生き物の話題~ベニクラゲ

2024/12/20 Fri

答えが難しい

先日学生に呼び出された.
別にオレイマイリではない.

来年度の学校紹介の(非公式)パンフレットを作るので,Kazchariの写真を撮らせてほしいとのこと.
ついでに,その際のコメントも頼まれた.

コメントにはお題があるらしく,それは「一日だけ別の生き物になれるとしたら何になりたいですか?」というもの.

「小学生か!」というつっこみはともかく,少し真面目に考えてみた.
さぁ,どう答えようか.

ここはネコやらイヌやらトリだと普通過ぎて面白くない.

何かうんちくが語れる生き物は...
で,思いついたのは「アノマロカリス」...うーん,デザインが好き以外の理由が思いつかない.

色々考えた末,ここはやはり「ベニクラゲ」
云わずと知れた不老不死生物である.

ベニクラゲ(Wikipedia)

同じ「赤色」ということで「アカクラゲ」とよく間違えられるが,こっちは普通...っつーかただの毒クラゲ.

ちなみにベニクラゲには”ちゃんとした”研究所があり,ヒトへの応用が日夜探求されているとかいないとか.

まぁ,厳密には死なないのではなく「若返りを続けている」ということらしいけどな.あれ,死ぬヤツもいる?

https://www.terumozaidan.or.jp/labo/technology/41/02.htmlより

空前絶後の大傑作『火の鳥 宇宙編』の元ネタ?

火の鳥9 宇宙・生命編 (角川文庫)

よし,こいつにしよう!って答えたけど,別の生き物になれるのは1日だけの設定だったか.”永遠の命”の意味ないやん.

まぁええか,これにしよう.

理由? 唯一無二の不死身の多細胞生物だから.
ストロング・ポイント大事.

いずれにせよ,KazchariのDNAは,既に我がアホ娘&息子に受け継がれた.
「自己認識」「記憶」はともかく,遺伝子レベルでは死んでも死んでないと言える.

普段だらしない生活をしている人間が,運動習慣を身につけるとカラダが引き締まり(短期間だけど)若返って見えるようになるという.
鎖骨骨折以来,確実に運動量が減ったKazchariは絶賛老化中(たぶん).
くそぉ,運動が解禁されたら,マジで鍛え直し,若返ってやる! マッスル,マッスル!