旅先での長距離バスや列車の中でも,一人ボソボソ歌ったなぁ...

曲も良いが,なんと言っても歌詞が素晴らしい.
特に2番
もう聴くたび,歌うたびに泣ける
著作権上,歌詞をどこまで書いていいのかわからないので一部掲載.
そう,ここ!

♪そうさキ~ミはぁ気づいてしまぁったぁ~ 安らぎよりも素晴らしいぃものぉにぃ~

の部分.
元,いや心はいつでもどこでも旅人の,Kazchariの胸に突き刺さるのだ.
あ~旅に出たい.

ゴダイゴのメンバーは外国人がいたり,ボーカルのタケカワユキヒデが外語大出身だったりするためか,通常の日本語版に加え英語版だけのCDも発売されている.
Kazchariも所有.今ではAmazon prime musicでも聴ける.

GODIEGO GREAT BEST 2 HQCD, 限定版

ある日,チャリの洗車をしながら聴いていると,「あれ? これって日本語の歌詞と意味が全然違うくね?」と気付いた.

https://www.youtube.com/watch?v=MD5gHh9_W5I

もうひとつの有名曲「ガンダーラ」なんかは,日本語と英語でそれほど変わらないが,この曲は意味合いが全然違う.
英語歌詞原文の掲載はまずいと思うので,Kazchariが適当に訳したのが以下.

ついに終わりかと思ったさ
でもこの長い旅はまだ終わってなかった
探検すべき場所はまだたくさんある

誰も知らない宇宙のどこかで
輝く星の海で
別の星が呼んでいる
探し続けろと

夢みる限り
若いころの情熱は燃えつづける
焦がれる限り
キミは人生に退屈しない

銀河鉄道999はキミを旅に連れてくよ
終わりのない旅へ
星への旅へ

だいたいこんな感じ.
なんと,いきなり旅が終わっとるがな.
日本語版は出発前の心境.英語版は到着してからの感慨.
日々の生活に疲れている(元パッカー)おっさん向けソングに変わっている.
こりゃ,ささるわ~

自由人だった頃は,毎日会社に行き,定期的な収入があり,家族がいて,娯楽情報をチェックするという平凡な生活に憧れた.
いざ,その生活を手に入れると今度は逆に何をしても自由,気の向くまま必要最低限の旅生活,すなわち食べる,寝る,観るに徹することができた時代に焦がれる.

人とは贅沢な生き物だ.
Kazchariは現在そこそこの社会的地位もあり,日々の楽しみにも事欠かない.控えめに言って幸福.
しかし,何者でもなかったあの頃へのあこがれは未だにある.

ちなみに,ささきいさおの歌うTVアニメ版もOP,EDともに素晴らしい.

https://www.youtube.com/watch?v=IqEqEhG0L_Y

ファットバイクのグリップを交換して息子の買い物に付き合った

2020/6/14 Sun

今日はご機嫌ナナメ

iPhone11 Pro

Partly Cloudy, 23°C, Feels like 23°C, Humidity 62%, Wind 2m/s from SW

昨日はほぼ一日家を空けてフリーダムしてたので,今日は拘束日.くわばらくわばら.
ヨメさんと娘が二人で出かけるからと,3000円渡され,「昼食とその他で息子の機嫌を取れ」との指令.
つーことでいつものスパルタチャリ練へ出発.
♪今日のパパはファットだぜ~

ファットと言えば,昨今の度重なる激戦ゆえかグリップの凸凹がツルツルになってしまった.すべるすべる.
そこで「純正」→「中華激安」→「中華激安グリップ,ただしエルゴ形状タイプ」を検討.サクラチェッカーも問題なしとの判定だったので以下に決定.

SAPLIZE セープライズ自転車ハンドルバーグリップ 人間工学・滑り止め・ショック吸収 1セット

現状,メタリックレッドしか在庫がないようだが,Kazchariは自分のファットに合わせてメタリックブルーを購入.それが昨日届いたので開封の儀.

OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5

この類の激安グリップにしては珍しく,金属エンドキャップが同梱.アルマイト処理のブルーが美しい.お値段以上の価値は十分ある.
今朝,早速装着.ちょっとベタベタするような気もするが握り心地は格段に良くなった.
よし,息子よ,出発だ.

OLYMPUS TG-5

これが,

OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5

こうなった.

自宅を出てまず向かったのは神楽岡公園
ホンマ,この公園は旭川市民にとって冬サイクリングの聖地ではあるが(一部のヘンタイだけです),春夏秋全ての季節で楽しめる
樹木の変化は元より,エゾリスなどの小動物観察にもってこい.
子ども向けの遊具も完備.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

神楽岡公園だけでも十分面白いのだが,息子の目的はあくまで”おもちゃ”の購入にある.
サイクリングロードを伝って駅へ.これで息子は家からの最遠距離を達成したことになる.
旭川の町はよくできていて,川沿いのサイクリングロードを使えば安全に東西南北,各方面に移動できる.

しかし,今日の息子,お疲れ気味なのか,いつものスパルタ練に比べるとグチが多い.
まだ?」「遠い」「疲れた」「近道ないの?」「おもちゃ屋はどこにあるの?」「近くって言ったけどウソだ」 しばいたろか.

iPhone11 Pro

キープレフトカーブでの減速を徹底させつつ,ダマシ×ダマシにチャリをこがせ,ようやく”みんな大好き”「おもちゃのヨシダ」着.
息子は7歳だが,いまだにウルトラマンのソフビ系ポケモンの完成品などが欲しいとうるさい(親に似たか).が,ここはKazchari権限でガンプラ以外認めないっ!
つーことで,本人の意思はどこへやら.武者ガンダムSD系を購入.良いのだ.誕生日でもなんでもないのだから.

その後「ヨシダ」の近所の「浜ずし」へ.いつも行く場所とシステムが若干異なるので少し困惑.チェーンで統一されてへんねんなぁ.
2時から友達と遊ぶ約束があるとのことで,ちゃっちゃと”遠回りしながら”帰宅(これぞスパルタ).
途中でサイコンのボタンを間違えて押してしまい,11kmちょいで計測が止まったが,ざっとその3倍近くは走ったはず.

息子よ,一日の走行距離はとりあえず更新だ

そうそう,肝心のエルゴ形状の新グリップですが,実に快適.オススメです.

iPhone11 Pro

行って帰って三国峠ライド

2020/6/13 Sat

あの頃キミは若かった

iPhone11 Pro

Clear, 20°C, Feels like 20°C, Humidity 64%, Wind 3m/s from SSW

昨夜部屋の整理をしてたら,古いネガフィルムを発見.久々にスキャナー起動.
おお,懐かしい写真が…

Konica 現場監督(フィルム)1989年9月撮影

なんと31年前の,まだジャリ道だった頃の三国峠ツーリング写真であった.
バイクは「HONDA NX-125」.人生2度目の北海道上陸である.
この旅の写真は現像したものをアルバムに貼ってあるのだが,なぜかこの写真はなかった.
フィルム時代って,ショップの現像忘れがたまーにあるような気がする.
それにしても懐かしい.トラックがばんばん通ってて怖かったなぁ
あの頃Kazchariは若か…いやバカでした.

で,この写真を見ていると無性に三国峠に行ってみたくなり,週末の長距離成分注入ライドにノミネート.

朝7時出発.走行10時間内が目標.ブルベじゃないのでコンビニではゆっくり休もう.
サイクリングロードに入ると天気がさらに良くなり最高.
花畑を見つけてDomaneを寝かせる.ここは一眼が欲しいシーン.

iPhone11 Pro

春先ライドとの風景の違いが面白い.もう完全にミドリの世界.ミドリ過ぎてもはやジャングル? ちょっとしたカーブがブラインドになっている.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

雑草も多いがルピナスをはじめ花も咲き乱れている.
やがて(とりあえずの)終点,上川のパークゴルフ場に到着.
ここでトイレ休憩と水の補給.この道,もっと先に続かんかな.

国道39号は路肩がボコボコで困る.いや,道路はまだよい.
よく利用する上川のセブンイレブンを越えるとトンネルが続く.いや正確には覆道.ゆえにめっちゃ狭い.
昨年の旭川400ブルベでは,参加者がクルマに後ろから追突される事故が起きている.
その記憶もあり,右側通行になってしまうが覆道横の側道を通るようにした.
ブルベならまだいいんですよ.昨年は事故があったものの,集団で蛍光ベスト軍団が走っているとかなり目立つので,クルマの注意をひきやすいはず.
しかしぼっちだと…

iPhone11 Pro

で.そのブルベのPCでもあった層雲峡の”地味な”配色のセブンイレブン着.まだ10時前であったがヒルクライム前の腹ごしらえ.

iPhone Pro

次の危険ポイントをすっかり忘れていた.そう「銀河トンネル」である.ついつい左車線のまま進入.路肩もほとんどなく後方のクルマや大型トラックにガンガン抜かれる恐怖たるや…
一応,チャリのリアライト2個とヘルメットの後方ライトも点滅させたが全然安心できない.心拍上昇.こういう時ってマジで子どもたちの顔が浮かぶもんやねんなぁ.
トンネルの中間まで来たが「もうたまらん」とクルマの流れが途絶えたところで,右側に横断し歩道走行に切り替える.
歩道は歩道で段差,割れ,土塊,漏水,ゴミ,その他得体のしれない何かで構成されており,全く気が抜けない.何度かハンドル取られた.

iPhone11 Pro

ようやく魔のゾーンを抜け,北見・帯広ルートの分岐点着.ここから登りだ.
とは言え景色が良い場所を見つけるとついつい寄り道…フォトグラファー成分多いもんで.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

三国峠-上川側アタックは,ずっと登り続けるわけではなく,登り下りの繰り返し(特に前半).後半も斜度はせいぜい5~7°程度.上士幌ルートより楽である.ちんたら登っていくと見覚えのある橋が出てきて,最後のトンネル.そこを抜ければ峠である.

iPhone11 Pro

あれ? 三国峠ってこんなに楽に登れたっけ?という感じで本日のゴール!(いや折り返しやし
ものすごい数のモーターサイクルが停まっている.

31年前のKazchariもここにモーターサイクルで来た.

1988年の第一回北海道ツーリングは無謀にもレーサーレプリカ(VFR400-Z)で渡道.突然現れるダートにそりゃもう驚いた.一日の走行距離も長く,レプリカのポジションはきつすぎた.
で,第二回ではセカンドバイクだったオフ車のNX-125で来たのだが,今度はエンジンが非力過ぎて辛かったりする.
とまぁ,そんなKazchariですが,その31年後にまさかこの距離(往復230km)を自転車でやって来る日がこようとは…感慨深い.

頂上到着ご褒美に,いつもの赤コーラを…と思ったが,峠のCafeはどうやら自販機を撤去した模様.いつもの場所になかった.
となれば,さっさとダウンヒルしてカフェインと糖分を注入やぁ~
気温は高く,ジャケットやウォーマは不要だったが,この頃から強風が吹き始める.これが後の夕立の前兆だったのだろう.

復路のトンネル地獄もなんとかクリアし,その安心感からか腹が減ってきたので,まず「銀河の滝」へ寄る.
客少ないなぁ.特にめぼしいものはなかったのですぐに出発.ゴミ箱もないので自販機も使えない

iPhone11 Pro

結局,層雲峡のセイコマで補給.ここはゴミ箱設置! ”みんな大好き”認定

iPhone11 Pro

で,最後のご褒美にソフトクリームを.350円となかなかの値段ですがまぁ美味しかったかな.(アイス渇望閾値にはまだ達していなかったようだ

iPhone11 Pro

この地点から自宅まで約60km.パークゴルフ場からサイクリングロードに乗ってしまえばこっちのもの…と思ったのが甘かった.
先ほど感じた暴風がここにきてシャレにならん勢いになってきた.完全にアゲインスト.進まん! さらにさらに旭橋に差し掛かるころとうとう本格的な雨が…
家まで残りわずか.久々の夕立ちお見舞いでした.明日は朝から洗車か.

うむ,今度はグラベル成分が足りなくなってきたぞ.

iPhone11 Pro