ケラを見た

2024/8/30 Fri

スーパーなヤツ

先日のこと.
チャリで信号待ちをしていると道路上に動く物体を発見.

茶色で小型の昆虫だった.
Gではない.そもそも旭川にGはいない(たぶん).
コオロギにしては細長い.

「まっ,まさか,あいつは!」

そう,「ケラ」だった.

ケラ,もしくはオケラと言えばとんでもない能力の持ち主として有名.

歩く,飛ぶ,泳ぐ.

そしてこれが真骨頂.
土に潜る.

英名で「Mole cricket」,つまり「もぐらコオロギ」とはナイス・ネーミングである.
機能美の塊のようなデザイン.

ただし益虫とも害虫とも言い切れない存在らしく,「虫けら」の語源になったとか.
ようするにどうでもいい存在?(諸説あります)

そんなケラが炎天下の交差点をこっそりと渡っていた.
こいつにとって最もふさわしくない場所だ.
クルマに轢かれるなよー.虫取り子供に見つかるなよー.

Kazchariの幼少期,田んぼは最高の遊び場だった.

水をはっている時期にはカブトエビを捕まえた.
こいつは雑草を食べたり,泳ぎまわることで稲に空気を送るという益しかない生き物.
農家の方があえて放流することもある.
卵の状態で越冬するので翌年も現れる.

秋から冬の稲がない時期には,雑草を土塊ごと引っこ抜いて様々な生物を見つけた.
その中でもケラがお気に入りだった.

軽く握ると,前肢をつかって指の間をこじあけようとする.
その時のくすぐったい感覚は今でも覚えている.
さすがに飼うことはなかったけど.

で,その大好きなケラに久々に出会えたことを興奮気味に若者(20歳)に話すと,「知ってはいますが,見たことはありません.それに虫は苦手で...」との冷めた反応.
つまんねーヤツだな(この考えが老害)

さらには,うちの息子(11歳)に「ケラって知ってるか?」と聞くと一言「知らん」
「このままじゃいかん」と,そのスーパーな性質を必死に説明するも「ふーん」と冷めた表情.

つーことは,最近の子供にとって『手のひらを太陽に』の歌詞は一部意味不明なのか?

新コロ禍を境に清潔志向・安全志向がますます加速.
子供らに与えた影響は小さくない.
手洗い,うがい必須程度ならまだしも,土遊び,泥遊び,水遊びあげくには遊具を使った遊びも禁止.
あげく他人との接触,会話も制限.

結果的に,自分以外の物的・人的環境への興味を失ってしまっているのでは?

最近,「子供の体験格差が問題」という記事をよく見かける.
金銭的事情によってアミューズメントパークに行ったり,習い事ができないみたいな話はさておき,何より回りの自然環境に目を向けよ.

暑い,寒い,痛い,かゆい,辛い,怖い,危ない...でもそれを乗り越えたら快感.
不愉快な自然との身体的・精神的闘い.これこそがシンの体験.
まぁ,ようするに「チャリに乗れ」といういつものオチなわけだ.

とにかく自転車に乗れ!

来年は中学生になる息子.
先日「入学祝いにチャリとノートパソコン,どっちが欲しい」と聞いたところ,即答で「パソコン」とのこと.

あー,聞かなかったことにしよう.

チャリンコ刑事

2024/8/29 Thu

まるで『こち亀』

先週のNHKニュース.

監視カメラに映るぼやけたママチャリの映像.
何らかの事件を起こして,現在逃走中.
なんと,その映像からチャリの種類を特定する部署っつーか,刑事が存在する.

夜間の監視カメラ映像なので解像度も低く,非常に不鮮明.
だが注意深く分析すると,全体のシルエットやら前カゴの素材,はてはチェーンカバーの形状(!)で車種がわかるという.たとえパーツ交換,つまりカスタムしていても,元の車種を見抜けるそうな.

スゲー.そんなんできるんや.もはやスタンド能力.
まるで『こち亀』に出てくる特殊刑事やな.

特殊刑事課

Kazchariもチャリに関してはそこそこマニア(自称)なので,フレームやパーツの形状から,ブランド名やグレードがわかる場合もあるが,それは有名&高級品のみが対象.
大量廉価製品であるママチャリの判別はつかない.いや,つく方がおかしい.

車種が分かればその販売ルートから,被疑者が特定できる...という話だが,犯罪がらみだと盗難車が多いような気もする.いや,「(普通の)ママチャリだからわからないだろう」と高をくくっている輩もいるか.

この刑事さんは普段から膨大な量のカタログを読み込んでおられるそうで,結果的にわずかな“違い”に気付けるようになった.
正に「膨大な知識」「類まれな観察力」による成果と言えよう.

いずれにせよ,その能力が発揮されるには前提があるはず.
その対象に対して強烈な「興味・関心」があること.

先日のヒグマライドで講義されていたMさんも,正にこのタイプ(たぶん).

ファットな占冠村ヒグマライド2024

そういや,うちの親が言っていたが,幼少期のKazchariはクルマが大好きで,道行くクルマを指さしながら「あれはトヨタの〇〇〇」とか車種を言いまくっていたそうな(記憶にない).

大人になってからもモビルスーツG-SHOCKなら,その形式番号だけで本体の形状や配色がすぐに思い浮かんだ.

オートバイも同様に,よりマニアだった90年代なら,ホイールだけで見分けができていた.
“好き”は人の認識力を最大限に拡張させるのだ(扁桃体と海馬は並んでいる)

興味が薄れる ⇒ こだわりがなくなる.これは老化の証.
「同じように聞こえる」「同じように見える」「同じ味」「なんでもいい」との文言が増えたらキケン.

まだまだ世の中,未知で楽しいことだらけのはず.
たとえ興味の入れ替わりがあったとしても,最後まで「こだわりの対象」を持ち続けたいものだ.

ファットな占冠村ヒグマライド2024

2024/8/25 Sun

いのちだいじに

iPhone15 Pro

曇り.温度:22 ℃,湿度:76%,体感温度:23 ℃,風速:4.6 km/時,風向:E

『カミヒル』をスキップして参加した『占冠村ヒグマライド2024』

ざっくり内容を説明すると,山中のヒグマ生息地をサイクリングしつつ,その生態を学ぶ ⇒ 昼食 ⇒ 座学 ⇒ クマスプレーの噴射体験というイベントである.

結論.
興味深く,勉強になったものの「事前の予測よりかなり違ってたなぁ」という感想.

そう,最初は「グラベル走行:ヒグマ話」の割合は「6:4」ぐらいと思っていたが,実際は「2:8」だった...というお話.

自宅から集合場所である道の駅「しむかっぷ」までは約100km.
何もなければクルマにて2時間弱で到着する.
現地9時集合に対し,念のためにと6時に家を出た.

もちろん自前のファットバイクを持参する.
昨日のうちにバックミラーやリアキャリアを除去.
川渡りもあるということでアスセイバー(リアフェンダー)を装着.

MagicOne(マジックワン) ASS SAVERS(アスセイバー) REGULAR ブラック リアフェンダー MG-ASR-1-BLK ブラック

走行後は,かなり泥だらけになるので,バイクを汚したくない方はレンタルおすすめ.

家族が寝ているので台所は使わない.よって朝食は出発後に美瑛のローソンで.
レース前同様「塩むすび」を一旦手に取るが(消化が良いので),今日は気にする必要がないことに気付き,「梅干し」「昆布」にする.
他にホットコーヒーと鉄分入りヨーグルトを購入.
あれ? 結局レース前っぽいメニューやな.

国道237号をひたすら南下.
先日の「旭川-襟裳岬ライド」が思い出される.

DOMANEなHIGUMA CYCLEで襟裳岬まで行ってみたライド

8時前には占冠着.
ファットを降ろす.

iPhone15 Pro

既にガイドの方が待機しておられたので挨拶.
参加料¥6,000を支払う.
参加記念品はクマのマスキングテープだった(使い道が...).

集合時間まで間があるため読書の続き.

ある行旅死亡人の物語

宮部みゆき小説ばりのドキュメント.
一時話題になったが,どこまで明らかになったのかは知らない.
報道されなかった?
まだ途中.ラストがどうなるのか,楽しみな一冊である.

9時が近づくにつれ,参加者が集まってきた.

iPhone15 Pro

ファット3台.他はMTBである.
簡単に自己紹介をしていよいよスタート.

いただき画像

道の駅を出てすぐに右折.
いきなり未舗装だ.いいねぇー.

そういやファットでグラベル走るのも久しぶり.
うん? 美瑛のスタンプラリーの時,少し走ったっけ?

丘のまち びえいサイクルスタンプラリー 第2の挑戦

Topstone購入後は,あっちばかり乗っている.
舗装路の走破性も高いので,グラベルまでのアクセスが楽だし.

とは言え,ファットはファットでタイヤの太さによるもっさり感があるものの,見た目より軽くグラベル走破性も高いの我がスペシャのFATBOY
それはグラベルが荒れれば荒れるほど発揮される.
特に今日のようなコースはぴったりだった.

そう,いずれにせよ今回のイベントは「MTBかファットバイク」指定.
グラベルロードだと,相当厳しかったのは確か.

林道入口の看板を過ぎ,いよいよ本格的にヒグマの生息エリアへ.

iPhone15 Pro

最近の雨であちこちに水たまりができている.
はい.早速泥だらけ! ヒャッハー!

iPhone15 Pro

そして現れる川渡り.
実に楽しい.

いただき画像

ホンマ,このコースプロフィールだと,完全にファット向け.
グラベルロードのタイヤ幅だとかなりヤバかったかも.

iPhone15 Pro

つーことで,実に楽しいグラベル.
路面も適度に荒れていて走りごたえがある.

iPhone15 Pro

川渡り時はシューズが濡れてしまう.
ソックスまでぐじゅぐじゅになって気持ち悪し.

iPhone15 Pro

変化があって楽しい道だ.
これが通常のグラベルイベントなら,景色に目もくれず漕ぎまくるのだが...

もう一つの目的「ヒグマの生態学習」も忘れてはならない.
それにガチ勢だけではなく,普段乗っていない方も参加されている.
ようするに...休憩が非常に多いのだ.

まぁ,そこは仕方がない.
”そういうイベント”なのである.

で,そのヒグマの説明をしてくれる鳥獣保護員のMさんが,なかなか強烈なキャラクターだった.

iPhone15 Pro

まずは,シカとヒグマでフキの食べ方が違うという講義.

パフォーマンスしながら,実際にフキを食べるMさん.
よくわからんが,生のフキっておいしいのか?
参加者から「そこまでカラダをはらなくても」との声あり.
いや,大好きなんだろうな.ヒグマのこと...(皮肉ではありません)

そして,激坂を登り切った先にある一本の木の前でストップ.

iPhone15 Pro

この木にヒグマの痕跡があるとのこと.
はて,それは?

チッチッチ...チーン.

それは「背こすり」の際についた体毛(2,3本).
わ,わからん.
そこから30分近く講義...

いや,わかるんですよ.こちらがメインということは.
ただ,Kazchari的には楽しそうなグラベルがまだまだ先に続いてそうなのに,この停止時間は...キツイっつーか,もったいない.

iPhone15 Pro

想定していたのは,普段走れない林道の奥地をプロのガイドとともに深く潜入.
さすがに”本物”に出会わないまでも,このイベントのみの限定コース(ようするにヤバイ)を走り回りたかった...というのが正直なところ(※個人の感想です)

iPhone15 Pro

そう,今日のグラベルは3kmほど行って,そのまま引き返すだけ.
フリークとしては...いくらなんでも短すぎ.
次回,グラベル走行がメインの企画を立ててくれたら...ぜひとも参加したい(過去にはあったっぽい).

iPhone15 Pro

そうそう,今回入口からすぐに分岐したグラベルがあったので「あっちは勝手に走ってもいい道ですか?」と聞いたところ,特別な許可は不要だが,サイクルツーリズムに事前連絡が欲しいとのこと.

うむ.今度,旭川自転車愛好会のCさんに提案してみよう.

Topstoneな東神楽グラベルライド~ジャングル・リベンジ

iPhone15 Pro

一旦舗装路に出た後,河川敷のグラベルを少し走る.
途中で,畑のそばでヒグマ用の箱ワナを見る.

先日も一匹かかっていたそうな.
人里に下りてきてしまった...という理由で殺処分.仕方がない.

iPhone15 Pro
iPhone15 Pro

で,国道を移動して小学校跡の「双民館」へ.
現在はキャンプ場やらレンタルサイクルのステーションになっているようだ.

iPhone15 Pro
iPhone15 Pro

ここで昼食タイム.
「スイカ」「塩サイダー(なぜか徳之島製造)」そして「カレー」である.
カレーにはデカいウインナーが入っている.

iPhone15 Pro

これは世にも珍しい熊肉ウインナー
村で捕獲したヒグマの肉と豚肉を混ぜて作ったそうな.

道の駅でも買えません.
このイベントのための特別製らしい.

歯ごたえがあって美味し.
そういや熊肉食べたのは初めてだっけ?
知床あたりで熊肉ラーメンとか食べれたような.

iPhone15 Pro
いただき画像

次に廃小学校内の体育館にて,パワポを使った,占冠村およびヒグマに関する座学が1時間ほど.
講師(Mさん)自らが事前におっしゃったように...すいません.講義中,何度か意識とびました.

iPhone15 Pro
iPhone15 Pro

そして,いよいよメインイベントたる熊スプレーの試射.
一部で有名なゴミ袋製のヒグマが登場(よくできてる).

iPhone15 Pro

風向きを考えつつ設置.
滑車により迫るヒグマ!(のオブジェ).
それを,スプレーで撃つべし,撃つべし!

iPhone15 Pro

とまぁ,撃つのはあっという間だが,そこまでのレクチャーが重要.
何せ,この熊スプレーは成分がヤバイ.
皮膚に触れたりするとかゆみや発赤.
匂いを感じた=服にも付着したことになるので,そのままの恰好でクルマに乗ると,しばらくは刺激臭が消えないそうな.
もちろん,目も保護しなければ.
しっかりサージカルグローブとグラサンをかけて準備.
某無課金おじさんにはなれない.完全防備で撃つ.

どこかで「噴射はクマが2mまで近づいてくるまで我慢」と聞いた記憶があるが,本日試射した高級スプレーは10mからでOKとのこと.
事前の試し吹きだけでも逃げていく可能性も.
だとしたら...本番でも余裕?(うんなわけない)

FRONTIERSMAN Bear Attack フロンティアーズマン 森林警備隊採用 ベアアタック 熊撃退スプレー ラングスジャパン(RANGS)

さぁ,これでこいつを買えば,今後のぼっちグラベルも平気!...と言いたいところだがやっぱ高ぇ.最近,さらに高騰中.
やっぱ,この衝撃動画のせい?

最後に質疑応答.
参加者の質問へのMさんの回答が興味深かった.

以下,Kazchariによる要約・意訳.

ヒグマの被害に遭わないために森へ行かない,という選択枝はない.
むしろ積極的に行ってほしい.
人間の活動範囲を広げ,ヒグマに領分をわからせてやれ.
森での経験には価値がある.

本格的な熊スプレーではない,対人用の護身スプレーで効果はあるのか?
ないよりマシ.お守りとして役立つ.

スプレー噴射後も襲ってきた場合,どうするのか?
戦うのか? それとも,うつぶせで防御姿勢をとってやりすごすのか.
どちらがいいとも言えない.
殺られるときは殺られる.
そこで,ふと考えて欲しい.
自分の人生の最後はどうあるべきかを.
負けるかもしれないけど抵抗するのか,座して死を待つのか.
後悔しない選択を.

うむ.特に最後の教えはむっちゃハードボイルド.
狩猟小説に出てきそうな思想やな.

で,そんなMさん.風向きのせいでスプレーを顔に浴びてしまった.
即効で水洗いするが,しばらく目が充血したまま.

でも30分ほど経つと...

「ほら,もう大丈夫です.御覧の通り効果は長続きしません.つまり,クマにも地面の植物にもローインパクトです」
とのこと.

またしてもカラダを張った解説だ.感動.

「カラダ張ってる」と言えば,今日は新聞記者さんも同行.
取材のためだが,普段は自転車に乗らず,ましてやグラベル走行は未経験だったらしい.
しかし,そこは記者魂.
上司の指令があれば,倉庫からミッションザック(今回は登山用装備)を持ち出して,どんな場所でも出向くらしい.
大変である.
確か,このイベントの参加条件に「自転車初心者は参加できません」と書いてあったような...まぁ,いいでしょう.

サイクルイベントは,予想を超えてハードな場合と,逆に「お,おう,そーいうイベントだったのね...」に分かれる.

前者の代表はやはり「NISEKO GRAVEL Ex-Long」

TopstoneなNISEKO GRAVEL参戦記(その3)~PANARACER NISEKO GRAVEL AUTUMN RIDE 2023編

今回のヒグマライドは後者でした(あくまでKazchari基準)

で,道の駅に戻って解散.
15時過ぎに帰路につく.

iPhone15 Pro

ライド後はやはり”サ活”
今回は初訪問,ふらのラテール』に立ち寄る.

大人¥980でタオル付.

サウナ室:★★★☆☆
水風呂 :★★★☆☆
外気浴 :★★★☆☆

サ室は2段.木製の板に直座り.
一応マットは用意してあるものの全て使用済みで,途中,誰かが洗いにくることはなかった.
テレビなし,音楽のみはベネ.
水風呂は数名が同時に入れる広さがあるが,少しぬるめ.
外気浴可.ただし露天風呂脇にビーチチェアが2脚のみ.
スペースはあるのにもったいない.

総じてほぼ平均点.
元々,サウナを売りにしていない印象.
十勝岳連峰の景色が素晴らしいだけに,もったいない.

食堂併設だが,現在人出不足のために休業中とのこと.
どうやら田舎の施設で,こういう場所がぼちぼちと増えている模様.
農閑期は復活するのだろうか?

iPhone15 Pro

つーことで,19時過ぎには帰宅.
走り足りなさは感じるが,ヒグマについて少し詳しくなったのは事実.
特にMさんの思想は印象に残った.

オートバイにしろ,チャリにしろ,一般人よりも確実にグラベルに入り込んでいるKazchari.
幸いにもヒグマに遭遇した経験はない.
とは言え,グラベル走行を趣味にする以上,その日はいつか来るだろう.
それに最近は国道や市街地でも出没してるしな.

はたして,その際に落ち着いた行動がとれるか.
今日得た知識・経験が身を助けるとええね.

iPhone15 Pro

健康ヲタクの悪あがき~LDLとHDLコレステロール

2024/8/23 Fri

言い訳

『Pep Up』というポータルサイトがある.

Pep Up(ペップアップ)

登録すると職場で行った健康診断とリンクされ,今の健康状態をデータ化し,健康年齢や医療費通知の閲覧,各種オンライン申請などが行えるツールとなる.
スマホ用のアプリもあるが,現状Androidのみが対象のようだ.

先日,4月に行われた健康診断の結果がアップされた.

骨折などの外傷を除き,これまで大きな病気をしたことがないKazchari.
見た目も数値も健康そのもの...だった.

デスクワーク中心になった2006年頃,医師によるメタボ診断をくらってしまった.確かに各種数値もヤバかった.

それを契機に,ロードバイク趣味を始めると見事に健康体に復活.
ここ数年,健康診断の結果はオールブルーが続いた.

だがしかし.

最近の検査で気になる値が...

はい.御覧の通り,脂質に(だけ)問題があるようだ.
LDL,つまり悪玉コレステロールの数値が高い.

ここ最近,こいつだけが基準値を超えるようになってしまった.
「今すぐ治療せよ」というレベルにはなく「要観察」なのだが,健康ヲタクとしては認めがたい状況.

LDLの数値を減らすのは単純.食事内容を気にすることである.
肉料理や揚げ物,菓子類などの摂取を減らせばよい.

もう一つは運動.
これに関しては「月1,000kmのライド,毎日15分程度の筋トレ習慣」があるので十分だろう.

特にライド中,ライド後は”いくら食べてもゼロカロリー”(のはず)なので,好きなモノをバカスカ食べている.
コーラ美味し! ラーメン美味し! 唐揚げ美味し!である.

余談だが,一時期大ブームだった「糖質ダイエット」
回転すし屋でシャリを残してネタしか食べない客が増えたなど,一時問題になった(実際に目撃した)

これも変な話で,日本人を含むアジア系は米民族だけあって,元々炭水化物の代謝能力が優れており,通常の摂取量であれば太る原因にはなりえない.
つまりダイエット目的としては間違っているわけで,こういうのはやはり民族ごとの特性まで考慮して取り入れなあかんよね.

昨今の筋トレブームでプロテインがバカ売れしているらしいが,日本人はたんぱく質の分解が苦手とか.
摂り過ぎが問題になってたりする.

間違いだらけの“プロテイン”摂取!?

とまぁ,そんなウンチクはともかく,KazchariのLDL値がよろしくないのは事実.なんとかせねば.

そこで,同じくロード趣味なのに,LDL値を気にしている人はいないかと検索したところ,以下のサイトを発見.

ロードバイクで月1,000km走っている男の体は健康なのか?

ほほぉ...LDLだけでなくHDLの値も見るべきとな.

HDLはいわゆる善玉コレステロール.
血管に付着した余分なコレステロールを回収して動脈硬化を防ぐ働きがある,いわば掃除屋.
今回の健診におけるKazchariのHDL値は...

基準値を上回っている.
そこで,先ほどのサイトにある「LH比=LDL値/HDL値」を計算すると,162/83 = 1.95!
つまりLH比=2.0以下なのでセーフ!

ぐわっははっ,やはりKazchariは,健康体なのだぁー!
これからも好きなモノを遠慮せずに食ってやる!

なんか,無理矢理自分を納得させた感もあるが,まぁ,良いでしょう.

つーか,実際の数値よりメンタル面の方が大事なのは確か.
ただ長生きするだけではダメ.
健康で楽しく,欲望のままに日々を過ごし続けたい.

とは言え,『Pep Up』で一番エグい数値はこいつかも.

やはり地獄の沙汰も金次第...なのか.

遠い星からやってきた~小さいはお得?

2024/8/22 Thu

自虐ネタ?

Kazchariは小柄である(あえて身長・体重は書かない).
一時話題になった某YouTuberに言わせると人権はないそうな.シクシクシク36.

まぁ,うちの家系は祖父の代からミクロマン.親父も小さい.
身長の影響は遺伝の要素がかなり強いという.

Kazchariの身長も15歳くらいで完全にストップ.
体重に関しては,高校時代は陸上部の長距離選手だったこともあり,今より4kgほど痩せてたけど.

デメリットは数あれど,最も悔しいのは,大型免許があるのに物理的に乗れないオートバイがあること.
例えば超かっちょいい『アフリカツイン』とかBMWの『GSシリーズ』とか.

小柄な体格でも大型アドベンチャー=アフリカツインを安全に乗りこなす攻略法〈”短い”あるある〉

もちろんチャリの場合も適正フレームサイズが小さくなるので,トップチューブのスローピング傾斜がきつくなる.そしてハンドルとサドルとの段差もほぼない.結果的に「なんか(カタログ写真と)違う...」になりがち.

それ以外は...特にないかな

もちろん若い頃はコンプレックスの塊で,あやしい“背が伸びる体操”をひそかに続けたり,牛乳ガブ飲みしたりしたが...もちろん効果はなし.バスケやバレーでもやれば違った?

だがしかし.
今では逆にメリットを感じることが多い.

まず,軽量のおかげでヒルクライムが楽なのは言うまでもない.

そして家が広く感じること.
たまに巨人族が遊びにくると,ものスゴイ違和感っつーか,一気に狭くなる感.

あまり食べないのでエンゲル係数も低くできる(ホンマか?)

服のサイズも小さいので妹やヨメさんの上着なんかも着れる(たまに間違う)

そして,将来,介護される立場になると,小柄な方が好かれる...も重要.

若く見られる...というのは,もはやどっちでもええわ.

で,最近,面白いエピソードが2件ほど続いた.

とある温泉施設にて,職場の同僚とすれちがった.
この同僚,身長190cm近くある.
こちらはすぐに気が付いたのだが,向こうは完全無視.
目が悪いわけではないので,いわゆる“灯台モトクラシー効果”で,視野外となり認識されなかったのだろう.

もう一件も同じく入浴施設でのこと.
これまた身長180cm越えの知人が隣で着替えていたのだが,こちらはすぐに気が付き...(以下略)

まぁ,お二人ともネイティブ道民なので「ベルグマンの法則」が成り立っている.

寒い地域ほど「平均身長が高い」ってホント?

やっぱり背の高い人は見えている範囲,いや世界観そのものもちゃうんやろなぁ.知らんけど.

遺伝と考えると,うちの息子の今後が気になる.

Kazchari側の血(遺伝子)を継げば小さいまま.
実際,現時点で同世代の平均を下回っている(体重も含め).

ただし,巨人族ぞろいのヨメさん側の血が濃ければ,思春期を経て大きくなるはず.

最近,ラグビー選手になるのが夢と言いだした息子.
この競技って体格がモノを言うんじゃなかったっけ?(よく知らない)

とりあえず顔つきはKazchariに全く似ず,完全に母親というか亡くなった義父にクリソツ.義父は大きかった.

やがて“ちっちゃいおっさん”(Kazchari)をボコボコにする日が...
それはそれでうれしいかも.成長の証だ(そうなのか?).

そうはさせじと今日も筋トレに励むKazchari.
娘には「とーちゃん,かっこいい」,息子には「ケッ,オヤジにはかなわねぇ」...と言わせ続けたいアラ還であった.

アニメ『風都探偵』がめっちゃ面白かった~ある意味リメイク?

2024/7/28 Sun

全く違和感なし

iPhone15 Pro

いわゆる「平成仮面ライダー」シリーズで,どれが好きかと問われたら,迷わず『クウガ』と答える.
あれはもう別格中の別格.
歴代特撮ドラマの中でも『セブン』に並ぶ大傑作だと思う.

では,次点は?

やはり『W』だろう.
グダグダになりつつあったシリーズを『ディケイド』で一旦リセットし,平成二期としてリスタート.
その一番手が『W』である.

仮面ライダーW(ダブル)

まず目を引くのがそのデザイン.
『キカイダー』につながる左右異なるカラーリング.

例によって発表時は「こんなのはライダーじゃない」と物議をかもした記憶がある.
とは言え,カラーを除けば原点回帰のシンプルな良デザイン.
それは特殊フォームである黒一色の「ジョーカー」のカッコよさで証明された.

USBメ...いやガイアメモリーによるフォームチェンジが特徴だが,いわゆる”死にフォーム”がない.
脚本・演出の妙で,それぞれのメモリの特性に合わせた戦闘が繰り広げられる.

確か変身ベルトも売れに売れたはず.
争奪戦もあったような.
こうした小物商法は『オーズ』『フォーゼ』と続く.

変身ベルト ver.20th DXダブルドライバー

そして何よりストーリーが面白い.

基本的に2話完結のフォーマット.
事件発生とその解決回で構成.
意外な犯人が多く,推理物としても見ごたえのある回が多かった.
メインターゲットのお子様には?かもしれんが.

まぁ,最後はライダーが戦って終了っつーか,逮捕(警察に引き渡し).

よく考えれば,ライダーの仕事って探偵と相性が良いかも.
『クウガ』ほどではないにしろ,ちゃんと警察と協力しているし.

そうそう,ちゃんとライダーらしく毎回バイク(HONDA CBR1000RR)に乗っているのもベネ.
世も末的なゴテゴテ装飾もなく,シンプルに元のデザインを生かしている.
SSだけにアクションが大変そうではあるが.

で,最終回まで大きな破綻なく,(あまり)中だるみもなく無事完走.

そして,これまた大傑作の劇場版.

仮面ライダーW FOREVER AtoZ/運命のガイアメモリ

未だにこれを越えるライダー映画は皆無では?(全部観ているワケではない)

そして突然始まった『風都探偵』
はじまりはコミックだった.

風都探偵(1)

先にコミック版をKindleのお試しで読んだ.
今風の柔らかいタッチで迫力にかけ,継続購入するほどではなかったが,ストーリーはまずまず面白かった.
原作(脚本)もオリジナルと同じく三条陸さん.
パラレルではなく完全にTV版の続き.

詳細は知らないが,実写化を念頭にしてたのかなぁ.
さすがに超売れっ子のフィリップの“中の人”は使えないので,限りなく不可能だろう.

一方で,ついにアニメ化.
ただし,U-NEXT限定という,サブスクの中でもマイナー(?)会社での独占配信.
こういうのっていい作品が埋もれがち...
それがようやく最近,Amazon Primeで鑑賞可能になった!

風都探偵

まずはあれやね,声.
さすがプロの声優.
主役級キャラの口調やトーンをオリジナルに“かなり”寄せていて,ホンマ違和感がない.
ただし「照井」だけはちょっと違うかな(シャディクの声か).

配信アニメになったことで,原作の“子供向け”にはキツイ内容も再現可.
裏風都はまるで『サイレントヒル』
大人の鑑賞に十分堪えうる.
「仮面の花嫁」回は面白かったな.
キーキャラのトキメは...まだようわからん.

アニメから入った人用に説明台詞が多いのが気になるが,全12話終了後,そのまま特撮の『W』が再生されたのが笑った(第一話を観てしまった).

エピソード0たる「ビギンズナイト」も映画化だし,これは二期確定?
U-NEXTではなく,最初からAmaにして.

それにしても,過去作品のリメイクブーム続く.
誰かが言ってたけど,固定ファンがいるので企画が通りやすいのだそうな.

今の技術で,絵・動きともキレイな画像で見たいのはヤマヤマ.
一方で脳内変換(美化)された旧作品とのズレが目立つと,それはそれで低評価だらけになりがち.大変やな.

リメイクが流行る理由として,海外からの要望もあるそうな.
その典型はアラブ資本の『グレンダイザーU』

『グレンダイザーU』第一話の感想~いろいろリンク

4話まで観たけど...ひどいなこれ.
なんで主人公がこんなにナヨナヨなん?
他のキャラの行動パターンも支離滅裂やし.
どうしてこうなった!?

我々は『ブレイバーン』を体験してしまったのだ!
元祖スーパーロボの矜持を見せろ!

『勇気爆発バーンブレイバーン』がとりあえず面白い

まぁ,いずれにせよ”鳴り物入り”だったはず.
その割には盛り上がりに欠く.
そもそもターゲットとなる視聴者を何歳ぐらいに設定してるんやろ.
1972年放送時,仮に6歳だったとして今や50越え.
その年でロボアニメ観ますか?(←おまいう)

話を『W』に戻す.
オリジナルの『W』は2009年放送.
同じく当時6歳だったとして...現在21歳くらい.
今さら特撮ベースのアニメ観るかなぁ(←おまいう)

と,いくつになってもヲタなKazchariの『風都探偵』レビューでした.ちゃんちゃん.

TVerとYouTubeと~Kazchari家のテレビ事情

2024/7/4 Thu

感動するために生きている

娯楽が多すぎて困る.
一日24時間しかないのに振り分けが大変.
もちろん生活の中心は仕事...ではなく「チャリ活」だが,テレビや動画もちょいちょい鑑賞している.

つーことで,本日のネタは最近視聴している映像コンテンツについて.

まずはTV(地上波)編.

朝ドラ虎に翼
世間的にも非常に評価が高いようだ.
(いまいち乗り切れない)Kazchari以外の3人が熱中.

面白いことに,うちのヨメさんは本放送,昼の再放送,夕食時の録画と,1日3回(×15min)も観ている.で,毎回笑ったり泣いたりしている.
何かのトレーニングなのか?
ちなみに作品人気はともかく,法律関係の仕事は退屈な仕事ランキングで1位になることが多いそうな.

先日終わった『鬼滅の刃 柱稽古編』

鬼滅の刃 柱稽古編

月曜の夕食時に録画した放送を家族で鑑賞するルーチン.
その最終回は圧巻のクオリティだった.“産屋敷ボンバー”は間違いなく歴史に残るだろう.

にしても無惨様,ムスカ大佐(3分間)以上に待ちすぎです.
無限城編にも期待できるが...完結編の上映って何年後だ?

不思議なのは残酷描写が苦手なうちの子供たち.
なぜか『鬼滅』のアレやらは平気らしい.

ほぼ月一放送の魔改造の夜も欠かせない.

『魔改造の夜』に泣く

「電マ・レース」も非常に面白かったが,先日の「ワニ水鉄砲」はイマイチやったなぁ.
画的に地味なので仕方ないか.
未就学児による事前の「ワニに見えるかどうかチェック」も放送すべき,とはヨメの弁.
Sズキの“あのマシン”は本当にワニ認定されたのかどうか疑惑が残る.

TV(地上波)に関してはこんな感じ.
今シーズンのニチアサは『ガッチャード』『ブンブン』も挫折.
いつの間にかゴールデンタイムが芸能人のカラオケ大会だらけになっていることに驚愕.

次にTVer編.

最近,誰得なのかわからないリメイクがささやかれる『古畑任三郎』
地上波で再放送中だが,旭川では観れないためTVerで.

版権問題やら何やらで放送できない回もあるが,配信分は全部チェック中.
大物俳優出演回の配信期間はやたらに短いので要注意だ.

古畑任三郎 COMPLETE Blu-ray BOX

本放送時はほとんど視聴していなかったが(イチロー回はよく覚えている),さすが「伝説のドラマ」と言われるだけのことはある.面白い.
ただし,本家本元の『刑事コロンボ』同様,全部が全部名作というわけではない.
「その推理にはさすがに無理がある」回も散見.

刑事コロンボ コンプリート ブルーレイBOX [Blu-ray]

ほぼ2/3ぐらい消化したが,個人的ベスト回は,田中美佐子が犯人役の「哀しき完全犯罪」

あまりにも穴だらけな証拠隠滅,自分のド素人丸出しの出演場面を見ながらのほほ笑み,そして連行される前の場をわきまえない衣装とメイク...田中美佐子の演技(狂気)が素晴らしい.
実は小日向(夫)の認識は正しかった...古畑屈指のホラー回である.

もう1つの作品は量産型リコ – 最後のプラモ女子の人生組み立て記 –
地上波でも観れるが,タブレットの方が気楽.

『量産型リコ-プラモ女子の人生組み立て記-』が面白い

キャストは同じだが,配役が同僚だったり,家族だったりとシーズンごとに毎回変化するマルチバースな構成.
題名からして3部作のラスト?

相変わらず謎の模型店主(田中要次)がいい味出している.
第一話のネタは「HGバルバトス」
「鉄オル」ネタをちょくちょくかましてくる.

HG 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ガンダムバルバトス

今回は田舎が舞台.
昼は虫採って,夜はプラモ.
うん.昭和小学生の夏休みあるあるやな(そうか?).

最終回ではスパイディのごとく,3つのバースが融合するのか?
何か仕掛けがありそうな雰囲気.

そうそう,忘れちゃならんのが,YouTubeで毎週2話ずつ配信中の『激走戦隊カーレンジャー』

『激走戦隊カーレンジャー』で考えさせられた

相変わらず「野生のクルマ」「ピザの集団交通違反」「誰も通らない」「ボーゾックの作戦にしては偏差値が高すぎる」「ニッポンポンの天然水」「チーキュの一般市民」などのパワーワードが飛び交い,順調に狂っている脚本,令和では不適切な演出の数々に毎回大爆笑.

視聴後,JKの娘と感想を語り合うのがここ最近の習わしである.
こいつのおかげで,同じクルマ戦隊である『ブンブン』が,あまりに普通過ぎて観なくなってしまったのだ.

そんな『カーレンジャー』も後4週間程度で無料配信終了.
順番通りだと次は『メガレンジャー』やけど,こいつは確かけっこうな鬱展開じゃなかったっけ?

とまぁ,日々映像コンテンツを楽しんでいるわけですが,割を食っているのが読書.
一昔前は年間100冊は読んでたのに...

子供らに「本読まんとアホになるでぇ」と言えなくなってしまった...とさ.

進む人手不足~どこまで信用?

2024/7/3 Wed

今だけのシステム?

先日,家族と回転寿司に行った.
休日の夜だけに,ごったがえす店内.
事前に予約していたので,待ち時間なしで座れた.

食事を終えて会計へ.
いつ間にか,この店も無人のセルフレジになっていた.
ヨメさんが支払い中,先に子供らと一緒にクルマに戻った.

うん?

よく考えれば,これって食い逃げし放題?
出入口で店員さんが監視しているわけではない.

モニターで記録されているのだろうか?
AI判定で“常習犯”と認定され,そのうち呼び出しをくらったりして.

それはともかく,この客への信頼を基本にしたシステムだと「食い逃げ犯が一定数いてもおかしくない」と想像.
その被害額よりも「有人レジ=人件費」の抑制の方が,コスト的には優位なのかなと思われる.

これから無人レジはあちこちの店で拡大していくだろう.
そう言えば,うちの職場の図書室も司書がいなくなって貸出し・返却ともセルフになった.

これはヒトが互いに信用しているからこそ成り立っているシステム.
メトロン星人がいつ侵略を開始してもおかしくない時代だ(そうか?)

次の段階としてはスマートコンビニだっけ?
スマホ持参で商品を選び,ドアを通過するだけで自動決済.
やがてデバイスが体内埋め込み式になるだろう(=なりすまし不可).

ただし,そのデバイスを埋め込んでもらうには社会的評価が高くないとダメかも.いよいよ評価経済社会(ホワイト化社会)の幕開けですな.

評価経済社会・電子版プラス Kindle版

一方で,最近こんなニュースもあった.

粗大ごみの中から現金9万円 警察に届け出ず処理施設の職員たちが焼き肉店での飲食に使用 見つけた現金で菓子やジュース購入…習慣化 広域連合が処分や指導

コメント欄に職員たちへの擁護意見が多いのが面白い.

「誰もが嫌がる仕事を引き受けていただいているので,このくらいの報酬はあり」とか「焼肉屋で飲み食いしたことで経済が回った」とか.

結果的にエライ人が処分されたらしい.
法的には問題なのだろうが,感情的にはコメント欄の声に納得がいく.

現在のところ,かろうじてGNP世界第三位の我が国.
なんだかんだで,まだ余裕があるんやろね.

本当にヤバくなったら,ゴミ処理施設がフィリピンのスモーキーマウンテンのようになるかもしれん...と思っていたら1995年に閉鎖されてた.
世界は少しずつ発展している.

FACTFULNESS(ファクトフルネス) 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣

さて,これからどうなるんやろね.
変化を嘆くのではなく楽しみましょう.

Flèche Hokkaido~おだってるJAPAN,かく戦えり(その2)

2024/6/15 Sat

焼肉と霧雨と

iPhone15 Pro

晴れ時々曇り.温度:23 ℃,湿度:68%,体感温度:23 ℃,風速:9.5km/時,風向:SSW

その1はこちら ⇒ Flèche Hokkaido~おだってるJAPAN,かく戦えり(その1)

まだ陽が高く暖かい.
特に防寒装備はせずにダウンヒル.

そこそこスピードも出てしまうが,ここは野生動物との接触事故頻発ゾーンである.
チャリだと鹿どころかキツネにぶつかっただけでも大惨事となる.
慎重に下る.リムブレーキやしな.

途中,Pikaさんの提案で「タウシュベツ川橋梁」に立ち寄ることに.
入口にチャリを停めて,100mほど森の中を歩く.
こういう時はやっぱりSPD

iPhone15 Pro

ここから橋を眺めるのはKazchariも初.
あぁ,こんなに遠いのか.

iPhone15 Pro

ファットな糠平湖上ライド(地獄篇)

音がして振り向くと鹿の親子がいた.

iPhone15 Pro

熊だったらブルベどころではない.

幌鹿峠と糠平温泉との分岐点まで下る.

iPhone15 Pro

糠平温泉街にある「ひがし大雪自然館」まで移動.

iPhone15 Pro
iPhone15 Pro

トイレ休憩後にチャリまで戻ると,Pikaさんが悲鳴.
なんとリアタイヤがズル剥け.中の繊維が覗いている.
この状態だと,いつバースト,いやその前にスリップしても不思議ではない.

タイヤ交換後,それほど距離は走っていないとのこと.
メーカー名は伏せるが,ちょっと耐久性に難ありと見た.
もしくは...例の八戸の「呪い」が継続しているのか?

オトナの修学旅行~BRM518あまちゃん200km!(その3)

やはり,ブルべは信頼と実績の「Continental GP5000」が安心ですな.

2本セット Continental(コンチネンタル) GRAND PRIX 5000 グランプリ5000 [並行輸入品]

以前に比べ値段が倍以上になったのが大問題だが.

そうそう,パーツ価格と言えば,日本への配送サービスがなくなってしまった“みんな大好き”「wiggle」が,いつの間にか国外配送復活.

wiggle

しかしながら以前に比べると品揃えが悪い上に高い.
上記「GP5000」の700×28cが2本でなんと120ポンド(+送料)もする.
海外から買う意味が全然無ぇ.

さて,現実に戻る.
まだまだ先は長く,Pikaさんの安全も気になるところ.
とは言え,ここでDNFするわけにも行かず(してもどうしようもない),次のPCを目指す.

やっかいなことに,この後,悪名高い“例の道”が控えている.
それは「芽登ダウンヒル」
快適走行の国道を左折して,まずは直登のヒルクライムから.

iPhone15 Pro
いただき画像

そしていよいよ始まる地獄.
別に急坂とか砂利が浮いているわけではない.
何しろこの道,道路の継ぎ目の高低差が激しく,かつその間隔が短いのだ.
ようするに常にドッカンドッカンと下から突き上げがくる.

十勝方面にありがちなのだが,冬期間の地面凍結によりアスファルトが変形,こうした波打ち道路を作る.ここは特にひどい.

iPhone15 Pro

今回は事前に知っていたため,腰を浮かせた“グラベル乗り”で衝撃を吸収しつつ走ったが,5年前の初見ではマジでびっくりした.
ランドヌールの中にも,ボトルが吹っ飛んだり,パーツが破損するケースが続出したらしい.

おまけに長い.
いつ終わるとも知れぬ波状道路.
ようやく記憶にある道路が少し狭くなる場所に到達.
「そろそろ終わるはず」と思いきや,今度は工事中でジャリの上に鉄板が敷いてある.

いただき画像

雨が降ってなくてよかった.
前方に黒い生き物を発見.
まさか...子熊!? ⇒ 猫でした.ただし黒猫だったので不吉.
その後は鉄板なしのグラベルになったりと,やはりハードな道だった.

iPhone15 Pro

国道に合流.
段差がマシになった道に,一同「ようやく文明社会に戻ってきた」と安堵.

さすがに国道は交通量多め.
確かこの付近に道の駅があったはず,と休憩を提案.
それは廃止された道の駅「足寄湖」

iPhone15 Pro

その昔,高台にあるレストランで食べた「鹿肉シチュー」が美味かった記憶がある.
それにしてもこの旧道の駅はレイアウトが悪すぎる.廃止も止むなし.

さて,次のPCはまだ先.
暗くなる前に急ぎましょう.
ありがたいことに追い風マジック継続中.
果てしなく続く直線道路を高速巡行.

いただき画像

徐々に夕闇が迫る中,本別町着.
時刻は19:00になろうとしている.
PCに寄る前に夕食に.

Google先生におすすめを訊く.

iPhone15 Pro

営業中かどうか不明な道の駅をうろうろしたりと,町内をしばし徘徊.
なんだかんだで「COWKING」という焼肉店に決定.

iPhone15 Pro

どうでもよいがこの「COWKINNG」「ガオキング」に聞こえて,脳内にアニキの歌う「百獣合体!ガオキング」がリピートして困る.

ブルベ中に焼肉? 通常ではなかなか考えられないメニューではある.
3人とも「カウキングカルビ焼定食」(¥1,650)を注文.
幸いなことに一人分ずつ皿に分けられた肉が出てきた.

iPhone15 Pro

さらに七輪焼きである.美味し.
これは良い.
タンパク質でパワー回復.
アルコールが飲めないのが残念だが,まだまだブルベは続くのだ.

iPhone15 Pro

夕食タイム終了.
店の外に出る.
すっかり夜だ.それに肌寒い.
ウインドブレーカーとレッグカバーを装着.

iPhone15 Pro

すぐそばの【PC2:184km地点 セイコーマート本別店】へ移動.
5年前のブルベではここで夕食を摂った.

缶コーヒーを購入.
町を離れ,いよいよ本格的な夜間走行に突入する.

店の外でKさんが一言.

「霧雨ですね」

確かに.
三国峠で会ったTraceの人たちも「帯広は霧で大変でした」と言っていた.
やはり,峠を境に天候が異なるようだ.

いずれにせよ,まだレインウェアを着るほどではないと判断.

チャリの前後ライトを点灯.
フロントは「OLIGHT RN1500」を最小ルーメン(300)で.

OLIGHT(オーライト) RN1500 自転車ライト

リアはキャットアイの単4電池仕様の「OMNI5」

キャットアイ(CAT EYE) セーフティライト [TL-LD155-R] OMNI5

ヘルメットにキャットアイの「HL-EL145」,リアにBikeguyを付ける.

キャットアイ(CAT EYE) 自転車用LEDライト ヘッドライト URBAN アーバン 前照灯 JIS規格 800カンデラ HL-EL145

Bikeguy トライスター充電式 LEDリアライト 防水 強力発光

信頼と実績のギアたちである.

ここからはしばらくKさんを先頭に走る.
本ブルベで最も寂しい地域である.

町と町の距離が遠い.
街灯もほとんどない.
振り向くと完璧な暗闇が広がる.
夜間なのに鳥の声が響く.

雲に覆われているのか,月も星も見えない.
晴れていれば頭上には満天の星.気分は宇宙の旅...なんやけどなぁ...残念.

霧雨がやがて小雨に.そう,明らかに雨に変わった.
路面も濡れている.
先ほどの芽登よりはマシだが,十勝クオリティの凸凹道路,油断すると水たまりに突っ込む.

こんな夜でもメリットはある.
ライトのおかげで後方から迫るクルマに気付きやすいのだ.
ゆえに危険な路肩ではなく,センターライン寄りを走れるしな.
メンバーとのおしゃべりもしやすい.

そんな暗闇の田舎走行中,前方に光が見えた.
クルマのハイビームにしてはまぶしくないし,光量も小さい.
横ではなく,前後に並んでいるようだ.
それになかなか近づいてこない.

そう,まさかのチャリ集団だった.
こんな時間,22:30過ぎに走るチャリと言えば...ブルベに違いない.

すれ違いざま互いに「がんばれぇ~」とエールを送る.
立ち止まらないのが“らしい”.

後で調べたところ,おそらく「炎上上等シャーマンズ」というチーム.
よりによってこの名前...だから雨なのか.

我々とは逆回り.
てことはこれから三国峠越え!? タフだ.

しばらく進んでPCでもなんでもない「セイコーマート士幌店」にピットイン.
暖をとる.
そう.もはや完璧に雨.予報が悪い方に外れた.

iPhone15 Pro

ウインドブレーカーでは対応できず,レインウェアに着替える.

モンベル U.L.サイクルレインジャケット

まさかこのような事態になるとは予測できず,レインパンツは持参せず.
ただし最強の対雨天グッズ,「オールラウンドソックス」を着用.
脚部の濡れは仕方がないが,少なくともシューズ内の防水は完璧である.

モンベル GORE-TEX オールラウンド ソックス

少し停まるだけでカラダが冷える.
早く動かして熱を産生しなければ.

一山超えて軽快にダウンヒル.
道の駅「しほろ温泉」への道道で右折に気付かずミスコース.
Kazchariが気づいてダメージを最小限に抑える.

Flèche走破のコツで気づいたことがいくつかある.

まずメンバーの「脚が揃っていること」が最重要.
ペースが異なるランドヌールに追いつくのも,合わせるのも大変.

次に「ルールに精通していること」
かなりややこしいので,経験者がリーダーを担うべき.

我がチームはPikaさんが先日,東京にてFlècheを経験済み.実に助かる.

そして...できれば「コース周辺の地理に明るいこと」
先ほどのミスもそうだが,コース経験者もしくは地元出身者がいるとかなりの確率でリカバリが効く.
これは手前味噌ながらKazchariの役割.
その強みがこの先の最終局面で生かされることになる.

で,とりあえずここでのミスを回避し,鹿追へ向かう.

遠くに見える鹿追は街灯の数も多く,まるで砂漠の中のオアシス.
プライベートやブルベで何度も訪れているので,コンビニの位置も把握している.

ところが...ルート通りに進むと,道の駅やコンビニのある中心街をスルーしてしまう.
街外れでそれに気付いたKazchari,一旦停止して二人と相談.
少し戻ってセブンで休憩するか,それともこのまま進んで次のPCである新得を目指すか...

Pikaさんの「残り16kmです.このまま行きましょう」との意見.
進軍を決意する.

長いようで短いようで長い16km.
しかも山越えだ.
雨も止まない.

それでも漕いでいればいつかは目的地に着くのが世の理.
新得町の明かりが見えてきた.

久々の信号ストップ.
新得のセブンイレブンと言えば,昨年,Kaba3ともオートバイ試走時に立ち寄ったな.

モンキー125,ふたたびブルベを走る!?

確かこのあたりにあったはず...
だが,なじみのセブンイレブン看板が見当たらない.
右折してしばらく進むと新得駅.
そこを過ぎて道は暗闇の中へと入っていく.

こ,これは確実に通り過ぎている.
Uターンし,先ほどの信号まで戻る.
そして目を凝らすと...角にあったのは,消灯して闇にたたずむ【PC3:269.8km地点 セブンイレブン新得町南店】の姿であった...

(その3)に続く  Flèche Hokkaido~おだってるJAPAN,かく戦えり(その3)

『魔改造の夜』に泣く

2024/3/1 Fri

二つの要素で

NHK総合にて不定期放送されている『魔改造の夜』
Kazchari家の視聴レギュラー番組の一つだ.

魔改造の夜-NHK

言うなれば『高専ロボコン』の大人版.
工科大学,BtoBの町工場,そして有名大企業などのエンジニアたちが,その知識と技術,意地とプライドをかけて,家電や玩具を(大人げなく)徹底改造し,番組が提示する無茶な課題をこなしつつ勝負する.

毎回非常に楽しませてもらっているが,単に課題をクリアした,勝った負けたでなく,その発想力に驚嘆することが多い.

番組では会場での試合だけでなく,思考や製作過程もしっかりと放送.
言うなれば成功するとは限らない『プロジェクトX』の様.

そして,忘れてはならないのがライバルチームへのリスペクト.
他チームの失敗を自己のように悔しがり,成功すればともに喜ぶ.
ベタと言えばベタなのだが,これは泣ける.

さて,先日放送された「魔改造」のテーマは,キックスケーターを改造して25mのロープ上を走らせるタイムアタック.

細かなレギュレーションはわからんが,ロープウェイのようにさかさまにぶら下げたり,タイヤにガイドを付けてロープから落ちないようにするのは禁止のようだ.
ただしタイヤを交換したり,溝をつけるのはあり.
そうそう,後はスケーターとして通常使用できる(足をのせれる)かどうかもチェックされる.

あくまでロープ上を自立させた状態で走らせなけらばならない.
当然だが走行中にロープはたわむ.
となると,バランスやパワーだけではなく重量との兼ね合いも重要となってくる.

Pナソニック(マジでこういう表記)のリーダーが「過去一難しい」とつぶやいていたのが印象に残る.

まずはキックスケーターをどう自立させるか.
自転車やバイクは速度を出して進むことで安定する.
かつ,ライダーが平衡バランスを取りつつ転倒を防いでいる.

ここで,理系出身でないKazchariでも思いつくのが「ジャイロ効果」である.

キックスケーターの中心に回転体を取り付ければ,ジャイロ効果によって車体は安定する.
もちろん3チームともこの機構を取り入れている.

通常思考であれば,独楽のような横回転がベストのように思われるのだが,参加チームの1社が参考にした書籍を見て,思わずうなってしまった.

そう,我が(ココロの)師,森博嗣『ジャイロモノレール』ではないか!

ジャイロモノレール (幻冬舎新書)

ジャイロ効果を上げるためには回転体を重くすると良い.
するとロープがたわんでしまう.
そこをバランスを保ちつつ駆け上がるには,縦回転の方が有利という記述を読み,早速採用していた.
森ファンとしては(なぜか)うれしい限り.

番組内で森先生のプロフィールにはほとんど触れていなかったが,書籍が紹介されたおかげで,またしても莫大な印税が先生の元に...ええなぁ.

さて,3つ巴のキックスケーター綱渡り決戦の結果は...あえて言いません.

ありえない映像が目の前に.
興味のある方はぜひご視聴を!
勝敗の行方を知らない方が堪能できます.

今なら「NHK+」でも視聴可(回し者か!?).

なんだかんだ言われているけど,やはりNHKの番組は質が高い.
まぁ,民法に比べると予算使い放題やしな.
昨年放送していた『大奥』の豪華さよ.

大奥

そんなわけで,スポーツおたくのヨメさんも号泣.
子供らも感動(理系を目指さないかい?).
Kazchariも涙目になりながら感嘆する,良コンテンツでした.

次回の放送(挑戦)も楽しみ.