有機ELテレビを購入~Panasonic VIERA TH-55HZ1000

2020/12/17 Thu

給付金,使い切ったった.

iPhone11 Pro

Kazchari家は4人家族.
よって先の特別給付金は40万円が支給された.

新コロ収束後は政府が全力で回収にかかるのは明白なので,貯金(もしくは投資)に回すのが正解とわかっている.
しかし,消費欲を満たし経済を回すことも大事と都合よく考えて,家電を買い替えることにした.

一つ目は冷蔵庫
子供の成長に伴い,以前のモノでは容量不足になってきた.
また,よく聞く話だが,シロモノ家電は最新の物ほど省エネになるという.
値段的には不利だが,大型家電は店頭販売が良いと考え,近所の『100満ボルト』で購入.

自動製氷や貯蔵量に応じた温度管理など,イマドキ家電の多機能に驚きつつも...冷蔵庫は冷蔵庫なので説明書もロクに読まずに使っている.
さすがに冷蔵庫には萌えない.

そして,もう一つがテレビである.

元々,Kazchari家では2009年購入のPanasonicの50型プラズマを使っていた.
確かネットで29万円ほどしたかな.た,高い!

iPhone11 Pro

当時は,液晶よりプラズマの方が美しいというか,自然な発色...と思っていた.
液晶は変にギラついていて違和感.

さらにPanasonicというメーカーが好きということが大きい.
もちろん家電製品なので故障することもあるが,その際のPanasonicの修理対応は完璧.
それに比べ,〇〇〇は...

しかし,そのプラズマは主にコスト面の問題や液晶の性能アップにおされてついに撤退.
ブラウン管に次いで,衰退した技術...と思いきや,真空断熱ガラスの開発に転用されているらしい.へぇー.

「失われたプラズマテレビ」の技術が生きていた! パナが参入した「真空断熱ガラス」の背景に胸が熱くなる

で,ここ数年,液晶に変わるものとして徐々に勢力を伸ばしているのが有機ELパネル.
最初はデジカメのディスプレイなどの小型画面への採用から始まり,そこから進化(大型化)とコストダウンへ.
55型以上の大型ディスプレイにも採用され,値段がこなれてきた.
それでも現状,液晶よりはまだ高いけど.

そう言えば,発売時に買ったOLYMPUSのコンデジ『XZ-1』,有機ELディスプレイが売りやったな.
明るいレンズで写りは最高だが,肉眼とディスプレイとJPEGで記録した画像の色合いが全部バラバラで困った(オリの仕様?).
デザインと質感も良いので今でも防湿庫に鎮座しております.

OLYMPUS デジタルカメラ XZ-1 ブラック 1000万画素 1/1.63型高感度CCD 大口径F1.8 i.ZUIKO DIGITALレンズ 3.0型有機ELディスプレイ XZ-1 BLK

さて,ここで改めて.有機ELと液晶とプラズマの違いをまとめたサイトがあったので熟読.

【初心者にもわかる】プラズマ、液晶、有機EL、マイクロLEDの違いを簡単に説明する(ディスプレイ、テレビ)

マイクロELってなんだ?

それはさておき,我が家のプラズマテレビ.
2年程前から,向かって画面の左から5cmほどの位置に,幅3cmほどの黒線が縦に入るようになった.
これがまた絶妙な位置で,視聴の邪魔にはあまりならない.
気にすると気になる,といったレベル.
修理代金ももったいないので,ダマシ×ダマシ放置していた.

そんな時『100満ボルト』のチラシをチェックしたところ,Panasonicの液晶テレビ『TH-55HX950』が20万円で掲載されていた.

「ほぉ,今は液晶テレビって55型でもこんなに安いのか」と思ってしまったのが運の尽き.

早速偵察へ.
当然ながら,チラシの商品は“エサ”で,チラシより安い18万円(最終値引き価格)の表示.

そして...その隣には最新型の有機ELテレビ『TH-55HZ1000』が置いてあった.
こちらは28万円の表示.

差額10万か...確かに有機はキレイだ.黒がはっきりくっきり出ている.
そこへ,すかさず寄ってくるメーカー派遣営業マン.
なんだかんだで有機ELのメリットを説明.

「実は今,プラズマ使ってて...」と話したところ...

「それなら有機ELですよぉ,それに今PanasonicってプラズマTVの下取りキャンペーンやってますよぉ~」

な,なんだってー!

ホームビューイングキャンペーン:ビエラキャッシュバック

「それじゃ,値段お調べしますねぇ(しばらく経過).はいはい,こちらの有機EL,22万円になりま~す」

な,なんだってー!

本体とプラズマの下取りと合わせて30000円のキャッシュバック.
よってだいたい19万円となる.

もちろんネット販売だとより安い店もあるが,先ほど書いた通り大物家電は店頭の方が安心感(保証やらポイントも含め)がある.

買いですな.

つーことで1週間後に配達予定.
これを機会にと,今のTV台裏の魔空間を掃除.

ゴミ,ほこりはもちろんのこと,アホ息子が落としたレゴの細かいパーツやらを一掃.
周辺機器と繋がっているコードを全て外す.
今さらのiPodドック,フリフリDVDプレーヤー,音割れがひどい増設スピーカー用アンプやらを除去しすっきりした.

そして懐かしの『PlayStation2』『Wii』
ふふふ,残念だな君たち.
今度のテレビには3色のアナログ端子もD端子もついていないのだ(全然プレイしてないけど).
ところが...

な,なんだってー!

Amazonでこんなのを見つけて注文した.

【MA-9640】PS2がHDMIでプレイできる/ PS2 to HDMI コンバーター

GANA Wii to HDMI変換アダプタ-Wii to HDMI コンバーター Wii専用HDMI コンバーター480p/720p/1080pに変換 3.5mmオーディオ

おっ,これで20年前に夢中になったパズルゲーム『I.Q』が久々にできるやん.

I.Q FINAL

さて,片付け終えると,配達のおにーさん達が予定時間通りやってきた.
設置後,簡単な取り扱い説明を受ける.

有機EL最大の敵は...子ども!
液晶ほどでないにせよ,画面がもろく,ボールが強くあたったりすると,壊れる(割れる?)らしい.
この時,家族全員の視線がアホ息子に一斉に注がれたのは言うまでもない.

それにしても薄くて軽い.
背面も放熱孔が少なくすっきりしている.
さすがLED,あまり熱を発しない.
全面がパネルなのでいわゆるベゼル部がなく,サイズ的には50型より小さくなった印象.
おそらく省エネ的にも有利やろな.

ディーガ,CDプレーヤー,SwitchおよびONKYOのサラウンドアンプを接続.

まず通常の地デジを視聴.
最初は「やはりギラついてるなぁ」という印象だったが,画像調整すると,好みの色合いになった.
BS契約をしていないので4kやら8Kはわからない.

そして,今回,結果的に一番満足の収穫はアプリとして実装されているAmazon Prime Video.
wifi接続し,アプリを立ち上げアカウントを入力.

まずアニメ版の『進撃の巨人』を視聴.

なんとまぁ滑らかに動くこと!
iPadとは別物.
これが処理能力の差!?
データ遅延によるブロックノイズも見られない.
オープニングの立体起動装置の超絶作画が映える映える.
これだけでもテレビを買い替えた価値はあろうもの.
週末のサラウンドを効かせた映画鑑賞が楽しみだ.

ふー,これで今年の散財は終了か.
...と思ってたら,今度は6年ほど使っている「iPad Air2」のバッテリートラブルが発生.
加えて,長年使っているユピテルのドラレコが起動しない!(寒さのせい?)

どうなっとんねん!
あぁ,Emondaが遠のいていく...

ちなみにAmazon(マケプレ)だとこの値段.

パナソニック 55V型 4Kダブルチューナー内蔵 倍速表示 有機EL テレビ Dolby Atmos(R)対応 VIERA TH-55HZ1000

コメントを残す