ゴダイゴ『銀河鉄道999』English ver.

2020/6/15 Mon

実はおっさん向けソング

言わずと知れた神曲.ゴダイゴの歌う劇場版『銀河鉄道999』の主題歌である.
Kazchariはどストライク世代.
アニメも観たし,曲も数えきれないぐらい聴いた.
それに,旅先での長距離バスや列車の中でも,一人ボソボソ歌ったなぁ...

曲も良いが,なんと言っても歌詞が素晴らしい.
特に2番
もう聴くたび,歌うたびに泣ける
著作権上,歌詞をどこまで書いていいのかわからないので一部掲載.
そう,ここ!

♪そうさキ~ミはぁ気づいてしまぁったぁ~ 安らぎよりも素晴らしいぃものぉにぃ~

の部分.
元,いや心はいつでもどこでも旅人の,Kazchariの胸に突き刺さるのだ.
あ~旅に出たい.

ゴダイゴのメンバーは外国人がいたり,ボーカルのタケカワユキヒデが外語大出身だったりするためか,通常の日本語版に加え英語版だけのCDも発売されている.
Kazchariも所有.今ではAmazon prime musicでも聴ける.

GODIEGO GREAT BEST 2 HQCD, 限定版

ある日,チャリの洗車をしながら聴いていると,「あれ? これって日本語の歌詞と意味が全然違うくね?」と気付いた.

https://www.youtube.com/watch?v=MD5gHh9_W5I

もうひとつの有名曲「ガンダーラ」なんかは,日本語と英語でそれほど変わらないが,この曲は意味合いが全然違う.
英語歌詞原文の掲載はまずいと思うので,Kazchariが適当に訳したのが以下.

ついに終わりかと思ったさ
でもこの長い旅はまだ終わってなかった
探検すべき場所はまだたくさんある

誰も知らない宇宙のどこかで
輝く星の海で
別の星が呼んでいる
探し続けろと

夢みる限り
若いころの情熱は燃えつづける
焦がれる限り
キミは人生に退屈しない

銀河鉄道999はキミを旅に連れてくよ
終わりのない旅へ
星への旅へ

だいたいこんな感じ.
なんと,いきなり旅が終わっとるがな.
日本語版は出発前の心境.英語版は到着してからの感慨.
日々の生活に疲れている(元パッカー)おっさん向けソングに変わっている.
こりゃ,ささるわ~

自由人だった頃は,毎日会社に行き,定期的な収入があり,家族がいて,娯楽情報をチェックするという平凡な生活に憧れた.
いざ,その生活を手に入れると今度は逆に何をしても自由,気の向くまま必要最低限の旅生活,すなわち食べる,寝る,観るに徹することができた時代に焦がれる.

人とは贅沢な生き物だ.
Kazchariは現在そこそこの社会的地位もあり,日々の楽しみにも事欠かない.控えめに言って幸福.
しかし,何者でもなかったあの頃へのあこがれは未だにある.

ちなみに,ささきいさおの歌うTVアニメ版もOP,EDともに素晴らしい.

https://www.youtube.com/watch?v=IqEqEhG0L_Y

ファットバイクのグリップを交換して息子の買い物に付き合った

2020/6/14 Sun

今日はご機嫌ナナメ

iPhone11 Pro

Partly Cloudy, 23°C, Feels like 23°C, Humidity 62%, Wind 2m/s from SW

昨日はほぼ一日家を空けてフリーダムしてたので,今日は拘束日.くわばらくわばら.
ヨメさんと娘が二人で出かけるからと,3000円渡され,「昼食とその他で息子の機嫌を取れ」との指令.
つーことでいつものスパルタチャリ練へ出発.
♪今日のパパはファットだぜ~

ファットと言えば,昨今の度重なる激戦ゆえかグリップの凸凹がツルツルになってしまった.すべるすべる.
そこで「純正」→「中華激安」→「中華激安グリップ,ただしエルゴ形状タイプ」を検討.サクラチェッカーも問題なしとの判定だったので以下に決定.

SAPLIZE セープライズ自転車ハンドルバーグリップ 人間工学・滑り止め・ショック吸収 1セット

現状,メタリックレッドしか在庫がないようだが,Kazchariは自分のファットに合わせてメタリックブルーを購入.それが昨日届いたので開封の儀.

OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5

この類の激安グリップにしては珍しく,金属エンドキャップが同梱.アルマイト処理のブルーが美しい.お値段以上の価値は十分ある.
今朝,早速装着.ちょっとベタベタするような気もするが握り心地は格段に良くなった.
よし,息子よ,出発だ.

OLYMPUS TG-5

これが,

OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5

こうなった.

自宅を出てまず向かったのは神楽岡公園
ホンマ,この公園は旭川市民にとって冬サイクリングの聖地ではあるが(一部のヘンタイだけです),春夏秋全ての季節で楽しめる
樹木の変化は元より,エゾリスなどの小動物観察にもってこい.
子ども向けの遊具も完備.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

神楽岡公園だけでも十分面白いのだが,息子の目的はあくまで”おもちゃ”の購入にある.
サイクリングロードを伝って駅へ.これで息子は家からの最遠距離を達成したことになる.
旭川の町はよくできていて,川沿いのサイクリングロードを使えば安全に東西南北,各方面に移動できる.

しかし,今日の息子,お疲れ気味なのか,いつものスパルタ練に比べるとグチが多い.
まだ?」「遠い」「疲れた」「近道ないの?」「おもちゃ屋はどこにあるの?」「近くって言ったけどウソだ」 しばいたろか.

iPhone11 Pro

キープレフトカーブでの減速を徹底させつつ,ダマシ×ダマシにチャリをこがせ,ようやく”みんな大好き”「おもちゃのヨシダ」着.
息子は7歳だが,いまだにウルトラマンのソフビ系ポケモンの完成品などが欲しいとうるさい(親に似たか).が,ここはKazchari権限でガンプラ以外認めないっ!
つーことで,本人の意思はどこへやら.武者ガンダムSD系を購入.良いのだ.誕生日でもなんでもないのだから.

その後「ヨシダ」の近所の「浜ずし」へ.いつも行く場所とシステムが若干異なるので少し困惑.チェーンで統一されてへんねんなぁ.
2時から友達と遊ぶ約束があるとのことで,ちゃっちゃと”遠回りしながら”帰宅(これぞスパルタ).
途中でサイコンのボタンを間違えて押してしまい,11kmちょいで計測が止まったが,ざっとその3倍近くは走ったはず.

息子よ,一日の走行距離はとりあえず更新だ

そうそう,肝心のエルゴ形状の新グリップですが,実に快適.オススメです.

iPhone11 Pro

行って帰って三国峠ライド

2020/6/13 Sat

あの頃キミは若かった

iPhone11 Pro

Clear, 20°C, Feels like 20°C, Humidity 64%, Wind 3m/s from SSW

昨夜部屋の整理をしてたら,古いネガフィルムを発見.久々にスキャナー起動.
おお,懐かしい写真が…

Konica 現場監督(フィルム)1989年9月撮影

なんと31年前の,まだジャリ道だった頃の三国峠ツーリング写真であった.
バイクは「HONDA NX-125」.人生2度目の北海道上陸である.
この旅の写真は現像したものをアルバムに貼ってあるのだが,なぜかこの写真はなかった.
フィルム時代って,ショップの現像忘れがたまーにあるような気がする.
それにしても懐かしい.トラックがばんばん通ってて怖かったなぁ
あの頃Kazchariは若か…いやバカでした.

で,この写真を見ていると無性に三国峠に行ってみたくなり,週末の長距離成分注入ライドにノミネート.

朝7時出発.走行10時間内が目標.ブルベじゃないのでコンビニではゆっくり休もう.
サイクリングロードに入ると天気がさらに良くなり最高.
花畑を見つけてDomaneを寝かせる.ここは一眼が欲しいシーン.

iPhone11 Pro

春先ライドとの風景の違いが面白い.もう完全にミドリの世界.ミドリ過ぎてもはやジャングル? ちょっとしたカーブがブラインドになっている.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

雑草も多いがルピナスをはじめ花も咲き乱れている.
やがて(とりあえずの)終点,上川のパークゴルフ場に到着.
ここでトイレ休憩と水の補給.この道,もっと先に続かんかな.

国道39号は路肩がボコボコで困る.いや,道路はまだよい.
よく利用する上川のセブンイレブンを越えるとトンネルが続く.いや正確には覆道.ゆえにめっちゃ狭い.
昨年の旭川400ブルベでは,参加者がクルマに後ろから追突される事故が起きている.
その記憶もあり,右側通行になってしまうが覆道横の側道を通るようにした.
ブルベならまだいいんですよ.昨年は事故があったものの,集団で蛍光ベスト軍団が走っているとかなり目立つので,クルマの注意をひきやすいはず.
しかしぼっちだと…

iPhone11 Pro

で.そのブルベのPCでもあった層雲峡の”地味な”配色のセブンイレブン着.まだ10時前であったがヒルクライム前の腹ごしらえ.

iPhone Pro

次の危険ポイントをすっかり忘れていた.そう「銀河トンネル」である.ついつい左車線のまま進入.路肩もほとんどなく後方のクルマや大型トラックにガンガン抜かれる恐怖たるや…
一応,チャリのリアライト2個とヘルメットの後方ライトも点滅させたが全然安心できない.心拍上昇.こういう時ってマジで子どもたちの顔が浮かぶもんやねんなぁ.
トンネルの中間まで来たが「もうたまらん」とクルマの流れが途絶えたところで,右側に横断し歩道走行に切り替える.
歩道は歩道で段差,割れ,土塊,漏水,ゴミ,その他得体のしれない何かで構成されており,全く気が抜けない.何度かハンドル取られた.

iPhone11 Pro

ようやく魔のゾーンを抜け,北見・帯広ルートの分岐点着.ここから登りだ.
とは言え景色が良い場所を見つけるとついつい寄り道…フォトグラファー成分多いもんで.

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

三国峠-上川側アタックは,ずっと登り続けるわけではなく,登り下りの繰り返し(特に前半).後半も斜度はせいぜい5~7°程度.上士幌ルートより楽である.ちんたら登っていくと見覚えのある橋が出てきて,最後のトンネル.そこを抜ければ峠である.

iPhone11 Pro

あれ? 三国峠ってこんなに楽に登れたっけ?という感じで本日のゴール!(いや折り返しやし
ものすごい数のモーターサイクルが停まっている.

31年前のKazchariもここにモーターサイクルで来た.

1988年の第一回北海道ツーリングは無謀にもレーサーレプリカ(VFR400-Z)で渡道.突然現れるダートにそりゃもう驚いた.一日の走行距離も長く,レプリカのポジションはきつすぎた.
で,第二回ではセカンドバイクだったオフ車のNX-125で来たのだが,今度はエンジンが非力過ぎて辛かったりする.
とまぁ,そんなKazchariですが,その31年後にまさかこの距離(往復230km)を自転車でやって来る日がこようとは…感慨深い.

頂上到着ご褒美に,いつもの赤コーラを…と思ったが,峠のCafeはどうやら自販機を撤去した模様.いつもの場所になかった.
となれば,さっさとダウンヒルしてカフェインと糖分を注入やぁ~
気温は高く,ジャケットやウォーマは不要だったが,この頃から強風が吹き始める.これが後の夕立の前兆だったのだろう.

復路のトンネル地獄もなんとかクリアし,その安心感からか腹が減ってきたので,まず「銀河の滝」へ寄る.
客少ないなぁ.特にめぼしいものはなかったのですぐに出発.ゴミ箱もないので自販機も使えない

iPhone11 Pro

結局,層雲峡のセイコマで補給.ここはゴミ箱設置! ”みんな大好き”認定

iPhone11 Pro

で,最後のご褒美にソフトクリームを.350円となかなかの値段ですがまぁ美味しかったかな.(アイス渇望閾値にはまだ達していなかったようだ

iPhone11 Pro

この地点から自宅まで約60km.パークゴルフ場からサイクリングロードに乗ってしまえばこっちのもの…と思ったのが甘かった.
先ほど感じた暴風がここにきてシャレにならん勢いになってきた.完全にアゲインスト.進まん! さらにさらに旭橋に差し掛かるころとうとう本格的な雨が…
家まで残りわずか.久々の夕立ちお見舞いでした.明日は朝から洗車か.

うむ,今度はグラベル成分が足りなくなってきたぞ.

iPhone11 Pro

『動物ロボット スパイ大作戦~冬を生き抜く動物たち~』を観た

2020/6/12 Fri

テクノロジーによる神の視点

ここ数日,暗めのネタが続いてしまったが今日は明るめ.

時々このブログでも紹介しているNHK-Eテレの超優良番組『地球ドラマチック』.
海外で制作・放送されたドキュメンタリー番組に日本語ナレーション(渡辺徹)をつけて放送.自然科学ネタが多い.
毎週録画し後追いで3本ローラーしながら観ている.たまに大当たりの回があり,今回は正にそれ.

タイトルは「動物ロボット スパイ大作戦」.Kazchariが覚えている限り,パート3かな?
今回のテーマは「冬を生き抜く動物たち」ということで,いつもより過酷な撮影(誰にとって?).
内容を公式サイトから引用.

野生動物の知られざる生態を探るべく、本物の動物そっくりのスパイロボットが潜入!知恵と勇気で、極寒の冬をサバイバルする動物たちの命のドラマに迫る! 美しい白銀の世界が広がるアラスカ。ラッコの生態を探るべく、送り込まれたスパイロボットは、生まれたばかりの赤ちゃんを献身的に世話する母親ラッコの姿を捉える。しかし突然現れたオスのラッコが、赤ちゃんを襲撃!母親ラッコは、子どもを守りきることができるのか?さらに番組では、北極のホッキョクグマ、タスマニアのウォンバットやワラビーの恋愛模様についても、スパイロボットが潜入取材する。(イギリス2018年)

登場する動物ロボットのタイプは様々.
基本的に群れの中に設置するため,その動物の形状そのままのモノが一番多い.
目に小型カメラが仕込まれており,近寄ってくる動物をドアップで撮影.さらには頸や手足がホンモノっぽい動き(遠隔操作)をするなどよくできている.
危険回避にもなるし,何より決定的瞬間をヒトが待ち続ける必要がない.

今回の冬編に登場したのが,球体(卵型)や驚きの自走タイプ
特に後者にはびっくり.
北極のシロクマ撮影のために作られたもので,火星探査機の簡易verみたいな形状をしており,なんと“プロペラ”を使って氷上を滑って移動する(ホバークラフトっぽい).

不思議なのは,自走型はもとより同類型もあきらかに怪しいというか,ヒトの目ではすぐにニセモノとわかる造形である.
なぜばれないのだろう?
一般に動物は嗅覚が発達しているので,視覚ではなく,匂いで判別できるのではと思いきや,そうでもなかった.
サルみたいに知能の高い動物ですら騙されている.フェロモン噴射でもしているのだろうか?

その動物ロボを撮るためのカメラは? それにバッテリはどうなっているのかなども気になるが,実際に撮られた映像はスゴイの一言.
以下,印象に残ったシーン.

- ラッコ編では,内容にある通り,赤ちゃんがラッコ(♂)に襲われるシーンがあるのだが,これをラッコ型ロボと,上空からハクトウワシ型ドローンの2台で追跡.これまで見たことがない構図.ハクトウワシドローンもプロペラが羽の中に内蔵されており,外見は鳥そのもの!

※これはロボ

- 発情期のシロクマ(♀)がオスを誘うセクシーポーズには笑った.もう人間のそれとそっくり.子どもができてからのオスに怯える日々とのギャップがなんとも…

- 皇帝ペンギンはオキシトシンが過剰に分泌されるので,子育てしたくて仕方がない.親からはぐれた子どもや転がった卵を無理やり自分のモノにしようと追いかけまわす.その様子はまるでラグビーかサッカー.

- 青年になった皇帝ペンギン.連れだって海にでかけるが海鳥にいぢめられる食べられる?).そこに現れたのが一回り小型のアデリーペンギン.なぜかそいつが海鳥を追っ払う.アデリーは目つきが悪くて怖い

※こんなシーンはありません

- ニュージーランドの高地に住むミヤマオウム(ケア)は頭が良い.ちなみに外見はくすんだ色だが羽の裏は極彩色.ヤンキーの長ランか.スタッフがロボットの操作リモコン(ラジコンと同形状)をそばに放置.好奇心旺盛なオウムはそれをいじりだし,簡単な操作を覚えてしまった.

何だか「ざんねんな生き物事典」みたいだが,どれもこれも興味深かった.やはり生の映像は説得力が違う.

一昔前の動物ドキュメンタリー番組と言えば,安全や動物の警戒心を考慮し超望遠カメラ,もしくは定点設置カメラでの観測映像ばかり.
ゆえに,遠くに映る「黒いナニカが幻の〇〇」だとか,ナイトビジョン撮影の不鮮明なモノが多かったと記憶しているが,機材の進歩によってとんでもない映像が撮れるようになっている.

まさに神の視点
現代テクノロジーは凄まじい進歩を遂げているとあらためて実感した.

息子にも見せよう.永久保存やな.

株主優待とプレミアム会員

2020/6/11 Thu

どこまでいくのやら

OLYMPUS TG-5

少し前に「私学メンバーズカード」(りそな)の”改悪”について書いた(ゴールドカードが年会費無料から3300円に).
その際の宣言通りに解約実行
手続きはメールではなく電話対応のみ.
話し中が多く,ここ2,3日,気が付いた時にふっとかけてようやく通じた.
大阪弁のコールセンターのおばちゃん,きわめて事務的ではあったが,最近解約が多そうな口ぶりだった.そやろな.
元々ありえないほど優遇されたカードだったのが,今回の新コロ騒ぎで財団と銀行にその余裕がなくなったということだろう.

その後,Kazchariの元にはさらに2点ほど”改悪”の知らせが届いた.

【ゲオホールディングス】

Kazchariは投資をはじめた直後の2014年頃に,ゲオ株を100株購入.確か10万円ぐらいだったかな.
ゲオ株はここ10年,こんな感じで推移.いい時(安い時)に買ったものだ.

ゲオホールディングス(2681)チャート

購入理由はただ一つ.株主優待目当て.
100株ホルダーだとDVD(Blu-ray)とコミックのレンタル料が半額になるのだ.
選択式で系列のリユース店(2nd STREETなど)の割引券もあるが断然前者.一時期は毎週山ほどレンタルしまくっていた.

ところがだ.

今や映画やアニメはオンデマンドで観る時代.Amazon Prime Videoにアクセスしない日はない.もしPrimeのリストに観たいコンテンツがなかったとしても,店舗まで借りに行くか? 行かない.あきらめる

かろうじてコミックの方は,kindleでお試し配信されたモノの続きが気になった場合,ゲオ店舗にあれば借りに行く,という需要があるが,最近はそれすらしなくなった.
また,株と言えば配当.ゲオの場合年2回で計3000円ほどだったかな.

しかし.

今回の”改悪”でこのレンタル半額がなくなることが,あらためて通知された(2021年12月で終了).リユース店の割引は継続されるが,そんなものに興味はない.

TSUTAYAも含めると近所のレンタルビデオショップが次々と閉店している.
業界の将来性も考えると,こりゃついに売り時かな.
現状だと,利益がプラス5万くらいなので,MADONE資金に回せる.

【オリンパス】

こちらはまだ”改悪”とは言い切れないが,将来に不安しかない

オリンパスの写真投稿コミュニティサイト「フォトパス」が年末に終了する.
オリ機で撮った自分の写真を投稿したり,ゲームをするとポイントがたまり,公式オンラインショップ(=オリオン)での購入に何%分か利用できる.
そのおかげで新製品はそこいらのネットショップより,本家のオリオンが一番安いという珍しい現象が起きていた.
火星人のゲームは毎日地道にやってたなぁ.新製品発表時は「価格com」のオリスレは大盛り上がり…だが,それも今は昔.

フォトパス終了に伴い,貯まっているポイントを年内に使い切る必要がある
今年度もプレミア会員(年間3080円)は継続中.そのプレミア会員限定割引がたまにあるが,いかんせん魅力的な製品がない.
E-MXは高すぎるE-M1 Mk-IIIはマイナーチェンジ止まりで期待外れ.
面白いレンズも出ない(150mmのマクロとか).

「今秋には,新たなサービスの内容を発表する」とあるが期待薄

また,オリンパスと言えば,カメラ事業縮小(撤退もしくは身売りまで)の話が出ては消えを繰り返している.
医療機器の売り上げを万年赤字のカメラ事業が喰いつぶしている状態.

手持ちのオリ機材を売却したり,他マウントに移行するつもりはないが,他のメーカーも含め,デジカメの性能はもはや頭打ちなのではないだろうか.
これ以上画素数が上がっても,人の目では差が認識できない(テレビの8Kなんてどうかしてる).
ましてやスマホの画質がこれほどよくなると…(レンズ性能ではなくソフトの進化だが)

新製品の値付けも高く感じる.開発費・性能比で適性だったとしてもこのデフレ状況下では明らかに不利な製品(日本市場を考えていないからかもしれないが).
カメラ趣味を止めることはないと思うが,今後はむちゃな投資をすることはないやろな.

一方で「do something new」キャンペーンの一環として一日一枚のinstagram投稿は継続中.また,ストックフォトへの登録も済ませた.徐々にアップしていく予定.写真の売り方を学んでみたい.

結論.写真撮影そのものへの情熱が消えたわけではない
ただ,寒い時代やなぁ…と.

【期間限定企画:MADONEへの道 目指せ100万円!】
¥0(累積¥0)

株価の復活とMADONE

2020/6/10 Wed

欲しい

最近新しい自転車が欲しくて仕方がない.
いや,自転車じゃなくて「TREK MADONE」が欲しいのだ.
具体的には「MADONE SLR7 Disc」.もちろんProject-ONE仕様で.
まずホイールを標準の「COMP」から「XXX4」に換えたい.
色はWomanチームのホワイト+ブルーも美しいが,やはりICONパールホワイト+メタリックレッドかなぁ…
完璧に好みにカスタムすると…130万は越えるな.

いくら高性能のスーパーバイクとは言え,しょせん自転車である.
同じような値段で買えるモーターサイクルのリッターマシンは時速300km
巡航速度で考えても原付バイクにすら劣る乗り物がこの値段.クレイジーだ.

それでも欲しい

理由?
50歳を越え,今の体力・走力をいつまで保てるのか怪しい.こいつの性能を楽しめる期限が近づいている.
それにタイムは伴わなくても最速と言われるロードバイクを体験(所有)してみたい.
フェラーリに乗りたいのと同じ少年ハート
試乗経験はある.
あれじゃぁわからん.時間も距離も短いしポジションもできていない.まず100kmは走りたい.

そして何よりっ,デザインが文句なしにカッコよい
最近のエアロバイク(例えばライバル機たるSpecialized-Venge)は,トップチューブがシートチューブで一度終わっていて,チェーンステーとシートステーであらためて小さい三角形を作るデザインが多い.
空力的・剛性的な優位はともかく,美しくない.
その点,MADONEはヘッドチューブからリアエンドまで美しい曲線を描いている.
Kazchariの適合サイズの50だと,ややひしゃげた形になってしまうが,こればかりは仕方がない.

なぜいきなりこの様な野望が湧き上がってきたのか?

ひとえに株価の回復である.
ご存じない方もおられるかもしれないが,新コロ騒動前後,株価は以下のように推移している.

6年ほどインデックス分散投資を続けてきたKazchariの資産も,底値の時はMADONEが軽く買えるほど目減りした.

しかし,現状そのほとんどを取り戻せている.
もちろん,経済活動が全然復活していない状況でこの株高はおかしい.日銀のあからさま(かつ無茶)な介入のおかげだと理解している.
10万円の特別給付金も,あとあと政府が全力で回収にくることも予測できる.
ここで安心して散財するのは馬鹿げた行為である.

だがしかし.
金は手元にある時に使わなければいともエゲつなく消失することもある,というのもまた事実.

MADONEが欲しい.

折衷案として,年内いっぱいの期限付きで断捨離砲ふたたび発射不足分を資産から捻出というプランはどうだ.
今日から稼いだ金,我慢した金は全てMADONE購入のための軍資金にあててやる.

手始めに使っていない,使う予定のなくなったこのサドルを久々にヤフオクに出品しよう.

OLYMPUS TG-5

もし,このプログで興味を持たれた方がいたらチェックしてみて下さい.

Kazchari,熱しやすく冷めやすく…悟りがたし.

カーオーディオでiPhoneを

2020/6/9 Tue

それほど音にこだわりがあるわけではないが

OLYMPUS TG-5

Kazchariは友人であるカジポンの影響で19歳頃からクラシック音楽を聴き始め,すっかりトリコになった.
そしてCDを多数購入.当時は一枚3500円ぐらいした.
輸入盤をはじめ入手困難な物は,品ぞろえの良い大阪の日本橋にまとめ買いによくでかけた.
コンサートにも数回行った.さすがにウン万円もするようなウィーン・フィルやベルリン・フィルの演奏は生で聴いたことはない.
カジポンは「クライバーの生演奏はすごかった」と,ことあるごとにその時の感動を語っている.

時は流れ,CDの値段は下がり,Amazonでの検索購入が当たり前になり,何よりデータ配信が普通になった.もはや入手できない演奏もYouTubeで聴ける.
余談だが『怪奇大作戦』の「狂気人間」をYouTubeで見かけたときは,マジでひっくり返った.

CDやDVDが売れているのは日本だけで世界的には配信が圧倒的シェアらしい.

レコード時代をすっとばしてCDから始まったKazchariの音楽遍歴も,iPodを入手したことによってMP3で聴くことが標準となり,クラシック以外にも好きなジャンルがどっと増えた.
今ではAmazon Prime Musicで様々な音楽を,作業がてらBGM的に流すことが日々の習慣となっている.
かつての正座さながら,じっと聴き入っていた時代は過ぎた.音楽との付き合い方も軽くなったなぁ

2019年に亡くなられたマンガ家の砂川しげひささんはクラシック音楽への造詣が深かった.マンガ作品よりも,クラシック関係のエッセイの方が多いほど.
題名は忘れたが,車内音楽鑑賞について書かれた文章がある.
砂川さん自身は車の大きさや燃費,車種にこだわりがない.
選ぶ基準は”車内で音楽がキレイに聴こえるかどうか”だったらしい.元々狭い空間だけあり,下手なオーディオルームよりも音が良く響くそうで,渋滞上等,エンジン音が静かな分,逆に愉悦に浸りまくったそうな.

Kazchariも元々はiPodを有線でカーオーディオのAUXにつないで聴いていた.
iPhone導入を機に車内音楽環境を再構築.データ通信による3GB制限(繰り越しでひと月6GB)でも音楽データならほとんど減らない.
さすがにiPhone本体のスピーカーだけではしょぼすぎる

よって,Amazonにて以下の車載用品を購入.

iPhone 11 Pro ケース スマホリング カバー リング 360度回転 スタンド機能 透明 磁気カーマウント マグネット式 車載ホルダー 擦り傷防止 落下防止 iPhone 11 Pro 専用 保護カバー (ブラック)

車載ホルダー スマホホルダー マグネット付き 360度回転 スマートフォン用 取付け簡単 角度調整可能 片手操作 多機種対応 高級感 (ブラック)

Anker Soundsync Bluetoothレシーバー(Bluetooth5.0 レシーバー)【12時間再生 / ハンズフリー通話対応 / 2台同時接続 / 自動車・ホームステレオ・ヘッドフォン・スピーカー対応】

Blutoothレシーバーは安定・安心のAnker製
外箱と中身はこんな感じ.

OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5
OLYMPUS TG-5

iPhoneとのペアリングもあっという間に完了.
やはりいい音だ.カーナビやらドラレコも付けているので配線がごちゃごちゃしているが仕方がない.

OLYMPUS TG-5

マグネットホルダーも非常に使い勝手が良く,落下する気配はまるで感じない.
娘が助手席に座ると手元にiPhoneを持っていかれ,YouTubeのイマドキソングを流されていまうので,Kazchariはついていけんのだが.

クラシック音楽の話を続けてきたのに申し訳ないが,Kazchariのベスト車内ソングは攻殻機動隊SACの『rise』.
こいつはヤバい.アクセル踏み込みそう(と言ってもノンターボのハスラー).ロシア語部分を家族みんなで鼻歌大合唱が楽しい.

攻殻機動隊 S.A.C 2nd GIG「rise」

もう一つは,Pat Metheny Groupの『Last Train Home』.アニメ版『ジョジョの奇妙な冒険第三部』の後期エンディングで採用されたことで一気にブレイク.
こいつは出張帰りなんかに,夕日が沈むのを見ながら聴くと本当に泣けてくる.これまでの異国の旅で乗った長距離列車の思い出がフラッシュバックする.

あれ? いつの間にかアニソンの話に.まぁええか.

OLYMPUS TG-5

息子の言語コミュニケーション

2020/6/8 Mon

知らぬ間にヒトは成長する

iPhone11 Pro

息子が小学校入学以来続けていた「そろばん教室」をやめた.
深刻かつ照れ笑いが混じったような顔で「あのね,怒られるかもしれないけど,そろばんもうやめたい」と自分から言ってきた.

最初は”自転車で行けないのが嫌だ“とか,”学童保育を途中で抜けていくのが面倒くさい“とかなんとか色々理由をつけていたが,ようするに向いてなかったのだろう.
なかなか集中できず,他の生徒さんに迷惑をかけることもあったらしいが,新コロによる教室閉鎖の前までは続けてきた息子.
結局,そろばんも借り物のままだった.

そろばん教室の先生によると,閉鎖のせいで習い事の間があいたために,続かなくなってしまった事例は多いようだ.
幸いにも,息子は同様の措置がとられたにもかかわらず「英語教室」と「体操教室」には行きたいと言っている.

いずれにせよ,やめたいという意志を言葉にした息子はエラいと思う.

男児の言語能力の発達は女児より遅いという.
さらに大人になってもコミュニケーションの量的・質的な男女差は明確.もちろん個人差が大きいのはわかったうえでの感想である.

よく言われるのが会話の目的
相談事に対し,男性は答えを求める,もしくは解決法を提案してしまう.
それに対して女性は自分の気持ちへの共感を求める.
女性同士の会話をそばで聞いているとそれがよくわかる.互いの話を聞いていない,誰も答えていない,解決になっていない,オチはどこへ?
そう,場の雰囲気の共有が大事.

岡田斗司夫ゼミでも話題にしていたが,未来少年コナン第四話「バラクーダ号」におけるコナンとジムシーの関係が,もう完璧に男の子していてわかりやすい.

酔っぱらったジムシーをかばって,尻たたき40発の罰を受け,お尻が真っ赤に腫れあがったコナン.
意識が戻ってからも決してジムシーに理由を説明しない(恩着せがましくない).
ジムシーが悪態をついて仕事をさぼっても責めない
一方のジムシーも,自分のせいでコナンが身代わりになったことを知った後でも決して謝らない.
そう,男の子は言葉でなく態度で表す.口で謝ったり,相手に嫌味や皮肉を言うことはかっこ悪い(し,そこまで語彙が豊富ではない).

家族でこの回を視聴後,Kazchariがこのやりとりの宮崎演出をベタ褒めしても,ヨメさんはピンときていなかったようで,以下の様に解説した(しなきゃいいのに).

あのな,男の子が何かした時,なぜそうしたと責めても答えられない.謝りたくてもプライドが許さない.言葉にせずとも,表情や行動で反省していることがわかったら,それ以上責めたらあかん.追い込むだけ…と心理学では言われています」(最後は小声

これぞまさに地雷原会話

もう一つ,評論家の橘玲(たちばな あきら)の書籍にこんな話が(意訳).

大人は無口な子どもが苦手である.
何を考えているかわからない=恐怖心をあおられるから.
同じいたずらをした子供でも,言い訳だろうが何だろが話す子は許してもらえる可能性が高い
しかし無口な子の場合,詰問している大人をよりいらだたせてしまう.

無口な子どもは誤解もしくは本音を聞いてもらえないまま育つ.
結果,話さなくても生きていける世界,つまり自分のことを皆が知っている=生まれ育った環境から出ようとしない.
一方,言語能力の高い子どもは,その能力を使えば周りは許してくれる,失敗しても上手く切り抜けられるという経験を得,その自信からどんどん世界を広げ,そして出ていく.
これは言語能力が男性より高い女性の方が,海外留学率が高いというデータとも関連がある.

さぁ,我が息子はどうなるのか.
魔の思春期を越えて,黙って背中で語る旧型オトコになるのか,口八丁手八丁で世界を渡るプレンゼン型ニュータイプに育つのか.

まだまだ予断は許さないが,楽しみだ.

ぼっち旭川200(R)ライド

2020/6/7 Sun

(R)はreverseの意味です.

iPhone11 Pro

Overcast, 12°C, Feels like 12°C, Humidity 87%, Wind 2m/s from NNW

新コロのおかげで,参加予定だったブルベやレースが全て中止になってしまった.
毎日チャリに乗ってはいるが,やはり長距離成分が足りないっつーことで,行ってきましたぼっちブルベ
わかる人には,ひと目でわかるコースである.
Kazchariは2018年と2019年の2回参加.特に2018年は人生初ブルベ.辛かったなぁ…

Garmin etrex30」に転送したルートをそのまま辿るのではなく,作成者に敬意を表して逆周りにした.
例年「旭川200」はGWに開催される.
よって今日のライドは通常より1ヶ月遅れ,かつ逆ルートだったので景色が妙に新鮮.格段に緑が多い.
さらに毎回,向かい風に苦しめられる地獄の多度志-幌加内線も,追い風発生でラッキーだった.

では,道中の写真を何枚か.

iPhone11 Pro

まずはスタート地点の高砂温泉の有名なオブジェから.
さぁ,行くでぇ~タイムアタック開始!のはずが…

iPhone11 Pro

高砂台と言えばラブホ街.その門前で,なんとスタート後50mでパンク.
ホイール外して修理するが,なぜか周囲の視線が厳しい.そら日曜の早朝やしな.
にしてもコンチのGP5000にしてからやたらとパンクする.なぜだ.

iPhone11 Pro

緑深き北海道.橋の下には無数のグラベルが…

iPhone11 Pro

みんな大好き「多度志のセイコマ」で小休止.札幌発ブルベでも帰路でよく登場.
残念ながらセイコマの一部店舗では新コロ拡散予防のため,ごみ箱撤去中
店で買ったもののゴミも受け取ってもらえない.チャリには辛い…

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

多度志から幌加内へのルートには長いトンネルがいくつかある.
ブルベ本番の時はトンネル内で停車するなんてありえないが,今日はぼっち.後方に注意しながら特殊効果を狙って撮影.
やっぱりポイポンのカメラは高感度もスゴイな.

iPhone11 Pro

西和から剣淵へ抜ける丘.ここの路肩標識は変わった形をしている.
そして森を抜けると…

iPhone11 Pro
iPhone11 Pro

ファンタジーなじゃがいも畑が.で,次にルート説明時によく使われる,

iPhone11 Pro

バス停だかなんだかよくわからない小屋.
このあたりで行程の半分ぐらいか.

iPhone11 Pro

おそろしいほどのシャッター通りの剣淵を抜けて国道へ.南下スタート.
やはり交通量多い.大動脈なんやからもうちょっと路肩をキレイにしてほしいものだ.
道の駅でメシでも,と思ったが密回避のためコンビニを目指すことに.

iPhone11 Pro

みんな大好き”ごみ箱置いてる”セブンイレブンで昼食.
冬のライドで超お気に入りだった「あさりのボンゴレスパ」が復活していた.うまい.が,あさりが歯にはさまる
天気が良いので,オートバイも続々とピットイン.
なんてこった.もうオートバイを見ても心がときめかないようになってしまった.
国道をさらに旭川方面へ.
完全に追い風ボーナス.ちょっとした直線で激コギしたら,スピードメータがとんでもない数値になっていた.

iPhone11 Pro

桜岡まで戻って来た.このあたりの風景お気に入り.そういや最近,cafe good life行ってないなぁ…って,それはKazchariが日曜に家にいないためだが.

iPhone11 Pro

キャンモア坂をダウンヒルして,後は家に帰るだけ.

お疲れ様でしたぁ~というほど疲れていない.こりゃ300(R)とか400(R)もできそうやな.さすがに1200の試走は…許してくれへんやろな.

Do something new!

2020/6/6 Sat

我々に残された時間は多くない

iPhone11 Pro

別に新コロのせいではない.
いや影響はあるかもしれないが,自分の人生の有限性について以前より頻繁に考えるようになった.
もちろん,Kazchariも人の親なので,子どもらの将来を考え,自暴自棄に散財するとかそんなことをするわけではない.
やりたいことを(もっと)やり,欲しいモノを(もっと)買い,知りたいことを(もっと)勉強したくなった.

そうは言っても,一瞬で何かが変わるわけではないので,とりあえずバックパッカー用語の「one day,one thing」ならぬ「one day,one new thing」ということで,できるだけ毎日,新しいこと,これまでと違ったことを意識して実行してみることにした.

【something new その1 kindle本のキャンセル】

いつもチェックしているきんどるどうでしょう(通称:きんどう).
本日のおすすめ情報に,講談社書籍の50%ポイント還元のお知らせがあった.そのままリンク先へ.

「ほうこの本も安い.そういや森博嗣(Kazchariのイチオシ)の新刊も出てるかなぁ…」と検索をかける.
「おっ『お金の減らし方』か.相変わらず逆説的に攻めてるなぁ.とりあえず買い物かごに入れとくか.ポチッと.あれ?」

お金の減らし方

おわかりになったであろうか?

これ,kindle本なので,ポチ=ダウンロード.それに講談社ではなくSB新書なので50%還元もなし.がーん,やっちまったぁ~
何も考えずにボーっとしてた.やばい.
871円とは言え,この出費は痛い
諦めるかと思いながらも,やや冷静になり,ネットでkindle本のキャンセル方法を検索.
「購入後7日以内であれば返金に応じてくれる」との情報があるが,今回は完全にこちらのミス.ドキドキ.
案ずるより産むがやすし「カスタマーサービス」→「チャット」を経て,あっさりとキャンセル.
これが,本日最初のsomething new.後ろ向きやな.
興味深い本なので,いつか図書館で借りて読も(おい).

【50%ポイント還元】講談社の小説、文芸、ラノベから児童書まで

【something new その2 instagramに#】

アカウントそのものはだいぶ以前から持っていたインスタ
プラグインとしてインストール後,ちょっとずつ写真のアップを復活.
昔撮った水中写真北海道の風景写真,それにチャリが被写体のものを毎日あげることにした.
昔からの知り合い2,3人が「いいね」してくれるものの,何か寂しい.

あらためて調べてみると,タイトルに「#(ハッシュタグ)」を付けて公開すると,そのワードを頼りに検索した人がわんさか(?)やってくるとのこと.
すいません.無知で

早速,この記事トップの画像に「#ルピナス #ファットバイク #旭川 #北海道」を付けてアップしてみた.
すると,短時間でホンマに知らない人が「いいね」を押してくれ,フォローしてくれる.
おーこれはなかなか面白い.案ずるより産むがやすしPart2.
すいません.無知で

ふむふむ.こうしてフォロワーを増やしていくと,いつかインフルエンサーとやらに進化して,スポンサーがついてウハウハな人生が…(なわけない)

【something new その3 初PayPay】

消費税アップ以来,可能な限りキャッシュレス生活を実践中.小銭が財布に溜まらないのがこれほど心地よいとは.
コンビニでの2%還元もありがたい.
とは言え,支払いはクレジットカードがメイン.
iPhone導入に伴い,PayPay払いとやらを試してみることにした.
チャージではなく,クレカ払いで.
本日,図書館帰りにダイソーに行き,ZwiftのMTBコース用のTV回転テーブル(150円)を購入.

人があまり並んでいないのを見計らって(なぜ?),「すいません.PayPayで払います」と告げる.

もちろん,事前に以下のサイトを見て予習.レジ待ち時にちゃんとアプリを立ち上げて待ってた.

PayPayの登録方法と使い方

店員さん「あっ,はい」とレジを操作.

Kazchari「これでいいんですよね?(えっと,バーコード見せて,読んでもらって,支払いボタン押して,クレカ払いに変えて,もういっぺん見せるんだっけ,あれ? それはQRコード読み込みの時? わーどっちやったっけ?)」と頭の中はパニック(歳ですな).

店員さん「(ピッ)ありがとうございました」

Kazchari「あれ? これで終わりですか」(まぬけだ)

店員さん「はい(苦笑)」

これまた案ずるより産むがやすしPart3.
デジタルには負けへんでぇ.
Kazchariの「Do something New!キャンペーン」は続く…