これはフェルミ推定?~あなたの学校の生徒数は?

2022/1/18 Tue

ゼロかイチかではない

先日行われた大学入試共通テストの「数学1A」が難しすぎると話題になっているようだ.

共通テストの数学が難しすぎた「終わったら突然泣きながら帰り出した」「問題破ってた」悲鳴続々

「数学IIB」もたいがいで,数学というより長文読解問題だった模様.

大学入学共通テスト2022 数学ⅡB分析速報 問題文増え「やや難化」 ありえない場面設定に突っ込みも

受験生は,皆同じ条件で挑戦しているわけなので,解けなくても絶望することはないと思う...というのは慰めにはならんのやろうけど.

途中の思考過程で判断されるのか?
そやけど,解答はマークシートやんな? 知らんけど.

Kazchariが高3の頃は「共通一次試験」だった.懐かしい.
高校は普通科に在籍していた.
数学・物理の得点が壊滅的だったKazchariは,「共通一次」を回避し,私立文系(法学部政治学科)一本で勝負(国語・英語・社会).
奇跡的に現役合格できた.
あとで聞いたところ,合格基準の最低点だったらしい.くわばらくわばら.

勝てばよかろうなのだァァァァッ!!

そんな文系脳のKazchariが言うのも何だが,受験数学は公式と解法を覚えていればなんとかなる暗記モノとちゃうの?(怒られそう).
その方法が今回通用せず,特に「数学IIB」の問題は日本語の読解力が求められたということか.

そやね,Kazchariが教えている学生も,国語力壊滅的な子,多いなぁ...

何しろ本を読まない.
結果,問題文の意味すらわからない.

比喩表現なんてもっての他である.
「察し」という日本人の特性が将来活かせるのかどうか不安.

まっ,国家試験は過去問解きまくって,パターンを身に着けて乗り切ってくれ,と願うしかない.Don’t Think! Feel!

そういえば,高校受験を控えたうちの娘が面白いことを言っていた.
娘は近頃,学校にて面接試験の想定質問に答える練習を行っているそうな.

ニュースを見ていれば答えられる「今の総理大臣の名前は?」などの時事ネタが多いらしい.
別に知ってても知らなくてもっつーか,クイズのように単純に知識だけを求める問題は面白くない.
どうせなら「なぜ,今,岸田さんが総理になれたのかを考察せよ」とか「現政権がいつまで続くか答えよ」とかいった問題の方が面白いと思うけどな.
名門私立だと出題されるのだろうか?

そんな中,先日の想定質問で「あなたの中学校の総生徒数は?」というのが出されたらしい.
娘は即効で「知りません」と答えたそうだが,これぞ罠.

これは簡単なフェルミ推定.

正確な数値でなく,自分のクラスの人数,3年生のクラス数,1,2年生のクラス数からだいたいの数が答えられたらOKなのだろう.
少なくとも,この計算過程を答えるのが正解.

逆に一番まずいのは「わかりません」と即答すること.
あちゃー,見事にやっとるがな.

つーことで,夕食の場に軽い気持ちで出したであろう話題に,ガチで食いつくKazchariであった(解説大好き⇒職業病).
娘とヨメさんドン引き.

深読みしすぎかな?

フェルミ推定に関しては,以前にも記事にした.

『ソクラテスの人事』を読んだ

冬チャリライダーの言い分

2022/1/17 Mon

余裕がないのね

Kazchariはファットバイクで通勤している.
距離は短く,車道は走らない.
歩行者に気をつけながら圧雪歩道を走って,信号のある交差点を2ヶ所だけ渡る.

今朝の出来事である.
いつものように,ファットバイクで交差点に差し掛かった.
Kazchari側の歩行者信号は青.
安全を確認して渡る.

すると,右側から右折してくる黒いタクシーが.
はねられて異世界転生...とかはなく,そのタクシーは停車した.
ファットでそのまま通り抜ける.

問題はここからである.
そのタクシー,Kazchariの後ろを通りながら,「何やってんだーッ!」といきなり罵声.

特に周辺でクルマ同志がトラブっている様子もなかったので,コンマ数秒後,どうやらKazchariに向けて発せられたと判断.
カチンときたので「追いかけて文句言うたろか」と一瞬考えたが,タクシーは既に遠くへ去っていった.写メ撮るヒマもなし.

こちらも仕事があるので,そのまま職場に向かったが,理不尽な罵声にムカついてしゃあない.

間違いなく,こちらの信号は青.
道交法的にこちらに非は全くない.

となると,考えられる要因は一つ.

このタクシードライバー,冬にチャリに乗っている人間がよほど気に食わないのだろう.
さらに,そいつに右折時止めさせられた ⇒ 激怒という構図.

声の感じから高齢の男性っぽかった.
そうそう,最近よく見るスーパーとかコンビニで若い店員さんに,変なクレーム入れてキレてる世代(偏見です).

新コロ禍によるイライラもあるだろうけど,徐々に前頭葉の抑制がとれて易怒性が増す世代でもある.
Kazchariも年齢的に人のことは言えない.気をつけよう.

で,後でネットのニュースサイトを見ると,こんな記事が...

自転車の男性はねられ、一時、意識失う 北海道函館市

はねられた男性に後遺症が残らないと良いが,それはともかく,書かれたコメントがヒドすぎる.
どちらかに過失があったとは一切書いていないのに「冬に自転車に乗っているヤツが悪い」という意見がやたらに多いというか,圧倒的.
もう,この事故の当事者関係なく,何しろ全ての(冬)チャリダーに,まるで親の仇かというような罵詈雑言.

確かに,ママチャリ,ノーマルタイヤでふらふらと道路の真ん中を走っているような状況であれば,そう言われても仕方がない面もあるが,ヘルメットをかぶり,ライトを点け,歩道にて前から人が来れば待ち,後方から抜く時は声をかけ,スリップ防止にスパイクタイヤを装着してようが何しようが十把一絡に”邪魔”で”危険”な存在.

まぁ,チャリやオートバイが嫌いな人は,冬だろうが夏だろうが関係ないのかもしれんけどな.

自分が理解できないモノや考えを一切認めない.
ネットの匿名コメンターなんてそんなもんか.

そうそう,人の悪口を書いたり言ってる時って,脳内麻薬であるドーパミンがドバドバ出ているらしい.
そらヤメられんわな.しかも絶対安全圏からやし.

まぁ,こいつらに反論しても無駄無駄無駄.
少なくとも,この様な目で見ている輩がやたら多いとキモに銘じて,今日も安全にRide-on.

旭岳よ,ワタシは帰って来たッライド

2022/1/16 Sun

時すでにお寿司

OLYMPUS TG-5

Overcast clouds, -8°C, Feels like -8°C, Humidity 78%, Wind 1m/s from S

この時期にしては気温高め.
&快晴.
&無風.
こんな日をKazchariは待っていた.

つーことで冬期恒例の旭岳クライムにぴったりの日.
天候悪化,装備貧弱,体調不良時には全く登る気はしないが,今日は別.
もちろん,ハスラーに積載しての”おいしいとこ”ライドだ.

年末大掃除で出てきたお宝グッズをYahooオークションに出品したところ,3品ほど落札.
早々にお支払いしていただけたので,日曜営業の中央郵便局まで持っていく.
しかしまぁ,QRコード読み取り機の精度の悪いこと.改善してほしい(この郵便局だけ?).

例によって大雪山旭岳源水公園まで移動.
水くみ客で結構混んでいた.
Kazchariも補給.
この時期は当然だが普通のボトルでは中身が凍ってしまう.
魔法瓶推奨っつーか必須.

タイガー魔法瓶 水筒 スクリュー マグボトル 6時間保温保冷 500ml 在宅 タンブラー利用可 アクアブルー MMZ-A501AA

この時,リアバッグを地面に置いたことが原因でとんでもないことに...
フロントタイヤをはめて11:30,出発.

OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5

基本的に残り距離を示す看板で停車撮影.
このあたりまでは良かったんですよ,ここまでは...
標高が高くなるにつれてどんどん雲が増えてきた.
うーむ.抜けた青空の下での旭岳の画が撮りたかったのだが...時すでにお寿司(ここで回収).

OLYMPUS TG-5

アウト側のコーナーの雪が柔らかく,おまけにサングラスのレンズが曇って轍にタイヤがとられる.

必死こいてこいでると,なんと前方から信じられない団体が...
そう,オートバイのグループツーリングである.
オフ車ならまだわかる.
なんと,GSX-R1000などのスーパースポーツや,CB400Fourなどの重量級ネイキッドも混じってる.
なのに下りをあの速度でコーナリング? すげー,何の団体?
中にはピースサインを出してくる人も...
年越し宗谷ならまだ理解できるが,まるで幻覚を見た気分.
GoPro付けといたらよかった.

なんだかんだでロープウェイ乗り場着.
気温高めですっかり汗だく.
絶大な信頼をよせるミレーのチービク・スケスケも,今日の効果はイマイチ.
停車すると冷える冷える.

[ミレー] アウトドア アンダーウェア MIV01356 メンズ

OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5

この恥ずかしい写真を撮っている時に,ボーダーの人に声をかけられる.
この人達も,先程のオートバイ軍団を見たとのこと.
やはり幻ではなかったようだ.

OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5

シン・ビジターセンターでコーヒー&おやつタイム.
ついでにインナーを着替える.
さらに極寒ダウンヒルに備えて温熱ベストを着用.
これで大丈夫...(と思ってました)

OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5

ここで寄り道してクロカンコースへ.
雪がふかふかで,全然こげねぇ!

OLYMPUS TG-5

これぞ温泉たれ流し.

OLYMPUS TG-5

少しだけ雲がはれて,わずかに旭岳の姿が(写真ではわからん).

OLYMPUS TG-5

2年前に轍にフロントタイヤをとられて転倒した地点.
今日はカチンカチンに凍結しており,スパイクタイヤがザクザク刺さる.
懸念していたブレーキ鳴りは全く気にならなかったった.
やはり,キトウシのマウンテンライドのようなフルブレーキでなければ大丈夫ということか(つまりKazchariのウデの問題?)

冬のキトウシ・キャッスルライド

OLYMPUS TG-5

なんとかダウンヒル終了.
FineTrackインナー,Parl-IZUMIのセーター,電熱ベスト,そしてアウターのおかげで上半身,下半身には全く問題なかったが,冷えに冷えて一番キツかったのは指先.
グローブ交換をサボったせいか?
ハンドルカバーでも防御しきれなかった.
次回のダウンヒル時はもっと分厚いヤツを用意しよう.
もしくは電熱逝く?

finetrack(ファイントラック) パワーメッシュインナーグローブ FAU0201 BK(ブラック) S

バイクパーツセンター ネオプレーン ハンドルカバー ウォーマーブラック 左右セット 314609

電熱手袋 バイクグローブ 男女兼用 充電式バッテリー加熱手袋 充電式電熱グローブ バイク用 スキー ウォームグローブ ハンドウォーマー 冬用 防寒防水 ヒーター手袋 (L)

OLYMPUS TG-5

デポ地点に戻る.
寒い寒いと言いながらも,心配していた低体温症状もなく,途中で写真も割と撮れた.
満足.満足.

さぁ,帰るべ,とハスラーのドアボタンを押すが無反応.
スマートキーの開ボタンでも反応せず.
げっ,これはまさかの電池切れ! えー,以前から表示が出てたのを無視してましたァ.

仕方がないと,スマートキーから物理キーを取り外してドアを開ける.
乗り込んだ途端,なぜか盗難防止ブザーのような警報爆音が周囲に鳴り響く!
なんじゃこりゃぁ!
ディスプレイには「スマートキーをボタンにあてて下さい」と出ていたので,あわててキーを押し当てるが音が消えない.
クルマを盗んでるんじゃないですよ~自分のクルマですよ~(とココロの中で言い訳)
よくわからないままエンジンをかけると音が止まった.なんやったんや...

まぁ,電池切れなのは間違いなので,お楽しみの温泉はあきらめて直帰することにした.
やれやれだぜ.

フロントタイヤを外してと.
次にリアバッグも外して...げっ,凍結してとれない.そうか,出発時に地面に置いたからか.
バッグが付いたままなのでクルマに積みにくい.
スパイクでトランク内に(また)キズがついてしまったぜ.
こういう出来事があると,「スペーシアギア」のようなハイトワゴンがほしくなるなぁ...おっといかんいかん.

つーことで,2022年最初のヒルクライム無事終了.
やはり寒さ対策には課題を残すなぁ.
気合と根性でなんとか...はしたくない.
もう,おっさんやし.

OLYMPUS TG-5 出発時と天気が全然違う...

『恥知らずのパープルヘイズ』を再読~アニメ化しないともったいない

2022/1/14 Fri

無駄無駄無駄ァですか?

iPhone11 Pro じゅるじゅる

いよいよ,ジョジョの奇妙な冒険第6部『ストーンオーシャン』の地デジ放送が開始...されたのに,どうして北海道では観れないのよォォ!

NETFLIX? BS? そんなもん入るか!(入りたいけどな!)

まぁ,NETFLIXも12話ごとの分割配信らしいし,そのうち我がAmazon Prime Videoでもいつかは視聴可能になるだろう...と気長に構えてます.

「原作完全再現」が売りのスタッフなので,安心して待っていられる.
ストーリーの大幅な改変は絶対ない.
となると,衝撃のラストもまんまやろな.

6部アニメ化記念なのかどうかは知らんが,Amazon Prime Videoでは,現在1部から5部まで一挙見放題となっている.

年末頃からZwift時の友として少しずつ再視聴していたのだが,先日ようやく第5部「黄金の風」のラストまでたどり着いた.いや,たどり着くことは決して無い.終わりのないのが終わり.

せっかくなので,アニメシリーズ各部ごとの簡単なレビュー.
もちろん原作完走済み前提で.

【第1部 ジョナサン・ジョースター その青春…じゃなくて,ファントムブラッド】

なんと言ってもオープニングには度肝を抜かれた.
音楽も画も素晴らしい.
原作の冒頭部分(族長(オサ)!族長( オサ)!)がいきなりハブかれているのが笑える.さすがにここは放送できなかったか.

【第2部 戦闘潮流】

けだるい歌唱にも関わらず,なぜか熱いオープニングがこれまた最高.
柱の男を始め,声優陣が超豪華.

【第3部 スターダスト・クルセイダーズ】

先程は「原作準拠が徹底している」と述べたが,時折アニオリでのシーンの追加や時系列の変更がある.
印象深いのは,第三部エジプト編冒頭の記念写真.
原作にも出てきたあの写真.そう,撮るのはあそこしかない.
他にはなんと言っても後期EDの『LAST TRAIN HOME』.
これを聴くたび,Kazchari自身の若き日の放浪を思い出さずにはいられないッ!

【第4部 ダイヤモンドは砕けない】

キャラデザを含め作画が少々微妙になった.
ただしシリーズ構成は安定の靖子である.
第三部に続き,ラスト数話の特殊OPが最高.
バイツァーダストのようなややこしい能力を映像でここまで表現するとは...

【第5部 黄金の風】

これまた豪華声優陣.
作画のクォリティも向上した.
後期EDのエニグマ『Modern Crusaders』が神曲.徐々に登場スタンドが増えていく.そして最終話ではレクイエムに!

で,この5部を見終わった後,猛烈にある本が読みたくなった.

それが『恥知らずのパープルヘイズ』である.

恥知らずのパープルヘイズ

ジョジョ好きなら知らない,もしくは読んだことがないという人間はまずいないと思われるが,この本は2011年から2012年にかけて出版されたスピンオフ小説群の1冊である.
「本編リスペクトが神がかっている」「5部完結編として完璧」と話題になった.
ちなみに西尾維新『OVER HEAVEN』舞城王太郎『JORGE JOESTAR』も同時期に刊行されたが,この2冊は無駄無駄無駄(特に後者はヒドイ).

その『恥知らずのパープルヘイズ』のあらすじだが,物語は本編終了の半年後から始まる.
これまでボスの正体が不明だったことを利用し,パッショーネのボスの座についたジョルノが,”裏切り者”であるフーゴを呼び出し,麻薬チームの残党を始末するよう依頼(命令)する.
フーゴには仲間を2人つける.確認できる敵は4人.
もちろん全員スタンド使いである.
さて,誰が生き残る?

そもそも本編のフーゴは様々な理由により途中退場したキャラである.

荒木飛呂彦先生は波紋使いやら石仮面を既に被っているとか,散々言われているので「911シャツ」の件も含め,未来を予知する程度の能力があっても不思議ではない.
てことは『ジョジョリオン』に描かれている事象が今後起こるかも.

つーことで,簡単な感想.

(良かった点)
・フーゴおよび,その凶悪過ぎる能力のスタンド(パープルヘイズ)が,その能力を含め,ちゃんと生かされている.
・スタンドデザインと能力.荒木飛呂彦の新規イラスト付きで,小説なれどバトルシーンが目に浮かびやすい.
・ジョジョ・サーガの様々な要素が登場.サーレーとズッケェロ,石仮面,トニオなどなど
・良くも悪くもDIO要素が強まったジョルノ.3部の前半ぽい.

(イマイチな点)
・語り口がフーゴっぽくない.
・SPW財団が,なぜギャングに味方しているのか謎.
・スタンドバトルが割とあっさり目で,かけひきや心理戦にあまりなっていない.
・5部本編のセリフ引用が多すぎる.
・表紙のフーゴや重要アイテムである写真に写るキャラ達が,5部連載時の絵柄とはもはや別キャラ

実はこの小説,Kazchariは発売当初の2011年にも読んでいる.
5部コミック本を読了してすぐだったかな.
ゆえに今回は約10年ぶりの再読となる.

当時の読書記録にも★5つの記載.今回も同得点を進呈.
ただし,アニメ視聴後だったためか,ジョルノやフーゴのセリフを声付きで脳内再生すると...うーん何か違う印象.
ミスタは割と合っているかな.

劇中特に印象的だったのがシーラEの以下のセリフ.

「(中略)つまり人がジョルノ様を見るとき,そのあまりにも巨大な”器”を前にして,ついそこに自分自身を反映してしまうのよ.丸ごと呑み込まれてしまうから,そこで感じられるのは結局”自分”になってしまうのよ」

そうなのだ.人は自分のモノサシでしか他人を評価できないと同時に,他人を通して自分自身を評価しているとも言える.

5部の登場人物たちが,ジョルノを見て不愉快になったり,最終的には認めざるを得ないのは,自分のことだから,という解釈は面白い.

4,5部は群像劇である.仗助やジョルノが絡まないストーリーも多い.
5部に関しては,連載当時はブチャラティの方が主役っぽい印象を持っていたが,改めて読んだり観たりすると,やはりジョルノ(に影響された人)で物語が進んでいる.
アバッキオだけは最後まで反発?

いずれにせよ,作者以外が書くジョジョのスピンオフ作品としては乙一『The Book』と並び,非常によく書けている.

The Book jojo’s bizarre adventure 4th another day

ジョジョネタついでに,界隈での有名人,カジポンのブログリンクを貼っておきます.

文芸ジャンキーパラダイス

小学校時代からの友人なのだが,いやホンマ,いろんな意味できゃつには絶対勝てん.
『現代用語の基礎知識』「ジョジョ立ち」「墓マイラー」の2つを残す一般人(?)はなかなかいないと思われる.

それにしても,第7部『スティール・ボール・ラン』もアニメ化されるのだろうか?
あの絵が動くところを観てみたい.

漂白される世界,その先

2022/1/13 Thu

キレイは汚い 汚いはキレイ

自らの人生も含めた未来のヴィジョンにパラダイムシフトが起きた.
きっかけの1つはこの本を読んだこと.

ビジネスの未来――エコノミーにヒューマニティを取り戻す

ざっくり要約すると...

我々は山登りを終えて頂上=高原に到達してしまった.
つまり,

「経済が低成長に陥ったのではない。ただ、成長が”完了”しただけである」

という主張を様々なデータを元に論理的に展開.

今いるこの“高原”でココロ豊かに暮らす方法を模索すべし,という内容である.

そして,我々の生活は新コロ流行前には戻れない.
社会の仕組みも,人々の意識も変わってしまった.
状況の好き嫌いに関わらず,思考をアップデートしなければならない...という,前半パートは同意できる(わかりやすい)主張.

だが後半,その高原での生活のために提示された方法論がなぁ...

「真にやりたいコトを見つけ,取り組む」

⇒ そのためにも様々なことに取り組むことと提案しているが,それよりは社会が求められる仕事の中からチョイスする方が良いのでは?

「真に応援したいモノ・コトにお金を使う」

⇒ “真に応援”がよくわからない.誰の基準? 世代よって変わるのでは?

「ユニバーサル・ベーシック・インカムの導入」

⇒ さすがにこれは無理だろう.ヒトは得することよりも損することに敏感.もらう側はともかく取られる側は納得できないのでは?

ベーシックインカムとは?海外の成功例・失敗例などの事例を紹介

Kazchariの読解力に問題があるかもしれないが,作者のこれらの提案には賛同しがたい.
それに文体も後半になるにつれて,作者の思いが先走るのか,どんどん感情的かつ根拠があいまいで,論理的に破綻していく.

最終結論として,個々人の意識改革が必要とか...うん? かつてのサヨク運動を否定していた割には,一周回って同じこと言ってない?
「他人と過去は変えられない」という心理学の大原則で考えるなら「まず自分」というのは大正解やけどな.

ただし,世間というかテレビ,新聞,ネット記事に「もう日本はダメ」もしくは「日本スゴイ」といった両極端の主張があふれる中,それらとは一線を画したフラットな内容でした.
総論賛成,各論反対というヤツかな(会議で一番嫌われるタイプ).

もう1つは例によってYouTubeの岡田斗司夫ゼミ
新年早々のネタに唸られた.
無料部分+切り抜き部分だけからの知見.

要約すると,
「今すぐ,ネットに上げた悪口や,悪口に対するリツイートを消せ.
なぜなら,あなたがそれを書いた証拠は,AI検索によりたちまち発掘される.
誰かがあなたを評価しようとする際,必ずそれは調査される.
いつも社会に対する不満を述べていたり,不満を述べている者に共感している行動は,社会に対する危険思想とみなされ,あなたの信用スコアが下がる.」

まさに『サイコパス』『マイノリティ・レポート』の世界やな...

PSYCHO-PASS サイコパス 第1期 コンプリート [DVD] [Import]PAL

マイノリティ・リポート [AmazonDVDコレクション] [Blu-ray]

さらに,この主張の根拠として上げているのが「漂白されていく社会」である.

昨今の,芸能人のスキャンダルに対する誹謗中傷や,ハリウッド映画やアメリカ企業の過剰なポリコレは,現状まだネタ的に捉えられているが,時代が進み,そうした主張が当たり前になると何が起こるか?

裏も表もない,純粋で正義な真っ白な”ヒト”だけが生き残る,漂白された社会となる.

Kazchariはその職業ゆえ,日々多くの若者と接している.
以前に比べ,良い悪いは別にして,どういう状況でも自分を繕わない“ありのまま”な学生が増えた気がする.
オープンな学生はいつでもオープン.おとなしい学生はいつでもおとなしい.

岡田斗司夫の主張を借りると,おっさんは「本音は汚い」と思っているのに対し,若者は「本音はキレイ」と思っている.

さらに,考察すると,
おっさんは「見た目がひどくても味が良ければOK」.
若者は「見た目がキレイでなければ味が良くてもダメ」 ⇒ 外も中もキレイなものしか受け入れない.

これが新コロ時代を越えた,次の世界の姿という.
以前に近い意見を持つ別の作家の記事を書いた.

「霊肉分離」で納得してしまった

こうした世界において,”汚い”と認定され,抑圧されたヒトの闘争本能はどこへ向かうのだろうか?
また(真波くんじゃないけど)肉体を酷使した時の「オレ,生きている!」という実感がないまま,ヒトは動物として存在していられるのだろうか?

やさしいだけの世界は心地よいのだろうか?

ココロの底に得体のしれないドロドロしたモノを抱えているのが自然.
それを様々な価値で,たまに発散していた昭和のおっさんは,この変化に「耳と目を閉じ、口をつぐんで孤独に暮ら」すしかないのだろうか?

頭に浮かぶのはピクサーの映画『WALL・E』

ウォーリー MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray]

汚れた地球を捨て,宇宙船の中で生活している人類は,一日中,動くイスに座り(歩かない),ひたすら娯楽に興じている.しかし,めちゃめちゃ退屈そう.
ラストシーンで再び地球に降り立った人類は,大地に立ち,身体感覚を取り戻すのだろうか?

知らんけど.

冬のキトウシ・キャッスルライド

2022/1/9 Sun

攻略.

OLYMPUS TG-5

Light shower snow, -5°C, Feels like -12°C, Humidity 86%, Wind 5m/s from NNW

某SNSに「ファットで雪遊びをしよう!」というグループがある.

真冬,ましてや凍結道でチャリに乗るのは避けるのが世間的なコンセンサスと思われるが,あえてこの時期に嬉々としてチャリに乗る,心優しき変態たちの集まり,それがこのグループなのだ.
現状,50名も参加してたりする.

Kazchariも立派な変態なので,もちろん加入している.イーッ!

今回も昨年に引き続き「キトウシ・ライド」に招待していただき,行ってまいりましたァ.

ちなみに昨年の記事はこれ.

キトウシ・ザ・マウンテンライド

キトウシ・ザ・マウンテンライド・アゲイン

ハスラーにファットバイクを積んで,キトウシ森林公園ゴーカート乗り場へ.
1年に数回しか会わないメンバーと挨拶を交わす.(サングラスやゴーグルをした)顔ではなく,乗っているチャリで覚えているのはよくある話.

OLYMPUS TG-5

まずは足慣らしのため,整地されたゴーカートコースへ.

OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5

もちろん,通常走行用の快適装備であるハンドルカバー,バックミラーやキャリアは除去.
雪質柔らかめだが,実に軽快.もちろんタイヤの空気圧は極限まで下げます(0.2Barとか).
ドロッパーシートポストも必須やな.

残念ながら,先日撮影予告していた360°カメラ『Insta360 ONE X2』ですが,走行開始直後にスイッチonにしたところ,見事に「ファイル残量がありません」表示.なんてこった...いい画が撮れそうだったのに.ぐぬぬ.
こういうのは前日にチェックしとくべき(と何度誓ったことか...)

「パソコン工房」から新兵器着弾!

さて,ウォーミングアップが済んだところで,メインイベントである東川名物の城型展望台まで登る,キャッスル・ライドへ.
昨年は雪が深すぎて途中で断念した.
だが,前日の試走班の話によると,今年は少雪のため,さほど苦労せず(チャリを担がず)登れるとのこと.
これはぜひ行かねば.

OLYMPUS TG-5 ここからスタート.
OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5 トレイルを押し歩き.
OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5
いただき画像
OLYMPUS TG-5 天守閣が見える

さすがにこの斜度だとペダルを漕ぐのは無理.
結局,昨年同様にほぼほぼ押し歩く羽目に...まっこれが楽しいわけだが.

天気も良くて結構汗だく.
例によってチービクの痛いミレーのスケスケを着用.
やっぱり良いなこれ.

[ミレー] アウトドア アンダーウェア MIV01356 メンズ

そうこうしているうちに頂上っつーか,お城着.

OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5

夏はこんな感じ.

東川キャッスルアタックライド

下から歩いて登ってきた観光客が見守る中,いよいよダウンヒル開始.
さすがに登ってきたトレイルは(マジで)滑落の危険があるので,車道を選択.
と言っても,登って来るクルマはないと思われる.

OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5
いただき画像
OLYMPUS TG-5

車道を外れ,脇道トレイル・ダウンヒルへ.
ここからがこのコースで一番面白いところやね.
タイヤ1本分でもコースを外すと轍に突っ込んで即転倒.もちろんコケても痛くありません,っつーかわざわざコケる.

OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5

それにしても,うちのファットのブレーキ音うるさいなぁ.
一念発起してパッドとローター換えたけど,全然音鳴りが止まない.
こりゃ徹底清掃要かな.それとも安物パッドのせい?

ファットバイクのディスクローターを交換した

基地に戻ったと思ったら,すかさず下手ルートへGo!
雪が少ない今年だから可能.

OLYMPUS TG-5 ほぼ垂直.
OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5 降りたら登る.
OLYMPUS TG-5

そしてお待ちかねのお汁粉タイム.
いつも感謝です.

OLYMPUS TG-5

めちゃくちゃ充実したライド時間だが,距離にしてわずか4kmほどしか走ってない.
これはもったいないと,再びゴーカートコースへ.
ちょうど陽が落ちつつあり,実にフォトジェニック.

OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5

いやいや,今回も実に楽しかった.
当然ですが,このゴーカートコースは東川観光協会の許可をいただいて走っています.
つーか,走行前にスノーモービルでの整地が必要で,勝手に侵入しても雪が深くて走れまい.

一汗かいたので,隣接の「キトウシ温泉」に入ってから帰宅することにする.

実は,今年3月で一旦営業を終了して建物を取り壊し,来年リニューアルオープンするとのこと.
今度は露天風呂付きかな? 景色が良いのでぜひ(料金据え置きでおなしゃす).

まだまだ雪のシーズンは続く.
基本的にボッチなKazchariだが,あまりに楽しいキトウシ・ライド,次回もぜひ参加したい.

いただき画像

恒例の厳冬期吹上温泉 with アホ息子

2022/1/10 Mon

オヤジとの思い出...になるのか?

OLYMPUS TG-5

祝日恒例の息子とのお出かけ.
この時期と言えば,吹上温泉露天風呂ツアーである.
ワンパターンでは面白くないので,今回はもう一捻り加えた.

Kazchari「プールに行くので水着持ってけ」

息子「えっ,温泉とちゃうの??? なんで水着?」

10時過ぎにハスラーで出撃.
麓となる上富良野町のセイコマに立ち寄っておやつの買い出し(後で助かった).
さぁ,ヒルクライム開始!(クルマやけど)

OLYMPUS TG-5

天気は晴れたり,曇ったり.
ほとんど吹雪かず,寒くもない.
それにしても,非日常的な風景だ.

とりあえず,無料露天の吹上温泉をパスし,まずは”ちゃんとした”温泉である吹上温泉保養センター白銀荘へ.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

久しぶりである.
ここは男女混浴の露天風呂もあり,そのための水着持参なのである.
息子が生まれる前に,ヨメさんと長女と来て以来の訪問となる.

料金は大人¥700,小学生¥300.
えー,”俺たちの高砂温泉”が¥630...温質的にもこちらの方がどう考えてもお得である(手間とガソリン代を除く).

俺たちの高砂温泉は肩のコリを癒せるのか

入館し,早速混浴露天風呂へ.
「水着着用」看板を見るまで息子は信じなかったが,目の前にあるのはやたらに広い温水プール.
すっかり気に入ったようだ.

いくら水着着用とは言え,先客に若いねーちゃん(+彼氏)がいたので,一瞬驚いてしまった.
ついでに,間違えたのか確信犯なのか,フルチンのおっさんも入っていたので,さらに驚いてしまった.

息子と,新作がスタートしたばかりの某アニメ「来いよ...ライナー」ごっこをしたり,水辺と言えば,全国民が誰もが知る世界初の変形合体ロボ,キングジョー(♪グワッシャ,グワッシャ)ごっこをする.
幸い,先ほどのリア充カップルしかいなくなったので,すみっこで静かに遊んでいました.

中の湯や,海パン脱いで男だけの露天風呂も含め1時間ほどつかり,そろそろのぼせてきた.
さらに,いいかげん腹も減ってきた.

そこで息子に「もう,ここだけでええやん.下の露天は今日やめとこ」と提案するも,断固拒否.
どうしても「YouTube動画」ごっこがしたいらしい.

仕方がないと「混んでたら嫌やし,クルマ3台以上停まってたら帰る,でええか?」と譲歩.

吹上温泉へ向かう.
クルマは...なんと2台しか停まってなかった.負けた.

OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5

湯船の先客は3名.
下の湯にはにーちゃん1名.
上の湯には,またしても水着着用のリア充カップル2名.
休日にしては空いている.

OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5

先程の白銀荘で十分温まったため,ここでは短時間で退去するつもりだった.
まず,上の湯のリア充が去った.
しかし,下の先客のにーちゃんがなかなか帰らない ⇒ 息子待望の動画撮影がやりにくい.

いい加減あきらめて上がる.
タオルで身体を拭きはじめると,にーちゃんも上がった.遅いわっ!(にーちゃんの勝手やけどな)
息子とコソコソ打ち合わせして,滞在時間を延長する.
誰もいなくなった後,しょうもない動画を撮り始める(公開予定はありません).

で,ようやく上がり服を着終えた頃,次のお客さんが来た.
いやいや,ホンマ休日やのに人が少ないなぁ.
厳冬期,最高!

OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5

白金温泉方面は冬期通行止めなので,上富良野町へダウンヒルで戻る.
まだ14時だったが,目当てのラーメン屋『花道』は,材料切れなのか早々と閉店.
休日あるあるですね.

結局,美瑛まで移動し,夕飯のことも考えてコンビニ飯で軽く済ませる.
いつものチャリ・ライドと変わらん(セブンのボンゴレ・スパ美味し!).

つーことで,息子との休日もその成長につれて回数が徐々に減っていくんやろな.

「子供に与えるのはモノよりコト(経験)」と誰かが言った.
確かにそうなんやろうけど,Kazchari自身はどうだったろう?

うちの親父は釣りが好きで,息子の年の頃にはよく釣り堀に連れていってもらった.
しかしながら,Kazchariは釣りそのものに全く興味を持てず,近くの河原で,虫を捕まえるために走り回っていた記憶がある.

ようするに,親の趣味嗜好が子供に受け継がれるとは限らないのだろう.
まぁ,実際に親が子供に与える影響なんて微々たるもの,子供同士の人間関係の方が,よほどその子の人格に影響を与える,提唱する学者もいるしな.

家の中に閉じ込めてゲーム三昧もアレだし,Kazchari自身の欲望に従って,息子が一緒に行くと答える限り,あちこち連れ出そう.

永遠に続く話でもなし.

『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』を観た~そう来たか!

2022/1/9 Sun

もはや単純な勧善懲悪モノは作れない.

※ 以下,ネタバレを含みます.

ここ最近,続編映画ばかりを劇場鑑賞してきた.

007『ノー・タイム・トゥ・ダイ』を観てきた

『マトリックス レザレクションズ』を観た~続くのか?

正直,両方ともKazcahri的にはイマイチのデキ.

そして公開されたのが,今回の『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』
言わずと知れた,マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)映画の1本である(27作目らしい).
結論から言うと,それはそれは素晴らしいデキ.
この作品以降のヒーロー物は,これを越えようとするなら,相当苦労するやろなぁ...

MCUも『アベンジャーズ エンド・ゲーム』でストーリー的に一度区切りがつき,この長大なシリーズを観続けるモチベーションが大幅に減退した.
ゆえに『シャン・チー』『ブラック・ウィドウ』『エターナルズ』も全てパス.
将来的に「Amazon Prime Videoにラインナップされたら観よう」レベル.
わざわざ「Disny+」に加入するのもなぁ...(最近の行き過ぎたポリコレ表現には違和感しかない)

ただし『スパイダーマン』の新作となれば話は別.
特に前作の『ファー・フロム・ホーム』がめちゃめちゃ気になるところで終わっている.

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム ブルーレイ&DVDセット(通常版) [Blu-ray]

「悪役にスパイダーマンの正体がばらされた!さぁ,どうする!?」からの~

この映画の公開が2019年.
もう3年近く前になるのか.

事前の情報で,正体がばらされて私生活がむちゃくちゃになってしまったピーター・パーカーが,Dr.ストレンジに「魔術でみんなの記憶を消してくれ」と頼みにいくとか.
しかし,その魔術が失敗し,別世界の怪人達が正史に転送されてしまった! さぁ大変!という話ということまでは知っていた.

公開2日目の土曜日.
いつものCINEPLEX旭川,4DX2D最終回で観てきましたァ.
席はお気に入りの6Cだ.
観客の入りは4割ほど.いつもの旭川クオリティですね.
ダウンジャケットを隣の5C(空席)に置いてたらスタッフに怒られた.

もちろん『ファー・フロム・ホーム』の直後からストーリーは始まる.
正体がバレて,政府やらマスコミやら民間人に追い回されるピーター.
このあたりはSNSで炎上した芸能人を皮肉っているなぁ.この描写に結構尺を取っていた.

罪に問われることはなかったが,ミステリオ殺害の疑いが晴れたわけではない.
ましてやミステリオ信奉者の恨みは買ったまま.

結果,あまりに騒がれ過ぎたおかげで,MJ,ネッドともどもMITを不合格になってしまう.
その社会の理不尽さに耐えきれずDr.ストレンジに泣きつく...という展開.

Dr.ストレンジの屋敷は寒気団が入り込んで凍結中.
シベリアがどうとか言ってたけど,これは5月公開予定の『ドクター・ストレンジ マルチバース・オブ・マッドネス』と関連?

しかし,まぁ,Dr.ストレンジ,性格に難があるというか,堅い.
主演映画の時もこんなんだっけ?
おふざけ,というか子供っぽいキャラのピーターと良い対比になっている.
ただ,今回の話的には,このピーターの性格のおかげで大変な事件が起きてしまうのだが.

ピーターの無茶苦茶な要求のせいで記憶を消す魔術は失敗.
パラレルワールドからのゲートが開いてしまう(この時は気づいていない).

MIT合格のために,ロクに策も講じていなかったピーターにDr.ストレンジが激怒!
まず自分で努力しろ!と怒る(なんかタイミング間違えているけど).

で,ピーターはMITのエラいさんがクルマで空港に向かう所を捕まえ,なんとか合格にしてもらえるよう頼む.

そこへ現れるのが,懐かしのDr.オクトパス!
スターク社製のスパイダースーツにいちいち感嘆するのが面白い.
極めてコメディ色の強い戦闘シーンが続く(会話が面白い).これが最後,ああなるとはなぁ.

乗っ取られたナノスーツを乗っ取り返し,オクトパスを確保.
そこへ,最強の敵(このピーターには初見だが),グリーン・ゴブリンが現れる!

ここで,Dr.ストレンジの地下室に移動.
檻が用意されていて,その中にオクトパスが囚われている.

Dr.ストレンジによると,”ピーター・パーカー”の存在に呼ばれた他の世界のヴィランが,続々とこの世界にやってくるらしい.
既に入り込んだヤツラを探して捕まえろ!と無茶振り.
なんだかんだでピーターは,MJ,ネッドと組んで,5人(5体?)を無事確保.
ゴブリンはもちろん博士モードの時に自首.
これがまぁ,見事に旧3+2作のヴィラン(後で思い出した).

Dr.ストレンジは,秘石と魔術を利用した装置で,そいつらを元の世界に戻せるらしい(みたいなことを言ってた).
だが,ピーターは,この5人を元の世界に戻しても殺されるだけとわかっているのでDr.ストレンジの決定に逆らう.

そこから装置争奪戦スタート.

前作の『ドクター・ストレンジ』でもあった,上下水平垂直感覚めちゃくちゃ世界でのバトルが展開される.
この辺りの映像表現は凄まじい.ピーターの幾何が得意であることと,Dr.ストレンジを拘束する糸の張り方の関係がイマイチわからんが,こまけーことはいいんだよ.

最終的にピーターが装置を確保.
歴代まれにみるお人好しのヒーローは,この5人を人間に戻す,つまり善人に戻すことを第一に考えるようになる.
そうすれば元の世界に戻っても,殺されることはないだろうと...

そう,この映画,ピーターの選択がことごとく裏目に出てしまう展開が基本.これまでのヤツもそうだっけ?

居候していたハッピーの自宅に残されていた,スターク製の分析装置を使って,人間に戻す薬や装置の開発を始める.
まずはオクトパスで試す.
成功! アームに人格を乗っ取られる前の善人博士に戻った.

さぁ次!とその時,ゴブリンが覚醒.

ウィレム・デフォーの顔芸も覚醒(健在)

エレクトロサンドマンをたぶらかして逃走! ついでにリザードマンも逃走!
ピーターとのガチバトルになるが,その時,メイおばさんがゴブリンに殺されてしまう...

これまでのヒーロー映画なら,復習を誓ったヒーローが最終的には敵をボコボコにして,(直接手をくださないまでも)敵が死んで終わり,みたいなパターンになるのがお約束だが,この映画はそうならない.

ショックのあまり,行方知れずになったピーター.
その一方,たまたまDr.ストレンジの指輪を手にしたネッドがゲートを開いてしまう.

そこから入ってきたのが『アメイジング』のピーターこと,『ハクソー・リッジ』で超いい人を演じたアンドリュー・ガーフィールドだ.おっさんになった.

もう一人も入ってきた『無印』のピーターこと,その後ヒット作になかなか恵まれないトビー・マグワイヤーだ.おっさんになった.

事前情報で,二人が出るとは知っていたけど,まさかここまでガッツリ出演するとは...

この後,今作のピーターも合流し,3人でそれぞれの怪人用の装置や解毒薬を作るのだが,もうこの3人の掛け合いが抱腹絶倒.
メタ映画じゃないのに,メタ的発言のオンパレード.
『リザレクションズ』に似ている? ハリウッッドではこういう脚本がブームなのか?

パラレルワールドの同一キャラが集合するというアイデアであれば,既に2018年公開のアニメーション映画『スパイダー・バース』でやっている.

スパイダーマン:スパイダーバース 4K ULTRA HD & ブルーレイセット(通常版) [4K ULTRA HD + Blu-ray]

こいつも実に楽しい映画だった.
ただし架空の作品からの登場である.

『ノー・ウェイ・ホーム』の場合,我々鑑賞者は旧3+2作を観ているのだ(観てない人もいるけど).
とりわけ『無印』の1作目と2作目をKazchariはよく覚えている.

スパイダーマン トリロジー ブルーレイ コンプリートBOX [Blu-ray]

2作目はヨメさんとメキシコのコスメル島にいる時に観た.
もちろん全編スペイン語吹き替えだが,列車を止めた後,素顔のまま車内をゆっくりと歩くシーンが印象に残っている.

スペイン語で「スパイダーマン」は「オンブレ・デ・アラーニャ」となる.おお,これってピーターが作ったリングネーム「ヒューマン・スパイダー」のオマージュか!(たぶん違う)

『アメージング』の方は細かいストーリーは忘れた.
トビー版の方が良かったなぁ...という感想だったことは覚えている.
糸の発射システムが機械式になったのが何か残念.

しかしながら,強烈に覚えているシーンがある.
パート2では,スパイダーマンが一歩及ばず,なんとヒロインが死んでしまうのだ.

アメイジング・スパイダーマン シリーズ ブルーレイ コンプリートBOX [Blu-ray]

しかし,このエピソードを覚えていた者は『ノー・ウェイ・ホーム』でめちゃくちゃ感想したはず.

アンドリュー・スパイダーが落下するヒロイン,MJを,今度はちゃんと助けるシーンがあるのだ.
この時のアンドリューの表情が素晴らしい.

思えば,トビー.スパイダーもゴブリンを助ける.いや,トム・スパイダーが殺してしまうのを妨害する.
最終決戦前のセリフにあったように「復讐は虚しい」ゆえ,憎しみの連鎖を断ち切るよう行動する.

そして,オクトパスも味方になり,スパイダーマンを助ける.胸熱.

そう,シン・エヴァではないが,それぞれのスパイダーマンが自分の世界でやったこと,やり残したことに落とし前をつけるストーリーになっているのだ.
誰や,こんなん考えたんは!
版権問題が解決したからとは言え,スゴ過ぎる神脚本.

これを見習って,誰か『スターウォーズ7~9』を作り直せ!

さて,最終的に別世界からのゲートを閉じるためには,ピーター・パーカー=スパイダーマンという記憶だけでなく,ピーター・パーカーという人間が存在するという記憶を全ての人から消す必要があるらしく,ピーター承諾の元,Dr.ストレンジがその魔術を実行する.

果たして,MJやピットも,ピーターのことを忘れてしまうのか...

この映画の題名は『ノー・ウェイ・ホーム』=家には帰れない.もしくは帰る家がない.
そう,かつての世界にピーターは帰れないまま映画は終わる.
バッド・エンドである.
さすがにこれでは終わらないと思うが,MCUの今後のリストに単独作品の名前がない.

『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』続編、マーベル&ソニーが積極的に着手 ─ 「彼はいずれ再登場する」

とりあえず,こういう記事はあるけど,ぜひともハッピーエンドで終わらせて欲しいものだ.
このトム・スパイダーはそういうヒーローやし.

いつものやり方とは順番が逆になってしまったが,今晩から旧3+2作を再鑑賞しよっと!

つーことで,『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』,超絶おすすめです.

「パソコン工房」から新兵器着弾!

2022/1/8 Sat

もちぐされた宝の再生.

iPhone11 Pro

昨年末にこのような記事をアップした.

2021年版-サンタさんのお買い物

こうして公に宣言してしまうと,実行せねばと思うのが人の常.

「買う」と心の中で思ったのならッ! その時スデに行動は終わっているんだ!

そう,自分へのクリスマスプレゼントとして動画編集用のハイスペックPC買っちゃいました.

それがこいつ

高い高いと言いつつも,年末年始セールでの¥5,000引きがトドメ.
12/29にネットで注文.
店舗受け取りにすると送料がかからないッ.
待つこと数日.1/6に入荷の連絡あり.
昨日引き取りに行きましたァ!

持ち帰って,早速開封の儀とセットアップ.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

いやいや,新しいガジェットの開封はホンマワクワクするねぇ.
YouTuberやったら動画にしてるとこやな.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

改めて新PCの購入理由は,泣く子も黙る5.6Kの360°動画を扱いたいから...そう『Insta360 ONE X2』のためのマシンなのだァ!

Insta360 ONE X2 プレミアムセット(ONE X2 x1、1.2m自撮り棒 x1、64GB SDカード x1、レンズキャップx1同梱)

新マシンの天板にはセンスがあるのかないのかわからない「SENSE」のロゴ.
「iiyama」よりはマシか(ボソ).
ツルツル天板なのでステッカーチューンをしたくなるところやな.
それにしても,ACアダプタが妙に巨大.一方バッテリパックが小さい.どういうこと?

電源を入れてみる.
久々のWindowsマシン(新規購入は10年振り).

「Microsoft-IDってなんだっけ?」

「うん? いきなり「Windows11にしますか?」だと? えー,ネットで調べてと...今すぐにはアップデートしない方が良いと.ふむふむ」

「PIN? そんなの設定してたっけ?」

「おおっ起動した」

「Googleで設定を共有と...ぐわっパスワード忘れた!」

と,あちこちつまづきながらも,なんとか設定完了.
ID,パスワードの設定が錯綜しており,結構綱渡り.

新機体への乗り換えはApple製品の方がずっと楽.
あっちは横に置いてるだけで,あっという間に同期が完了するしな.

週末,様々なモノ・コト

さて,細かい個人(好み)設定の後は,いよいよ例のソフトをダウンロード.

Insta360 STUDIO 2021

古いPCでは起動すらしなかった高飛車ソフトが何の遅延もなく動く.
ベネ!

「こうなったらついで!」と,以前から使っている写真現像用ソフト『SILKYPIX Developer Studio Pro11』もインストール!
これまでは『Pro9』を使っていたのだが,PCのスペックが追いついておらず現像が遅いの何んのって.
元のRAW画像表示もデジタルカクカクのゆっくり速度.
懐かしのダイヤルアップ時のエロ画像表示を思い出すほど.

ちょうど,ユーザー割引が使える2世代ごとのバージョンアップの番やしな.



画像・動画の懸念が一挙に解決できた.
いいぞ! もっとやれ!(何を?)

で,肝心の編集作業は?
それはまた次回ということで...

明日はちょっとしたチャリイベントのお誘いがある.
『Insta360 ONE X2』持ってくでぇ.

iPhone11 Pro

クジラのお肉

2022/1/7 Fri

むかしの話をしよう.

先日,朝のNHKニュースにて,クジラ関連のネタが2本連続で放送されていた.

1本目は函館の冬の伝統料理「くじら汁」の紹介

函館の正月料理「くじら汁」を味わう

「塩くじら肉」美味そうである.
放送を見ていた小学3年生の息子曰く「クジラって,あのクジラ? あんなん食べるの? 食べれるの? うえー」という反応.

ああ,もはやそういう感覚やねんな.

昭和生まれのKazchariは大阪の小学校の給食で,クジラ肉を食べていた世代である.
調理法は「竜田揚げ」
月に一度は「生野菜」とセットで献立が組まれ,食パンにはさんでサンドイッチにして食べていた.
余談だが,“きゅうり嫌い”のKazchariにとって生野菜はありがたい.取り分けが容易なので.

クジラ肉は自宅の食卓にも時々出ていたが,当時はクズ肉と言われ,牛や豚より一段下に見られていた.
それが今ではめったに食べれない高級食材.
そして次の世代では,食料として認識されないようになりつつある.

クジラに関しては忘れられない思い出がある.
40年以上前,当時の自宅近くのスーパーで行われた「クジラの解体ショー」
10mは越えているであろう巨体の分解はかなり迫力があるものだった.
しかも,取り分けた小片は見学者にふるまうというおまけ付き.
美味かったなぁ...

と,記憶していたが,先日の大掃除で小学校4年生の時の文集が出てきた.
まさにその時のエピソードを,当時のKazchariが書いていたのでここに再録(どこに需要?)

「肉はうまかった」 四年一組 Kazchari

デパート星の前に,くじらが,おいてありました.
そのくじらは,四メートル五十センチぐらいで,名前は「ごんどうくじら」というくじらでした.
そして,それのすぐ横に,かんばんがあり,こうかいてありました.
「あす,11時ごろから,くじらのかいぼうがありますから,見にきて下さい」とかいてあったので行くことにしました.
ちょうど明日は日曜で,用がなかったので,ゆっくり見れると思ったけど,もうほとんどかいぼうしていました.
「さぁ,この肉五百円!」とかいって,売っていました.
女の人が「それちょうだい!」とか,ものすごかったです.
しばらくしてから,ぼくはおもしろくなくなってきたので,デパート星の二階のゲームセンターで,しばらくやっていました.
30分ぐらいたって,くじら,どうなったかなあと思って,くじらを見にいきました.
くじらは,ほとんどかいぼうされていましたが,頭だけのこっていました.
ほとんどの人はかえっていましたが,一か所だけ,たくさん人が集まっていました.
のぞいて見ると,あまった肉をやいているところでした.
人と人の間に入って,においをかぎました.
とてもいいにおいで,においだけでもおなかがふくれるようでした.
そして,つまようじがまわってきたので,一つとって食べると,「うまい!」と声がでそうでした.
肉をやいている人が「生肉は食べたら,おなかがいたくなるでぇ!」といいましたが,ぼくはむちゅうで,食べていたので,生肉を三まいぐらい食べたと思います.
ねばって,ねばって,10まいくらい食べて帰りました.
そして次の日,M君が,「Kは五十まいぐらい食べよったでぇ!」いったのでびっくりしました.

添削しまくりたい文だが,それはさておき,ヒトの記憶って適当やなぁ,ということがよくわかる.
いずれにせよ,今では考えられない風景...と思いきやネットで検索すると

まだやってたんや.
しかし時代が時代だけに,こういうのには「緑色した平和」とかが噛み付いてくるんやろな.
つーか,これを残酷というなら牛食うな...いや,すいません.好きなモノを食べさせて下さい.

以前何かで読んだが,ヴィーガンを始めとする菜食主義者は,健康を考えてだとか,「かわいそうだから」「頭が良いから」(食うな)といった感情論ではなく,むしろ養殖や牧畜の効率の悪さ,エサとなる穀物の栽培に多大なコスト,つまりはエネルギーが費やされていることに警鐘を鳴らしているらしい.

それで考えるなら,クジラは養殖ではなく自然の産物.
菜食主義者が言うところの,エサが環境破壊にはつながらない.
牛を食べるよりもずっとエコロジー,となる.
減ってないしな(諸説あり).

もう1本のニュースはアラスカ写真で有名な松本紀生氏の活動について.

松本紀生オフィシャルサイト

極地に滞在していると,地球温暖化の悪影響を如実に感じるとのこと.
クジラの姿が全く消えてしまった入り江もあるとか.
氏はこれまでも小学校などでアラスカの自然について講演をしてきたが,自分も撮影のために飛行機や機械類,つまり燃料や電気を使っているため,環境保護を訴えるのは矛盾しているのではないかと感じ,そうした話題を避けてきたそうな.
もはや,そうも言ってられないぐらい事態が悪化しつつある...という内容.

おお,なにげにこの2本のニュース,クジラつながりやん.

やるなNHK!
ホンマにそんな意図があったのか謎だが.

久々に食べたくなってきたなぁ,クジラ肉.