チョボチナイ越えとペーパンとタイ料理ライド

2021/9/25 Sat

何もかもみな懐かしい.

iPhone11 Pro

Few clouds, 13°C, Feels like 12°C, Humidity 67%, Wind 2m/s from NNW

もう少し早く出るつもりが,10時前になってしまった.
これも全てAmazonのせい.

Amazon タイムセール祭り

しばしカート内保存費やセール品とにらめっこ.
結果,キャンプグッズをいくつか購入(スマホアプリの使用を忘れずに).

先日のOLIGHT事案が後を引いている.
ランタンが頭から離れない(なんでや!)

そこで! かなり怪しい匂いがぷんぷんするが,ここは人身御供覚悟で公式サイト外の「OLantern(大)」を買った.
どうしてこんなに安いのか?(正規品やんなぁ...

OLIGHT Olantern

ランタンスタンドも買ったものの,次のキャンプはいつになるのやら.

さて,今日の目的地は本年3度目となる道道富良野上川線
ロードバイクでの出撃である.
まずは忠別ダムまでまったりと.いい天気だ.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

ウェアは最近Wiggleで買ったAléのセール品.

Alé – R-EV1 Race 2.0 サイクルジャージ

海外通販はサイズが悩みどころ.
同じ表記でもブランドごとにバラバラ.
Aléのジャージは今回初購入だったが,サイズ表の「XSー胸囲88cm」だけを頼りにチョイス.
着てみると,完全にレースフィット.ピッタピタである.特に問題ない.
同じくAléのビブと合わせると,ワンピースっぽくてかっこよい...と思ってるのはじこまん(ええねん!)

じこまん 1

気のせいか土曜日にしては交通量が多い.
まさか...チョボチナイ狙いか!

iPhone11 Pro

はい.ゲート入口に着きました.
クルマやバイカーが記念撮影の順番待ちをしている.
やはり大人気,絶賛ブーム中.
とりあえず11%を登りますか.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

画角から外しているが,この日は観光客バカ混み.
そやけどクルマでお越しのみなさん,不思議なくらい真面目.
橋の上ではなく,前後の駐車スペースに停め,歩いて橋を渡っている.
良いことだと思うが,謎だ.

風が出てきた.
ペーパンダム,つまり「21世紀の森」側にダウンヒル.
寒い.

iPhone11 Pro

さすがに耐えきれなくなってウインドブレーカーを着る.
ありゃ? こないだパッチで修繕した穴がまた開いている...(T.T)
しかしながら,とりあえず機能は果たしている.暖かい.
もう夏が終わりやねんなぁ.

ちょっとした坂を登って「21世紀の森」着.
緊急事態宣言を受け,全ての施設が閉鎖中とのこと.
まぁ,チャリなので風呂に入れるわけもなし.まぁええか.
ちなみに無料だった「森の湯」.今年から¥100かかります.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

上の写真は「愛山米飯林道」の入り口.
10月の紅葉時期に行けるか?

激走!愛山米飯林道ライド

iPhone11 Pro

腹が減った.
コンビニ飯は寂しいし,たまには贅沢するか.
Google先生におすすめのカフェを訊いてみよう.

小さなタイ食堂 トコ

ほぉ~近くにこんな店が.
ここから18km.
まだ昼営業時間に間に合う.行ってみよう! 追い風で激走.助かった.

着いた.
クルマが一台も停まっていない.もしかしてclose?

入口に周ると...スタッフ発見!

「すいません.やってますか?」⇒やってた.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro 食べて旅するタイプレート ¥1,500
iPhone11 Pro トコのクラフトコーラ ¥650

1993年,会社を辞めたKazchariは,ほぼ1年,東南アジアを放浪していた.
その際,タイは旅のハブ地点となる.
ここで他国への格安航空券やバスチケットを買う.
そして戻ってくる.

バンコク,いやカオサンロードに”帰る”と安心する.
全てがそろっていた.

もうだいぶ変わったんやろな.

厨房からは懐かしい”あの”匂いが漂ってくる.
嗅覚への刺激が記憶をよみがえらせるのはホンマやね.

毎日が自由だった,あの7つの国への旅の思い出が脳裏に展開する.
当時の話をしていると,スタッフの方が申し訳なさげに「すいません.本場の味を知っている人にはちょっと違うかもしれませんけど...」
いやいや,本場モノが美味しいとは限りませんって.
日本人向けにアレンジされた方が好みです.Kazchariは.

iPhone11 Pro

つーことでオススメです.また来よう.

帰り道,毎年紅葉の進捗観察ポイントにしている場所に寄る.
少しずつ秋の気配.

iPhone11 Pro

道北子連れキャンプ旅~Day2:宗谷岬へ

2021/9/19 Sun

これほど天気に恵まれた旅はいつぶりだろう.

iPhone11 Pro

朝5時頃起床.
Kazchariはキャンプ好きなのだが,テント就寝時はいつもアイマスクと耳栓を使用している.

Mavogel アイマスク

キャンプ場では開放的になり,酒が入って深夜遅くまで宴会を続ける〇ホがどこにでもいる.
夜は声が響くのですよ.デカイ声で恋バナしてるオバハンよ(偏見).

「文句があるならキャンプ場は避ければいいのに」という意見もあろうが,日本の土地は基本的に誰かの所有物なので,山奥の林道の脇で寝るにせよ,厳密には不法侵入.
昔は甘かったが,最近はこうしたこともうるさくなってきているようで,「どうしても」という場合以外はキャンプ場に泊まるようになった.

つーことで,昨夜は9時過ぎに寝袋に入った.
熟睡までいかなかったが,特に疲労や肩こりは感じない.
やはり,このマットは良い.

WAQ 車中泊マット 厚手 8cm キャンピングマット 特殊ウレタン 軽量

外に出ると,朝露に濡れるタープとテント.
雨は降らなかったようだ.

息子はまだ寝ているが,例によって”なんでもかんでも”ホットサンドの朝食.

アイリスプラザ ホットサンドメーカー 直火 ガス火専用 1枚焼き お手入れ簡単 ブラック

iPhone11 Pro

しばらくすると息子も起きてきた.
「焼きそばパン」を焼く.

来るべきモンキー125でのソロツーを見据え,他人の装備が気になる.
隣のテントの渋い(と言っても同年代)ソロバイカーも出発した.
ツェルト型テントの割には荷物多め.
しっかり焚火装備も積んでたためか.

別のバイカーも観察.
どう見ても一人用(?)の小型テントから大柄の兄ちゃんが2人出てきた.
驚いたのがパッキング.
アメリカンバイク2台なのだが,バイクそのものには荷物なし.
大きめのバックパックに全装備を詰め込み担いでいた.
ほぉ...そんな方法もあるのか.

と,一部勝手な想像はともかく,色々と参考になるなぁ.

Kazchari家ものんびりと撤収作業開始.
撤収手順も息子にスパルタ教育.
しかし,思い起こすと,Kazchari自身,キャンプ術のノウハウはほぼ独学もしくは,他者観察で学んでいった.
あーだこーだと手取り足取り指導するより,完全放置がベストかもしれん.

そして,さようならクッチャロ湖.
また来るわ.

iPhone11 Pro

そして,ここまで来たらエサヌカ線に行かねばなるまい.
お気に入りのヒーロー着地ポーズを取る息子.マーベル映画見せたっけ?

iPhone11 Pro
OLYMPUS OM-D E-M1X / M.ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F2.8 PRO

で,今回面白かったのだが帰宅後のFacebook.
「モンキー125交流会」のグループフィードに写真が投稿されていた.
うちのハスラーが写っている.
やはり,モンキーには目が行く.
この黄猿も,もちろん覚えている.もちろんコメントつけときました.

いただき画像

道の駅「さるふつ」へ.
ここのスタンプで2006,2009年のスタンプラリー帳がコンプリート!(なぜとびとび?)

この道の駅,変な方向に気合が入っていて,道路をはさんだ海側の土地には「彫刻の森」並みに怪しいオブジェ(息子的には”使徒”らしい)が多数立っている.
海の色が美しい.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

交通量の多い国道の横断を避けるための地下道がある.
ここはブラックライト・イラスト壁画となっている.
一見の価値あり.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

そして宗谷岬へ.
これだけ天気の良い岬訪問は初めてかも.
サハリンがくっきり見える.
そして最北端オブジェには写真順番待ちの列.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

宗谷丘陵に向かう.
ここで「insta360 ONE X2」投入!

Insta360 ONE X2

Insta360 ONE X2
Insta360 ONE X2
Insta360 ONE X2
Insta360 ONE X2
Insta360 ONE X2
Insta360 ONE X2
iPhone11 Pro

なぜかここも興味深いオブジェだらけ.
そしていよいよ「白い道」へ.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

ホタテの殻を砕いて作った道.
ゆえにクルマの後部が真っ白に.
何でも最近では「オロロンライン」「エサヌカ」「知床横断道路」などの有名どころ以上に人気だとか.
確かに素晴らしい道.ただし晴の日に限る.
雨天時は...地獄だろう.

狭い道の割に交通量が多いので要注意.
実際,ブラインドカーブの先からドリフト気味のBMWが突っ込んできてビビった(飛ばし過ぎや).

そしてようやく稚内.
鉄道駅兼道の駅に到着.

iPhone11 Pro

そして,やはり向かうは今日も「山岡家」
ただし,期間限定の「鬼煮干しラーメン」はKazchari的にはイマイチだった.
鍋に投入したラーメンの最期の方の味...と言えば伝わるだろうか?

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

それにしても相変わらず鹿に支配されているなぁ,この街.
公園や民家の庭に鹿が闊歩しておる.
そのすぐそばで子供が遊び,高齢者がパークゴルフ.

時間的にノシャップ岬はスルーし,オロロンラインを南下.
本日のキャンプ地,初山別を目指す.

右手には常に利尻富士が見える.
息子は「利尻島が『リシリトール』に聴こえる」と,一人ツボにはまり,ゲラゲラ笑っている.何がおもろいんやら...

iPhone11 Pro

初山別の岬キャンプ場(無料)はクッチャロ湖畔以上にバカ混みだった.
そらそうだ.
天気の良い連休に加え,天塩,兜沼など周辺の人気キャンプ場は軒並み閉鎖中.
結果,ここが密密な状態となった.
それでもなんとかスペースを見つけ,テント設営.
おそらくここは本来のキャンプ可能場所ではないような気もする.

iPhone11 Pro

そして混み混みキャンプ場の夜は更けていく...
あまりの混雑,満月,曇り空.
予定していた星景写真撮影は諦めた.

iPhone11 Pro

道北子連れキャンプ旅~Day1:旭川から浜頓別へ

2021/9/18 Sat

3度目の正直.

OLYMPUS OM-D E-M1X / M.ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F2.8 PRO

連休である.
台風は北海道に到達する前に消えた.
これは出かけねばなるまい.

とは言え,娘は悲しい受験生.ヨメさんは祝日出勤.
ゆえに,今年3度目の小学生男子との二人旅となった.

これまでの,道南編と道東編はこちら.子連れキャンプの参考には全くならない.

小学生男子と道南旅:序~旭川から洞爺湖へ

小学生男子と道東キャンプ旅(その1)~阿寒湖へ

残るは道北方面.
出発前に下調べすると,緊急事態宣言のせいでいくつか有名所のキャンプ場は閉鎖中.
困った.
だがっ,先日の「ソロ・エサヌカライド」でも立ち寄った「クッチャロ湖畔キャンプ場」は開いているようだ.

おっさんの夏休み(3)~おまけのエサヌカ線ライド

初日はここに向かうこととする.

出発日の朝は雨.
念のために昨夜のうちにキャンプグッズは積んどいた.正解.

10時過ぎに出発.
今回もスタンプ押しのために道の駅にはひたすら寄る.
最初は「絵本の里けんぶち」

iPhone11 Pro

息子と遠出する際には,いつもあるゲームをしている.
それはダイソーの発見.
クルマで入りやすい左側にあり,かつ息子が自ら発見した場合は入店し,100円のナノブ...ではなくプチブロックのロボを買うというゲーム.

プチブロック ロボットシリーズ

これが割とよくできていて,最近の息子のお気に入り.
助手席で眠らせないための作戦なのだが,都市部でしか通用しないのが難点ではある.

そんなゲームが今回も発動!
士別市内でダイソー発見.

ついでに,Kazchariもアウトドアグッズ売り場でこいつを発見.

iPhone11 Pro

この小型メスティンは大人気らしく,特にフッ素加工されているブラックバージョンはプレミアがついているらしい.
別に飯を炊くわけではないが,一緒に売っていた網をセットすることで燻製,蒸し料理ができる.
これはいい.今回のキャンプで試してみよう.

そして,これまたハマっている「ラーメンの山岡家」が隣接と,息子にとっては夢の配置で大喜びしていた(プレミアホタテ塩ラーメン美味し!).

iPhone11 Pro

次にピンネシリ着.天気良しで山がキレイ.

iPhone11 Pro

例によって共産圏の首都っぽい浜頓別へ.
とりあえず目的地のキャンプ場に向かうものの,受付の売店小屋が閉まっていたため,温泉ホテル「はまとんべつウイング」へ.
テント1張りの料金は大人¥400,子供¥200.
ゴミも捨てられるし,この料金なら納得.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

ここに泊まるのは何度目だろう.
広くてロケーションも良い.
クルマの横づけはできないものの,通路一本はさんで駐車可能.
荷物の搬入が非常に楽.

今回もWAQのワゴンが大活躍.

WAQ キャリーワゴン【 大型タイヤ 】

さぁ,設営するで.
テントはいつものダンロップV200.
これまでのスパルタ教育により,かなりの行程を1人でこなせるようになったが,残念ながら背が足りず,赤色のフライシートをかぶせることがまだできない.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

タープも立ててセッティング完了.
別売りで買ったポールによって,タープの使い勝手がかなりよくなった.

DOD(ディーオーディー) ビッグタープポール 250cm

にしても,タープは二人で立てるとむっちゃ楽.
早速先ほどのブロック・ロボを組み立て.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

まったりしていると,買い出しおよび入浴の時間となる.
と,その前に撮影タイム.
もうすぐ陽が沈む.
ここクッチャロ湖は夕日の美しさでも有名なのである.

OLYMPUS OM-D E-M1X / M.ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F2.8 PRO
OLYMPUS OM-D E-M1X / M.ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F2.8 PRO
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
OLYMPUS OM-D E-M1X / M.ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F2.8 PRO
OLYMPUS OM-D E-M1X / M.ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F2.8 PRO
OLYMPUS OM-D E-M1X / M.ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F2.8 PRO

E-M1XとiPhoneで取り比べてみた.
いつも「スマホで十分」と言いながらも,やはり,”ちゃんとした”カメラで撮るとその差は歴然やな.
お手軽さでは負けてるけどな.

今回,デカくて重い一眼を持参したのは他でもない.
翌日の夜にとある場所で星景写真を撮るため.
そこで滅多に使わない「M.ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F2.8 PRO」を装着してきたが,さすが名玉と言われるだけのことはある(M.ZUIKO PROは神レンズだらけだが).
ホンマによく写る.

OLYMPUS ミラーレス一眼カメラ OM-D OM-D E-M1Xボディ

OLYMPUS 超広角ズームレンズ M.ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F2.8 PRO マイクロフォーサーズ用

その後,近所のセイコマで買い出し⇒はまとんべつウイングで入浴⇒焼肉の流れとなった.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

パックのごはん,パックの焼肉(豚の生姜焼き,カルビ),カット野菜.
もうこれでいいんじゃないか的メニュー.
家では小食の息子がよく食べる.
肉をもう一袋買えばよかった.

今日も周りのテントでは焚火の煙がもくもくと...
最近こんな記事を見つけた.

「キャンプで焚き火をしない」も全然アリ!でも他に何する?

つーことで今後もKazcharのキャンプは焚火無し!...と言いつつも気になるなぁ...

それにしてもキャンパーが多い.
となりのおじさんもソロキャンパー.
バイクを見ると名古屋ナンバー.
いいなぁ.
「モンキー125でソロキャン計画」は来年に持ち越しそう.

そして湖畔の夜は更けていく.
暑くもない寒くもなし.
外で寝るのに最適な夜.

おっさんの夏休み(3)~おまけのエサヌカ線ライド

2021/8/29 Sun

至福.

Insta360 ONE X2

Clear sky, 25°C, Feels like 25°C, Humidity 60%, Wind 6m/s from W

昨夜はさすがに熟睡.
そしてテントの外は晴れ.
身体の疲れもすっかり取れている.
となれば,もう少しライドしていこう.

iPhone11 Pro

いつもの「総菜パンホットサンド焼き」の朝食後,撤収開始.
1人分の荷物とは言え,1人で片づける以上,やはり1時間ほど要した.

片づけながらルートを考える.
昨日よりは天候に恵まれているかもしれないが,さすがに連続函岳はない.
となれば次の候補は道北で1,2を争う絶景ロードであるエサヌカ線!

ついでに,めったに行けない道の駅「マリンアイランド岡島」のスタンプをGetして帰るのはどないだ?(⇒司令部に承認されました)

つーことで9時過ぎにキャンプ場を出発して北上,浜頓別を目指す.
途中で「おといねっぷ」(トイレがめっちゃキレイになってた),「ピンネシリ」にも立ち寄ってスタンプGet.

順調に「ピンネシリ」着.

iPhone11 Pro

その昔,この「おもいやり駐車場」のあたりに特大ボリュームの「チャリダーメン」「ライダーメン」で有名な「マウントピンネ」があった(惜しまれつつも2006年閉店)

Nikon Coolpix 950 / 2001年9月20日撮影
Nikon Coolpix 950 / 2001年9月20日撮影

懐かしい...
ライダーハウスや列車ハウスなども含め,こうした旅人向け施設がすっかり減った気がする.

それはさておき,おNEWな道の駅「北オホーツクはまとんべつ」に無事到着.
久々に来たら街中にロータリーやら,巨大な建造物があちこちにできていた.
ただし人の往来が非常に少ないので,共産圏の首都みたいな印象...(わかるかー!)

iPhone11 Pro

駐車場の端っこでファットくんを組み立て,ウェアに着替えてさぁ出発.
予定としては2時間くらい.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

迷わないようにこんな看板まである.
さぁ,走るで.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

何か似たような構図が多い.
それには理由があって,このコース,めちゃめちゃ風が強い.
ロードバイクは元よりファットバイクでも横倒しになりそう.
なので,あまりチャリより離れられなかったのだ.

ふっふっふ,こんなこともあろうかと,今回も新兵器「Insta360 ONE X2」を持参.
その切り出し画像がこちら.

Insta360 ONE X2
Insta360 ONE X2
Insta360 ONE X2
Insta360 ONE X2

やっぱこのカメラ,面白いわ.
そのうちちゃんとレビューします.
早く動画がアップできるようにせんと.

そろそろ真っすぐロードが終わる.
突き当りに浜辺に降りる道がある.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

さらに浜辺に並行して入口に戻るダートもある(ツーリングマップルにも記載あり).
実に興味をそそられる道.
次回にとっておこう.

今日のイベントはこれだけでは終わらなかった.
国道に出て,浜頓別に戻る.
何か物足りない.
持参したツーリングマップルp57に穴場的展望スポット「クローバーの丘」とやらが記載されていた.
少し寄り道(と言っても5kmほど.チャリだと結構な距離).

と,そこになぜか「サイクリングロード」の表示が飛び込んできた.
「展望台よりこちらの方が面白そう」と進路を変える.

ひたすら直線.
サイクリングロードにしても,もう少しうねってるような...と思っていた頃,こいつが現れた.

iPhone11 Pro

駅舎とホーム跡やな.
そう,元々は1989年に廃線となった天北線をサイクリングロードに転用したのがこの道.そやからやたらに真っすぐやねんね.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

調子に乗って爆走してたら,浜頓別まで残り2kmでいきなり「立入禁止」ゲートがぁ~!

iPhone11 Pro

3kmほどすごすご引き返す...

iPhone11 Pro

ここからしばらくグラベルを走ると無事国道に復帰.
これまた楽しいサイクリングロードだった.

2時間の予定が3時間.
ファットくんのタイヤを外してクルマに積み込む.
これで今回の遠征ライドは無事終了.楽しゅうございました.

iPhone11 Pro

「はまとんべつ温泉ウイング」で汗を流した後,最後のミッションである道の駅「マリンアイランド岡島」へ向かう.

iPhone11 Pro

後は帰るだけ.
二泊三日の「おっさんの夏休み」も終了である.

さて,今回のエサヌカ線ライド.
風が強くて停車もままならない状況でしたが,クルマでもなくバイクでもない,初めてのチャリ.充実度Maxでした.

前日 ⇒ おっさんの夏休み(2)~激闘!函岳登頂ライド

初日 ⇒ おっさんの夏休み(1)~美深前泊ライド

おっさんの夏休み(2)~激闘!函岳登頂ライド

2021/8/28 Sat

動け!この脚!

iPhone11 Pro

Scattered clouds, 23°C, Feels like 23°C, Humidity 78%, Wind 5m/s from SW

テントをたたく雨音で目が覚める.
外は霧雨.
昨夜はあまり眠れなかった.
周りがうるさいとかではなく,単に今日のことを考えて興奮していたからだろう.

iPhone11 Pro

一晩通して,薄い夏用シェラフで十分だった.
暑くもなし寒くもなし.
それにしてもWAQのエアマットは実に良い.
厚さ8cmは伊達じゃない.
コットも同時購入したが,出番がない...

WAQ 車中泊マット 厚手 8cm キャンピングマット 特殊ウレタン 軽量

WAQ 2WAY フォールディング コット 折りたたみ式コット WAQ-COT01 ハイ/ロー切替可能

さて,ますはスマホで天気をチェック.
10時過ぎからは晴れるらしい.
この雲の量で?

もし雨天なら明後日へ日程を変更しようとも考えていたが,その方が崩れる可能性が高い.
ならば,今日函岳を目指そう.

いつもの菓子パン,総菜パンを何でもかんでもホットプレート焼き.
思えば,この後のエネルギー消費を考え,もう少し食べておくべきだった.
今回のルート,途中の補給ポイントが皆無なのだ.

iPhone11 Pro

通路をはさんだ向かいのサイトにはいつの間にか2台に増えたカスタムジムニー.
鹿の角をバックドアにオブジェとして装飾.猟師なのか?

事前にツーリングマップルの該当ページを写メして,8時半頃出発.

まずは退屈な国道を南下.
やたらに目立つ「函岳はこちら」看板で撮影.
ここから34km!

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

と,意気込んで見たもの,なかなか未舗装路が現れない.
後ろからキャンプ場にいた先ほどのジムニー2台が抜いていく.
函岳を目指すのだろう.

4,5km進んだだろうか,ようやく林道の入り口.
しっかり熊看板あり.

iPhone11 Pro

以下,撮影した写真.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

ようやく分岐点到達.
それにしても長い.
おまけに深ジャリでタイヤのグリップが弱く全然進まん(パンクが怖くて圧高め).
ここからさらに10kmか.

「いや,ホンマ,なんでこんなことしてるんやろ?」と思いつつも顔がにやける.
前後左右に誰もいない.
はるか先まで続く砂利道を無心に漕ぐ.
最高だ.

途中数台オートバイに抜かれる.またはすれ違う.
残念ながらチャリはいなかったなぁ.

分岐後も登りは続く.
さらには雨と風と霧.
おいおい晴れの予報はどこに行った?

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

まさか,登りのジャリダートでゾンビ走法する羽目になるとは...
と,ボヤキながらも,回していればいつかはゴールにたどり着く.
霧の中,最終目的地である白い観測基地(?)がうすぼんやりと見えてきた.

iPhone11 Pro

函岳紹介写真によくある360度展望は,この建物の裏からとのこと(看板あり).
そこへは徒歩で向かう.

残念ながら霧晴れず...

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

まぁそれでもここに至る苦労を考えるとなかなかの達成感.
十勝岳クライム以上やな.

避難小屋に戻ってしばし晴れ間を待つ.

iPhone11 Pro

セイコマ5個入りジャムパンで補給をしつつ,先ほど往路で抜かれたカブ・ライダーと会話.
大阪から来たらしい.
Kazchariも同郷なので,生活の違い,特に冬の過ごし方について話す.
そやけど,いつも「引っ越してきてよかった」と,謎マウント取りがち.いかんいかん.
...と,話しているうちに晴れ間が見えてきた.
これはシャッターチャンスと,再び展望場所へ.
完全無雲とはいかないものの,先ほどよりは格段に眺望アップ.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

13時になった.
オートバイなら,まだまだ晴れ間を待てるが,この後もチャリで100km近く走ることになる.
ゆえに下山のタイムリミット.

そして最大の業褒美.
25km,1000mのダウンヒルである.
ジャリが深いのでやや慎重に.
こんな場所で落車したらシャレにならん.

ここで,せっかく持ってきた新兵器「insta360 X2 ONE」をファットくんに装着して試す.

Insta360 ONE X2

そうそう,こんな絵が欲しかった.
初めての360カメラ.さすがに動画編集は難しい(PCのスペック的にも).
容量も大きいし,いよいよYouTubeデビューしてクラウド替わりに使うか.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

分岐点では右(美深)に下るか,左(歌登)に下るか少し悩む.
距離は伸びるものの,せっかくだから未知の歌登側へ.
登りよりもさらにジャリ,というより河原にあるような石がゴロゴロ.
面白い.
さて,肝心の熊さんだが...結構あちこちに糞の跡がありました(^^;

楽しいダウンヒルもそろそろ終わり.
近道ダートの看板あり.
そら近い方が...と進入するも通行禁止.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

ようやく舗装路に出る.
長かった...

ここからは少々退屈な道.
美深町に入るまで基本登り.
うーん,辛い.
すぐに砂利道が恋しくなった.

仁宇布のトロッコ乗り場に行けば自販機が...とゾンビ走法.
着いたらもちろん炭酸ガブ飲み.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

ここを過ぎると,次は国道40号が近づいてくる.
右折して美深の町へ.
買い出ししてから自炊も考えたが,補給食ばかりの昼食だったためか,空腹限界.
Google先生におすすめレストランを教えてもらって,17時過ぎにちょっと早めの夕食とした.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

朝食の買い出しにセイコマに寄る.

この時間にしてはめずらしく荷物満載のロードバイクが.
セイコマ内から20代とおぼしき持ち主が出てきて,やたらにデカイ声で「こんにちは!お疲れ様です!」と挨拶してくる.
Kazchari「おっ,おう」と押され気味.

買い物を済ませセイコマを出ると,先ほどの若者が座ってマカロニサラダを食べていた.
Kazchari「今日はどこまで行くの?」
若者「(大声で)名寄まで行きます!」
Kazchari「えっ,今からやったら着くころ真っ暗にならへん?」
若者「(大声で)はい!」

...以降,沈黙.

Kazchariもアイスを食べた後,出発の準備.
最後に若者に「それじゃ,気をつけて」
若者「(大声で)はい!がんばります!」

...いや,別にええけど,もう少し会話のキャッチボールしようや.
質問して答えたら,質問し返すとか.

陽が落ちる.
フロントライトを点灯し,国道40号をひたすら北上しキャンプ場を目指す.
残り2km付近で小雨.げっ.

LEZYNE(レザイン) 自転車 ライト [LITE DRIVE 1000XL] 防水フロントライト

キャットアイ(CAT EYE) セーフティライト RAPID X リア用 USB充電 TL-LD700-R

本降りになる前に到着.

iPhone11 Pro

いやぁ走った走った.
これだけダート三昧ライドは久しぶり.

さぁ,風呂入って寝るか.
心地よい達成感と疲労.
今夜はよく眠れそうだ.

前日 ⇒ おっさんの夏休み(1)~美深前泊ライド

続き ⇒ おっさんの夏休み(3)~おまけのエサヌカ線ライド

iPhone11 Pro

ようやくブルベのシーズンinと思いきや...

2021/8/23 Mon

距離を走る

Randonneurs Sappor 公式サイトより

終焉を見通せない対新コロ戦争
まだまだ予断を許さない状況であるが,個人の力だけでどうこうできる問題でもない.

仕事を失ったり,収入が減るようなことがないだけ幸せと考える.
何より,毎日趣味を満喫できている.

とは言え,今年のチャリイベントも,開催中止もしくは制限の中でかろうじて実施されている状況.
ヒルクライムレースに出たりしたが,やはり本業(?)はブルベ人
決められたロングコースをだらだら走る快感.
プライベートライドとはまた違う楽しみがある.

そのブルベも緊急事態宣言やらまん防が発令されたり解除されたりと二転三転したおかげで,中止や延期,出発地点が変更になったりと大混乱.

とは言え,エントリーしなければ何も始まらない.
つーことで,Kazchariのブルベ活動の現状について.

【BRM828アタック三国峠300km】

正式ルートで初参戦となる.

2018年に同名のブルベを完走済みだが,その時は幌鹿峠が未開通だったので,主催者曰く「不完全」だったそうな.
当時は人生2度目のブルベ,しかも最長で,走行スキルが未熟だった.
後半キツかったなぁ...

その思い出を振り返る.

屈足温泉のスタートから三国峠までは約100km.
足切りタイムには間に合い,名物のカレーも食べることができた.

OLYMPUS TG-5 / 2018年8月31日撮影

次は石北峠.
おそらくツール・ド・北海道のための道路工事中で,ダウンヒル中のコーナーに縦段差があり,ハンドルを取られて落車しそうになった(GoPro映像あり).
実際先行していた方が落車し,路肩の草むらで傷の手当とチャリを修理していた.
さすがに今では工事は完了しているだろうけど,やはり下りは要注意.

OLYMPUS TG-5 / 2018年8月31日撮影

温根湯のセブンでだいたい200km消化.
ここからは南下していく.
徐々に暗くなる道.
初の夜ブルベへ.
一番思い出に残っているのがこの夜間走行.
コース上,照明がほぼない暗闇の田舎道を走ることになった.
小型ライトの頼りない光だけがチャリの前方をわずかに照らす.

周囲は暗闇.空には満天の星.
BGMは『月の繭』
「宇宙旅行ってこんな感じやろなぁ...」と素晴らしい体験だった.

ゴールの屈足温泉に戻る.
15時間12分の旅.
営業終了に間に合ったため温泉に入った.
めちゃめちゃ股間が痛くて洗えなかった.
仮眠もとらずにクルマで帰宅.

未開通だった幌鹿峠は翌年の【新十勝200】で走破.
この時は大雨の中,糠平温泉側から登攀.

OLYMPUS TG-5 / 2019年6月9日撮影

帯広側からは昨年,プライベートで走破している.

かってに旭川400ブルベ改330獲得標高ましましライド

さて,週末開催の2021年版アタック三国峠
エントリーリストが公開されたが,なんと参加者は18名と少な目.
通過チェック1つ,PCも2ヵ所.
相変わらず三国峠の足切りタイムが設定されているが(おおよそ6時間半後の13:08),まぁ,大丈夫でしょう.
前回はスキル不足かつ,装備が重すぎた.

今年のスタートはランドヌール札幌ブルベでおなじみ「クロスコート」である.
前泊の別宿も確保済み.
翌日の駐車許可もいただいた.
感染予防に細心の注意を払いますので,旭川ナンバーを差別しないでください.

その次のエントリー済みブルベは【BRM911石狩200km】だったのだが...

石狩管内の感染状況悪化が原因で,来年に延期となった.
今回のエントリーはそのまま有効らしい.
せっかくの記念大会やねんけどなぁ...
特別メダル欲しい.
ちなみに同日開催の【BRM911旭川200】も延期となった.

石狩200に関しては,貴重な記録を発見.

BRM507石狩200KM 雪で途中中止!

そして,今年の5月開催が延期となった【BRM926十勝200】
ここも宿確保済み.
約1か月後だが,帯広(すでに結構感染者出ているけど...)大丈夫か.
初めて走るルートだが「中札内グルメフォンド」とかなりの部分かぶるド平坦ルート(たぶん).
こいつも楽しみ.

いずれにせよ,間近に迫る【アタック三国峠】
久し振りということで,ブルベ用新兵器を用意.

まずブルベベストを新調.
これまで使っていた「R250」製も悪くないのだが,残念ながらポケットの類が一切ない.
少々くたびれてきたこともあって,今回新規購入.

TRIWONDER 反射ベスト 軽量 安全 サイクリングバッグ 自転車バッグパック ランニング マラソン リューク

胸と背中にポケットがあって,ブルベカードを挿したり,背中側にはペットボトルを入れれるようだ(重いと思います).
専用扁平ボトル付きバージョンの強気の値段設定は謎.

TRIWONDER 反射ベスト 軽量 安全 サイクリングバッグ 自転車バッグパック ランニング マラソン リューク

ライトはようやくOLIGHTを実践投入できそう.

OLIGHT(オーライト) RN1500 バイクライト 高輝度 長時間持つ 1500ルーメン フロントライト IPX7防水 自転車用ヘッドライト アンチグレア機能 USB充電式 ロードバイク サイクリング

リアライトもOLIGHTをおすすめ.視認性が素晴らしい.

OLIGHT(オーライト) SEEMEE30 自転車ライト 30ルーメン テールライト 環境光センサー セーフティライト 40時間持続点灯 IPX6防水 USB充電式 軽量 昼夜 通用 ハイキング サイクリング 通勤 通学

実を言うと,OLIGHT公式のセール時の値引きは半端ない.
急ぎの方以外はセールを待つべし.

『OLIGHT RN1500』を購入~公式サイトが神すぎる



目標は13時間台かな.
いやぁ,楽しみ楽しみ.ワクワクするねぇ.

...と,ここまで書いてニュースを見ると...25日以降,北海道全域に緊急事態宣言だぁ!?

果たして,Kazchariのブルベ・ライフはどこへ向かうのやら...

芦別ガタタンライド

2021/8/14 Sat

グルメライドも良いかも

iPhone11 Pro

Scattered clouds, 18°C, Feels like 18°C, Humidity 59%, Wind 3m/s from SW

ようやく北海道らしい夏がやってきた.
涼しい.実に快適だ.
夕方までフリータイムをGetできたため,夕方までライドすることにした.

問題は行先である.

新コロのせいで例年より観光客は減ったとは言え,お盆という最強の旅シーズン真っただ中.
下手に観光地に行くと,密密である.
チャリ乗車中は一人とは言え,これは避けたい.

よって,人が少なそうなルート・目的地を選ぶことにした(失礼?)

ブルベで何度か通った深川から芦別に抜ける道道4号を通って昼食.
その後,富良野で折り返して,旭川まで戻るのはどうだろう.
目算で200kmぐらいかな.ちょうど良い.

で,9時過ぎに出発.

装備は最近すっかり定着した「ハンドルポーチ」である.
一部を除けばコンビニや自販機には困らなそうなルートなので,最小限の荷物.

R250 フロントポーチ レギュラー ブラック

家を出て数十メートル走ったが,さ,寒い.
サドルバックにはジレを入れていたが,いったん家に引き返して長袖のウインドブレーカーに変更した.

dhb – Aeron Rain Defence ベスト

dhb – Aeron パッカブルジャケット

※ Wiggleでは現在サマーセール中.

河川敷にはこんな標識が.

iPhone11 Pro

確かに奥の方に罠が見える.
さすがに今は空っぽ.

ここの河川敷は通行禁止になっていないが,市内中心部を通るサイクリングロードは相変わらず通れない.
よくわからんが通行禁止以上の措置はとっているのだろうか?
街中なので猟友会の発砲はまず許可されないだろう.

結局,この付近にヒグマが何頭いるのかすらわからない.
実はここが問題で,せめて近郊のクマ全てにGPSの発信機をつけ,各個体の動きを把握するとかなんとかできないものだろうか?
大学の研究室なんかで実施してそう.
経費はともかく実現性の有無について知りたいものだ.

いずれにせよ,例年以上にクマ出没注意の看板を道内あちこちで見る.
出そうな場所をよく走るので不安ではある...

ちょっとしたヒルクライムで高台へ.

iPhone11 Pro

ダウンヒルして国道12号から自転車道へ.
早いとこ対岸の道,開通せーへんかな.

iPhone11 Pro

R12を左折して芦別行の道道4号へ.
思ったよりも交通量が多かった.

iPhone11 Pro

道道に入ってから結構な向かい風.
ペースが上がらない.
新城峠の展望台で休憩.

iPhone11 Pro

国道38号に到着.
道の駅「スタープラザ芦別」に.
遠くに噂の巨大観音像が見える
昔はホテル兼レジャー施設だったらしい.
今では宗教法人に譲渡され,敷地内に入ることはできない.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

かつての栄光はこの記事

さて,超大規模なパラダイスを後にして昼食タイム.
表題にある通りご当地グルメを食す.
ここ芦別は,なんと言ってもガタタンだろう.

元々はスープらしいのだが,ラーメンや焼きそば,はてはチャーハンなど何にでもかける.
芦別に寄った際には,毎回違う店で必ず食べている気がする.

道の駅は大賑わいなので避ける.
ここでやはりGoggle先生の出番.
周辺の「レストラン」を検索すると
飲食店は駅周辺に集まっているようだ.

駅前に向かいつつうろうろ.
こういう時,自転車は便利.
外見がなんとも味わい深い(ようするに昭和な)店を発見.
表の看板には膨大なメニューが手書きで書かれてある.

iPhone11 Pro

ここに決定.
店内もしっかり昭和.
先客も少なく,お昼時にもかかわらずすぐに座れた.
先ほど書いた通りメニューは膨大だが,やはりここはラーメン一択.

iPhone11 Pro

塩胡椒がガンガン効いていて,夏のライドにピッタリ.
美味い.美味い.
いかにも炭鉱で働く人のエネルギー源(だった).
どちかかというと冬の食べ物のような気もするが.

さて,出発.
これで行程の1/3ぐらいか.

R38を南下.
向かい風が続いてめげそう.
さらには滝川と富良野をつなぐ幹線道路だけあって,交通量多め.
路肩の整備もあまりされてなく,結構怖い.
あくまで主観だが,旭川ナンバーのクルマが比較的距離をとって追い抜いていくのに対し,道外ナンバーやレンタカーはスレスレの距離かつ結構な速度のまま追い抜いていく.
これはやはり,道路幅の感覚が本州と異なるからやねんやろなぁ.

また,38号はトンネルも怖かった.
反対車線の歩道を走ろうかとも思ったが,それもさほど幅があるわけじゃない.
結局,ナビ・スマホわき見のクルマに轢かれないよう祈りながら通過.
事前にトンネルがあるとわかっていたら,リアライトを増やしておこう.

iPhone11 Pro

ブルベ用ライトについて(リア編)

最近のお気に入りはこれ.

OLIGHT(オーライト) SEEMEE30 自転車ライト 30ルーメン テールライト 環境光センサー セーフティライト 40時間持続点灯 IPX6防水 USB充電式 軽量 昼夜 通用 ハイキング サイクリング 通勤 通学

そういや,確かミスターの自宅&「水曜どうでしょうハウス」ってこの辺り(赤平)だったことを思い出した.

『水曜どうでしょう最新作-最終夜』を観た

寄ってみるかと思ったが時間がなく断念.
帰宅後,検索してみるとこんなことに...

場所そのものは特定されてんねんな.
はて,高額な入場料とは?

道道70号との分岐.
青看板には「美瑛」との表示.
ここで曲がればむっちゃショートカット.
だがしかし,この道,途中から未舗装なのだ.
ファットくんかモンキー125なら迷わず突入だが,Domaneくんだと微妙(素性的にグラベルも結構いけるけど).
そうそう,タイヤを新品にしたばかりやしな.

Continental – Grand Prix (グランプリ) 5000 ロード 28c タイヤ (ペア)

つーことで,さらに南下.
中富良野に抜ける道に入る.
あれ? 富良野周りの予定では?(向かい風に負けた

iPhone11 Pro

交通量少なめの道をゾンビ走法(※意識をとばして無心)で漕ぐ.
アップダウンをクリアすると見知った道に.
結局,上富良野を経由するルートで帰宅することにした.

強風の中,久々のセブンで補給.
新製品の清涼飲料水を試してみる.

iPhone11 Pro

うん.個性的な味だ(ヒットしないと思います).

先日も「CYCLE STAMP RALLY」で通ったばかりの美瑛の丘を抜ける.
相変わらずローディを全然見かけないが,RALLYの参加者ってどれくらいおるんやろ?

iPhone11 Pro

つーことで,サクッと一周ライド.
それほど難易度も高くなく,獲得標高も少なめ.
勝手に「ニア・150kmコース」として認定かな(向かい風時を除く).

iPhone11 Pro

チャリの盗難が心配など,もろもろの事情でライド中はコンビニ飯中心やけど,「とある場所のとある名物を食べに行く」というライドも,今後は積極的に取り入れていくかぁ.

歌も味も音痴やけどな(なんじゃそら).

過酷!びえい CYCLE STAMP RALLY 2021 ライド!

2021/8/8 Sun

想像以上

iPhone11 Pro

Broken clouds, 24°C, Feels like 24°C, Humidity 78%, Wind 3m/s from NNE

予告通り『びえいCYCLE STAMP RALLY』に参加した.
昨年とは打って変わり,かなりハードなイベントに様変わり.

『びえい CYCLE STAMP RALLY 2021』~今年はすごいぞ!

ブログの最後では「No Continue でクリアしてやるぜ!」なんて息巻いていたが,結論から申し上げると...すいません,一日で周るのは無ゲーでした.
最終的には2日間でコンプリ.

※ 以下,全CPのネタバレとなります.

画像のQRコードは消してありますが,どこに設置してあるのか知りたくない方は見ないでください.

初日は「ホテルラブニール」で受付をしなくてはならない(一応8:30~となっている).
ゆえにクルマを道の駅前にデポ.

iPhone11 Pro

ホテルの前では,関西人の旅行者がチャリを整備中.
やはりスタンプラリーに挑戦するとのこと.
Kazchariはここでも「一日で周ります!(キリっ)」と豪語してしまった.全く恥ずかしい...

受付(フロント)では,申し込み用紙の記入と体温・健康チェック.
この時に送付された物とは異なるヴァージョンのマップを渡されたのだが,ロクに見もせずクルマに放置.
これが後で重要な意味を持つことになろうとは...
よくわからんのだが,事前受付って意味あんの?

iPhone11 Pro

フロントポーチが便利.
マップがさっと取り出せる.
もちろん補給食入れにも.

R250 フロントポーチ レギュラー ブラック

9時過ぎにラリースタート.
もちろん最難関ステージから攻略するのがセオリーだろう.
つーことでまずは望岳台方面へ向かう.
スポーツセンター経由で「かわまちサイクリングロード」を走り,白金観光センターまでをサクッとクリア.

iPhone11 Pro / CP3 四季の橋
iPhone11 Pro / CP1 美瑛町スポーツセンター
iPhone11 Pro / CP27 美沢10線堤防
iPhone11 Pro / CP28 美沢17線堤防
iPhone11 Pro / CP30 道の駅びえい「白金ビルケ」堤防
iPhone11 Pro / CP31 青い池堤防
iPhone11 Pro / CP32 白金観光センター

さぁ,温泉街を抜け,右折していよいよここから登攀開始
そやけど,今日は不思議なほど体調がよくない.
足が重いし,至極緩い坂でも,心拍が170を超えてしまう.

原因はわかっている.
暑さだ.

朝の天気予報では最高気温31℃と,最近にしては低めの気温(この感覚が既におかしい).
それを見越して,今日をラリーの決行日としたが,完全に読みが外れた.
暑い.何しろ暑い.
熱中症になりかけていたのかもしれない.

ペースが全く上がらないまま望岳台着.
途中で後から登って来たローディに抜かれたのが割と屈辱...

駐車場に至る最後の激坂をなんとかクリアして到着.
快晴で山も非常にキレイだったが,それには目もくれずQRを読み込む.
バイクスタンドの脇ではなく,こんな場所にあるとは...

iPhone11 Pro / CP34 十勝望岳台防災シェルター

他に何名かそれらしき(スタンパー)ローディが.
STRAVAで知っている人かもしれんが先を急ぐ.

ロクに休憩もせずダウンヒル.
温泉ではなく,牧場方面に向かう.
途中の坂で隣町の高校のスキー部がローラースキーで練習していた.しんどそう.

iPhone11 Pro / CP33 白金模範牧場牧草地

このCPには先客がいたが,何と原付(モンキー50)で周っているようだ.
後のCPでもたびたび遭遇したので間違いないだろう.
まぁ,野暮なことは言いたくないが,ズルではないのか?

下界に降りると暑さもぶり返す.
少し迷ったもののCP29をget.

iPhone11 Pro / CP29 美沢19線

このあたりは60kmの常設コース.
しかし,次のCP20が全然見つからない.
発見できないまま,道の分岐箇所まで来てしまった.
この時は,専用サイトからGoogleMapにリンクできることを知らず,“目視”確認のために数キロ引き返すはめに...
あっ,あった!

iPhone11 Pro / CP20 新星平和

いや,ここはヒドいっしょ.
サイクルラックもないし,駐輪スペースもない.
路肩にボードがぽつんと立ててあるだけ.
これは見逃すわ.

次のCP23は有名観光地なのでスムーズに到着.

iPhone11 Pro / CP23 拓真館

幹線道路から外れた細い道を登る.
このあたりで猛烈に腹が減って来た.
そう,完全に補給ミス.
手元にあるのは水とMag-on(1本)と塩分タブレットのみ.

Mag-on(マグオン エナジージェル)お試し6個セット

カバヤ食品 塩分チャージタブレッツ 90g×6袋

ハンガーノックを避けるため,貴重なMag-onを開封(ちなみに消費期限はオーバー).
しばらく進むと,高台にカフェらしき看板が見えた.

「た,助かった.もうハンバーグでもパスタでもええわぁ,何か食わせろ~」

しかし,メニューボードを見て愕然...なんと天ぷら屋さんでした.
さすがに,この猛暑かつチャリのロングライドで天ぷらはキツイ...
すいません.今日は無理っす.
ただ,御膳そのものは非常に美味しそうだったので,後日来てみたい.

で,その店のすぐそばにCP26発見.

iPhone11 Pro / CP26 水沢春日台

次のCP25は昨年のラリーでも使われていた場所だった.

iPhone11 Pro / CP25 ファームズ千代田牧草地

となると,近くにレストランがあるはず.何でもいいから食わせろ...ぜぇぜぇ
しかし,日曜のお昼時.バカ混みでした...
仕方なく自販機にてペットボトルの赤コーラを一気飲み.角砂糖11個分のカロリーと糖分を補給.超美味し.

iPhone11 Pro

CP21では,同じくラリー中のローディと会話.
西方面からクリアしてきたが,ナビ通りに進むとグラベル区間があるそうな.
たぶんあそこやな...

iPhone11 Pro / CP21 三愛の丘展望公園

CP24を経由して,美瑛の中心街へ帰還.
ようやくセイコマで食事にありつく.
長い旅路だった...

iPhone11 Pro / CP24 水沢行政区会館
iPhone11 Pro

後半戦の計画を立てる.
今日中,つまり暗くなる前に全CPを周る可能性はまだ捨てきれないものの,だいぶヤバくなってきた.
諦めないためにも,やはり遠隔地を先にクリアしておく必要があると,次のターゲットを北東方面に定めた.
そう,CP40である.

往路は向かい風となった.
いつもの帰宅コースではあるが,もちろん帰るわけにはいかん.
この辺りでは貴重な自販機ありのCP.補給を忘れずに.

iPhone11 Pro / CP40 山里直売所

お次のCP39では,家族連れがデカイビニールプールに炊事場から注水していた(いいのか?).
ボトルに水を補給しようとしたが,無慈悲にも「飲用禁止」のサインが...

iPhone11 Pro / CP39 聖台公園

そして,色々な意味でハイライトなるやもしれん置杵牛(おききねうし)...そう人家がほぼ皆無の熊さん生息エリアである.

iPhone11 Pro / CP36 置杵牛藤井

実に静か.
風音の他は自分の呼吸音しか聞こえない.

iPhone11 Pro / CP37 美瑛町置杵牛農産物加工交流施設

走行距離は100kmを越えた.
それでもいつものロングライドよりかなり短い.
なのに,この疲労感は一体...

iPhone11 Pro / CP35 新区画運動公園

CP35にたどり着く頃には,本日中のクリアはすっかり諦めモードに...
そら,無理したら周れないことはないが,夜間走行装備が不十分なのと,何よりもう疲れたよ...パトラッシュ...

iPhone11 Pro / CP38 明治第1

つーことで,本日はCP38で打ち止め.
全40カ所中,22カ所をクリア.
げっ,まだ半分も残っている.

残りは明日以降のリベンジとする!
なんだかとっても悔しいぞ.

道の駅前のデポ地点にトボトボと戻り撤収.
17時頃には帰宅した...はぁ...

もし,このコースを一日でクリアするなら,前日にホテルで受付,翌早朝に日の出とともにスタートする必要があるかも.

いずれにせよ,コップリ後に思ったこと「初日に無理に続けなくてよかった...」
そう,2日目は,さらなる試練がKazchariを襲う! 完結編,乞うご期待.

小学生男子と道東キャンプ旅(その3)~開陽台へ

2021/7/25 Sun

地球の丸さ

OLYMPUS OM-D E-M1X / M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO

昨夜は暑かった.
非常に寝苦しく,一昨日と違い寝不足気味.

”なんでもかんでもホットサンドメーカー”で朝食を焼く.
息子は焼きそばパン.

iPhone11 Pro

Kazchariはカレーパン.美味し.

iPhone11 Pro

このキャンプ場,朝は門が閉じられているためクルマの乗り入れ不可.
パッキング後,大八車を借りて車まで荷物を運ぶ.

iPhone11 Pro

今日で帰宅予定.
最短距離ではなく,中標津と言えばのライダーの聖地,開陽台に寄ることにする.

ナビ通りに進んであっと言う間に着.
例によってクルマから降りるなり,走り回る息子.

OLYMPUS OM-D E-M1X / M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
OLYMPUS OM-D E-M1X / M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
OLYMPUS OM-D E-M1X / M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
OLYMPUS OM-D E-M1X / M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
OLYMPUS OM-D E-M1X / M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
OLYMPUS OM-D E-M1X / M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
OLYMPUS OM-D E-M1X / M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
OLYMPUS OM-D E-M1X / M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO

ここで懐かしい写真...

Konica 現場監督 1989年8月撮影

人生2回目の北海道ツーリング.
その前年はレーサーレプリカ(VFR400Z)で渡道したが,ポジションがきつくて地獄を見た.
よって,翌年は「HONDA NX125」をチョイス.
林道も結構走った.
その頃は三国峠も未舗装で,トラックが走り回っていた.

その結果がこの汚さ.
今ならちゃんとチェーン引いて,オイル注すなぁ.
パッキングも酷い.
美しさのかけらもない.

それから数十年,正確には32年後,まさかここと同じ場所に自分の子供と来ることになろうとは...

当時も宿泊はしなかった(そもそもキャンプ場ではなかったと思う).
展望台に昔の写真が埋め込まれていた.
そうそう,昔の開陽台ってこんな施設しかなかったなぁ...

OLYMPUS OM-D E-M1X / M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO

名残惜しいが開陽台を去る.
一方通行の細い道を下る.
登りも同じような道だったが,チャリでこそ登りがいのある道やな.

幹線道路に出る.

OLYMPUS OM-D E-M1X / M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO

北海道ツーリングの定番写真.
アップダウンを繰り返しながら真っすぐに延びる道.
(大阪に住んでた頃は)あこがれやったなぁ...
今見ても飽きへんけど.

OLYMPUS OM-D E-M1X / M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO

ナビ通りに進んだら,ダート突入.なぜ?

iPhone11 Pro

道の駅「東藻琴」で小休憩.
建物の2階はホテル.
おしゃれだが,需要の有無は?

国道39号に合流.
ここからはひたすら旭川を目指す.

北見で山岡家.
息子はキッズラーメンを頼んだが,ガチャ用のコインがもらえなかった.
たぶん店員さんの渡し忘れ.
息子がこしょこしょと「コインもらってない」というので,「自分で店員さんに言ってみぃ.とーちゃんは言わへんし」と息子の勇気(?)に期待.
結果,無事,自分で言えた.エライ.
(「だったらいらない」じゃなくてよかった.)

iPhone11 Pro

北見峠を越える.
軽自動車には辛い道.でもこれでいいのだ.

この間,息子はずっと爆睡.
山岡家以降,全く起きない.

iPhone11 Pro

16時過ぎに帰宅.
相変わらず暑い.
荷物をおろして倉庫に収納.
ついでに虫の死骸まみれになってしまったハスラーを洗車.

今回はGW以上に,オートバイの旅人が目立った(まぁハイシーズンやし).
「モンキー125」を入手して以来,ライダーマインドが復活してきたので,観察対象だけでなく,思考の方向性がオートバイ寄りになっている気がする.
クルマではなく,バイクの旅だったら,移動そのものも楽しいはず.
息子よ,早く免許を取るのだ(北海道の高校って”3ない”やってんの?).

さて,今回の旅,息子の満足度は...聞いてもまともに答えなかった.

なので別の訊き方.
「これまでのとーちゃんとの旅で一番楽しかったキャンプ場は?」

1位:大成野営場(せたな町)
2位:「わかんねぇ」
3位:「わかんねぇ」

小学生男子と道南旅:Q~東大沼から大成野営場へ

なんじゃそら...

小学生男子と道東キャンプ旅(その2)~知床へ

2021/7/24 Sat

キャンプ場の朝は早い.

iPhone11 Pro

夜間,一度も目覚めず朝4時半起床.
テントの外に出る.
既に明るいが,まだ涼しい.
オートバイライダーの中にはテントをたたみ,出発直前の者もいる.

それにしても良く寝た.
ここまで熟睡できたのは久しぶり.
最近,睡眠時間が6時間を切ることが多く(Garmin INSTINCTのデータによる),睡眠負債がずいぶん貯まっている感があったが,その分を取り戻せた気がする(それはない).

6時間睡眠の人ほど「体調不良に陥る」納得理由

昨日は,なんだかんだで250km以上運転.
その疲労に加え,耳栓とアイマスクによる熟睡への恩恵も大きい.
しかし,何といってもGWキャンプに引き続き使用しているWAQの「8cmエアマット」の効果が絶大だった.
これがもう快適すぎて普段でも家で使いたいぐらい.

WAQ 車中泊マット 厚手 8cm キャンピングマット 特殊ウレタン 軽量

バルブを開ければ自動的に,本当に何もせず膨らむ.
一方で撤収もラク.
バルブを開けたままくるくる巻き,バルブを閉めてバンドで留め,大きめの袋に入れれば完了.

なんと,最近厚さ10cmサイズも出た.

WAQ リラクシングキャンプマット 厚手 10cm 車中泊マット キャンピングマット 特殊ウレタン 軽量 【ミニバンにぴったり】自動膨張 連結可能 特大バルブ搭載 災害時 防災マット インフレータブルマット エアーマット アウトドア 車中泊 キャンプ 寝袋 (オリーブ, シングル(200cm x 70cm))

キャンプにおける快適さを追求する...それはそれで良いことなのだろうけど,非日常,つまり不便さや不自由を楽しむという点からは外れるかもしれん.

それはさておき,「もう少し寝る」という息子を放置し,いそいそと朝食.
家でも使っているコーヒーセットで豆をひく.
キャンプ朝食の定番メニューは菓子パン,総菜パンのホットサンドメーカー焼き.
これが”アウトドア効果”でなぜか美味い.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

ヨシカワ ホットサンドメーカー あつあつ シングル フッ素加工 ガス火専用 SJ1681

少し調べると,こんなページを見つけた.

すごいわ.
キャンプというより家で試したいわ.

まぁ,元々キャンプ飯にそれほどこだわりはない.
ましてや焚き火なんて...ブームにのせられて各種用具を買おうかと思ったが,結局(今回も)やめた.

周りをみていても,火付けはともかく,後片付けが大変そう.
それに,ブームのせいか人数が多く,以前に比べキャンプ場が煙たくない?

...とやらない理由を述べてる時点で,まだ興味がつきていないということかも.

で,出発.囚人?

iPhone11 Pro

今日の目的地は,何はともあれ知床峠である.
10年ぶりぐらいか.

ナビに従ってまず道の駅「摩周温泉」へ.
ここは足湯があるのがありがたい.

iPhone11 Pro

ここから北上.

しばらく走ると前方に原付バイク.
荷物なし,地元ナンバーだったので地域の人かなと思いきや,メットや服装は小ぎれいな若い女性ライダー.

この原付,なぜか道路の真ん中を30km/hで走る.
法的には全く問題ないのだが,白線だろうが黄線やろうがずっと真ん中.
つまり対向車線の交通量が多いと,全然追い抜くことができない.

ようやく白線で追い越すことができたのだが,ひょっとして外国人旅行者がレンタバイクを運転していたのだろうか?
しばらくすると,似たような走りの原付に再度遭遇したので,その予想もあたっているかもしれん.

Kazchariも海外旅行時,機会があればレンタルバイクを利用してきた.
これまでタイ,カンボジア,ベトナム,メキシコ,スリランカを走った.
知らずにマナー(?)違反をしていたかもしれん...って,上記の国で臨機応変に走らんかったら死んでまうわ.

道の駅「パパスランドさっつる」でスタンプ&足湯休憩.
それにしても今日も酷暑.
今年の北海道は一体どうなっているのだ?

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

北上を続け,ようやく海へ.
道の駅「しゃり」の看板が見えるが,往復4kmを費やすのが嫌でスルー.
しかし...次に来れるのは何年後だ?

知床半島に入る.
かの有名な「オシンコシンの滝」.駐車場があふれてたらパスしようと思っていたが,割と空いていた.
よくも悪くも新コロのせいで外国人観光客が激減しているためか.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

さくっと,滝を撮影.
走り回る息子.
きゃつにとってこうしたクルマ旅をどのように感じているのだろうか...って基本寝とるがな.

iPhone11 Pro

知床峠への入り口にあたる街,ウトロへ.
世界遺産に選定後,すっかり派手になった.
さて,覚悟を決めて道の駅「ウトロ・シリエトク」へ.
何の覚悟?
そう,スタンプ帳の数である.
後部ハッチを開いて,未スタンプをチェック...2010年以降押してない.
つまり11冊分...では済まず,かつて家族全員分として毎年3冊買っていたおかげで,20冊以上の分量になった.
さすがに全部抱えてスタンプ台に突撃するのも,衆人の目が怖いので2回に分けてスタンプを占領.それでも途中2度ほど,並んでいる人に順番を譲る配慮を忘れていません(別にいばることではない).

まだ10時半過ぎ.
朝早い分,かなりの空腹感.
セイコマで軽くおにぎりを食す.
いよいよ登攀開始.
炎天下,汗だくで登るMTBのカップルがうらやましい(いや,そうでもない)

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

知床峠&羅臼岳がこれだけ晴れるのも珍しい.
さすがの観光客の数.
そういや,1989年にオートバイで来た時には,この駐車場の目の前でバイクの転倒事故を見たなぁ...

つーことで,本日の最大の目的を達成.
次は息子へのサービスとして,中標津にある『道立ゆめの森公園』に向かう.
北海道には,その広大な土地を反映してか,超巨大な公園がいくつもある.
ここもその一つ.これで入場無料!

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

これでも施設(遊具)の一部に過ぎない.おそロシア.
いつもなら,友達を現地調達し,何時間でも遊んでいる息子だが,さすがにこの殺人的な炎天下では元気がない.
生命の危険すら感じる陽気にちゃっちゃと脱出.
キャンプ地へ向かうこととする.

本日の宿営地は『中標津緑ヶ丘森林公園』
先ほどの巨大公園のほぼ隣.ある意味敷地の一部かも.
料金安く,なんとテント人張り220円である(ゴミ袋代別).

iPhone11 Pro

バイクサイトとクルマサイトが完全に分かれている.
荷物の搬入時のみクルマ乗り入れ可なのが欠点かな.
その分,静かで良い.

例によって設営後は今日の宿題.
温泉と夕食の買い出し.

iPhone11 Pro

受け付けにあった温泉リストから「中標津温泉保養所旅館」を選択.
安くて露天風呂=最強.

iPhone11 Pro

ゆっくりと湯につかり,キャンプ地に戻る.
あれ? 今日は暑い...陽が落ちても涼しくならん...